雲仙・普賢岳の大火砕流から19年 長崎

雲仙・普賢岳の大火砕流から19年 長崎

最新ニュース

雲仙・普賢岳の大火砕流から19年 長崎

< 2010年6月3日 16:05 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 43人が犠牲となった長崎の雲仙・普賢岳の大火砕流災害から3日で丸19年。被災地の長崎・島原市では追悼行事が行われ、深い祈りに包まれている。

 普賢岳のふもとにある被災者用住宅地、仁田団地の慰霊碑前には献花台が設置された。3日朝から遺族や市民が訪れ、犠牲者の冥福を祈っている。

 島原市・横田修一郎市長は「一生忘れられない日なので、後世にも、二度とこういうことがないように伝えていくのが私たちの使命」と述べた。

 大火砕流が発生した午後4時8分にはサイレンが鳴り響き、被災地は深い祈りに包まれる。

注目ワード
被災者用住宅地 被災地 島原市 横田修一郎市長 大火砕流災害

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2010.05.03 14:11
核廃絶訴え広島・長崎の被爆者がデモ 米国
2010.03.11 02:48
東京大空襲から65年 犠牲者を弔う法要
2010.01.17 08:41
阪神・淡路大震災から15年 被災地で祈り
2009.11.16 02:15
日本人2遺体、家族が確認 韓国射撃場火災
2009.11.14 20:56
韓国の射撃場で火事 少なくとも2邦人死亡

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告