関連記事
連携し国に要望 ワクチン接種の8首長
国が県評価基準を受け入れ
政府、移動を容認 ワクチン接種後14日の牛
えびの清浄化確認 37日ぶり制限区域解除
【記者コラム】さんしょの実(延岡支社)
【記者コラム】うすでこ(高鍋支局)
【記者コラム】べぶん舌(小林支局)
【記者コラム】口蹄疫取材班
【時価評価算定基準】肉用牛
【時価評価算定基準】乳用牛
【時価評価算定基準】豚
【時価評価算定基準】水牛・山羊・羊・イノシシ
繁殖雌牛81万円 評価基準県が発表
殺処分前の移動容認 農水省週明けにも方針
えびの移動制限4日解除へ
3町11農場で感染疑い
「万全約束何だった」 首相退陣に農家ら怒り
「川南町長しつこくゴネる」 農水省職員日報に
対策関連予算案に1億円 延岡市
現地対策チーム「方針変わらず」
連携し国に要望 ワクチン接種の8首長
(2010年6月4日付)
口蹄疫まん延防止のため、家畜のワクチン接種を受け入れた県内8市町の首長が連絡会議を発足させ、高鍋町役場で3日、初会合を開いた。殺処分した牛や豚の埋却地確保の進ちょく状況を報告し合ったほか、今後連携して埋却や補償などの要望を国、県に行う方針を確認した。
連絡会議は西都、宮崎、日向市と東児湯5町で組織。埋却地の確保については、めどが立ちつつある市町がある一方で、周辺住民との交渉が難航している市町もあり、格差が浮き彫りになった。
要望事項では、県農業振興公社による埋却地の買い上げ価格の統一や手続きの簡略化のほか、消毒や埋却費用の補償などにも議論が及んだ。週明けに再び会合を開き、内容を詰めた上で国の現地対策チームに要望する。