2010/06/03
交通安全会議 テーマ「自転車にウインカー(方向指示器)必要か」
世捨人 : 昨日の記事の要点は法定速度の原付バイクを追い越しても、自転車はスピード違反で検挙されないことを問題にしています。
MQ : 現行法では合法ですからね>原付追い越し
世捨人 : 追い越しでなく、スピードです。
世捨人 : 制限速度が必要です。
MQ : スピードも多分合法?
世捨人 : 合法です。
世捨人 : 自転車には固有の制限速度がありません。
MQ : なら問題ないですね
フルーラ : こんばんは。スピードも現行では道路の制限速度ですね
世捨人 : 原付バイクは時速30キロなのに、なぜ自転車には法定速度がないのでしょうか?
世捨人 : 道路の規制速度は、自動車を想定してます。
MQ : 思うに、そこまでスピードを出せると思っていないからですね。
フルーラ : 原付バイクは、車検制度、免許制度の制約を軽減するために30キロだと思います。構造上危険だからではないと思うんです。
MQ : こんばんは>>フルーラさん
世捨人 : MQさん、そうです。明らかに法の不備です。
フルーラ : こんばんは
MQ : 不備なら改正する運動をしてください。
世捨人 : 昨年、ブログ上でキャンペーンを実施しました。
MQ : では、続けて法改正にむけてがんばってください
世捨人 : MQさん、自転車に関しては法の不備を感じませんか?
続きはコメント欄
収録6月2日23時〜翌0時半
MQ : 現行法では合法ですからね>原付追い越し
世捨人 : 追い越しでなく、スピードです。
世捨人 : 制限速度が必要です。
MQ : スピードも多分合法?
世捨人 : 合法です。
世捨人 : 自転車には固有の制限速度がありません。
MQ : なら問題ないですね
フルーラ : こんばんは。スピードも現行では道路の制限速度ですね
世捨人 : 原付バイクは時速30キロなのに、なぜ自転車には法定速度がないのでしょうか?
世捨人 : 道路の規制速度は、自動車を想定してます。
MQ : 思うに、そこまでスピードを出せると思っていないからですね。
フルーラ : 原付バイクは、車検制度、免許制度の制約を軽減するために30キロだと思います。構造上危険だからではないと思うんです。
MQ : こんばんは>>フルーラさん
世捨人 : MQさん、そうです。明らかに法の不備です。
フルーラ : こんばんは
MQ : 不備なら改正する運動をしてください。
世捨人 : 昨年、ブログ上でキャンペーンを実施しました。
MQ : では、続けて法改正にむけてがんばってください
世捨人 : MQさん、自転車に関しては法の不備を感じませんか?
続きはコメント欄
収録6月2日23時〜翌0時半
MQ : 感じますけど改正を要求するほどでは無いと思います。
世捨人 : バックミラー、制動灯、方向指示器など車道を走るのに不可欠な保安装置が義務付けされてません。
MQ : わたしはロード乗りですし
フルーラ : 疋田さんみたいにラジオ出て、本を出版して・・・
MQ : ブログだけじゃ駄目ですね>>フルーラさん
世捨人 : 世論の盛り上がりが大切です。
フルーラ : 制動灯と方向指示器は手信号で代用するんですよ。
世捨人 : 現実にはなされていません。
フルーラ : プロはみんな実践してますよね。やらないのはシロウトだけです。
世捨人 : 疋田氏は手信号は危険だと言ってます。
MQ : している人の方が多いと思いますよ、わたしの周りですけど
世捨人 : 疋田氏は手信号は曲芸だと批判しています。
世捨人 : 疋田氏は、手信号は誰もやらないと痛烈に批判しています。
あでっぶ : こんばんはー
MQ : 疋田氏の話をしたいんですか?それともロード乗りの意見を聞きたい?
MQ : こんばんは〜 であっぷさん
世捨人 : 交通安全についての議論をしています。
フルーラ : それは曲がる30メートル手前から曲がった後までズ−ーーーと片手運転、というのが危険といってるんです。
MQ : 失礼、名前間違ってます>>あでっぷさん
世捨人 : ならば方向指示器必要ですね。
フルーラ : こんばんは〜 あでっぷさん
あでっぶ : お気になさらず<名前
フルーラ : 私は数回に分けて出せば良いと思います。ずーーーと出し続ける必要は・・・
世捨人 : 方向指示器は不要ですか?
あでっぶ : ウィンカー的なもの着けても誰も見ないと思いますよ。小さすぎて
フルーラ : 装着したら重くなりますしね〜
MQ : 後ろのドライバーに意思を伝えるのは必要です
あでっぶ : つまり、手信号で十分
世捨人 : 目立つサイズのウインカーを設置すればよいと思います。
MQ : 伝わっていないと思えば減速してやり過ごす、これって重要ですよ
フルーラ : 昼間でもしっかり光るようなウインカーは、大容量の
フルーラ : バッテリーが必要なんです。 失礼
世捨人 : 重量が重かろうが、安全を優先すべきです。
あでっぶ : あと、ウィンカー付けても操作方法とかメンテナンス方法を周知しないと意味無いんじゃ
フルーラ : 手信号で十分ですね
MQ : 今でも安全に通行できるのに付けたくないですね>>フルーラさん
フルーラ : 馬や人力車にも同じことを言うんでしょうか?
世捨人 : ドライバーでウインカーのメンテナンスの仕方を知っているのはまれでしょう。
フルーラ : はい、私も知りません。<メンテナンス
世捨人 : 操作方法は自転車屋さんの役目です。
あでっぶ : 自動車の場合は車検があるのであまり心配はしていません
MQ : 歩行者もつけないと、方向指示器、もし車道を歩くなら
フルーラ : 笑www<歩行者もつけないと、方向指示器、もし車道を歩くなら
世捨人 : 電球が切れたとき、車検を待たずに交換が必要ですよ。
1カラット : オッス!
フルーラ : そうですね。
あでっぶ : 確かに<ウィンカーの電球切れ
1カラット : 相変わらずああいえばこういうを繰り返してるな
MQ : 失礼、世捨人さんの理論を適応するとが抜けてました>>歩行者
世捨人 : 実際のところ、手信号は恥ずかしいのでは?
フルーラ : ちなみに電球が切れたら、ドライバーも自転車乗り同様の手信号が義務付けられますね。
あでっぶ : そうでもないですよ<手信号
MQ : まったく恥ずかしくないです、手信号はドライバーの気を引くきっかけです
フルーラ : 最初は恥かしいでしたが慣れですね。あとやる人が増えてきたので恥ずかしくなくなりました。
1カラット : でもドライバーに伝わっているかが問題だよな
MQ : その後アイコンタクトですね
1カラット : アイコンタクトも通じてるかわかんねぇし
世捨人 : 警察主催(?)の自転車安全大会なるものは「右折」「左折」と大きな声を出すことも審査のポイントです。
1カラット : やっぱりウインカーは必要です
あでっぶ : それ本当にやったら騒音で通報されそうですがね<大声
世捨人 : ウインカー出さないドライバーは憤慨します。
MQ : 誰かみたいに目が相手からまったく見えないサングラスしていたらわかりませんね>>1カラットさん
フルーラ : キチガイと思われそう<大声
フルーラ : 30メートル前が守られてませんね。
世捨人 : ごくまれに見ることができるのですが、正直、自転車乗りが手信号出すと驚きます。
1カラット : MQおめぇ何様だこらっあ
あでっぶ : 驚くも何もそれが本来の姿ですから
フルーラ : まれですか〜?辻堂〜箱根間の国1では多いですよ。
世捨人 : 驚かないように、手信号出すのが当たり前になればと思います。
MQ : 本当に手信号はきっかけです、その後相手の動きをよく見てから行動を取りますから
あでっぶ : ちゃんとしたロード乗りは割りと徹底してますけどね<手信号
世捨人 : 箱根は渋滞しますが高速道路が便利です。
MQ : 確かに徹底してますね、それに手信号出さない人とは走りたくない
世捨人 : 「ちゃんとしたロード乗り」は国道に出没するのですか?
フルーラ : しますよ。危険な道路はできるだけ避けますがね。
あでっぶ : 結構いますよ。都内とか
MQ : わたしはちゃんとしたを目指していますが、国道も走ります
世捨人 : 国道20号(甲州街道)の競技用自転車乗りは右側車線を走行してました。
フルーラ : 地元じゃないので分からないですね〜、理由もなく追い越し車線を走り続けるのはおかしいです。
世捨人 : 参照 http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-135.html
MQ : 一部の逆走自転車には悩まされてます>>世捨人さん
あでっぶ : それ単に路駐を避けているだけじゃないですか
世捨人 : 違います。
フルーラ : 正当な理由→障害物、路駐、工事、その他。
MQ : 右側車線を走るばか者もいるんですね。状況はわかりませんが、あでっぷさんが言うように路駐を避けていたのかも
世捨人 : 前の車はブレーキランプがついています。
世捨人 : ちなみにブレーキランプはご存知ですか?
あでっぶ : オレンジ色の灯火ですか?
世捨人 : 赤です。
世捨人 : ブレーキランプはオレンジ色禁止です。
MQ : 止まっていてもブレーキ踏み込んでいる人もいますからね、特に女性
世捨人 : 逆に、方向指示器は赤色は禁止です。
あでっぶ : 写真を見る限り、前の車(黒いやつ)の光っているライトはオレンジですが。
フルーラ : 高級外車で赤が点滅するウインカーを稀に見るんですが・・・
あでっぶ : それは紛らわしいw<赤点滅
世捨人 : この渋滞のさなか、路上駐車する勇気はないと思います。
MQ : ありますね、赤点滅
フルーラ : しかも制動灯も兼ねていてハザードつけたら制動灯の機能は無くなります。笑
世捨人 : 黒の車の前も渋滞の列が続いてます。
世捨人 : 赤点滅は緊急車両以外は禁止です。
あでっぶ : というか前の車が出しているのってハザードですよね。
世捨人 : なんで、こんなところで止まるのですか?
フルーラ : 見当たらない<ハザード
MQ : 世捨人さんはその一人の右車線通行者を問題にしたいのですか?
世捨人 : MQさん、国道走行していても手信号を出さないです。
フルーラ : 多分写真の人は、軽車両と自動車の通行方法の違いが分からないんですね。
あでっぶ : 下のアドレスに出ている写真では、黒い車が方向指示のライトが両方点灯しているように見えます。
世捨人 : 「ロード乗り」は手信号は徹底しているとおっしゃるので。
MQ : わたしは出すな〜、それとか歩行者が横断しそうなときなど、後ろの車を制止するような手信号も
世捨人 : 点灯している下にある透明の部分は後退灯、その下のオレンジの部分がウインカーです。
フルーラ : 空ぶかしで威嚇されましたよ私<後ろの車を制止するような手信号
MQ : ですから、一部のばか者を問題にしたいのですか?>>世捨人さん
世捨人 : スズキのワゴンRだと思いますので各自で調べてみてください。
世捨人 : MQさん、一部ではありませんね。
MQ : それは世捨人さんの主観ですか?それとも何らかの根拠のある事実?どちらでしょう>>一部ではない
フルーラ : でも写真のような人は稀でしょう。合流地点や左折車が連続で詰まってない限り無いと思います。
世捨人 : MQさん、「一部のばか者」という貴殿の主張に対しての反論です。
あでっぶ : ワゴンRの写真見ましたけど、見た感じ上からブレーキorウィンカー、ブレーキorウィンカー、バックですよね
MQ : すいません、そういう意味ですね、わかりました
世捨人 : フルーラさん、甲州街道は国道ですが道幅がとても狭いです。
世捨人 : 同じワゴンRでも、年式によって違うかもしれません。
フルーラ : 道幅が狭い所で追い越し→対向車が切れるのを待つしかないです。
世捨人 : いずれにせよ、証拠写真はほかにもあります。
あでっぶ : とりあえず、私が色盲になっていない限り、この写真ではハザードを出しているようにしか見えません
世捨人 : フルーラさん、追い越しではなく、左側車線は流れが悪かったのです。
MQ : ハザードはオレンジでした、庭にあったワゴンR(笑い)
世捨人 : 左側は信号を左折する車両が集中し、右側車線が比較的流れが良かったのです。
あでっぶ : そりゃそうでしょうよw<ハザードの色
フルーラ : ああ写真の件ですか?この場合は左車線の車を左側から抜かすしかないですね、でも走行中のクルマはなるべく抜かないように。
MQ : その写真のような状態をどうしたいのでしょう(無謀な右側走行だとして)??
世捨人 : MQさん、手信号を出してもらいたかったです。
フルーラ : 手信号なし(ノーウインカーも)の車線変更はありえませんね。
MQ : そうですか、わたしも手信号は徹底したいと思っています
あでっぶ : それは同感<手信号の徹底
MQ : ウインカー出すけど交差点で左に曲がる直前にだすドライバーもいますね>>フルーラさん
フルーラ : 合図なし車線変更って大型トラックやタクシーでも見かけるんですよ〜
フルーラ : 合図の意味が無いですね<左に曲がる直前にだす
MQ : 凄く怖い、だからドライバーの目を見るようにしてる、または減速してやり過ごす
あでっぶ : 公共交通機関以外の職業ドライバーって結構多いですよ。合図全くなしで行動を起こすって
世捨人 : 死角に入らないことも重要です。
世捨人 : 車に運転しているときも死角に入らないよう気をつけています。
MQ : それは重要ですね、相手に認識してもらっていないと少しでも感じたら回避行動を取ります>>世捨人さん
世捨人 : あと、ドアが凹んだくるまには近づかない。
あでっぶ : タクシーにも近づかない
フルーラ : みなさん、バスの真後ろって全く見えないんですよ、停車中のバスの真後ろで止まるのはやめましょう、バックしてきたら轢かれます。サイドミラーに映るように止まって下さい。
世捨人 : タクシーは客を乗降させるときに急な進路変更するので注意が必要です。
MQ : おお〜、確かにバスは怖いです
世捨人 : あと自転車は昼間でもライトを点灯させましょう。
あでっぶ : もっと気をつけよう・・・<バスの後ろ
世捨人 : 職業ドライバーは過労運転の場合もあるので、気をつけましょう。
フルーラ : 昼間点灯しても光が弱いんで意味ないですよ・・・重いバッテリーが必要です。
MQ : してますね、点灯、前も後ろも、後ろは世捨人さんの嫌いな点滅ですけど
世捨人 : 流行のLEDライトはかざりですか?
あでっぶ : 昼間は、デイライトで行こうと思っても光量が足りなくて付けてません
MQ : わたしはラジコン用のリチウムポリマー積んでます、>>フルーラさん
世捨人 : 続きは後日。ではさようなら。
あはははははは
キャンペーンだってwwww
キャンペーンwwww
キャンペーンの意味ご存じ?
あははははははははははははははh
http://blog.goo.ne.jp/chari_ten/e/117563206b07e3fac593e4fc6d2aa1ef?st=0
疋田さんが危険だとしているのは、あくまで道路運送車両法に定められた「手信号は<<動作が完了するまで>>出し続けなくてはならない」という部分です。
右折時に右手をハンドルから離し、水平につきだし続けながら、曲がるというのは、確かに曲芸並みで危険だろうと思います。
手信号は、動作の最初に示し、動作の予告をするだけではいいのではないかというのが、疋田氏の主張です。
普通に読めば、疋田氏の真意ぐらい分かると思うのですが、世捨人さんは、そこまで読解力がないのですか?それともわざとですか?
前者なら頭の程度が低いということだし、後者なら邪悪ということです。いずれにせよ「ジャーナリスト」は失格ですね。
あまりに半可通だと恥をかきますよ。
>
> 疋田さんが危険だとしているのは、あくまで道路運送車両法に定められた「手信号は<<動作が完了するまで>>出し続けなくてはならない」という部分です。
「道路運送車両法」ではなく「道路交通法」(53条)では。
疋田氏は道路運送車両法だと主張しているのですか?
しかも、犯罪結果を誇示するリンクも書かれていますね。
誰も攻撃していないのに、被害妄想に包まれ、
凶行に及ぶ・・・。
通り魔のようですね。
世捨人さん。これはもう、救い難い状況だと思います。
ここは、大人の教育を目的にしているんですよね?
でしたら、子供は排除すべきでしょう。
子供の犯罪は通報すべきでしょう。
しかし、疋田氏への批判が的外れなのは、変わりません。
世捨人氏は、このあたりをどう謝罪するつもりですか?
>
引用元をお示しください。
>いずれにせよ「ジャーナリスト」は失格ですね。
自転車批判者に対するお決まりの文句ですね。
> あまりに半可通だと恥をかきますよ。
疋田氏の主張は絶対ですか?
とぼけないでください。
上記の引用元をお示しください。
疋田氏の著書「自転車の安全鉄則」(朝日新聞社)の第4章と第5章です。
参考までに「週刊ダイヤモンド」の記事を図書室で見てきましたので、引用しましょうか。
>>手信号を出しなさい。手信号は動作を完了するまで続けなさい。
>>確かにどれも道路交通法に書いてあることです。
>>でも、「右折の手信号は右折が終わるまで出し続けなければならない」なんて、そんな曲芸みたいな片手運転、危険極まりない。
>>実際、そんなことをやっているおとなは誰もいない。
どう読んでも、疋田氏の主張は「手信号を出すこと」ではなく「手信号を出し続けることが危険」ということですね。
世捨人さんこそ、疋田氏が「手信号の全否定」をしていることの証拠をお示し下さい。
>>>いずれにせよ「ジャーナリスト」は失格ですね。
>>自転車批判者に対するお決まりの文句ですね。
この文句がお決まりになってしまうのは、あなたがあまりにジャーナリスト失格だからではないでしょうか。
>>疋田氏の主張は絶対ですか?
誰もそんなことを言っているわけではありません。話をすり替えないでください。
世捨人さんは「疋田氏はAのことを述べた」と言い、
その内容が違うので
「疋田氏はAのことではなく、Bのことを述べている」と反論しているだけです。
疋田氏はAのことを述べていない以上、世捨人さんの言っていることは誤りです。
ジャーナリストを名乗る以上、誤りは正すべきですね。
教祖は、手信号さえ出せばいいと・・・。
教祖は実走経験の少なさから、その程度の主張しかできていないんですよ。
脱会しなさい、信者よ。
手法なんてどうでもいいんです。
後続車へ意志が伝わっているのか確認する動作が求められるのです。
違います。何度も言っているように、疋田氏は、その著書「自転車の安全鉄則」第4章132ページで明快に「手信号自体は有効であると考えている(中略)当該合図を継続しなくてはならないと規定されていることが危険」と述べています。
いやしくもジャーナリストを名乗り、他人を批判するなら、その程度は勉強してください。
だから、チラシの裏の落書きww、自称ジャーナリストww、ちょっとアレな人ww、という評判しか得られないんですよ。あなたは。
さあ、今度は貴方の番です。「疋田氏が手信号を全否定している」という根拠をお示しください。
講演会で言っていたなんて言うのは駄目ですよ。
サイクルモードには私も行きましたが、疋田氏はそんなことは言っていませんでした。(断言)
さ あ 、根 拠 を お 示 し く だ さ い !
どの新聞記事、雑誌記事、書籍の、何ページ目に書いてあったのですか?
>
> いやしくもジャーナリストを名乗り、他人を批判するなら、その程度は勉強してください。
> だから、チラシの裏の落書きww、自称ジャーナリストww、ちょっとアレな人ww、という評判しか得られないんですよ。あなたは。
>
> さあ、今度は貴方の番です。「疋田氏が手信号を全否定している」という根拠をお示しください。
> 講演会で言っていたなんて言うのは駄目ですよ。
> サイクルモードには私も行きましたが、疋田氏はそんなことは言っていませんでした。(断言)
>
>
> さ あ 、根 拠 を お 示 し く だ さ い !
>
>
> どの新聞記事、雑誌記事、書籍の、何ページ目に書いてあったのですか?
道交法(53条)によれば手信号は「行為が終わるまで合図を継続する」と規定しています。
疋田氏は「合図を継続する」のは危険だと非難するとともに、「誰も守らない」として道交法の手信号を全否定しています。
にもかかわらず「自転車の安全鉄則」という著書で「手信号は有効」と述べているのであれば、
明らかに矛盾します。
一方、疋田氏は「手信号は、動作の最初に示し、動作の予告をするだけではいいのではないか」
(引用元不明)と主張しているそうですが、それは「手信号」ではなく「ハンドサイン」の
ことでね。
「ハンドサインは有効」であるならば理解できますが、手信号とハンドサインを明確に区別する必要があります。
「手信号は、動作の最初に示し、動作の予告をするだけではいいのではないか」について、
「どの新聞記事、雑誌記事、書籍の、何ページ目に書いてあった」のですか?
すごいなー、さすがは名門県立工業高校卒!
誰が見ても100%屁理屈、というか、屁理屈にもならない、論理否定の輩(やからww)なんですね。
笑った笑った。
結局、あなたはそのままエディさんにも馬鹿にされ、チラシの裏と揶揄され、アレの人のまま一生を終えるんでしょうね。了解了解。
せいぜい幸せな老後を孤独に生きてくださいwww
ところで、疋田さんの手信号全面否定の論拠は何だったんですか?
誤読だったんでしょ?
へへへ、いいですよ、もうwwwww