RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年6月4日(金) 19:20
県有種牛の分散飼育始まる
宮崎県の口蹄疫の感染拡大を受け、岡山県は万一県内で発生した場合、種牛の消滅を回避するために、4日、おかやま和牛の種牛の一部を別の牛舎へ移し、分散して飼育をはじめました。

種牛は4日午後、岡山県の職員によって美咲町の県畜産研究所から赤磐市の県農林水産総合センターへ移動しました。
分散飼育を始めたのは、おかやま和牛の種牛16頭のうちエース級の西花8とエース候補の牛、合わせて6頭です。
岡山県畜産課によりますと、赤磐市へ移動後、牛自体に液体の消毒液を塗り、牛舎の周囲にも消毒液を散布したということです。
一方、こうした対策が進む中、JA岡山中央会や各地区の畜産関係者らが岡山県庁を訪れ、口蹄疫がこれ以上拡大しないよう消毒など防疫体制の強化を要請しました。
現在、岡山県内では約5万5千頭の牛と4万3千頭の豚が飼育されています。
要請書には、十分な防疫資材や獣医師などの確保、またJAグループなどが行う防疫対策に要する経費の支援などを求めています。
要請に対して岡山県は、現在畜舎の周辺で実施されている消毒体制を畜舎内にまで広げることや、各畜産農家に配布されている消毒剤の補充も継続することを約束しました。

[04日19:20] 県有種牛の分散飼育始まる

[04日19:20] 小学校でヤゴの引っ越し大作戦

[04日19:20] 虫歯予防デーに小学校で歯磨き教室

[04日19:20] 岡山戦災の記録と写真展

[04日19:20] 1人暮らしのお年寄りに手作り菓子

[04日19:20] JA岡山でまた不祥事、職員を処分

[04日19:20] キャンベル・アーリー初出荷

[04日19:20] 就実大にファジ募金箱設置

[04日12:05] カマタマーレ讃岐、1万人を無料招待

[04日19:20] ファジ、無敗のレイソルとホーム戦

[04日12:05] 選挙ポスター掲示板設置始まる

[04日12:05] 2500人以上がレンタサイクルを利用

[04日12:05] デパートで「こどもカード」発売

[03日12:10] 日本伝統工芸染織展が始まる

[25日19:30] 椿に魅せられて、片岡さん作品展

[22日17:40] 高松市で「船の祭典2010」が開幕

[20日19:25] 彫刻家・三木勝さんの作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.