2007-05-26 07:12:47

ビリーズ ブートキャンプ

テーマ:夫婦
昨夜 旦那ちゃまが 借りて来たので





ブートキャンプに仮入隊しました!!






そして 早速





家族みんなて ドタバタ とエクササイズ走る人





旦那ちゃま リズム感悪すぎ…(^_^;)






いつの間にか 次女は パンツまで脱いで 





裸踊り…( ̄Д ̄;;






長女は 三女の手を握って チマチマと踊らせている…(^_^;)




旦那ちゃまは すぐにギブアップガーンあせる





ビリーは 相変わらず






「腹筋が動いているだろう!?さあビックリマーク俺について来いビックリマーク グッジョブビックリマーク







確かに やせるかも…汗






ビリーの後ろに いる  マイク付けている ジョリーって女の人が格好良かったです






絶対 明日 筋肉痛だと思っていたのですが。






思ったより 体が 楽です。






あ、




歳とってるんで






筋肉痛は  一日開けて 襲ってくるんだった…( ̄Д ̄;;






明日が 怖い(((( ;°Д°))))








Basic Training Bootcamp

¥2,290
Amazon.co.jp



Bootcamp Elite Mission One: Get Started

¥1,866
Amazon.co.jp

同じテーマの最新記事
2007-05-26 07:06:51

ラッコ

テーマ:動物
この 動画 





癒されますよ(*⌒∇⌒*)ラブラブ





手をつなぐラッコ


2007-05-25 09:00:31

頭痛の原因

テーマ:子供
長女の 頭痛の原因がわかりました。





友達関係の様です





4月になり 新しく転校生が 入ってきました





その 転校生を Hちゃんとします。





長女が 友達と 話していると





Hちゃんが その話していた 友達を引っ張って 連れて行き





長女が 「今話しているのに どうして 連れて行くの?」




と 聞いても





「別にー?」むっ





と、悪びれずにいるそうなんです。





長女は その 転校生の事で悩んでいました。しょぼん






昨夜 寝る時に 






「学校に行きたくない」しょぼん






と打ち明けてくれて判明しました






親は 学校には 付いて行けません





子供の喧嘩に 大人が口出しするものじゃありません





じゃあどうしたら良いでしょうか?





その転校生も 必死なんだと思います






友達に 自分を向けたくて。





長女にも 





私 「きっと  Hちゃんは友達が 欲しいんだと思うよ、友達の悪い所を見つけるんじゃなく、いい所を探してみたら いいかもね、でも、その事を他の友達に相談してみたら?きっと、助けてくれるよ。」(°∀°)b




とアドバイスしました。





長女「あー。ここんところ(胸)の霧が晴れた気がする、うん。お母さんありがとう」





といって 昨夜は 眠りについた長女。





家庭訪問の時に





担任の先生から 





3年生 くらいから グループ化し始める頃だと聞きました





娘は 上手くやって行けるでしょうか?






今朝は 




長女「お母さん気分が悪い」





というので。






私「学校に行ってみて、キツかったら。いつでも帰っておいで、お母さんはあなたの味方だから」





あわせて、連絡帳に 書きましたメモ





Hちゃんの名前は書かずに友達関係で悩んでいたと。





先生は どう 対処 してくれるでしょうか?





心配です汗





皆さんなら どうされますか?









2007-05-24 10:01:32

ここにゃんは考えてるはず(BlogPet)

テーマ:ブログ
前ここにゃんは、まこっちゃたちが、子供などつけることになった
と、ここにゃんは考えてるはず。


*このエントリは、ブログペットの「まこっちゃ」が書きました。
2007-05-23 16:31:59

長女

テーマ:子供
さっき 学校から帰って来た 長女



「ただいまー」の声が元気ありませんしょぼん




あれれ?目




どうしたの?




頭が痛いしょぼん そうです。





学校で熱を測ってもらって 




36.7℃





今も 熱はありません





担任の先生からの 連絡にも




調子悪いようです 宿題は 明日に回してもいいので、今日はゆっくりしてください




と、先生からの連絡が入っていました。メモ





学校全体の 体力テストもあっているし、5時間目は 体育だったみたいだし。





単なる 疲れだといいのだけれど。





熱はなく 顔色もいいので






すぐに お風呂に 入らせて風呂





寝かせましたぐぅぐぅ




明日は 元気になるといいね お姉ちゃん流れ星 







3年生って  だんだんと心も 変化してくる時期ですドキドキ






こちらも 心構えが必要です





育自 ですね







こころの癒し スピリチュアル・ヒーリング―医師・科学者・セラピストによる未来医療への架け橋/印藤 裕雄

¥2,310
Amazon.co.jp

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト