昨日は 旦那ちゃまが 何ヶ月ぶりかの お休みでした
そこで 紅葉を 見がてら 熊本の阿蘇の ふもとに行きました

娘達は リンゴ狩りが 一番の目的

お弁当を 作って行ったので 途中ログハウスを 作ってくれた ログビルダーさんの作業所でちょっと休憩


昼過ぎに 熊本へ 到着
前に来たのは 次女が やっと一歳くらいだったかな〜

あれから また行きたいね〜 と言いながら
だいぶ時間が経ちました
今回はあの時はいなかった 三女が いて
こちらでは 木になっている リンゴを見る事がないので
子供達には 珍しかった様です
長女は 前に来たのを 憶えていました
まずは お姉ちゃん
針金が付いた棒で穫るのが 面白かった様です

三女も一つ
次女は 遠くで パパと 一緒に穫っていました

入場料込みでリンゴ6個で 1000円でした
この後 私と三女以外は 温泉に浸かりに行きました
私は 三女がまだ 赤ちゃんなので留守番してました
熊本から帰ってきて
旦那ちゃまの 親友の所に寄ると
柿狩りをさせてくれました

50個は くれたはず

いいのかね…。売り物なのに…。
また 果物が 穫れる子供達は 大喜び

旦那ちゃまも お友達と 調子に乗って 沢山 穫ってました

旦那ちゃまの お友達の所も 三人女の子
次女は 家の次女と 同い年で仲良し

今度 一緒に 一年生です
中学 卒業まで ずーっと同じクラスです
小さい学校なので

という事は
旦那ちゃま達も ずーっと 一緒か…。
飲み会が 多くなりそうだな…