私はやっぱりビール派!
本文はここから
あの角ハイボールが、缶になった!小雪さんの「おいしい角ハイボールのつくり方」(PC)
やっぱり ビールです!
春夏秋冬 私は ビールが 一番好きです
ビールが 飲めない時は 体調不良
私の健康バロメーターなのかもしれません
ご飯を 作るとき
一番に考える事は ビールに合うおつまみを作る事
この前 ビールでは 太らない
とTVで放送されていたので
え~そうなの?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なんて ちょっといい気になっていましたが
太る 原因は ビールには 食べ物が良く合うので
それが 太る原因だとか( ̄Д ̄;;
…。
究極 食べ物は やめられるか…( ̄ー ̄;
ビールは やめられません(≧▽≦)
お家で 飲む ビール
いいです!
本文はここから
秋を感じる瞬間
子供の時は キンモクセイの香りが 漂ってきたとき
独身時代は 何だか 人恋しいような 寂しい 空気が秋を感じる 瞬間でしたが
結婚して 子供が産まれて
この歳になると 色んな 感じる瞬間が出てきました
一番は 子供の 行事かなぁ…
あ、 モズが 鳴いてる時も 秋だなぁと感じます
もうちょっと 歳を重ねたら 感じる瞬間も 変わってくるのかもしれません
今日は 運動会でした
実家の母が ご飯 担当で
私は 主に 子供達の おかず 担当
うちは 小学校の 裏なので
昼間っから 飲み会状態
というか
旦那達 皆 同級生が多くて
後輩も 先輩も
おーーーー! なんしよっとか 飲むぞ!
と始まり
延々
今 我家での 3次会が 終了した所です
うちの 子供達は 皆 8時 前には
眠っています
うちの 旦那も 酔いつぶれて
隣で 爆睡中…
こういう 親同士の 交流は とても 良いと思います
子供の 親を 知ると 子供同士も 仲良くなりますね
ああ… 今日は もう疲れました
明日から また仕事
頑張りましょう
実家の母が ご飯 担当で
私は 主に 子供達の おかず 担当
うちは 小学校の 裏なので
昼間っから 飲み会状態
というか
旦那達 皆 同級生が多くて
後輩も 先輩も
おーーーー! なんしよっとか 飲むぞ!
と始まり
延々
今 我家での 3次会が 終了した所です
うちの 子供達は 皆 8時 前には
眠っています
うちの 旦那も 酔いつぶれて
隣で 爆睡中…
こういう 親同士の 交流は とても 良いと思います
子供の 親を 知ると 子供同士も 仲良くなりますね
ああ… 今日は もう疲れました
明日から また仕事
頑張りましょう