オススメ
検索
カテゴリ
エキサイトブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2010年 06月
2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 ネームカード
ブログパーツ
|
種牛の早急な殺処分求める 生産者団体、宮崎県に 生産者団体、種牛5頭処分求める 口蹄疫で避難のエース級 この前にこの団体は鳩ポッポと打ち合わせ済み 首相をトップ、本部格上げ=政府、関連法の改正検討-宮崎にも対策チーム・口蹄疫 養豚協ら要望で緊急支援を赤松大臣が確約、事務方も具体的検討に着手 (12/14) どうやら援助の確約を得ているらしく、事業仕分けで圧力をかけられたかで、民主に依頼を受けたのかな。 種牛49頭の状態を報告する義務があったかどうか、そもそもそんな依頼があったかというと 東国原知事のツイッターから http://twitter.com/higashitiji さて、日本養豚協会と日本養豚生産者協議会は鬼女板にロックオンされました。 by oneearth | 2010-05-29 23:39 | 政治 | Trackback | Comments(223)
責任回避を企む政府の言いなりになって「ミヤザキガー」に堕した肉牛協会や養豚組合は権力の手先に成り下がったな(棒読み)。 ご無沙汰です。 金もまわってるみたいですな。岩手から。 http://www.iwate-np.co.jp/economy/e200904/e0904112.html いや、管理人さんさすがです。 このニュース聞いて背後に政府(もしくは小沢)がいるんだろうな、と思ってましたがこう見ると見事に繋がりますね。 「謝罪を要求」なんて言ってますが謝罪なんかに意味があるわけなんぞなく、そんなことより「宮崎県が悪い」の印象付けを行うためなんでしょうなあ。速攻テレビのニュースにも流れてるし。 某掲示板で、鹿児島と熊本には手を出すな、というのがありました。怒ると何をするかわからないからですかね? 宮崎県人の皆様、本日赤松が宮崎入りします。お気持ちは抗議行動で示してはいかがでしょう。(ついでにマスゴミも。) また謝らないんだ、この鬼畜男は。本心から自分の責任を自覚していないわけですから。 あー、最悪の事態というのは、これもその一つのつもりだったんだが、んー、もっと具体的に言えばよかった。 このカードを出したんだから、奴ら、もっともっとすごい攻勢にでてくることを予想しといたほうがいいよ。 まあ、笑いながら言っちゃう人ですから、どこかで墓穴を掘るかもしれませんが。 謝罪と賠償を云々言うところを見ると半島系と関わりありかな? 調べる価値が在りそうですね >金も回ってるみたいですね、岩手から 岩手山種牛の価格が一割アップした、と聞いた時点でもしや・・・と思ったのだが(棒読み)。 私もネタ提供 http://www.47news.jp/blog/OUT/生産者-日本養豚事業協同組合.html 民主党とか、マスコミとか、農家や地域住民はどうでもいい事。イギリスでは、600万頭も処分されてんの。未来を見据えた防御策じゃないと意味がない。種牛の感染なんて、小学生でも想像がつく。県の危機管理のなさに、みんなびっくりしたんじゃないかな。あの人は、残りの県政をぷら~っとさせてもらうと言ってたみたいだね。その結果がこれじゃないかと、思ってるはずだよ。それと、これ以上オモチャにしないでくれって気持ちが、農家や地域住民の本音じゃないかなと思うんだよね。 >でぃやんこん で? ふーん、こんなところにも工作員が来るんだ。 口蹄疫はかなり前からなのに、なんで今ごろ言い出したんですかねー。 4月末に豚に感染してから急激に増えたんで、その時点もしくはゴールデンウィーク明けぐらいに言うのが普通なんじゃね。 言ってるのが養豚協会なのに不思議だよなー。 ミンスが受け入れを拒んだ国連FAO そこの専門家である主席獣医官、ファン・ルブロス氏が 殺処分は蔓延初期には有効だが ここまで蔓延してしまったら 畜産資源の損失が大きいだけで ほとんど無意味だから種牛の処分は慎重にしな って内容の話をしている@リンク拒否の日経新聞 批判しても収まるわけじゃないのに何をやってるんだろう 口だけのほうがよっぽど神経を逆撫でさせると思う 椅子に座って文句をいうのは誰でもできるんだよ。 要らない組織だね。事業仕分け対象になれよ。 民主党だとか工作員だとかお前ら馬鹿かこれが生産者の真の声なんだよぷら~っとさせてもらうって言ってたろ!自分で!その結果だよ。政治は全て結果責任なんだよこの引きこもり軍団が(笑) 日本語をちゃんと書けないコメントは無視でいいんじゃないかな。 > 政治は全て結果責任なんだよ おっと、ぽっぽの悪口はそこまでだ。 ぷら~っとさせてもらった結果なのです 本当に、鳩山だとか民主党だとか、自民党だとか。口蹄疫の問題に便乗してんじゃねーよ。だから、農家や地域住民がオモチャにすんなって切れまくってんじゃねーか。国や県も終わってるけど、野次馬して、政治や都市伝説吹いてるやつは早く就職しなさい。 >就職しなさい いや首になりそうなんだが・・と一応マジレス。 それにしてもここまで一貫して小沢幹事長繋がりか・・逆に言えばそれを切れば反転するんだな(それが怖い しかし、ここまで誰も責任をとろうとしない政権も戦後初ではないでしょうか。 本当に農家が知事に切れているのなら、罷免要求出るはずだけど、一向に出る気配が無いんだよね。 ってことは、知事は農家や県民の意見をしっかりとくみ上げて代弁してるって証拠だわな。 2000年の日本は800頭 「イギリス無能」という的外れな批判は余所でどうぞ 口蹄疫の発生国を知事は、何ヵ国答えられるのか?各国の防疫対策をどれほど把握していたのか。農家は今、収入がゼロなんです。公費をもらってあ~だこ~だと言っている政治を見てると、農家や地域住民は遊んでいるようにしか思えないのです。 >口蹄疫の発生国 中国と韓国の名前が確実にでますけどいいんですか(笑) 県知事には中国と韓国からの渡航を制限する権限はないですからね。 型を調べて、どこのウィルスが感染したのかは、ちゃんと調べないと。赤松口蹄疫テロって証明されたくないから、やらないでしょうけど。 アフリカや南米、ヨーロッパ、アジア全域で猛威をふるってる訳です。イギリスは、国と自治体との連携により、口蹄疫拡大阻止に絶対の自信をもっているようです。セールスマンとしては優秀でも、危機管理の無さは致命的。ここら辺は理解してくれますよね? 今回の知事の対応に特に大きな問題は見つかりませんが。 対応マニュアルに則った、ほぼ100点に近い対応してますよ。 金だけ出して、人員も土地も消毒液すら寄越さない政府対応の中、よくやっていたと思いますが? 報道が始まってから知った人なら兎も角、時系列で見ている人たちは、みんな知っている事実。 ウイルスには型があることはご存知かな? 今回の型は「中国韓国」と同じ型と【見られて】います。 検査拒んだよね。民主党。 韓国の研修生強引に招き入れた「一次資料」がほしいところ。 それから民主党工作員とは思っていません。 【生産者団体の方】だとは思いますけど。 感染した豚牛の数がどんどん増えていった、GW中の書き込みのあの嘆きはリアルで恐ろしかったし怒りが渦巻いていた。あの後の報道のいい加減さは周知の通りで、今何を報道されても冷静に選択できるスキルが増したね。 結果責任なんですよ政治って。やる事を200%していても。前回の口蹄疫よりも20万頭以上、殺処分される。つまり、20万頭は処分されなくてもすんだ?これも結果論。寝てなかろうが、涙を見せようが、結果責任は問われるべきなんです。権限をもっている知事としてね、政治家としてね。 聞く耳ないみたいだけど一応言っておくよ。20万頭処分。国道の件とか、4/28に自民党から口蹄疫対策陳情されて動かずにGW期間ほっぽといたバカ松=国のせいですよ。結果責任という意味でもそうだし。 後ね、20万頭の殺処分決定したのは国、で普通は責任てのはそれを決定した者が責任を取るものなんだけど・・・・ なら、畜産が命の県として、高速道路の陳情の前に、世界中で蔓延してる事前の口蹄疫対策費をよこせと国にお願いしていたら、こんなに被害はひろがらなかったんじゃない?あなたが無能だって言う国や大臣を相手にアクションの一つぐらい起こせた筈では?それが少しも感じられないから、農家や地域住民は怒ってるんです。 もともと清浄国だった日本で、 >世界中で蔓延してる事前の口蹄疫対策費をよこせ… こんな要求が通るなら、何でもありですなぁ。 東知事に責任を擦り付けようと、賢明なようですが、 >…農家や地域住民は怒ってるんです。 脳内妄想以外のソースをよろしく。某業界団体関係者を除いてw なら、種牛の感染はどう説明するの?復活するのに10年かかるみたいじゃない。全部、国のせい?種牛の殺処分は、無視する元気があるんだよね。感染させないように事前に県として移動なり手段があったのでは?言うこと聞いたり聞かなかったり、国もあきれてるんじゃない?精液ストローの盗難とか、杜撰な管理体制は、地元じゃ有名みなたいだね。 >事前に県として移動なり手段があったのでは? 移動には国の許可が必要だったんでないの。 >精液ストローの盗難とか、杜撰な管理体制… 誰が盗難したのか、きちんと捜査したら面白いことなるかもね。テロの可能性も含め、捜査体制を強化すべきですね(キリ 汚染国だった火病国家からの研修生を強要したのも、民主党の現政権でしたねぇ。この辺りも、事後的にではあっても、きちんと捜査すべきでしょうねw あと、ソースはどうしましたwww よくわからんが、でぃやんこんさん的には、今回の口蹄疫災害の責任の割合は そのまんま東>>>越えられない壁>>>赤松山田 ってことなんですがね?おいら的には 赤松>>山田>>そのまんま東 って感じなんですがね。 精液ストローの犯人は捕まり、金欲しさの犯行でした。 種牛の移動を、国が認めなくても、現状を知っている県が要請すればやれたんじゃない? 種牛の移動を、国が認めなくても県が勝手にやればよかった? へー、勝手にやれるんだ?この非常事態に、簡単に種牛を移動すればいいってか、国の意向関係なく。そいつは知らなかったw 農水省はお飾りって言いたいわけですか。なるほどw 種牛の殺処分をしないのは、国を相手にしてない証拠じゃない?法律で定められてんでしょ?移動制限と同様に!移動制限は守って、殺処分は守れない!同じ法律なのに…都合良くない? いや、上のエントリに「政府の決定を受けて、知事が種牛殺処分決めた」って、思い切り書いてあるんですが・・・・・? 国が決定?言ってる意味が分からない…同じ敷地内に感染が見つかれば、全頭殺処分と法律で明記されてる。 種牛だろうとなんだろうと否応なしに…。 身内のJA全農会長からも、種牛をなぜ生かしてるんだと非難されてたっけ…殺処分に応じた農家にしめしがつかないって。 おかしな話だ… >種牛の移動を、国が認めなくても、現状を知っている県が要請すればやれたんじゃない? >同じ敷地内に感染が見つかれば、全頭殺処分と法律で明記されてる。種牛だろうとなんだろうと否応なしに…。 「移動(要するに県の判断で生かせ)」 「種牛だろうが全頭処分」 どっちやねん は? 返事を返してもらうのはありがたいんやけど… 困ったもんだな… アスピリンさんはきっと帰国子女なんだろう。つまるところ、堂々巡り >でぃやんこん 勘違いしてるみたいだけど ・種牛の感染は、県が国に移動を申し出てから3週間国が放置。 その間に、感染が広がって移動制限に入ってしまった。 ・感染力が遥かに高い豚の処分を優先しなくてはいけない。豚の処分も未だ終わりが見えない状況。もちろん生かしたい気持ちがあったのは事実だろうけれど、発症していない牛より、感染済み豚を優先するのは当然の判断。 ・口蹄疫対策費をよこせ>畜産が命の県は宮崎以外にもあるが、そういった要望は無い。というか基本的には日本は清浄国で口蹄疫は上陸させない前提。上陸阻止が国の仕事って所はOK? ちなみに、こういった災害時に活躍するはずの、災害予備費は民主が母子加算に使ってしまいました! で、さらに追加すると ・殺処分は獣医がしなくてはいけない。けれど遅ればせながら国が派遣した獣医を含めても、現在たった71人。 71人が休み無く働いて一日で殺処分出来ているのが8000頭。当然、感染済みの家畜(特に豚)を優先するから、同じ敷地内に飼われていたというだけの、「未発症」の「牛」は後回しにされる。 ちなみに馬鹿赤松は、これを1万頭に増やせと言い放っていった。 人員も増やさずどうしろと。 「国が種牛の移動を認めず3週間放置」 県は、種牛49頭の感染が分かって、何週間放置してるんですか? 豚の殺処分を優先?それは時間稼ぎだって、みんな思ってるとおもうんですけど。 子供手当ての件は、知事の資質の問題なんです。 週末はバラエティに出まくり、自民総裁騒ぎでは、ぷら~っとさせてもらう発言! 危機意識をもって県政に取り組んでいたように思えないんですけど… 違う違う。 最初に、口蹄疫が見つかったときに、即時に移動許可を申請した。 そうだよな…バラエティで見ない日はないくらいテレビでてたよな… 完全に芸人だったよな… 東国丸知事はぷら~っとしていた所為で、鳥インフルのときに痛い目を見ることになって、それからは畜産農家なんかの意見をしっかり聞いて働くようになった。 誰かの発言を借りれば「県民が作った知事」。 だから、今の東国丸には罷免要求が出ない。 種牛の殺処分を時間稼ぎしているなら、それは県民の意思。 移動を申請? 種牛の殺処分にも申請が必要だったんですか? 違うって。 感染区域に入ってしまう前に、安全な場所に移動させようと、初期段階で、移動許可を申請したという話。 何が理解できないのかな。 種牛の移動申請は4月には出されているんだよ。 それを5月のGW過ぎになるまで移動させなかったのは、国です。 「鳥インフルで痛い目」 これ以上どんな痛い目に合えば、20万頭以上も殺処分せずに済むのです? 罷免要求がない?ローカル新聞社やローカルテレビに、そんな暇はありません…お祭りや交通事故の取材で忙しいので!つまり、甘えの構造が田舎のメディアにはあるのです。 「時間稼ぎは県民の意志」 県外の仲買は宮崎に行きたくないと言ってる。地域住民も、外出もままならない。皆疲れきってる…県民の意志?あんた本気で思ってんの? そりゃ、こんな時に仲買に来てもらっても困るでしょう。 4月当初から周辺住民も意識を持って外出を控えるべきだった。 感染拡大ルートを追うと、自然に感染拡大したとは思えない広がり方をしている。 テロでないとすると、地域住民こそがキャリアとなって感染を広げていた可能性がある。 ついでだから、以前からおかしいと思っていた事を指摘させてもらうけど、口蹄疫が発生したというのに、4月なんか殆どの畜産業者がその事実を「知らない」し、発生地区周辺をブンブン車は走り回るし。 今頃になって大騒ぎしているけれど、気が付いていたネット住人の方が意識が高いってどういう事? あ、20万頭以上殺すと決めたのは赤松で、東じゃありません。 ミヤザキガーの茶々松君はまだ無限ループを続けて自分の無知振りを晒すつもりかな(棒読み)? それは、前回の口蹄疫のイメージが油断に繋がったと思う。 だからこそ、当事者達は結果責任を取らなきゃならないんです。 同じ過ちをおかさないために… KY君、言うの忘れてたけど、人間はワクチン打たなくていいんだよ(汗) ごめん、言うの忘れてた! これ以上、畜産業者さんを攻めるのは間違っていると思うので止める。 でも、私は口蹄疫発生当初から追っているし、国を動かそうと署名に参加したり、メディアに取り上げさせようと色々工作したり、書きすぎると身ばれするから書かないけど、他にもいろいろいろいろやってきてるんだよ。宮崎関係ない私が。 感謝しろとか言う気は無い。当事者が一番苦しいはずだから。 私が望んでいるのは、一刻も早く口蹄疫が収まる事。 どんな被害を受けたか、どんなに苦しいかなんて、当事者でない私には想像もつかない。 でぃやんこんさんが言う当事者達の中には畜産業者さんたち皆も入っているのかな? 私は人柱には賛成しない。 望んでいるのは、一刻も早い宮崎の復活。 そのための協力なら、これからもする。 言えるのはそれだけ。 政治は結果責任?そのとおりですね! 赤松・山田は辞めろ!これでいいですよね? やめよう もう、終わったんだ… なんででぃやんこんさんは赤松山田を責めないのかな? そのまんま東もわるいところもあるだろうから(おいら的には少ないんだが)せめていいが、赤松山田も同じように責めようよ。 赤松山田に義理があるのかもしれんが、ここは匿名で書けるんだし、ある程度責めてもばちは当たらんがw 知事も住民との対話とかよくやってると思うけどね。赤松さんや鳩山さんに比べれば何十倍も!だけど、政治家として、知事の結果責任を問うと「原因は国や大臣やテロ組織だ」と怒られる… 宮崎の知り合いから連絡あって、今朝の地元のローカル新聞に「知事の発言にブレ、県民困惑」と初めて批判記事が出たみたいだよ… 何故、そこまでして知事をかばうのですか? 攻める順番が違うからでしょう。 殺した後の保証の話を確約せずに「とっとと殺せ」by赤松、てな事を当事者の一方(しかも元凶)がしてる中で「こいつも悪いけど知事も悪い。あいつだってこんなに・・・」と、知事=宮崎に責任押し付けようとしているマスゴミや、民主党と同じような論調になっていれば、同じ穴の狢と見られても仕方がないのでは? で、たぶん一番同じ穴の狢だと見られているのは、みんな赤松、バカ松てなイメージで話してる中、赤松さん、鳩山さん、知事、という表現だからではないでしょうか? >何故、そこまでして知事をかばうのですか? いや、かばってないよww。全然。全く。一切。あいつ、基本馬鹿だし。 責任の大きさが赤松>>山田>>そのまんま東って感じなんで、そのまんま東を責めるより、赤松山田を責めて、その後に責任をとってもらえばいいんでね?どうせ再選されないし。 ただ普通に辞める前に「今後のためにも口蹄疫が発生したら知事が予算後回しで対応できる権利くれ」ぐらいはいって欲しい。 今日の地元のローカル新聞に「国に要望言ってない・49頭殺処分 知事発言にぶれ」の見出し 5月28日に「守りたい」とは発信したが、要望するとは言ってない。 5月31日・救済を要望しなかった理由について、「国にとっては直ちにに殺処分されるべきもので、そこに強く言うのはどうか」 数々の延命発言は、一体なんだったのか…県民は困惑しています… 責任の所在について意見を述べるのは兎も角 >やめよう >もう、終わったんだ… 処分決定された牧畜農家の方ですらまだ頑張っているんです もう農家の再建は無理だ・・・と自身の将来を半ば諦めている人ですら、畜産に関わる者としての職業意識や責任感のもと、口蹄疫の蔓延を阻止するために戦い続けています 「もう終わったんだ」という発言は今なお現場で戦い続ける人々にとってあまりにも心ない発言 東国原知事の責任を追及するのは結構ですが、赤松農水相なみに現場で処理にあたっている人々を愚弄するような言葉は常識人であれば慎みましょう 私は「もう終わった」とは思っていません 宮崎の方々が本当に絶望し、諦めてしまった時に、ひとつの終焉を迎えてしまった、と思う可能性はありますが 東国原知事に責任ありという主張はご自身の見解が正しいと思うならばご自由にどうぞ >東国丸 東国の鬼の名前かと思った もうやめようと言ったのは、馬鹿松だとか、鳩山の馬鹿だとか冷静な議論が出来ないと感じたから…自分の人生が上手くいかないのを国や政府のせいにしたい気持ちは分かるけどね… 少し、感情的になってない?口蹄疫の問題に便乗してるような気がするんだけど。あと、飛躍し過ぎた表現が多いような気がする… >でぃやんこんさん あなたの発言のソースが知りたいです。 >杜撰な管理体制は、地元じゃ有名みなたいだね。 >農家や地域住民は怒ってるんです。 >宮崎の知り合いから連絡あって、今朝の地元のローカル新聞に「知事の発言にブレ、>県民困惑」と初めて批判記事が出たみたいだよ… >でぃやんこんさん >少し、感情的になってない?口蹄疫の問題に便乗してるよ >うな気がするんだけど。あと、飛躍し過ぎた表現が多いよう >な気がする… どの辺が論理飛躍なのか説明していただけると助かります。 みたところ、馬鹿とか書いておられる方も、特に論理飛躍したところを感じないので、申し訳ないですがお願いします。 馬鹿って書くと論理飛躍なってしまうということではないと思いますので。 ※前の投稿、引用しようとして改行ミスったTT >でぃやんこんさん >自分の人生が上手くいかないのを国や政府のせいにしたい気持ちは分かるけどね… 何処をどう読めばそのような結論になるのでしょう? あなたのこの物言いこそ飛躍だと思いますが? 今朝のローカル新聞って宮崎日日新聞だよ。 嘘じゃないよ! 都合が悪い投稿は消さないでね(汗) もしかして、情報統制? 大体、馬鹿とか言うてる人は、どれだけ現状を知ってるのか? 精液ストロー盗難とか、知っていたのか? 現状を知らないで、口蹄疫がでてから、野次馬してる方は、便乗してると言われても、仕方ないと思うですけど… >今朝のローカル新聞って宮崎日日新聞だよ。 ありがとうございます。 名前が分かれば調べやすいですし、そのうち画像が上がるでしょう。大勢に記事を確認してもらうのは意義があると思いますので。 可能ならばあと2つのソースもお願いします。 >都合が悪い投稿は消さないでね(汗) >もしかして、情報統制? 風評被害でしょうか?そんな権限も力もないからできませんけど^^; 今日の宮崎日日新聞に「国に要望言ってない」49頭殺処分・知事発言にぶれ 5月28日「種牛を守りたいと発信したが、要望するとまでは言ってない」 5月31日救済を要望しなかった理由について 「国にとっては直ちに殺処分されるべきもので、そこに強く言うのはどうか」 数々の延命発言はパフォーマンスだったのか?県民は馬鹿にしてる? ? 情報統制? 法的に問題があったり、エロ宣伝でもない限り、人の書いたコメントを消した事は一度も無いよ。 メンドクサイし。2004年からずーっとそのスタンスで続けてる。 つか、私が言論統制をしているかのような書き込みは止めて貰えるかな。 人はそれを誹謗中傷とよぶ。 >でぃやんこん よーわからんのだけど、「でぃやんこん」さんは、種牛を殺すべき派なの?殺すべきじゃない派なの? 殺すべき派ならば、知事が「種牛を守りたい」と発信しつつも「要望」まではしなかった事は、評価に値する事だし。 殺すべきでない派ならば、国と戦争してでも「種牛を守れ」と主張すべきだし? はっきりいって、県民が一致団結して国と戦争する気になれば、全部守るのは無理としても、感染していない牛だけならば、守れたんじゃないの? 「一般農家の牛は殺されて、種牛は殺さないなんて許せない!」と「一般農家の牛は殺されても仕方ないけど、種牛は守ってくれ」は明らかに反する。 どちらかの主張か立場をきちんと明確にしてもらわないと。 知事が知事がって言うけれど、根本はまず農家に責任がある。 農家には口蹄疫感染を防ぐ義務があったにも関わらず、発生させてしまったんだから。 さらに言えば、地域住民と同業者は初期感染拡大防止に、最大限協力すべきだった。発生当初の認識の甘さは明確。 知事についても、馬鹿松についても、責任は大きい。 だけど今どうして私がこの3者の中で馬鹿松とぽっぽを特に叩くかといえば、未だこの状態になっても、危機感なし、やる気なしだから。 責任重大な3者のなかで、宮崎県民と知事は努力している。 3者は同様に責任を追うべきだけれど、その中でもなーんもしないで、へらへら笑っている馬鹿松は、役に立たないばかりか害だから、罷免されるべきと思ってる。 誰かの所為にしたい気持ちは分かるけれど、一番悪いのは発生させた農家であり、蔓延させた周辺住民であり、協力体制の取れなかった同業農家だからね。 >精液ストロー盗難とか、知っていたのか? 当然、知ってる。ただこれ、ちょっと裏のある話だからなあ。「でぃやんこん」の頭が冷えたなら、裏の話も教えるけど? そら、種牛は残してほしいですよ。 種牛の移動を国が認めないから、感染した。 種牛の感染が見つかったのに、県が独自に延命してる。 同じ法律なのに、移動制限は国にしたがい、殺処分は国を無視する。 なら、国からの移動制限も無視して、種牛の移動も県が独自に出来たのではないか? 農家はもう十分、代償は払ってるでしょ? 政治家に結果責任を求めるのは分かるけど、一般市民に、責任転化するのはね… 地域住民がウロウロしたからって、行政からの指示も報道も皆無だった。非常事態制限って大分、後になってからでしょ? 後になって、あの時こうすればよかったとか言うのは簡単。 危機状態に完璧な行動を取れることは、まずありえない。 でもとりあえずさ、でぃやんこんさんが当事者としても、あまりに時系列を理解していない、何が起っているのか理解できていないから、↓のエントリーに全部目を通してきて貰えるかな? 報道自体がされなくて、全部記録してこれたわけじゃないけど、最初から読めば、宮崎が今非常に危険な状況にあることが分かると思う。 http://kuyou.exblog.jp/m2010-05-01 精液ストロー盗難の捕まった犯人は、家の親父の知り合いなんだけど…これ以上何か掘り下げる所あります? 責任転嫁じゃないよ。 代償を払おうが払うまいが、一番最初の責任は逃れようも無く、農家にある。 でぃやんこんさんが関係者ならば、「農家に責任は無い」とだけは絶対に言ってはいけない。 「発生させてしまった責任はありますが、がんばっていますので、どうか協力してください。」 発生当初助けを求めてきた人たちは、こう言っていた。 だから、宮崎全く関係ない人たちでも、宮崎産の肉を買ったり募金に協力したりした。 「悪いのは知事だ、俺達は犠牲者だ」なんて言っていたら、だれも協力しなかったよ。 >精液ストロー盗難の捕まった犯人は、家の親父の知り合いなんだけど…これ以上何か掘り下げる所あります? ちょうどいいや。じゃあ、そのひと誰の依頼で盗んで、どこに売ったの。 時系列とかどうでもいいのよ… 移動制限と延命。同じ法律なのに、一方は守り、一方は無視する。ここら辺のダブルスタンダードな立ち位置を説明してもらえませんか? 行政の指示はあった。見てたし。 問題があったとすれば、個人情報の問題とかで発生農家の情報をぼかした事。 で、今でぃやんこんの発言で分かった事は、行政が指示を出しているにも関わらず、当事者であるはずの地域農家が、全く把握していなかった事。JAとかから連絡行ってなかったの? そもそも、農家同士のつながりはどうなってるの。 報道はね。ネットではずーっと、報道されないのはおかしいおかしいと騒ぎになっていたんだよ。 民主が報道規制をかけているとずっとウワサが流れていた。 あとで風評被害を起こさないためにとむにゃむにゃ言い訳していたから、本当に報道規制していたんだろうと思う。 報道させるのに大変だったんだよ。 無視じゃないでしょ。結局殺されたじゃん。 移動制限があるから、本来は動けない。 けれど、国の許可を取り付ければ移動させる事が出来る。 殺処分の決まりがあるから、殺すしかない。 けれど、国の許可を取り付ければ、延命させる事が出来る。(前例もある) なにも矛盾していないと思うけど。 つか、本当に http://kuyou.exblog.jp/m2010-05-01 見て来い。 宮崎が罠に嵌められているのが分かるから。 じゃ、なんで移動を国に要望しなかったの? 地図見てみなよ!川南町の隣町なんだよ!家畜改良事業団って! 小学生でも、感染の予想ができる所まで来てた! 100年の歴史をうんぬん、殺処分の会見で語ってたけど…これ以上の結果責任があんのかよ… 要望したって! 4月にとっくに要望してる!!! 要望して5月に許可が下りたのが、種牛6頭! だから、なんで当事者が知らないんだよ!おかしいだろ! 自分達のことだろ! 報道してもらえるまで、口を開けて待ってたのか? 知事のツイッターhttp://twitter.com/higashitiji 農林水産省の中の人のツイッターhttp://twitter.com/hideoharada この2つをフォローしているだけでも、報道されない本当のことが分かる。 過去ログ全部追って来い! 子牛の原価はいくらか知ってんの? 1ヶ月の餌代は? 現場や現状の声が一番の情報じゃないの? ネットは見ません。 それと、感染した農家が一番悪いって言ってたね! 貴方の言ってる事は、新型インフルエンザに感染した四歳児にゲンコツを喰らわせる事と同じだと思うけど… >現場や現状の声が一番の情報じゃないの? 自民党の江藤議員が現場の声を届けていたと記憶してますが。 >貴方の言ってる事は、新型インフルエンザに感染した >四歳児にゲンコツを喰らわせる事と同じだと思うけど… これ例だと牛にゲンコツ食らわせることになりますな。 これで例えるなら子供の健康管理を怠った親に責任があると読むべきかと。 分からなければ何度も言います。 感染した農家が一番悪い。 それは紛れも無い事実だけれど、「新型インフルエンザに感染した四歳児にゲンコツを喰らわせる事と同じ」だから、普通は指摘しないだけ。 指摘してもインフルエンザは治らないから。 同じように、今知事を叩いても意味が無い。 感染は止まらないから。 ネットにも一次情報はあります。 情報収集して自衛に努めなかった関係者が偉そうな口を利くんじゃない!そういう人間が感染を拡大させたんだ! 良いから上のツイッターだけでも見て来い。 だから答えになってないんですよね。 四月に種牛の移動を県が国に要望して駄目で、種牛の殺処分は、国が県に要望してるみたいになってる。 立ち位置が分かんない。このダブルスタンダードを説明してください。 つかまじ工作員かも。日本語苦手だし。 具体的な酪農の話が一つも無いよね。 酪農やった事無い人が、知識だけで粘ってる感じ。 いやべつにいいんだけどね。 粘れば粘るだけ、情報が拡散されるし。 いくらなんでも、地域農家がここまで情報把握していないのはおかしいよね? 県から農家にほぼ毎日電話が行ってるし。 早くこのダブルスタンダードに答えてください。 でないと、福島さんの連立解消みたいに、貴方を応援する人がいなくなりますよ… 応援はべつにいらんが ダブルスタンダードではないような。 別の人が別のこと主張してもダブスタじゃないですよね。 「県が」と「国が」で主語違いますし。 ダブルスタンダードっていうレッテル貼りに見えなくもない。 なら、タブルスタンダードは使いません。 法律を守ったり守らなかったり…この立ち位を説明してください いや、本当に日本人じゃない? 在日とか?日本語の「主語」が分からない? 私がその立ち位を代弁したところで、何か状況が変わるとは思えないが。 「県」が移動を要請。「国」が許可すれば、問題なし。 「国」が殺処分を指示。「国」が延命を許可すれば、問題なし。 今回は許可しなかったので、殺処分。 どこに問題があるのか教えてください。 許可が出なかったから殺処分されたんでしょ。 JAと競合関係にあり民主とずぶずぶな生産者団体から批判されたけど、生産者から延命を求める署名が提出されています。 >「国にとっては直ちに殺処分されるべきもので、そこに強く言うのはどうか」 だから?戦争までして延命させる覚悟は無いって事でしょう。 それがどうかしたの。 あ、コメント消した 消すなよ!こっちのコメントが意味の通らないものになるだろ! 国が、延命を認めない。なのに、何で種牛は速やかに殺処分しなかったんですか?感染を隠したり! だから、生産者団体から謝罪要求くらったんじゃないの? こんなもたもたしてるから、西都市に感染が飛び火したって言われてもしょうがないと思うんですけど。 じゃ、最後にさ、種牛の感染は防げなかったのかな? 種牛の殺処分は、防ごうとしたのに… >何で種牛は速やかに殺処分しなかったんですか それは随分前に説明したけれど、豚の感染がとんでもなく増えていて、そちらの処分が追いついていないから。 殺処分が出来る獣医の数はわずか71名。 豚の方が牛よりはるかに感染力が高く、放置すれば被害が大きくなる。 「発症していない牛」よりも、「発症した豚」を先に処分する必要がある。 だから種牛は後回しになっていた。 あのね。こういう酪農家なら当然しっているはずの、常識以前の知識を持たないから、疑っているんだけどね? で、殺処分の決まった牛の感染報告義務は無いし、そんな要望もなかったと知事は発言している。 >種牛の感染は防げなかったのかな? 4月に国に移動要請出した時に、すぐに許可が下りて移動できていたら、感染も防げたかもね。 陰謀論抜きで考えれば、国も認識が甘かったんだろうね。 >延命の許可なんか出てない! なので最終的に殺処分されているわけですよね。 管理人殿もその旨書いてますし。 >家畜改良事業団内で感染が発覚。 >つまり、速やかに殺処分するように、法律に明記されてる。 被害を拡大しないための対策として発生場所以外の 畜舎からの移動を要請したんでは? >政府や生産者団体から、種牛を生かしているのは >言語同断だと批判されたでしょ? 知事は県の農家・畜産を少しでも残すために種牛の延命を お願いしたんじゃないでしょうか? 厳重に監視して発症したら殺処分って条件付きと思いますが。 >今日の宮日新聞にも書いてる「国にとっては直ちに殺処分 >されるべきもので、そこに強く言うのはどうか」と知事自身が >発言してます。 でぃやんこんさんが書いてある通り、殺処分は法律に明記されている。 知事は国からの支持には最終的に従わねばならんと思います。 特例が降りない以上知事としては殺処分を実施しないといけないわけで。 「国にとっては」が知事の発言そのままならやるせなさを感じますね。 リロードせずに送信したら原文がなくなってた orz 豚を優先ね… 5月22日~24日まで宮崎の宝だから、経過観察にして、残す方向でと知事は切実に訴えていました。 しかし、発言内容は5月27日に一変し、「今はガイドラインにのっとって豚の殺処分、埋却を急いでいる状態。(49頭も)手順を追ってやらないといけない」この発言のぶれは何なんでしょう? (今日付けの宮崎日日新聞より抜粋) 殺して欲しかったのか、殺して欲しくなかったのか、どっちなの。 >「経過観察」 感染していない限りにおいて、殺したく無くない。 >5月27日に一変 感染してしまったので、殺すしかない。 5月22日に感染してるんですけど… 感染は5/26日 >1頭は26日から発熱症状 農水省が指導 http://news24.jp/articles/2010/05/28/06160002.html# だから時系列を確認しろと。 なんで知事は、国に要望しなかったんだろう?「私が雑誌や新聞が国に要望したと、でたらめを書いたと言ってるし…」 本気で種牛を守ろうとしたのかな…? 途中で、国とケンカするのが怖くなったとか?と、これが宮崎日日新聞の批判内容です。 で、でぃやんこんさんは「宮崎日日新聞」の批判は妥当だと思い賛同して代弁していると見て良いですか。だったら 「出来る限り守りたかったが、国と戦争してまで(しかも発症してしまったのに)守る事は出来ない。」 この知事判断の、どの部分に問題があるのか、教えてください。 戦争なんかしてほしくないです。 でも、要望ぐらいはしてほしかったなと… 国と戦争すれば、農家の保障も減らされます。 民主党はそういう政権です。 普天間問題で、基地移転を拒否した徳之島は、振興予算を-29%、83億円も削減されました。兵糧攻めです。 小沢批判した民主党議員は、選挙資金を配布されませんでした。 兵糧攻めです。 今は自民党政権ではありません。民主党政権です。 民主党は金で人心を操る政党です。 現在の政府と戦争するということは、兵糧攻めされるということです。 49頭の種牛と、被害農家の保障と、天秤にかけてどちらを選ぶか? いや、だからコメントを消さないで。 意味が通らなくなるから。 宮崎日日新聞のサイトで紹介された記事見つけたんですが、 タイトルが次のようになってるんです。 「49頭殺処分、国に要望「言ってない」 知事発言にぶれ」 このまんまなら、そりゃ殺処分の要望はしないような。 知事がするとしたら延命や殺処分延期の要望でしょうから。 残念ならがサイトでは全部が見れないので確認できませんが。 見れないところに書いてあるんかな? > 殺処分の要望 http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=27069&catid=74&blogid=13 民主党は、逆らう奴にはいつも報復しているからね。 従えば金をばら撒く。逆らえば兵糧攻め。そういう政府。 政府の意向に逆らって「要望」したらどうなっていた? 本当は種牛も、こっそり隠しておきたかったんだろうと私は思っているけれど。。。 マスコミがわざわざ報道してしまったから、国に存在がばれてしまった。 それじゃ、テレビでの、発言はどう説明するんですか?延命を訴えてたじゃないですか? 今の法律は現実にそぐわないだとか、切々と…でも、直接国に要望はしない? テレビやメディアは使ったパフォーマンスにしか思えないんですけど…「私は寝てないんです」みたいにね!カメラの前と、やってる事が違うなと。だから、宮崎日日新聞もおかしいと、記事にしたんじゃないですか? >dozo たぶんそれ、タイトルの付け方がおかしいんですよ。 「49頭殺処分(される)、国に(延命)要望「言ってない」 知事発言にぶれ」 多分こんな感じ。 >今の法律は現実にそぐわないだとか それは私もそう思った。 25日の知事のブログより 種雄牛49頭については、国はPCR検査・抗体検査等はしてくれないであろう。何故なら、疑似患畜同一農場と見なされているからである。そもそも、飼養管理者が同一の場合、農場が離れていても他の農場の牛豚も全て疑似患畜とされること自体が些か疑問である。(中略) そもそも、先月27日には、事業団内で肥育牛と種牛とは完全に分断・遮断し、ヒト・モノ・車等の出入りも完全に別々にし、別農場として対応して来た。だから、未だもって、種牛49頭には臨床症状は見られない。 家畜改良事業団は、4月21日の時点で移動制限区域内に入り、家畜が動かせない中での苦肉の策であった。移動制限が掛かっていなければ直ぐにでも動かせた。 http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10544472685.html さっきも言ったけど、ネットにも信頼できる一次情報はあるのだから、ネット情報を頭から馬鹿にしないで、積極的に情報収集したらどうですか。 そうですか。民主党が悪いんですね。 それは知らなかった。 教えて頂いてありがとうございます。 ご教授ありがとうございました。 お休みなさい >「49頭殺処分(される)、国に(延命)要望「言ってない」 >知事発言にぶれ」 >多分こんな感じ。 なるほど。タイトル自体がヘンだとは。 中途半端だとヘンに脳内変換したり、印象操作を疑ったり してしまうから、キチンとタイトルとか書いて欲しいんだけどなあ。 自分が書き込んだことをそのたびに忘れるもんだから、新しく書き込んだこととそれ以前の事との間に生ずる矛盾を確認しなかったのかなあ、工作員茶々松君は。 まあ自覚したからこそ「お休みなさい」と言ってトンズラするんだな。結局自分の無知蒙昧振りを晒しただけだったとは(爆笑)。 お疲れ様でした(棒読み)。 いちいち全部に答える自分は偉いと思った。 おやすみー お疲れ様でした。 KY君。やっぱり遅かったんだね… 本当に言うの忘れててごめん… 本当にごめん… 管理人さま、お疲れさまでした。 すごいものを、見せてもらいました。 鳩山さんが小沢一郎を道連れに政治家として結果責任をとった…踏んづけられたり、ボロくそに言われても、ヒラリとかわす優雅さはあったはな。政治家とは、哀しき公僕だと改めて教えてくれた人だった。 でも、結果が全て政治家は結果が全てなのです。 赤松が責任を取れば、次は、誰が結果責任を取る番なんだろう… そうね、次は赤松・山田の議員辞職だな。 責任取るってそういうことでしょ? おしい!後、一人いるじゃん! 赤松 :外遊・ニヤニヤ 山田 :保証の話がすんでないのに殺処分に一生懸命 郡司 :もはや空気 みずぽ :赤松の代理のはずだけど何もせず ぽっぽ :宮崎入りした直後に辞任 東国原 :蔓延した状態の県で孤軍奮闘。情報を逐一発信中。 知事のGW前からの行動があればこそ、情報の共有がここまでされたと思います。 それに今知事が辞意表明したら逆に無責任って言われますよ。 ぽっぽが来て信頼しているって言ってたのにね、知事(´;ω;`) テレビの前とやってる事が違うって、県民にはばれてるよ! 最初の疑似患畜を見逃してるのは県でしょ? 県の最高責任者はだれ?トップが責任を取るのは当然! これ以上の結果責任がどこにあるの? あと、一番初めの感染疑いが分かった時、5時キッカリに退庁されたようです(笑) あと一人じゃないでしょ? 小沢も鳩山も福島も議員辞職すべきですね。 まてよ…5時に退庁したって事は、飯食って、フロ入って、9時には眠れるな… 一番の非常事態な時に、ぐっすり眠ってた訳だ(笑) そりゃ、カメラの前で挽回さにゃならんという、後ろめたさがあったのも頷ける(笑) あと、ブログもね(笑) あ、そっか!平日は体休めとかないと、週末のバラエティ番組の本番に差し支えるからか(笑) 県政とバラエティどっちが大事なんだろうね(大笑) >テレビの前とやってる事が違うって、県民にはばれてるよ! 具体的にどんなことしてるんでしょ? テレビを含め外に出している情報は対策とっているように見えますから、実際の現場では何もしていないってことでしょうか? 県や農家の事情に随分お詳しいようなので教えていただけると助かります。 >あと、一番初めの感染疑いが分かった時、5時キッカリに >退庁されたようです(笑) 疑いってことは発熱とかよだれとかでしょうかね。 検査結果が陽性ってでないと口蹄疫って分からないから、 疑いだとなんともしようがないような。 牛さん、デリケートで割と発熱とかしやすいらしいですね。 熱出るたびに県庁に連絡あって知事帰れないんじゃ大変ですよね。 「知事がかえれない」あんた本当に知事にやさしいね? なんで? じゃ、一番最初の口蹄疫の発生を見逃した県の責任は?トップの責任は? 感染の疑いだろうが、口蹄疫の可能性がある以上は、帰ったらいかんでしょ… >でぃやんこんさん 陰性・陽性だと分かる前に取れる対策ってなんでしょ? 可能な対策があれば情報共有の為に是非ご教授ください。 単に「経過観察」を「見逃した」って置き換えただけでは、 印象悪くしようとしてる感じなので。 たらればで言えば、 「疑いのある牛を観察してたから発生した!何故処分しなかった!」になりますね。 以前、自民が対策した時は国が100億を準備して、それを背景として疑いのある牛を殺処分したとのことです。 これを知事が独断で出来るかどうかですね。対策費やそもそも権限があるのか。 陽性ならば法律に則って即殺処分ですが、結果が出てないからそれも出来ない。 トップの責任っていうことなら、知事はいずれ辞任されるんではないでしょうか。 理由は口蹄疫の蔓延を止めれなかったからということで。 でも、直ぐとかではなくて、 ・非常事態宣言が解除される。 ・農家の保証が国と県で合意される。 ・県が殺処分の完了、感染疑いが居なくなったことを発表。 とかするまでは辞めれないんじゃないかな。 選挙運動なんてやれる状態じゃないでしょうし。 選挙やらないと知事空白になるし。 >apeelさん >感染の疑いだろうが、口蹄疫の可能性がある以上は、 >帰ったらいかんでしょ… 連絡がとれない、および直ぐに登庁できない場所に行ったとしたらまずいでしょう。 単に帰っただけなら、連絡すれば直ぐ動けるわけですから。 知事が県庁を出た後、キューバかどっかに行ったら自分も「知事はダメだ!」と言うと思います。 獣医師と県の保健衛生局が、独自に口蹄疫じゃないって判断してんだよね。 直ぐに国に検体を送ってればこんな事にはならなかったはずじゃ? 初動の話してるのなら、割り込もうか。興味あって、これまで三ヶ月に渡って、資料を集めてた訳だし で 最初に定義しようよ でぃやんこん氏の言っている「一番最初の口蹄疫の発生」って何日の話? 「見逃した県」の部署ってどこ? 知事が「一番初めの感染疑いが分かった」日って、何日のこと? 知事の退庁時間を確認するから、何日ってピンポイントで教えてくれると助かるなぁ 今回の件、「初動で気づけ」って指摘は、国の立場にとっても、県の立場にとっても、すっげぇデリケートで、細かいとこだから、ちゃんと日付だして話しようよ >でぃやんこん 10:48から書き込みって、あんたニートか。 働いてないのか。 つか、宮崎県民の代弁つーか、酪農家の代弁してるけど、ちょっとでも手伝いとかしてるのか。 それとも何の協力もしないで、偉そうに「知事の責任!」とかやって昼真っからネットで遊んでるのか? 3ヶ月も資料集めてるなら、私より詳しいと思うので、お任せします(笑) 携帯から打ってるんですけど。 ちゃんと働いてます。 いや。じゃ、お前さんの知事批判、何の根拠もない、お前さんの思い込みだけじゃん 大丈夫だよ、俺のソースなんて、ネットの魚拓と、地元の新聞のコピーだけだから なら、知事批判はおかしいと言う根拠を先に教えて下さい… 知事は、口蹄疫の情報を手に入れたと同時に、迅速に対策に動いてる お前さんのいうように、5時に退庁していない。 反論、以上。 あなた、もしかしてクロマニョンさんですか?(汗) えらい、知事の事に詳しいですね… だって、初動でマスコミが全然報道しないんだから これは、情報ためこんどけー、と動いてた結果 で、5時に退庁云々ってのは、勘違いでした、と認めるのか? 別に構わないですけど…(汗) 知事の秘書である、クロマニヨン氏に直々なコメントを頂いて、感激しています(涙) キャハハ(爆) やべー 、クロマニヨン懐かしい(笑)やべー(爆) あら、構わんのですかー。 じゃ、あとは管理人氏に任せた 何か、でぃやんこん氏が「勘違い」したら、また出てくるよ 秘書に言われちゃね… apeelさん、笑いすぎです。 僕らは、真剣に議論してるんです。 さ、あなたも聞きたい事があったら、秘書さんに質問して下さい。 こんな機会、滅多にないですよ! そうですか!質問、質問、あ! どっかの新聞社の巨乳のお姉ちゃんは、やっぱり頂いたんですか? 仕事中にネットで遊んでるのかよ。 >s6lrt@l 多分、後ろから入れ知恵されつつ書き込みしてるから、本人は「5時に退庁云」がいつの話か知らないw >でぃやんこん s6lrt@lさんは、昔っからの常連さんなので、どっかの掲示板みたく、そーゆーわけの分からない決め付けに引っかかる読者はいないよ。 つか、みんなでぃやんこんは可哀相な子だと気が付いちゃってるぞw >知事批判はおかしい 口蹄疫がまーったく収まっていない、むしろこれから先の方が大変な状態で、現場の最高責任者に責任を取らせて、困るのは宮崎県民。 誰が国と交渉して、農家の補償を分捕ってきたり、今後の口蹄疫対策費分捕ってきたり、応援人員分捕ってきたりするんだ。 国民的知名度のある東国原知事だから、騒がれると政権にダメージになる=宮崎に有利な政策をせざる得ない。 東国原を引きずり降ろす方が、今後の宮崎にとって損実が大きい。 ちょっとでも損得勘定のできる宮崎県民だったら、辞任要求なんかしないよ。 つか、こんなところまで工作員ってくるんだなー。 しかもコンビ打ちで。 追い詰められてるってウワサは本当なの? 幹部のほとんど逃げちゃったとか、店畳んで夜逃げする奴続出とか、幹部に裏切り者が出たとか、いろいろ聞いているんだけど。 あと、口蹄疫の件で、同和やくざと戦争中ってウワサもあるんだけど。つか、一般人は「事故」に巻き込まれないように注意とか、書き込んでいった893の人が居るんだけど、知り合いに「事故」した人いる? 何と、工作員が日本に潜伏し、大助花子師匠に、弟子入りを断られていた… え~~~! 信じるか信じないかは、貴方次第です… どうでも良いけど物凄いテンプレ連続だなこの人。 毎回知事がー獣医師がー法律がーの人ばっかりをあちこちに見掛けるのを見ているのでその度にああ民主党の・・と言いたくなるのです(同じ内容ばかりだし何処を見ても 大助花子はどうでもいいけど、工作員は日本に潜伏してるのは知ってる。 5.6年前に自衛隊仕官から言われた事あるわ。 奴ら戦争になったら日本のインフラをテロりにくるから、半島情勢がきな臭くなったら公共交通機関から離れろって。 キャハハハ(爆) 何で、何で、大花師匠なの?(爆)(涙)(爆) ふざけ過ぎました、ごめんなさい…工作員の話詳しく聞かせてもらえませんか? しかし目的がよくわからんなあ。 2chと違ってスレ流しできるシステムじゃないし、電波レスで埋めても利点が思いつかないんだよねえ。 電波レスすればするほど、それまでも書き込みの価値が低下して、工作の効果が激減するんだけどなあ。 単にテンプレどおりに書き込みをしているだけなのかな? 応用力が無い? いや、こっちが聞きたいんだけど。 アルバイト代が出るって本当なの? 時給680円とか可哀相な労働条件だって話もあったけど。 ブログ一つに2人も張り付いて、結構な経費だよねえ。 感触では、後ろでリモコン操作しているのが居る感じだし。 暇なの? まあ、せっかくこれだけ炎上(笑)して注目あびたから、拡散目的でついでに書くけどさ。 民主は、韓国からの流通経路、とっくに確保してるよね。 スケジュール的にはそろそろ日本に売り込み開始ってとこ? でも東ががんばっちゃった事と、支援者が全国にいるってのは計算外だったよね。 どんだけの利権になる予定だったの知らないけど、それだけの経費かけて採算合うの? 支援している方は皆ボランティアなんだけど。 在日狩りしてる893ですらボランティアでしょ。 あんた達命がけでなにやってるの? 常連と言われ、「とおりすがり」の身としては光栄だけど 管理人氏の話は時々ヒくわ 「それ、裏とれてんのか」って意味でも 「あの話とこの話って、そこへ繋がるんか? とりあえず否定できる証拠はなさげ?」って意味でも 一方で、一年前の記事にツッコんでたりするから、そっちのが三倍驚く(笑) なんか静かになったけど、もう少し、ごろごろしてます こういう風な状態の※欄に乗じて・・ >oneearthさん しかし韓牛って売れますかねぇ・・惰弱というかテレビ層でも韓国の食べ物には拒否反応多いのに(中国産ほどではございませんけど 流通経路確保して売り上げ下がるなら在庫だけ膨らむんじゃないかと思います。 幾らテレビや電通(笑)がブーム煽ろうとこのタイミングではタイ米みたいになりそうな・・食べ物では日本人は優柔不断を捨て去りますから。 韓国風焼肉が溢れてるけど、あれ、営業不振ですか? >s6lrt@l うーん。ごめんねー。 個人的に持っている情報と、ウワサが妙に合致している部分があるだよ。 まさかまさかと思いつつ、ソースを探している状況。 でも、朝鮮有事の際に日本でテロが起る可能性ってのは、自衛隊員から本当に聞いた話だから、何も無ければそれでよし。 万一の場合を考えて、気をつけておいて。 >s6lrt@lさん 近所で韓国焼肉とか謳った所が売り上げ減(口蹄疫の前から)だったりしますしどんな韓国好きでも食べ物の事となると「やっぱり国産が・・」と聞くので。 まあ場所によっては違うんでしょうが国産追い越すレベルには見えないんですよね。 >五月雨祭 売れないと思いますけどねえ。 だから、例のウワサには懐疑的なんですよ。 ただ、売れると信じてやらかしたって可能性も無くは無いんで。 知り合いの韓国系焼き肉屋は「肉はやっぱり国産(日本産)でないと!」って言い切ってたよ。韓国の肉なんてまずいから輸入する価値無いっていってたなあ。 民間だとそんな感じだから悪さするとしたら韓国政府かなw?馬鹿だし。 >ぽち 韓国産は、ビーフジャーキー好きな人には良いかもしれない。 この流れついでに書いちゃお。 口蹄疫は在日によるテロとのウワサが流れている。 あくまでウワサで裏は取れない。 和牛を撲滅したところで、日本人が韓牛食べるわけが無い。 確かにまるでテロのような動きが見られるが、ウワサレベルを超えない。 しかし、鳥インフルの時にも、テロ情報なんて流れなかった。なぜ今回はこんなウワサが? そして、口蹄疫を追っていたテレビ朝日の記者が、先月突然死。 何より、なんで散歩道に工作員が来る? 知事sageは宮崎県民にとってはマイナスにしかならない。 工作までして知事sageする目的は? 頭の整理が追いつかないな。。。。 はじめまして。 テロ。。。ですか。。。>口蹄疫 さもありなん ストーリーとしては、 スーパー種牛の殺処分 -> 凍結精子の保存システム破壊。。。-> 韓牛の精子輸入(ロイヤリティ付??)!! 。。。なんてシナリオを考えてしまった。。。(;_;) いやだ。。。 ( ゚д゚)ポカーン 完全に沈黙しててわろたw 皆様の書き込みを見て改めて勉強になりました。 ありがとうございます。 初動に随分こだわった工作みたいでしたが、それ以前の「どこから来たの?」「それに対する防疫の責任所在」とかには一切触れなかったようで。 そこら辺から目を逸らさせる為に必死で知事sageしていると妄想しています。 それが県および県民犠牲にしてまですることなのか? それを実行するのは自分の想像の範疇を超えてます。 しかし、政府の真摯といえない態度は既に自分の想像の範疇超えてるですよね。 プライドや私利私欲のせいで国民が塗炭の苦しみを味わっている現実があるとか考えたくはないですが。 あぁ、食べた時点で客に分かるぐらい、韓国産牛肉は品質が違うのかな? 韓国牛は食べたことが無いので、ちょっと分からないんだけど 初動と言って4/20が出てくるか、3月後半が出てくるかで、天地の差が出てくるんだけど どうも、でぃやんこん氏は4/20をイメージしていたようだねぇ だったら5時で帰れる筈がない。この日は9時半からは緊急記者会見、昼から定例記者会見があって、翌日には対策会議が発足しているのに 余談だけど、5/18に「寝てないんだ」の暴言を引き出した記者の新聞社、南日本新聞だけど、4/2の定例記者会見でも、知事就任による経済波及効果にケチをつけまくってる。どうも、4月から前田って人が担当したんだろうねぇ。動画見たら、声がそれっぽい この辺、この新聞社は4月から知事を叩いていくぜ、って流れがあったみたいで……なぜに、とは思う ちなみに、肝心の4/20では都知事選に出馬すんのか、宮崎県知事選に出馬すんのか、という話をしつこく聞いてる(笑) 盛り上がってますね! なら、ウイルスはどこから、やってきたんですか? もし、テロだとすればそんなに持ち運びが簡単なの? この方達は、ウイルスに詳しいが… 何処かの防疫研究所のエリートか、理科の時間に居眠りしてたのかの、どっちかですね(笑) あ~、馬鹿と天才は紙一重だっていいますもんね… でぃやんこんさん いくつかコメント消したようですが、その中に >ちょうどいいや。じゃあ、そのひと誰の依頼で盗んで、どこに売ったの。 ↑これのレスってあったんですか? Commented by oneearth at 2010-06-01 21:08 >精液ストロー盗難の捕まった犯人は、家の親父の知り合いなんだけど…これ以上何か掘り下げる所あります? ちょうどいいや。じゃあ、そのひと誰の依頼で盗んで、どこに売ったの。 研修生(20代前半)と共謀して、盗んだよ! 売り先は、裁判で県外の業者に捌いたって! 精液ストロー事件ってのは、2007年の事件だ なお、事件を知らない人は、宮崎日日新聞を見てくれ。一年前に特集してた ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=18722&catid=358&blogid=16 追加でググるなら、検索キーは、とりあえず「牧嵜久志」かな 「口蹄疫」と一緒にキーワードにすると、つまんない陰謀論がワンサカ出てくるから、分析は自己責任で ちなみに、でぃやんこん氏の発言は裁判報道とは符合する ttp://www.umk.co.jp/news/headline/20090708.html これまでに、都城市出身で県畜産試験場の元技術研修生、牧嵜久志容疑者23歳、都城市山田町の畜産業、徳重賢一容疑者66歳、鹿児島県の元畜産業、是枝雅博容疑者31歳、それに、都城市金田町の畜産業、岩元正信容疑者56歳のあわせて4人が逮捕されました。 警察の調べによりますと、牧嵜容疑者は、徳重容疑者・是枝容疑者と共謀し、盗んだストローのうち約40本を、北海道の畜産業者に転売した疑いが持たれています。 さらに、牧嵜容疑者は、岩元容疑者と共謀してストロー約100本を、県内を含めた数県の畜産業者に転売した疑いが持たれています。 4人は、金欲しさ目的で犯行に及んだと、容疑を認めているということです。 県警では、購入業者が盗んだ物と知りながら買った、疑いもあるとみて捜査しています。 ……でも、管理人氏が言ってるのは、この先の話なんだろ? 陰謀?家賃の支払いや借金返済に困った犯行だと聞いておりますが… また、空飛ぶ絨毯でどっか行かれるおつもりですか? いや、俺は地に足がついてないと気が済まない人間だからなぁ 重要なのは、証明書やラベルで雁字搦めにしているセキュリティでありながら、なお、穴をすり抜けて、精液売買の裏ルートが存在してた、ってことかな ただ、裏ではあっても、非合法ではない。この辺がヤヤこしいとこかな 宮崎牛の種と聞けば、誰でも欲しがる… この時も、宮崎牛のブランドが流出危機なんて、見出しを新聞がつけてたが、管理の杜撰さを指摘した記事は皆無だった。 あの時も、当事者達は種牛感染の時と同様、頭を下げただけで、すんだんじゃないかな… だから、今回の感染について、やっぱりかという思いは、みんなあったと思うよ。 みやざき県養豚協会に問い合わせました。 この謝罪要求にあなた方が加わっているのか…と… 同じ宮崎県民でありながら謝罪要求をするのか…と… 協会にはそんな会議も一切ないし、 東国原知事に対して苦情も一切寄せられて居ない と担当者は言い 更に、 『一生懸命やっている者に対して後ろから鉄砲で撃つ様な事しませんよ』 と言われました。 宮崎県民としてはこの様な誤報が出回ると大変困ります。 謝罪要求したのは 東京二団体で こんな事に巻き込まれて迷惑と みやざき養豚協会の方はおっしゃってました。 >管理の杜撰さを指摘した記事は皆無 やれやれ 事件を知らない人は、宮崎日日新聞を見てくれ 一年前に特集してた……そう言ったはずだ ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=18722&catid=358&blogid=16 宮崎県民は、この記事を見て、管理の杜撰さを指摘していると読み取れないのか? あと、当事者、って誰のことを言っている? 記事を見ると、どうも、俺の先の認識、「証明書やラベルで雁字搦めにしているセキュリティ」ってのは、勇み足だった気がする 協会は一枚岩ではないと… すごい、電話までするなんて… ものすごい行動力… 恐れいりました。 なら、お願いしたい事があるんですけど。 是非、シーシェパードの船長に、クジラを何で殺したらいけないのか確認の電話をして頂きたいんですけど… で、なんだっけ。「宮崎の種(精液)は昔からずっと、当然のように流出している」とかいう証言がある中で 県知事第一期目の知事が悪いって話に持っていくのかな? 「宮崎県内の授精師や農家が個人で売買している」って話で、県の管理能力に問題があるって話になるのかな? ケータイからアクセスしてると、宮崎日日新聞で確認しながらレスを返すのも大変だろうけど、知事批判・県批判にどう持っていくのか、楽しみに見ています 研修生は、月明かりの中、鍵もされていないケースから、精液ストローを盗みだした… 昔から、流出?杜撰な体質を教えてくれてありがとう? こんな事だから、種牛の感染を防げなかったんですね! 敵に塩を送るようなナイスアドバイス(笑) 違うよ 精液ストローの管理が、たとえ究極的にシャットアウトできても、種牛の感染を防ぐ難易度は天地の差がある 特に、今回は、政府がやらかしてくれたお陰で、種牛の感染を防ごうという努力を潰されてるからね えーと いいの? ここ、管理人氏に言い負かされてるところだから、話を続けようとすると、管理人氏の言葉をコピペするだけで、こっちの論証は、すっげぇ楽なんだけど(笑) 難易度?まず、簡単な基本が守れない奴等に、大きい仕事ができますか? 警察のピストルの弾みたいに、県が厳密に管理すれば流出なんて防げるでしょ? ところで、シーシェパードの白髪のオッサンとは、連絡ついたのかよ? 今ごろ地中海辺りで、キャビアをツマミにワイン飲んでるらしいから、ゼロ・ゼロ・ワンダフルかなんかで早いとこクジラの件、確認しといてね! 素晴らしい そう、簡単な基本なんですよ。種牛を口蹄疫の感染から守るなんてことは! その簡単な基本をぶっ潰した人がいる。管理人氏から説明を受けたはずです、忘れたんなら、一連のコメントを見て下さい。 あと、なるほど、県が厳密に管理すれば流出なんて防げる そうですなぁ、県境に壁でも建てて、自治軍を置いて、隣県に入る人に検問すれば、それは対応できるでしょうなぁ まぁ、他にもアイデアはあるでしょう でぃやんこん氏、宮崎県民らしいけど、県や、お隣の農家さんに色々と提案してみてくださいよ えぇ、県と「そんじょそこらの畜産家の方々、全ての人」に提案して、全ての人が実施に移さないといけないんですけどね どーでもいーけど、地中海? 今、現地時間で何時か、ご存知? やったね!200レス超えたw >もし、テロだとすればそんなに持ち運びが簡単なの? 小河 孝氏の獣医疫学講座より 表1.動物に由来する畜産物および副産物における口蹄疫ウイルス http://www.sat.affrc.go.jp/sishocho/Ogawa/ekigaku/shiryou.htm 加工工程もしくは保存状態 ウイルスの生存期間 危険分類 塩づけ生皮、15℃ 90日 High 堆肥(牛) 夏1週 Moderate 醗酵バター 4ヶ月 High 乾燥牛乳 2年 High 飼料・かいば(ふすま) 20週 High 大雑把に、簡単に持ち運び出来そうな物をピックアップしました。 ウイルスに感染したこれらのものを持ち運ぶだけで、子供でも簡単。 なんで通行中の車まで消毒してると思ってるんだ。 調べついた 代表、地中海にいないじゃん 地中海にいない? じゃカスピ海とか? なんでレジャー気分で遊びまわってんだよ(笑) もしかして、今、シー・シェパードの最大の関心事を知らない? 少しはニュース見るか……TVとかやってないのかなぁ? まぁ、ネットで検索してみ? つか、思いついて今管理画面で確認したんだけどさあ。 昨日携帯から書いてるって書いてたけど、このIP欄の表示、本当に携帯から書いてるの? で、口蹄疫はどうなったん? 管理人氏が通常更新終えて、こっち来たし、ひっこむぞ え?まだあちこちニュースチェックして回ってくるから、もう少し遊んでてよ 時々、そういう、すげぇとこが抜けますね>管理人氏 apeel氏のIPも確認して、そこから「2人」と言ってるのと思ってましたよ 牛肉が駄目なら、クジラかと思ったけど… 付き合ってくれてありがとう! あなたと議論して、カスピ海まで行き着いた(笑) 今日は、ぐっすりねむれそうですよ! >s6lrt@l 興味無いのよ、基本そういうこと。 だいいち、コメントのIPなんて自分にしか分からないから、基本的に議論に使えないしー。 しかし、意味不明な努力してるなあ。 知事選で対抗馬勝たせる為に評判落とししているのなら、全国レベルでの評判落としても意味無くない?こっちは選挙権持ってないんだしさ。 あのね俺は、御氏のおかげでカスピ海までとんでんの! 宮崎の事なんか考えてられるか(笑) ネットで見れるよ!綺麗なとこだな… それではおやすみなさい 読んでいる人たちもIPの事書いちゃったから気になってると思うので、ばらしちゃうけどー。 「でぃやんこん」「apeel」この2者のIP、携帯から書き込んでいると主張していた部分のコメントも含めて、偽装されています。 うちに来るお客さんで、そういう人珍しいから、すっごい目立つ。 まあ「でぃやんこん」が書き込んで数分後に「apeel」が書き込むからなあ。わかるよねえw。 今、カスピ海より帰ってまいりました! さらに、でぃやんこんから、でぃやんこんぺらーると進化して、心機一転頑張らせてまいります(気合い) さぁ、どこからでもかかって来なさい! あ、でぃやんこんぺらーるって長ったらしいと感じたら、「DP」で構わないですよ! >さぁ、どこからでもかかって来なさい! いや君、勝手に墓穴掘って、勝手に穴に落っこちてるだけだから。 こっちは淡々とソース貼るだけの楽な作業。 まあ、がんばればがんばるほど、こっちの情報が蓄積されていくから、ありがたいっちゃありがたいけど。 実際、いいまとめになっていると思いますよ。
勉強になります。
|