関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
産廃運搬車両の路上検問
エルトゥールル号 犠牲者追悼式典
「小鳩退陣」から一夜 近畿の立候補予定者たちは・・・
キセル・着服・強行突破…近鉄駅員を処分へ
ヤミ金業者から携帯電話約60台押収
絶滅危惧種のツキノワグマ わなにかかる
クジラの歯磨き
作業員がマンホールで硫化水素中毒
山口組直系組長を送検 3000万円詐取容疑
夫婦刺殺 殺害者が会話を録音
転居費用 不動産業者からも紹介料
薬局に強盗 90万円奪う
但馬牛の畜産農家も 「口蹄疫」対策
最終更新日時:2010年6月4日 00:07
 

産廃運搬車両の路上検問
検問を受けた車両に問題は無かった
動画を見る
産業廃棄物の不法投棄を防ぐため、滋賀県などは3日、産業廃棄物を運搬する車の検問を行いました。検問が行われた大津市の湖西道路では、滋賀県の職員や警察官らが大型トラックを一台ずつ止めて積荷を確認しました。この検問は5月30日から6月5日までの「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」に合わせて、滋賀県と京都府が合同で行ったもので、県境を越えて運搬される産業廃棄物の実態を把握し、不法投棄を防ぐことを目的としています。検問では、運ばれている廃棄物がどこから排出されたのかということや、廃棄物をどこに持ち込むのかということのほか、車の燃料に不正な軽油が使用されていないかどうかも調べられました。合わせて19台の車両が検問を受けましたが、問題のある車両は無かったということです。
( 2010/06/04 0:07: 更新)
エルトゥールル号 犠牲者追悼式典
犠牲者の冥福が祈られた
動画を見る
トルコの軍艦「エルトゥールル号」が、和歌山県の串本沖で遭難してから今年で120年となります。串本町では犠牲者の追悼式が行われました。串本町で行われた「エルトゥールル号」の追悼式には、三笠宮寛仁さまや駐日トルコ大使ら、約90人が参列しました。「エルトゥールル号」は1890年に串本沖で沈没したトルコの軍艦で、地元の住民が乗組員69人を救助して以来、串本町とトルコの間には友好関係が続いています。海上自衛隊の護衛艦で行われた追悼式では、救助出来なかった587人の冥福を祈って、参列者が菊の花を海に手向け、黙とうを捧げました。また、トルコの初代大統領の像の除幕式も行われました。串本町では今後もトルコとの友好記念行事が予定されているということです。
( 2010/06/04 0:05: 更新)
「小鳩退陣」から一夜 近畿の立候補予定者たちは・・・
総理大臣と幹事長の辞任表明から一夜。辞任劇はどう作用するのか?作ったポスターはどうなるのか?参議院選挙を目前に控えた近畿各地の立候補予定者も動き出しました。

兵庫県神戸市。
鳩山首相と映ったポスターが剥がされるのは、民主党から出馬予定の新人・三橋真記さんの事務所です。

【三橋真記さん】
(Q鳩山首相の辞任は?)「非常にびっくりしましたし、特に鳩山総理の会見を聞いて、(総理は)悔しい思いがほんとにあるんだなっていうのがわかるご挨拶でした」

三橋さんは、鳩山総理と小沢幹事長の辞任をうけて有権者からの批判をかわすことができるようになったと感じています。

【三橋さん】
「体制を一新してやっていくということで、胸を張って街頭演説できる部分は
 あるのかなと」

このほか、参議院兵庫選挙区からは、
民主党・現職の水岡俊一さん、自由民主党・現職の末松信介さん、
日本共産党の新人・堀内照文さん、みんなの党の新人・井坂信彦さん、
諸派の木義彰さんが立候補を予定しています。

いっぽう、去年、衆議院小選挙区の4議席を民主党が独占した滋賀県では、
兵庫県とは逆に、鳩山首相のポスターはそのままに…。

【民主党滋賀県連常任顧問・朝倉克己さん】
「4日の午前中ぐらいまでは、この人(鳩山首相)が代表であるのは間違いない。長いことご苦労さん、ということですから、いちいち剥がす理由は何もないわけです」

いっぽう、JR和歌山駅前で気勢をあげたのは、3選を目指す自民党の現職・鶴保庸介さん。
「私たちがこの政権をなんとしても倒さなねばならない。(辞任は)遅きに失した感があるぐらい予定通りというか予想通り。自民党の最大の問題は、『放っておけば(支持が)戻ってくる』と考えている人が多い。それじゃダメですよ」

同じ和歌山選挙区で、民主党からの立候補を予定している新人の島久美子さんは…。
「本当に厳しいご意見を頂戴いたしております。怒鳴られることもありますしね。逆風もバネにして進みたい」

また、同じ和歌山選挙区から立候補予定の共産党の新人・吉田雅哉さんは、政治に不信感をもつ有権者の受け皿を狙います。
「(有権者は)自民党政治を退場させて、民主党に期待したけどもダメだったという、二重の体験をしている。共産党の中身を大きく訴えて、支持を広げられる状況になっていると思う」

来月11日といわれる参議院選挙まで、ひと月あまり。
政界を揺るがした「W辞任」は、どのような影響を及ぼすのでしょうか。
( 2010/06/03 20:11 更新)
キセル・着服・強行突破…近鉄駅員を処分へ
動画を見る
近鉄の駅に勤務する19歳の社員が、客の乗り越し精算金を着服したり、ICカードを使って不正乗車を繰り返したりしていたことがわかりました。

不正を行っていたのは近鉄・小倉駅に勤務する19歳の男性駅員です。

近鉄によりますと、この駅員は出勤の際、自宅の最寄り駅から勤務先の駅までキセル乗車を繰り返し、約1400円分の支払いを免れていました。
また、帰宅する時にはICカードの改札機を突破して駅を出て翌日に機械でデータを消す手口で約1600円を支払いませんでした。

さらに、客の乗り越し精算金約6万6000円分を着服していたこともわかりました。
この駅員は「社員用定期券を失くして、上司に叱責されるのを恐れていた」などと話しているということで、近鉄は駅員の解雇処分も検討しています。
( 2010/06/03 20:12 更新)
ヤミ金業者から携帯電話約60台押収
動画を見る
最高で法定金利の93倍で金を貸し付けていたとしてヤミ金の従業員が逮捕された事件で、兵庫県警は犯行に使われていた携帯電話などを公開しました。

公開されたのは、金の貸し付けや債務の取り立てに使われていた携帯電話約60台と預金通帳などです。

この事件は、おととしから去年にかけて、ヤミ金の従業員・岡正明容疑者(50)ら6人が神戸市内の無職の男性(43)などに計37万円を貸し付け、最高で法定金利の93倍の利息を受け取った出資法違反の疑いで逮捕されたものです。

その後の調べで、岡容疑者らが、返済が難しくなった客から携帯電話の契約や銀行口座の名義借りをしていたことが分かり、拠点の事務所などから押収された電話や通帳には、名義借りしていたものも含まれていました。

また警察は、ヤミ金の経営者も事件に関わっているとみて、行方を追っています。
( 2010/06/03 19:57 更新)
絶滅危惧種のツキノワグマ わなにかかる
動画を見る
和歌山県に約20頭しかいないとされ、絶滅危惧種に指定されているツキノワグマが日高川町で捕獲されました。クマのお目当ては「ハチミツ」でした。

これが捕獲されたツキノワグマの写真です。

ツキノワグマは、先月26日に和歌山県日高川町で捕獲され、体長1メートル14センチ・体重42キロで推定年齢3歳のオスです。
県によりますと、ツキノワグマは県内に約20頭しか生息しておらず、「絶滅危惧I類」に位置づけられています。

【記者リポート】
「クマは発見された時、巣箱のハチミツを全て食べ、眠っていたということです」

どうやら狙いはハチミツ。
最近、ハチミツ農園を動物が荒らすことから農家の人がわなを仕掛けたところ、ツキノワグマがかかったというのです。

【わなを仕掛けた農家の人】
「(これまで)4箱やられた。朝起きたらクマが寝ていた。(Q.びっくりしましたか?)びっくりした。最初はクマとは思わなかった」

麻酔をうたれたツキノワグマは、県の職員によって山に返されたということです。
( 2010/06/03 19:57 更新)
クジラの歯磨き
6月4日の「虫歯の日」を前に、和歌山県ではクジラの歯磨きが行なわれています。

歯磨きをしているのは、和歌山県太地町の「くじらの博物館」で飼育されている小型のクジラ5頭。

毎日、約20キロのサバを平らげてしまう大きな口の中には、鋭くて頑丈そうな歯が並んでいます。
トレーナーさんにひとつひとつ丁寧に磨いてもらって、とても気持ちよさそうです。最後のうがいも忘れません。

歯磨きの効果もあってか、クジラたちには虫歯はひとつもないそうです。
博物館では、4日から10日までの「歯の衛生週間」の間、クジラの歯磨きを一般公開する予定です。
( 2010/06/03 19:59 更新)
作業員がマンホールで硫化水素中毒
3月に現場近くであった「ガス爆発事故」とは関連がないとみられる
動画を見る
3日午前、兵庫県姫路市の下水処理場で、マンホールの補修工事をしていた作業員が倒れているのが見つかりました。男性は硫化水素中毒とみられ、軽症です。午前10時ごろ、姫路市網干区の下水処理場で、下水管の補修工事をしていた作業員の男性(52)が、深さ1・5メートルほどのマンホールの中で倒れているのが見つかりました。男性は軽症です。調べによりますと、マンホールからは、高濃度の硫化水素が検出されていて、男性は下水管の汚泥から出た硫化水素を吸って、中毒症状を起こしたとみられます。現場の東隣りにあるゴミ焼却施設「エコパークあぼし」で、ことし3月に地中のガスが爆発したとみられる事故が起きていますが、警察は関連はないとみています。
( 2010/06/03 14:17 更新)
山口組直系組長を送検 3000万円詐取容疑
送検される山口組系十代目瀬戸一家組長、清田健二容疑者
動画を見る
羽田空港の拡張工事への嘘の出資話を持ちかけ、3000万円をだまし取ったとして、指定暴力団山口組直系の組長ら4人が逮捕、送検されました。詐欺の疑いで送検されたのは、山口組直系、十代目瀬戸一家組長の清田健二容疑者(52)ら4人です。調べによりますと、清田容疑者らは去年3月、羽田空港の拡張工事に伴う土砂採取運搬事業への嘘の出資話をもちかけ、大阪府内の男性(当時63)から3000万円をだまし取った疑いがもたれています。この工事には、共に逮捕された女が経営する土木工事会社が下請けとして入っていて、清田容疑者らは男性に実際の土砂採取予定地を見せて、信用させていました。調べに対して、清田容疑者は容疑を否認しています。
( 2010/06/03 14:17 更新)
夫婦刺殺 殺害者が会話を録音
被害者の妻の方が事件前後の会話を録音
動画を見る
先月、京都府長岡京市で夫婦が刺殺され義理の息子が起訴された事件で、殺害された女性が、殺人に至るまでのやりとりを録音していたことがわかりました。起訴状によりますと、大阪市東成区の不動産業李敏男被告(52)は先月、京都府長岡京市で妻の両親のタクシー運転手・矢本吉男さん(65)と朔恵さん(65)を包丁で刺し殺したとされます。その後の調べで、夫婦と李被告が現場近くの居酒屋で話し合う際に、朔恵さんが服の中にボイスレコーダーを入れていたことが新たにわかりました。レコーダーには、李被告が「妻が失踪したのは矢本さん夫婦のせいだ」と因縁をつけて暴行し、夫婦が警察に通報しようとしたことに腹を立て、殺害に至ったやりとりなどが録音されていたということです。李被告は殺人の罪で2日起訴されていて、裁判員裁判の対象となります。
( 2010/06/03 12:33 更新)
転居費用 不動産業者からも紹介料
紹介1件につき、10万円の見返り(畑勲容疑者)
動画を見る
自称・NPO団体が生活保護受給者の引越を装い、大阪市から転居費用を騙し取ったとされる事件で、幹部の男らが不動産仲介業者に引越しの紹介をする見返りに、現金を受け取っていたことが分かりました。自称・NPO団体・「あしたばの会」の支部長・畑勲容疑者や代表の山口芳彦容疑者(62)らは、生活保護を受けていた山本一人容疑者(46)が引っ越すと装い、補助される費用など約36万円を騙し取ったとされます。畑容疑者らは複数の区役所で、同様の手口で申請を行っていたとみられ、引越しの紹介1件につき、大阪市内の不動産業者から現金10万円の見返りを受け取っていたことが分かりました。業者は礼金を自由に設定できる物件7、8件について、仲介していたということです。警察は畑容疑者らが生活に困っている人々の支援を名目に犯行を繰り返していたとみて、全容解明を進めています。
( 2010/06/03 12:27 更新)
薬局に強盗 90万円奪う
現金を奪った後、店員をひもで縛り逃走
動画を見る
3日未明、奈良県大淀町のドラッグストアに果物ナイフのようなものを持った男が押し入り、現金約90万円を奪って逃げました。午前0時ごろ、奈良県大淀町新野の「キリン堂大淀店」で、男性店員(29)が従業員出入口から帰宅しようとしたところ、男が背後から果物ナイフのようなものを突きつけて、「金を出せ、金庫はどこや」と脅しました。男は事務室の金庫から現金約90万円を奪うと、店にあったビニールひもで店員の手足をしばって逃げました。その後、店員は自分でひもをほどいて、警察に通報したということです。当時、店にいたのはこの店員だけで、ケガはありませんでした。逃げた男は30〜40歳くらいで、身長約170センチ、白いマスクをつけ黒色の手袋をしていたということです。警察は防犯カメラの映像を解析するなどして捜査しています。
( 2010/06/03 12:21 更新)
但馬牛の畜産農家も 「口蹄疫」対策
全国の畜産農家が「口蹄疫」被害を警戒
宮崎県で口蹄疫の被害が続き、消毒薬が不足しているため、兵庫県は但馬牛を飼育するすべての畜産農家に消毒薬の配布を始めました。但馬牛の産地の兵庫県の農家では、牛舎の周りなどに消石灰をまく作業が行われています。宮崎県の口蹄疫の被害が収まらないため、全国の畜産農家が警戒を続けており、消毒薬が供給不足に陥っています。消毒薬の個人での入手が困難になっていることから、兵庫県が3日から県内の畜産農家すべてに消石灰を配ることにしました。兵庫県は但馬牛の中でも、エース級の種牛の一部を別の施設に移して、分散管理するなどの対策をとっています。畜産農家の人は、「兵庫県に口蹄疫が入ってきて但馬牛がダメになると、日本全国の畜産がだめになる。兵庫の牛は全国に散らばっている。なんとしても守らないと」と話していました。兵庫県では、来週までにすべての畜産農家に消石灰を配り終える予定です。
( 2010/06/03 12:16 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.