2007年04月06日

盗難ですか・・・今更

 ※HPの方の掲示板が、FC2側で登録方法を変えたそうで、複数登録が困難になったので、変更しました。使ってみて下さい。
 さて、お便りが来ています。
「俺の悩みを聞いてやって下さい
この前とても悲しい事件がありましたorz
BMXと言う自転車をご存知でしょうか?
兄貴が大事にしていたBMXのペグと言う大事な部品を盗まれましたorz
勿論、私と兄は大激怒して犯人を見つけ次第、血祭りに上げようかと思っているのですがなかなか見つかりませんorz

このままでは一滴も血が流れずに終わってしまいそうですorz
ここで諦めるしかないのでしょうか?
それとも自己解決するしかないのでしょうか?
宜しければアドバイスを下さい。」

 盗難ですか・・・高価なものほど被害が大きく、見つからなければそのまま盗られたままという悲しい事件ですね。
 うちの学校でも(禁止だけれど)PSPが盗まれるという事件が発生しました。犯人はいまだ見つからず・・・
 僕自身は小学校時代に通信ケーブルをパクられた事がありますが(返してもらえました)、それ以外は特に何もなかったですね。
 風紀が悪くなっているのが今の日本の現状で、悲しいですが事件が絶えないんですね。
 そのペグっていうパーツを調べたら・・・ピンとこないパーツなんですけど、自転車から取られたみたいですね。
 盗られる相手に心当たりがないのであれば、被害届を出すしかないですね・・・そのパーツにGPS機能が付いているわけでもないでしょうし・・・
流石に血祭りに上げるのは怖い話ですがw、やっぱり自分のものの管理でしょうかね。僕は自転車にこまめに鍵をかけているので盗られることはなかったのですが、かけていなかった兄者の自転車は見事に盗られましたからね。
 いずれにしろ、「盗む」という行動は、ただ「羨ましい」という気持ちから派生した、幼稚な行動なんですね。
 そうそう、恨み買った覚えないですか?そうでなければ・・・生贄にw

Posted by vodafone3917 at 22:42│Comments(0)この記事をクリップ!日記 

コメントする

名前
URL
 
  絵文字