<< 作成日時 : 2010/06/03 10:48
速報!!読売CIA新聞の記事、「自民「痛い。鳩山首相のままの方がよかった」がネットから速攻で削除されている!どうやら、これが裏社会の本音のようです。自民の後藤田や山本太一が自民の選挙不利を語っている。民主が勝ちます!よかった。鳩山さん、小沢さん、英断、感謝します。 正義は勝つ。ユダ鮮はやることなすこと、裏目。 ↓削除された記事 http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/20100603/7eb378f3e3ead2c58bf8dfce5d0b8eae.html ↓Cache!魚拓しよう! ●自民「痛い。鳩山首相のままの方がよかった」 参院選http://cc.bingj.com/cache.aspx?q=%e9%b3%a9%e5%b1%b1%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%be%e3%81%8c%e3%82%88%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e2%80%a6%e8%87%aa%e6%b0%91&d=539740669232&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=9f0b09b,5c720202 鳩山首相の退陣表明を受け、野党は早期の衆院解散・総選挙を求めるなど強気の姿勢を見せている。 一方で、首相交代により、民主党の支持率が回復しかねないとの警戒感も出ている。 「役職をすげ替えても、根本的な解決につながらない。あくまでも衆院解散・総選挙に追い込み国民の信を問うのが本来の姿だ」 自民党の谷垣総裁は、2日午後の臨時総務会でこう強調した。 しかし、党内では「新しい首相と内閣ができればムードが変わる。非常に厳しい戦いになる」(山本一太参院議員)、「正直痛い。鳩山首相のままの方が良かったという意見が多い」(後藤田正純衆院議員)との懸念が相次いだ。 自民党は、首相と民主党の小沢幹事長の「政治とカネ」の問題や米軍普天間飛行場移設問題で野党各党と連携し、政府・与党への攻勢を強めてきた。 報道各社の最新世論調査で、参院選で目標としていた「与党の過半数割れ」「改選第1党」も不可能ではないとの手応えを感じつつあったが、戦略の見直しを迫られるのは必至だ。(2010年6月2日23時10分 読売新聞) ↓ブログランキングに参加中! 1日1クリック お願いいたします 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2010/06/03) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ダブル辞任で、えせ右翼が勝ち誇って書きこんでくる思いきや、昨日から静かなので、なにかあるとは思っていましたが。がはは。 |
richardkoshimizu 2010/06/03 10:54 |
↓削除したと騒がれるとまずいとの判断が働いた模様。復活しました。 |
richardkoshimizu 2010/06/03 10:58 |
ほんとだ、さっき消えてたのに復活してる・・・ |
葉 2010/06/03 11:31 |
後藤田正純衆院議員にとっては、こっちの方が痛いと思うけど。 |
『未来の見えるテレビ』 2010/06/03 11:44 |
鳩山の引退宣言(今期限りで議員も引退)が、国民の同情を買いつつあります。判官びいきは日本古来の伝統であり、この流れは止められません。口角泡を飛ばす谷垣の不人気と、鳩山の好感度急上昇との対比が愉快です。 |
観察者 2010/06/03 11:55 |
|
電撃 2010/06/03 12:12 |
一夜明けてサバサバとは何事か。この点は鳩山さん糾弾されねばならない。あまりに軽過ぎる。これでは当初指摘された細川さんと同じ。これだけの犠牲者が発生している状況下において緊張感がなさ過ぎである。 |
伊勢 2010/06/03 12:19 |
谷垣って、ナスのつけ物みたいw |
ピアニキータ 2010/06/03 12:24 |
よいタイミングを選んで、辞任されましたね。 |
z 2010/06/03 12:25 |
ぎゃははwマジでうけるw |
アフロ太郎 2010/06/03 12:55 |
鳩山さんのあの親指サインと、力のこもった辞任発言は、参院選は民主が勝ちますよ、という旧勢力に対するVサインだと思います。 |
日本国憲法擁護連合 URL 2010/06/03 13:08 |
ゴミゴミウリウリゴミ売り売り♪ |
流れ者 2010/06/03 13:17 |
鳩山さん、小沢さんが辞めたことで、一般国民の反応を考えてみると、「子供手当て、どうなっちゃうの」 「高校無償化絶対続けて欲しい」 「農家への直接補償なくならんやろな」 などなど、すでに民主党が始めて恩恵が出始めていた政策がなくなってしまうことを心配し始めると思う。つまり、「なんだ、民主党でないとやっぱし駄目じゃん」と、民主党政策の恩恵が既得と思い始めた国民が改めて民主党のこの一年弱の成果への再評価を与える結果になったんじゃないか。そうなると、それこそ「這ってでも選挙で民主に入れて、今までの政策を続けてもらわないと」という行動へ駆り立てられる。藪蛇で、草の根レベルで一気に民主絶対指示への狼煙が上がると見ていいかも。 |
鳩山辞任はB層を目覚めさせた 2010/06/03 13:42 |
這ってでも選挙に行きますW もうゴロツキ どもの時代は終わった!! |
リチャード、ファンより 2010/06/03 14:20 |
もしかしてこれが目的?(´・ω・`) |
M 2010/06/03 14:44 |
敵は外ではなく内にあり。ワイドショ-での渡辺恒三の発言は目に余る。一人で牛耳っているかのような、また国民の事を一心に考えてます的な事を等々と。小沢氏の誹謗中傷がまた始まった。分かっていながら。最近とみに売れっ子になったネットジャーナリストが怪しい。 |
三ツ目 2010/06/03 14:46 |
鳩山政権で一番しゃくに障ったやつは、平野。 |
ゆだや〜 2010/06/03 14:53 |
どうやら大将の「メディア」の講義にあったように、広告代理店が一枚咬んでいるようだ。 |
三ツ目 2010/06/03 15:07 |
メディアのNGワード「世襲」。 |
大和人 2010/06/03 15:47 |
削除された記事の内容、拝見致しました。 |
N.K 2010/06/03 16:35 |
鳩山辞任はB層を目覚めさせたさん |
鈴木 2010/06/03 16:36 |
まったく、こんな大事な事をマスコミは報道しない。 |
砂頭巾 URL 2010/06/03 17:01 |
>電撃さん、ピアニキータさん |
『未来の見えるテレビ』 2010/06/03 17:12 |
今の民主党は、昔の自民党に例えると、 |
PUNK 2010/06/03 18:02 |
独立党はすっかり有名になりました。 |
ビートたけレ 2010/06/03 18:41 |
日本は今や中共工作のオンパレードで一般の日本人ですら普通に雑誌やネットから知る事が出来る。 |
中共対日工作をスルー 2010/06/03 18:50 |
うーん |
正義 2010/06/03 18:58 |
国交の無い時代に中国に渡った専修大学生で極左毛沢東主義者N氏が中共・北朝鮮工作員であろう。 |
砂頭巾 2010/06/03 19:27 |
鳩山さんは辞任しますが、世の中確実に良い方向に変わって来ていると感じます。今まで野放しにされていた奴らが逮捕され始めました↓芸能関係者が芋づる式に逮捕される事を望みます。 |
いつも応援しています。 2010/06/03 19:27 |
消費税率10%を明記=自民参院選公約 |
流れ者 2010/06/03 19:28 |
今回の辞任劇、確かにキナ臭いです。 |
心情党員 2010/06/03 19:45 |
>中共ホ○工作をスルーさん 2010/06/03 18:50 |
中共工作員 西村臭平 2010/06/03 19:49 |
樽床さん、幼少の頃はけっこう苦労していますね! |
大和人 2010/06/03 20:14 |
>>流れ者さん |
アフロ太郎 2010/06/03 20:20 |
>>アフロ太郎さん |
大 2010/06/03 20:29 |
「魚拓」の意味を少し勘違いしているみたいですねwww |
LOL 2010/06/03 20:52 |
<< 前記事(2010/06/03) | ブログのトップへ |