| … |
無念
Name としあき 10/06/03(木)19:38:20 No.120327623 del >>あー例えば高額療養費かな >いいこと聞いた、それは何処で入れるんだ? 病院職員の俺が代わりに答えるな どこに入らなくても高額医療の限度額認定証は申請すればもらえるよ 月収53万円以上の高額所得者は1ヵ月の自己負担額が83,400円 一般の人の自己負担=44,400円 低所得者=24,600円 生活保護=無料 って風に、国が国民の医療費の上限額を設けているんだ それで、加入している保険・・・ええと、国民健康保険なら市区町村、 中小企業の社員などが加入する政府管掌保険なら社会保険事務所 大企業の従業員が加入する組合管掌健康保険なら、会社の健保組合 そこに申請すればお金はこれ以上かからなくなるんだ 申請が却下される事は絶対に無いので、民間の保険会社のは生命保険で死んだら家族にとか以外はあんまり意味ないかもね |