子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の出所後居住地を法務省が警察庁に通知する制度が始まってから先月末までの5年間で、通知対象となった出所者740人のうち、延べ113人が再び性犯罪で検挙されたことが3日、分かった。性犯罪以外も含め、出所情報を生かして容疑者を絞り込み検挙したケースは23人だった。
13歳未満の子どもへの強制わいせつなどの前歴者について、出所後の居住予定地を通知する同制度は、2005年6月に始まった。居住地を管轄する警察署員が自宅周辺を見回るなどし、再犯を防止するのが狙い。
警察庁によると、通知対象者740人のうち、出所後に再び検挙されたのは延べ225人で、うち延べ113人が公然わいせつ容疑などの性犯罪だった。(2010/06/03-10:10)
性犯罪で再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度−警察庁
社会用語
社会
06/0310:10性犯罪で再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度−警察庁
06/0310:06全国で1095件摘発=性犯罪「前兆」の捜査専従班−警察庁
06/0309:54盗撮容疑で国税職員を逮捕=スカートの中に携帯電話−兵庫県警
06/0308:29岩手、宮城で震度3
06/0308:25アパートで64歳男性刺され死亡=「墓参りで口論」容疑の長男逮捕−警視庁
06/0306:24逃走男、周到に準備か=長い刃物、手袋着用−弁護士殺害事件・神奈川県警
06/0301:50男性弁護士殺される=事務所で男ともみ合い−事件後逃走、事務員「面識ない」・横浜
06/0300:5323歳男と女子高生逮捕=警察官に重傷負わせた容疑−大阪府警
06/0222:35高級車・カーナビ窃盗団逮捕=被害1都5県8000万円か−愛知県警
06/0222:32アートコーポレーション会長を書類送検=女高生にわいせつ行為−警視庁
06/0222:16鹿児島市に大量降灰=桜島噴火「洗濯物干せない」
06/0222:15全国で32人追加提訴=原告、首相辞任に「困惑」−B型肝炎訴訟
06/0221:59作曲家の牧野昭一氏が死去
06/0221:04強盗計画容疑で男逮捕=「大金入る」と持ち掛け−兜町のカード決済会社・警視庁
06/0220:06輸送車に放火後、自殺図る?=やけどで男重体−埼玉
06/0219:54EXILE、サッカー日本代表を激励〔W杯関連〕
06/0219:26高校でO157、生徒5人感染=200人以上が不調訴える−三重
06/0218:52地球の重力「首振ると違和感」=帰還の野口さん、米国へ
06/0218:23「人違い」主張の被告に実刑=「反省うかがえない」−東京地裁
06/0218:01警察署元幹部らの実刑確定へ=明石歩道橋事故で上告棄却−最高裁