ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

「何じゃ、これは!?」…Yahoo!の「トンデモ商品説明」

2010年06月02日15時46分 / 提供:サーチナ

サーチナ

 ヤフー・ジャパン(Yahoo! JAPAN)は1日、中国最大の消費者向けEコマースサイト「陶宝(タオバオ)」と提携して「Yahoo!チャイナモール」を開設した。中国で販売されている商品5000万点以上を日本円で買えるなど魅力満載だが、「言葉の面」では、大いに改良の余地がありそうだ。

 同サイトでは、商品を「人気沸騰中、上海万博グッズ」、「本場の茶道具をチェック」、「中国美人 チャイナドレス」など、利用者に分かりやすく分類。そこまではよいのだが、個別の商品の説明で、「珍妙で解読困難」な日本語が勢ぞろいした。

 例を挙げれば、「世博は専売手招きする海宝のぬいぐるみを特別に許可する(80cmは絨を生やす)」といった商品説明。原文をみると「上海世博覧会特許商品/招手海宝毛絨玩具(80cm長絨)」で、「上海万博の公式認可商品/招き手の海宝ぬいぐるみ(ビロード、80cm)」の意だ。ちなみに「万博」は中国語で「世界博覧会」、略して「世博」または「世博会」。「海宝(ハイバオ)」は同万博マスコットだ。

 その他、中国茶関連では「茶道用品竹子の茶シャベルの茶のさじはお茶を入れるパートナー茶匙のお茶を入れる器の暇茶道具別」、チャイナドレスでは「思う。霓のはかま/チャイナドレス/白い純棉の黒い絹織物は23#を飾って/類をカスタマイズして」と、多少は分かりそうだが、結局は分からない日本語説明文が続く。

 原因は、翻訳ソフトを使っていること。また、商品名とその説明を分けて認識するのではなく、ひとつの文章として読み取ってしまうことも、混乱に拍車をかけているようだ。(編集担当:如月隼人)



■最新記事
「木村カエラ、翻訳できない!」…結婚報道で中国メディア困惑
香港資本の「日系」デパート、浴衣の胸に「新名前」
「わいせつ漢詩」独研究誌の表紙に−意味分らず使用
ここは地獄の一丁目? 勝手地名乱立に武漢市長「怒」
ヤフーとアリババ傘下・陶宝が「日中つなぐ通販サイト」開設へ
関連ワード:
中国  茶道  ぬいぐるみ  日本語  上海万博  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:中国

海外アクセスランキング

注目の情報
初めてのFXならフォーランドFX
手数料0円+スプレッド≪1p≫、配信率95.7%!全17通貨ペアが5千円~
“瞬間約定×ワンクリック発注”最新鋭の戦略記憶ボードで取引自在!
FX最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ配信!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

「中国版バービー」のミスマッチボディ、W杯記念のセクシーショット―中国 <中華経済>初の外資小額融資会社、個人は30万元限度で貸付―重慶市 森で発見! 18年間も野生動物のように生きてきた女性 鳩山首相が辞意、中国も速報で伝える―中国メディア
中国人の海外旅行業務、外資系旅行会社にも解禁へ―中国国家旅游局 思わず「足、ながっ!」って言葉が出てしまう足長美人の写真6枚 旧租界に英国風の町並み再現、仏・独・伊風も計画、日本風は?―天津市 新生児でも大スター、ニコラス&セシリア次男に破格ギャラCMオファー!―香港
広大な敷地で迷子になった3歳の少女、愛犬に寄り添いながら寒さしのぐ。 HカップがCカップに!巨乳美人テニス選手が胸を小さく手術! 2010年のミス・インドネシアが決定 ゴア元副大統領、離婚‎を決意
おすすめメルマガ

特集

海外ドラマ「カイルXY」

海外ドラマ「カイルXY」

今までなかった衝撃のサスペンス。全4シーズン43話一挙リリース!

グレイズ・アナトミー

グレイズ・アナトミー

日常をドラマチックに変えてくれる海外ドラマ!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: