有田芳生つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新
このユーザーはTwilogに登録されていません
最新200件のつぶやきのみを表示しています。 自動的につぶやきを記録するには、こちらからご登録ください。 現在表示されているつぶやきは、取得してから1時間だけサーバにキャッシュされます。 最新のつぶやきを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新」ボタンを押してください。
Twilog ホーム
» @aritayoshifu
» 「鳩」の検索結果
鳩山首相退陣説を大々的に報じるメディア。既成事実が報道で作られていく。しかし首相に辞めるつもりは全くないと側近。これまた情報戦のかけら。首相が宮崎から羽田に戻るのは3時すぎ。政権内に闘争がはじまっている。これで何も無ければ参議院選挙は「バンザイ突撃」だ。 posted at 13:15:37
立命館大大学院言語教育情報研究科教授・東照二さんの『選挙演説の言語学』(ミネルヴァ書房)はとても興味深い。たとえば鳩山由紀夫首相の演説は「内面からほとばしりでるホンネの演説になっていない」と厳しい。岩見隆夫さんのコラムからご紹介する。http://j.mp/dBQE7x posted at 23:33:58 「5月にけじめをつけて、新しい首相の下で参院選に臨んだ方がいいかもしれませんね」(鳩山首相)。http://j.mp/9UmzAx 今夜6時半から行われた民主党の役員会。その前の鳩山ー小沢会談。情報を総合すると6月1日から10日間ほどの間に大きな変動が起きる可能性がある。。 posted at 23:18:08
鳩山首相の外交日程を見れば韓国訪問などが入っており、このままの体制で参院選挙に突入するつもりだ。路上に立って訴えていれば、ごくまれに「うそつき」などと罵声が飛ぶ。普天間問題だ。首相に世相を受けとめるアンテナがあるなら、少なくとも平野博文官房長官と佐野忠克首相秘書官は更迭すべきだ。 posted at 10:05:48
物事に二面性あり。去年の今頃、普天間問題が本土の酒場で話題になるなどと誰も予想しなかった。鳩山首相は持論である「駐留なき安保」を国民に説明し、海兵隊のグアム移転を決めた米軍再編計画を根拠にテニアンなどへの基地移設を毅然と主張すべき。いま民主党に求められているのは「突破力」だ。 posted at 11:15:45 |
last update 06/02 22:02
つぶやき検索Recent
06月01日(火) (14) 05月31日(月) (10) 05月30日(日) (9) 05月29日(土) (7) 05月28日(金) (9) 05月27日(木) (10) 05月26日(水) (12) 05月25日(火) (4) 05月24日(月) (33) 05月23日(日) (19) 05月22日(土) (27) 05月21日(金) (6) Friends
Hashtags |