Adobe、iPad向けデジタル雑誌ソリューション「Digital Viewer」発表
2010/06/02
米Adobe Systemsは6月1日(米国時間)、雑誌出版社が印刷版の制作データからタブレットデバイスをターゲットにしたデジタル雑誌を展開できるようにする「Digital Viewerテクノロジ」を発表した。これは米Conde Nastが5月26日(同)に提供開始したiPadアプリ雑誌WIREDの構築に用いられた技術だ。InDesign CS5でのレイアウトをiPadアプリに変換するソフトウエアツールを、Adobe Labsを通じて今年夏に提供開始するという。
Adobeは同日にデジタル版の雑誌/書籍/新聞の出版ソリューション「Digital Publishing Platform」を明らかにした。雑誌向けにはCreative Suite 5を土台にDigital Viewerテクノロジなどを組み合わせ、タブレットデバイスや電子書籍リーダーなどにおいて「印刷版のインパクトのあるデザインに、タッチスクリーン操作、動画/オーディオ/アニメーションなどインタラクティブ要素を組み合わせた新たな読書体験を実現する」という。Creative Suite 5ベースなので、デザイナー、編集者、制作チームは使い慣れたツール(InDesign CS5)とスキルを、そのままデジタル版の制作に活用できる。またOmnitureのアクセス解析技術を用いて記事や広告に対する読者のデータを収集し、それらをコンテンツ編集や広告制作のプラニングに活かせるなど、Web媒体のメリットが雑誌にももたらされる。
Objective-Cの開発ソリューションを用意
まずはiPad向けツールの提供が優先されるが、今年秋にはDigital PublishingテクノロジをiPad以外のタブレットデバイス、スマートフォン、ネットブック/ノートPCにも拡大する。iPadを含むマルチプラットフォームの開発環境の実現がAdobeの最終的な目標である。Digital Publishing Platformでは、iPad向けにObjective-Cの開発ソリューションを用意し、パソコンまたは他のモバイルデバイス向けにはFlash/AIRによるソリューションを展開するという。FAQページでは「Apple Developers License Agreementに記されたルールに従う形でObjective-Cで記述するソリューションの開発を継続する」としている。Adobeはまた、同プラットフォームでのHTML5のサポートも表明している。
関連記事
- 【コラム】シリコンバレー101 第368回 HTML5で作れ! iPad版「WIRED」はなぜ1冊500MB超なのか?[2010/6/2]
- 【レビュー】真打ち登場! iPad版雑誌「WIRED」を体験 - もう"紙"には戻れない[2010/5/28]
- WIRED、iPad用電子雑誌アプリ配信 - Apple規約変更にはコード書き換えで対応[2010/5/27]
- Adobe、Flash CS5のiPhone OS向けツールの開発を打ち切り[2010/4/22]
- 【レポート】Apple、「iPhone OS 4 SDK」規約変更 - Flash CS5/MonoTouch排除へ[2010/4/9]
関連サイト
ヘッドライン
- Weave Syncがラボ卒業、「Firefox Sync」が正式名称に[09:37 6/2]ソフト
- シトリックス、iPadで仮想Win7環境を操作できる「Citrix Receiver for iPad」を日本発表[08:42 6/2]アップル
- Adobe、iPad向けデジタル雑誌ソリューション「Digital Viewer」発表[08:23 6/2]アップル
- Googleが社内からWindows締め出し - Financial Times[07:54 6/2]ソフト
- 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2010 - MSIプレスミーティング、3D対応のAIOやノート、タブレット端末を紹介[23:30 6/1]自作
- 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2010 - VIAが4ポート対応のUSB 3.0コントローラを展示、デュアルコアNanoのデモも[23:03 6/1]自作
- ビューン、アクセス集中によりコンテンツ配信一時停止[22:52 6/1]アップル
- サイバートラスト、端末認証用証明書発行管理サービスのiPad 3G正式対応を発表[21:49 6/1]アップル
- みずほ銀行、業務プロセス改善の一環としてiPad試験導入を実施[21:04 6/1]アップル
- 米Motorola、Androidベースタブレットの2010年内投入を計画[20:33 6/1]本体