経済画像掲示板 

経済画像掲示板

 PV:259回 (*'∀')b 0 ( ゚Д゚) 0 今見てる人→

韓国企業の受注に陰りも:造船・プラントで苦戦

1 匿名(10/05/31(月)08:46:57 ID:DVcUOrMuI)
韓国企業の受注に陰りも:造船・プラントで苦戦[経済]
2010年5月26日水曜日
ビジネス誌 news.nna.jp NNA.ASIA
(株式会社エヌ・エヌ・エー(NNA JAPAN Co., Ltd.))
※記事大幅略
■記事全文■
http://news.nna.jp/free/news/20100526krw002A.html

昨年のアラブ首長国連合(UAE)での原発をはじめ、造船やプラント建設の受注で好調が続いていた韓国企業だが、
ここにきて受注実績がストップするなど勢いに陰りが見え始めている。
欧州や日本、中国などの企業の巻き返しや為替変動の影響などが主因。
台頭する韓国企業の締め出しを図る動きも見られ、韓国有利の受注構造が変わる可能性が出てきた。

■欧州企業が結託?

サムスンエンジニアリングは4月末、UAEのアブダビ国営石油会社(ADNOC)の系列社、
アブダビガス開発からシャーガス田のプラント工事を受注。
しかし、同工事の計6パッケージ中、韓国企業としての受注はサムスンのみで、
残りは欧州企業と現地企業が受注する結果となった。欧企業が大部分を受注した。

こうした欧州企業の優勢は、為替変動に大きな要因があるとみられる。
韓国が強みにしてきた「低価格」が取って代わられた状況だ。

欧州全体で「韓国企業の低価格受注は、
政府からの支援あってのもの」との批判が相次ぐなど、けん制の動きが広がっている。

 | 全レス表示 | ×閉じる | 
2 ユーザー削除 (10/05/31(月)08:47:07 ID:DVcUOrMuI)
あべしー
3 匿名 (10/05/31(月)11:19:40 ID:lFc0Iyi9g)
■日本・中国勢も台頭

日本や中国企業も国家の資金力を背景に優勢に巻き返しを図っている。

日本企業に日本政府による大規模な資金援助を行う方針も打ち立てているという。

中国政府も欧州と同じく「低価格」を強みに受注に乗り出しており、

こうした状況下で、優先交渉先に選定されるとみられていたヨルダンの原発事業の受注にも韓国企業は失敗。
資金力や設計能力で日本やフランスなどのコンソーシアムに及ばなかったことが要因だ。

海外建設協会の関係者は「これまで韓国企業に受注を取られていた先進国の企業も、
最近は低価格での受注を視野に入れ始めた」として、資金力の面で劣る韓国に不利な状況だと不安感を示した。

関連

技術者二人を川崎造船へ送り込み設計図等コンテナ二個分盗んで
韓国(現代蔚山造船所 現在の現代重工業)は造船技術を身につけ、世界最大の造船大国になった

30 年前チョン・ジュヨンの「技術盗」と今
<ピーズコラム>その時、日本で金を受け取って技術を売る日本人はいなかった
07年5 月21日9時43分28秒
韓国 ビューズ&ニュ−ス パク・テキョン代表/編集局長

http://link.harikonotora.net/?http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144

http://www.google.co.jp/search?q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E9%80%A0%E8%88%B9%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9B%97%E3%81%BF&amp;amp;ie=utf-8&amp;amp;oe=utf-8&amp;amp;aq=t&amp;amp;rls=org.mozilla:ja-JP:official&amp;amp;hl=ja&amp;amp;client=firefox-a
4 匿名 (10/05/31(月)18:13:42 ID:88UFToAi6)

韓国の造船業は輸出額の10%を占める主力産業

ここが歪むと韓国おわる
5 短小のヒロシ (10/05/31(月)20:42:26 ID:GmlqzuD4k)




          ネットウヨ

                中韓叩いて

                        憂さ晴らし(笑)



 
 | ×閉じる | 
名前: (*'∀')b GJ! ( ゚Д゚) BJ! sage 削除パス

画像 YouTube

↑画像ファイル 対応形式(jpg / gif / png) 最大データ量 512 KB
画像に字幕:


harikonotora.net