スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

鳩山首相斬り捨て!福島消費者相も沖縄も!

 鳩山由紀夫首相(63)が、社民党党首の福島瑞穂消費者行政担当相(54)と沖縄県民を斬り捨てて“5月決着”を図った。28日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関し、沖縄県名護市辺野古に移すと明記した日米共同声明を発表。同日夜には、政府方針の閣議決定案への署名を拒否した福島氏を罷免した。社民党は連立政権離脱を検討。迷走とゴタゴタが続く状況下、夏の参院選を前に、民主党内部から「鳩山降ろし」の声も上がり始めた。

 首相会見が予定よりも4時間も遅れた事実が、混乱を物語っていた。午後9時。公言していた「県外移設」が実現できなかったことを謝罪したうえで、鳩山首相は「日米合意がなされた以上、署名されなければ(罷免)せざるを得なかった」と淡々と説明した。政府方針の辺野古移設に反対する福島氏を閣内に抱えていては今後の対米交渉や地元との協議に支障をきたし、閣内不一致の批判は免れないと判断した。福島氏の職務は平野博文官房長官(61)が代理で務める。

 罷免された福島氏も社民党本部で会見。約100人の報道陣を前に、疲れた表情で罷免された経緯を説明し「私を罷免することは、沖縄を切り捨て、国民を裏切ることだ」と敢然と言い放った。政府方針に反対した理由に関し「社民党、私は沖縄を裏切ることはできない。沖縄の人たちにこれ以上の負担を押し付けることに加担できない。署名できない」と話した。民主党、国民新党との連立政権から離脱するかどうかは「社民党はボトムアップの政党。30日の全国幹事長会議で十分議論して決めたい」と答えたが、同党は「重大な決定をせざるを得ない」との声明を発表、連立政権離脱の方向で検討に入った。

 鳩山内閣での閣僚辞任は今年1月の藤井裕久財務相(当時)に続き2人目。罷免は2005年8月、小泉内閣で郵政解散・総選挙に反対した島村宜伸農相(同)以来。閣僚罷免の事態で首相の政治責任が問われるのは必至だが「基地問題解決に取り組み続けることが使命だ。今後も命懸けで取り組む」と語った。

 民主党の小沢一郎幹事長(68)はこの日、福島氏が罷免される前に社民党の重野安正幹事長(68)と電話で会談し、夏の参院選では選挙協力を維持する方向で一致。重野氏の申し入れに小沢氏は「選挙は選挙だ。共に頑張ろう」と応じたという。とはいえ、社民党との連立が解消されれば参院選への影響は大きい。小沢氏グループを含め、夏の改選を迎える議員を中心に首相への不満は表面化。ある参院幹部からは「党の表紙を変える以外に局面転換を図る方法はない」との声が上がった。鳩山降ろしの声が広がる可能性も出てきた。

(2010年5月29日06時01分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録

この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知