PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

親のない子を父なる神の愛へ丸投げ状態の養護施設

養護施設にいる間の問題

 誰にも誰もいない事で保たれる無愛着地獄で唯一求めても許される対象者として父なる神の愛があった。不遜にも「父なる神の愛」の愛の部分だけを用いて「幼子のように神を求めなさい」と伝えられる事に対して、わたしはすぐにやさぐれ気分になる。

 養護施設での父なる神の愛への解釈と方向付けについて、わたしはいつも違和感を覚えていたのだと思う。だからクリスチャンとしての迷いが常にありいつも挑戦的だったと思う。

 親から捨てられたり、養育放棄で保護されたりした子は施設にい続ける限り「人間的な親の愛」を求める事は不可能、その事から意識を逸らさせる為にキリスト教へ向わされる事は、神に対して不遜ではないかとさえ感じる。神の愛と人間的な愛は等価交換できるものじゃない。

 家庭から措置されてきた子たちは、鼻先で説教や祈りや賛美歌を笑っていた。彼らは外の世界を知っていたので「父」と言えば、自分の父親が浮かぶので「かったるい」「めんどくせえ」とヘラヘラ笑いながら賛美歌を歌っていた。

 彼ら家庭から来た子たちは静かな祈りの時にクスクスと笑い、不真面目な態度ではあったが、彼らは人間である親から虐待を受けて施設に来ているので、頭に花が咲いているような新約聖書の世界の預言はお笑いでしかなかったのだと思う。

 そのような家庭を知らない親のない子や、家庭で虐待された現実的親から保護された子を前に、わたしの暴走的脳内イメージは常に園長が「幼子のように求めなさい」という言葉を連発している姿を映し出す。

 「幼子のように」

 自分の施設に住む親のない幼子たちが虚無の中を生きているのを知ってか知らずか。園長は施設内に家族と住みながら「幼子」という言葉を用い続けた。これは今にして思えばシュールな一こまかもしれない。(*その頃、職員の中には自分の敷地内で一家ごと住む人がいた)

 とはいえ確かに「父なる神の愛をいくら求めても」集団に迷惑が掛かる事はない。誰か職員に付きまとうリスクも減るし、子どもたちがそれぞれに父なる神に祈れば人間的な親の愛を求める方向へ心理的な発達をしないでくれる。面倒はない。結果的に子ども達の愛着を神に丸投げしていたのだ。

 A子の愛着行動が問題行動として職員会議に掛けられ厳重注意されたのは、彼女は神へ向わず保母へ向ったため。彼女は、聖書を施設を出る頃には置いてきたそうだ。彼女は聖書を必要と感じなかったらしい。わたしは施設を出る時、聖書をそんなに読まないにも関わらず持って出た、引越しの度に必ずダンボールの底に隠しておいた(?)。

 そういえば彼女が、その保母の住所をわたしに教えたがらなかったのも印象的だった。その保母に絶対に会わせようとしなかった事なども、彼女の愛着行動はまだ完成していないらしいと読む。

 ・・・宗教はしばしば用いたい人間から用いたいように利用されてきた。だから当然、親の愛を知らない子へは里親家庭を与える代わりに神の愛を用いたとしてもおかしくない。児童養護施設には宗教系の施設が多いのはそのためではないかと勘ぐりたくなる。

 自分自身を振り返っても、当時の日記などを読むと、頭の中は神様の事だけで覆い尽くされているようだし、自問自答をくりかえし、自分で出した結論を神から下された答えのように感じ、結局は誰一人いなかった事に気付かず、うまい具合に心が補充されたつもりになり、ここまで1人で生きてきたと感じている。全く思い込みとはすごいものだ。

 養護施設に親のない子がい続けるのは『嫉妬深い』神の計画とは関係ない。たんに日本の児童福祉の法整備の問題と社会的基盤の脆弱さの問題である。これから不備な部分はどんどん変わっていくべきものと思う。

 子どもが施設に居続けること、里親家庭へいけないこと、施設で虐待のケアをしてもらえないこと、愛着をつくらせないこと、最後は卒業の名のもと捨てること。

 すべて神へ丸投げするな児童福祉へ関わる大人たちよ、これはわたし達大人の問題だ。

|  養護施設にいる間の問題 | 05時09分 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

全く大丈夫


>ちょっと悩みを分かってくれそうだと感じると、押さえられずに爆発的に・一方的に話してしまうのが悪い癖です。ご容赦ください。

それはご心配なさらず、全く大丈夫です。わたしは発信のベクトルを定めているので、大丈夫です。

| レイ@2月うさぎさんへ | 2007/04/16 09:36 | URL | ≫ EDIT

>神の愛をワイルドカード的に利用されているようで、少し憤懣やるかたない心持です。

分かります。
私も、うつ病で苦しんでいるとき
昔からの習慣もあって、少し縁のあった教会に行きましたが
そこで2年ほど「青年会」や牧師(この方自身には今でも「話してみたい」と思うものを感じてはいるのですが)との対話を通して感じたことが、まさにそれでした。

いわば万能の方程式。
どのような不幸というにも神の愛という定数「ゼロ」を欠ければゼロになる。
あとはこの方程式を信じるか否か、みたいな。

で、つい2年ほど前まで(途中、大学や仕事の関係で遠隔地にいたときを除き)10年以上通っていた教会の
素直な信仰を持った「青年達」の言動を分析しながらつくづく感じたことなのですが
彼らの大半が、実家が金持ちで、親の代からこの教会付属の幼稚園に通い、場合によっては小学校からキリスト教系のお嬢さん学校に通い、頭もそう悪くなくて、いい就職して(時々恋愛に失敗して落ち込んだりはするものの)結局はいいだんなさんになりそうな彼氏を見つけている、
つまり、そりゃあ神の愛に満たされているだろうさ、
と僻みで言いたくなるような人が殆どなのです(すべてとは言いませんし、私が僻んでいる人たちだってそれなりに悩みがあることは認める)。
で、こういう人はあまり悩まずに、考え込まずに信仰に入っているので
私のようにあーだこーだと聖書の細かい記述に疑問を持ったり(ユダの問題、パウロ以降のあからさまな女性蔑視など)する人間とは「話が合わない」らしいのです。

更に、アスペルガーとその二次障害から来る
「この世に生きていること自体」への違和感、
「存在していること自体」から発生する自分への不快感
それに基づく対社会不信感・不安(尤も、彼らといろいろ話した頃には、まだ自分がアスペルガーであることをしらず、そうした悩みがアスペルガーというものと絡んでいることを知らなかったのですが)などを打ち明けてみても
全く分かってもらえない、それどころか「信仰というものが分かっていない」と憐れみ半分、あとは話したくもない
といった様子でした。

結局、逆切れして、お前らこそ癩者の苦しみに沿おうとしたイエスの教えが分かってねえんじゃねーか、
とこちらから縁を切ってしまったという経緯があります。

まあ、その教会が地域柄、お家柄のよい金持ちが集まっている教会だったということもあると思うのですが。

なんだか、すごい感情的な内容を長々と失礼しました。
ちょっと悩みを分かってくれそうだと感じると、押さえられずに爆発的に・一方的に話してしまうのが悪い癖です。
ご容赦ください。

| 2月うさぎ | 2007/04/15 10:55 | URL | ≫ EDIT

恩寵・・・

 プロテスタントの苦手なところが自分ながらにあるのですが言語化がまだ難しいです。ただ、どうもこの受身的姿勢、自ら考える能力を放棄しているように感じられる雰囲気になじめず、施設の中では異例的なカソリックへの道を歩んでいました。

 ぶら下がり、求め、寵愛を望むようで気分的には相容れないものを感じていました。ですがそれでもその場所で育ったので、何故、相容れない気持ちなのかは個人的に謎ですが。

 一言でいれば、神の愛をワイルドカード的に利用されているようで、少し憤懣やるかたない心持です。

| レイ@2月うさぎさん | 2007/04/13 10:26 | URL | ≫ EDIT

キリスト教系でも一生懸命やっているところはあると思うし
宗教色のない施設でも虐待に近いろくでもない扱いをしているところはいくらでもあると思います。

でも、クリスチャンホームに育ち、学校でもキリスト教の教育を受け、そして実際に教会に大人として足を踏み込んでみて分かること・・
それは、彼らも所詮人間だと言うこと。

それなのに、自分達はちょっと違う使命を持っている、と意気込み
キリスト教的理想を語る言葉と、実際の行いの間に大きな齟齬が出来ている人が多いと言うこともまた知りました。
そこでいつも都合よく持ち出されるのが「神の愛」なんですよね・・・
どんなに現実が不幸でも神の愛を信ぜよ、と。
信じないから不幸なのだと。

特にプロテスタントは、恩寵論が強いせいか
本人の努力で信仰を得られるとは考えず、信仰を素直に受け入れられない人は恩寵の外にいる、
仕方ない、
みたいなところがあって
気がつくとある種の差別がそこに生まれるんですよね。。。

| 2月うさぎ | 2007/04/12 21:39 | URL | ≫ EDIT

虐待が多いのはキリスト教系施設なのよ

 以前、STOPで話題になっていたけど、施設内虐待が発覚しているのは、キリスト教系施設が多いんですって。

 わかる気がするわ。キリスト教的発想で、何も考えない職員が教条的に子どもを支配するから…

 子どもたちには、「神の愛」よりも、育て親の愛を与えよ

 あたしは、ときどき聖書にナイフを突き立てる夢を見る。

| Maria | 2007/04/12 07:35 | URL | ≫ EDIT














http://escapeorgoodfight.blog85.fc2.com/tb.php/152-63a8db28

PREV | PAGE-SELECT | NEXT