岩手大学ホームページ
- 岩手の“大地”と“ひと”と共に - サイトマップへ ENGLISHページへ
  • 岩手大学トップページへ
  • 大学運営情報ページへ
  • 学部・大学院・施設案内ページへ
  • キャンパス案内・交通アクセスページへ
  • 研究者情報へ
  • 大学紹介ページへ
  • 入試情報ページへ
  • 就職情報ページへ
  • 資料請求ページへ
  • 問い合わせ先ページへ
ホーム ニュース一覧
各月ニュース
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2010年04月のニュース2010年04月のニュース

いわてアグリフロンティアスクール(IAFS)受講生募集  掲載(更新)日時:2010-04-27 10:00:00

 国際競争力のある高生産性ビジネス農業を育成すべく、経営感覚・企業家精神を持って経営革新、地域農業の確立に取り組むアグリプロを養成するため、いわてアグリフロンティアスクール(IAFS)を開講します。
 4月21日(水)〜5月10日(月)の間、受講生を募集しておりますので、詳細については以下のURLをご覧ください。

 http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/iafs/index.html

 本件に関する問い合わせ先:
 岩手大学農学部 地域連携推進室 佐藤・角谷 019-621-6231/6108 atiren@iwate-u.ac.jp

(記事番号:573)

連合農学研究科木村文彦さんが日本木材学会優秀ポスター賞を受賞  掲載(更新)日時:2010-04-26 13:00:00

連合農学研究科生物資源科学専攻の木村文彦さん(現:岩手県職員)が、第60回日本木材学会(宮崎)大会において優秀ポスター賞を受賞しました。
http://www.jwrs.org/wood2010/

受 賞 日:平成22年3月19日
発表題目「縮合型タンニンの生分解に及ぼす培地組成の影響」
発 表 者: 木村文彦,笹原康平,片山 隼,小藤田久義

 本件に関する問い合わせ先:
 農学部 共生環境課程 小藤田久義 kofujita@iwate-u.ac.jp

(記事番号:570)

工学部佐々木誠助教が日本機械学会奨励賞(研究)を受賞  掲載(更新)日時:2010-04-26 09:00:00

 工学部機械システム工学科の佐々木誠助教が、日本機械学会第87期通常総会において、日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました。
 この賞は、機械工学または広く産業社会に関わる主として研究上の業績をあげた日本機械学会の新進会員個人に授与されるもので、独創性、新規性、発展性、機械工学または広く産業社会への貢献度が高く評価され、この度の受賞に至りました。
 なお、受賞した研究分野と業績名は、下記のとおりです。

            記

研究分野:先端境際領域
業績名:上肢の残存運動機能と生体負荷に着目した車いす最適設計に関する研究

(記事番号:569)

工学部4年の小原充晴さんが電子情報通信学会東北支部より優秀学生として表彰  掲載(更新)日時:2010-04-21 11:00:00

工学部電気電子工学科4年生の小原充晴さんが電子情報通信学会東北支部より優秀学生として表彰されました。
受賞日:平成22年3月23日

 本件に関する問い合わせ先:
 工学部電気電子・情報システム工学科  本間 尚樹 honma@iwate-u.ac.jp

(記事番号:567)

農学部柴崎茂光准教授が林業経済学会奨励賞を受賞  掲載(更新)日時:2010-04-21 10:00:00

農学部柴崎茂光准教授が、この度第8回林業経済学会奨励賞を受賞しました。
今回の受賞は、林業経済学に関して新鮮で意欲的な研究業績をおさめ、貴重な学術的貢献と認められたものです。

(記事番号:566)

農学部下野裕之准教授が日本作物学会研究奨励賞を受賞  掲載(更新)日時:2010-04-21 10:00:00

農学部下野裕之准教授が、この度、第15回日本作物学会研究奨励賞を受賞しました。
今回の受賞は「寒冷地における気象変動が水稲の生育・収量に及ぼす影響のモデル解析」により、作物学研究の発展に貢献することが顕著であると認められたことによるものです。

(記事番号:565)

平成22年度後期 研究生の出願受付について(海外在住者向け)  掲載(更新)日時:2010-04-20 18:00:00

岩手大学では、海外に在住している方を対象に、研究生【平成22年10月入学】の募集を行います。

※この募集は、日本国内在住者を対象とする募集ではありません。
日本国内在住者を対象とする募集は、平成22年8月17日(火)〜20日(金)を予定しています。

詳細については、以下のURLをご覧ください。
http://iuic.iwate-u.ac.jp/kenkyusei/index.html

 本件に関する問い合わせ先:
 学務課 教務企画・教務情報グループ 担当:野里 電話:019-621-6055 E-mail:gkyomu@iwate-u.ac.jp

(記事番号:563)

バンクーバー冬季パラリンピック金メダリストの狩野亮さんが学長を表敬訪問  掲載(更新)日時:2010-04-19 15:00:00

 4月19日(月)、バンクーバー冬季パラリンピック金メダリストであり、本学工学部の卒業生である狩野亮さんが藤井克己学長を表敬訪問されました。
 久しぶりに岩手大学を訪れた狩野さんは「このように迎えていただいたことにとても驚き、感動しています。いろんなことを思い出しやる気が出たので、これからのトレーニングにより高いモチベーションで挑めると思います。」と語りました。

  バンクーバー冬季パラリンピックの成績
   アルペンスキースーパー大回転・男子座位 金メダル
   滑降・男子座位 銅メダル
   回転・男子座位 6位入賞

(記事番号:561)

工学部高木准教授の研究成果がナショナル・ジオグラフィックに掲載  掲載(更新)日時:2010-04-16 10:00:00

 工学部高木浩一准教授の高電圧パルスによるあキノコの収穫量増加の実験結果が国際的な雑誌であるナショナルジオグラッフィク誌に掲載されます。
 最新の実験結果では、キノコの胞子を植えつけた原木に高電圧パルスを印加して、キノコの生長を刺激したことで、電気を浴びたシイタケの収穫量は、電気を浴びていない原木からの収穫量の2倍になりました。
 この研究成果はキノコ栽培農家を始め関係者から注目が集まっています。

ナショナル・ジオグラフィック英語版;
http://news.nationalgeographic.com/news/2010/04/100409-lightning-mushrooms-japan-harvest/

ナショナル・ジオグラフィック日本語版;
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100412002

yahooニュース;
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=2263043&e=agriculture

 本件に関する問い合わせ先:
 工学部電気電子・情報システム工学科  高木浩一 電話:019-621-6941,e-mail:takaki@iwate-u.ac.jp

(記事番号:559)

大連理工大学化工学院からの特別聴講学生に「いわて親善大使」の委嘱状  掲載(更新)日時:2010-04-15 19:00:00

 3月15日(月)、大連理工大学化工学院からの特別聴講学生に、達増拓也知事から「いわて親善大使」の委嘱状が手渡されました。
 委嘱を受けたのは、特別聴講生として2009年4月から本学大学院工学研究科フロンティア材料機能工学専攻に在籍していた高 丹さんと任 海娟さんです。
 なお、2人の特別聴講学生は、3月22日(月)に帰国しました。

 ◆関連するサイト
 大連理工大学化工学院から2名の特別聴講生(留学)
 (2009年4月28日, 本学工学部HPより)
 http://www.eng.iwate-u.ac.jp/cgi-bin/news.cgi?target=top&num=20090428144335

 大連理工大学化工学院からの特別聴講学生が大連市政府派遣の岩手県海外自治体研修員を表敬訪問
 (2009年10月19日, 本学工学部HPより)
 http://www.eng.iwate-u.ac.jp/cgi-bin/news.cgi?target=top&num=20091019190705

 大連市政府派遣の岩手県海外自治体研修員が工学部長を表敬訪問
 (2010年1月5日, 本学工学部HPより)
 http://www.eng.iwate-u.ac.jp/cgi-bin/news.cgi?target=top&num=20100105173724

 本件に関する問い合わせ先:
 工学部 学部運営グループ   019-621-6306

(記事番号:558)

農学部平野准教授グループの体験活動プログラム「環境と水」が平成22年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)受賞  掲載(更新)日時:2010-04-15 13:00:00

 平野紀夫准教授(農学部)、梶原昌五准教授(教育学部)、北爪英一教授(人文社会科学部)、清水健司教授(工学部)、吉田純前技術部農学系技術室副技術室長のグループによる児童生徒を対象とした体験活動プログラム「環境と水」が、平成22年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞いたしました。
 文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進分門)は、青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心や理解増進等に寄与し、又は地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った者を対象とした賞です。
 同グループは2001年から毎年、小、中、高校生を対象に、身近な河川、池、水田、排水口等の水を利用した実験や講演を通じて、参加者に環境保全の大切さについて啓発活動を行ってきました。
(写真は受賞グループによる学長表敬訪問)

 本件に関する問い合わせ先:
 総務企画課 広報・文書グループ 濱田 019-621-6015

(記事番号:554)

平成22年度授業料の口座引落について  掲載(更新)日時:2010-04-09 17:01:00

平成22年度授業料の口座引落を次の日程で行います。
つきましては、引落前日までに届出口座に入金をお願いいたします。
引落がされなかった場合は、問い合わせ先までご照会ください。

 平成22年度授業料引落日程
   前期 平成22年4月20日(火)
    (新入生の場合は、5月20日(木))
   後期 平成22年10月20日(水)

詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 本件に関する問い合わせ先:
 財務部財務管理課 財務管理グループ 昆 019−621−6031

(記事番号:553)

平成22年度岩手大学説明会について  掲載(更新)日時:2010-04-09 15:14:00

 平成22年度岩手大学説明会を岩手県内4会場のほか、仙台市、青森市及び八戸市で開催いたします。
 対象は、高校3年生・既卒生等の受験生及びその保護者の皆様、高校等の先生方です。
 開催日、開催場所など大学説明会の詳細は、下記URLでご確認ください。
  入試情報 http://www.iwate-u.ac.jp/nyusi/index.html
 
 多数のご来場をお待ちしております。

 本件に関する問い合わせ先:
 岩手大学 学務部 入試課 019-621-6064

(記事番号:552)

平成22年度入学式を挙行  掲載(更新)日時:2010-04-08 19:35:00

 平成22年4月7日、岩手県民会館において入学式を行いました。
 大学院365名、学部1,188名の計1,553名の学生が入学しました。
 大学院入学式においては、工学研究科電気電子・情報システム工学専攻の太田越寿継さんが、学部入学式においては、工学部電気電子・情報システム工学科の向口昂寿さんが新入生代表のことばを述べました。

(記事番号:551)

平成22年度オープンキャンパスについて  掲載(更新)日時:2010-04-02 15:40:00

平成22年度オープンキャンパスは下記の日程で行います。
詳細については,決定次第HP等でお知らせいたします。

◆第1回 平成22年8月6日(金)
◆第2回 平成22年10月23日(土)【予定】

入試情報 http://www.iwate-u.ac.jp/nyusi/index.html


※ 上記の時期に大学見学を予定されている場合は,可能な限りオープンキャンパスにご参加いただくようお願いいたします。
大学見学 http://www.iwate-u.ac.jp/nyusi/campus/kengaku.html

(記事番号:548)

  • 岩手大学ロゴマーク
  • 〒020-8550
    岩手県盛岡市上田三丁目18番8号
  • 総合窓口 総務課0196216006
  • 入試窓口 入試課0196216064
  • その他の問い合わせは問い合わせ先をご覧下さい
Copyright(C) 2004 Iwate University. All Rights Reserved.