債務整理、過払い請求等のご相談は司法書士法人Officeはまだへ
費用分割可!秘密厳守!土日夜間相談可!あなたの借金返済をサポート!
基本報酬 | 不要 | |
過払い金が 返還された場合 |
過払い請求額が140万円以内 | 返還額の21% |
過払い請求額が140万円越 | ||
訴訟にて過払い金が 返還された場合 |
過払い請求額が140万円以内 | 返還額の31.5% |
過払い請求額が140万円越 | 140万円越〜150万円 250,000円 以降50万円毎に50,000円を加算 |
※訴訟を行う場合、上記報酬の他に収入印紙代・郵便切手代など別途費用が必要です。
※全ての処理が終了する前に精算を行う場合は、途中精算事務手数料として10,500円/回頂きます。
基本報酬 | 1社につき | 21,000円 |
減額報酬(債務が減額された場合) | 減額された差額の | 10.5% |
過払い金が返還された場合 | 過払い請求額が140万円以内 | 返還額の21% |
過払い請求額が140万円越 | ||
訴訟にて過払い金が 返還された場合 |
過払い請求額が140万円以内 | 返還額の31.5% |
過払い請求額が140万円越 | 140万円越〜150万円 250,000円 以降50万円毎に50,000円を加算 |
|
弁済計画作成費用 | 1社につき | 21,000円 |
※訴訟を行う場合、債権者への振込代行を行っております。
※全ての処理が終了する前に精算を行う場合は、途中精算事務手数料として10,500円/回頂きます。
■返済振込代行【オプション】
分割返済の場合、債権者への振込代行を行っております。お気軽にお尋ねください。
手続報酬 | 同時廃止の場合 | 94,500円 |
管財事件の場合 | 189,000円 | |
基本報酬 | 1社(者)につき | 21,000円 |
裁判所への予納金等の手続費用 | 一律 | 20,000円 |
管財事件の場合 | 200,000円程 | |
過払い金が返還された場合 | 返還金額の | 21.0% |
追加報酬 (個人事業主や特別のご事情の場合等) |
30,000〜100,000円 |
手続報酬 | 住宅ローンなしの場合 | 168,000円 |
住宅ローンありの場合 | 252,000円 | |
基本報酬 | 1社(者)につき | 21,000円 |
裁判所への予納金等の 手続費用 |
一律 | 30,000円 |
再生委員が選任された場合 | 50,000〜150,000円 | |
過払い金が返還された場合 | 返還金額の | 21.0% |
追加報酬 | 住宅ローン契約を変更する場合 | 50,000円 |
特別のご事情の場合 | 30,000〜100,000円 |
基本報酬 | 1社(者)につき | 52,500円 |
追加報酬(特別のご事情の場合等) | 1社(者)につき | 10,500円程度 |
※上記料金は平成22年6月1日現在のものであり、今後変更の可能性がございます。
※金額=税込、単位=円
本文のおわりです