2010年05月20日

【近接攻略18】0から始める近接道場その5・アタックダメージ比較参考

近接のエキスパートを計画的に考えるにあたり、アタックと王者の風格のクラスをどこまで上げるかという点は最重要な項目のひとつである。
ここでは二つのパターンの例で仮想敵への平均ダメージのシュミレートを一覧にしてみたので今後の参考にして頂ければ幸いです。

まずはダメージ比較の前に簡単な基礎知識を

・ダメージ計算の基本
(近接値×スキル攻撃値+エキスパ補正−相手物理防御力)×ダメージ相性×相性高揚×行動&属性高揚×係数高揚×アサルト&LNC高揚×カード高揚×ランダム0.8〜0.99

・アタックのエキスパ補正について
アタックのランク数÷2+王者のランク数=アタック補正
(例)アタック2-0(補正+10) 王者4-4(補正+44) 補正合計+54

テストケース比較1
・近接値100高揚改造装備無状態で物理防御力40相性100%の敵にベーシカルアタックで攻撃したダメージの平均を比較。


kinnsetsu100
































テストケース比較2
・近接値200フル高揚改造装備(行動高揚66%係数高揚137%)エンハ香使用状態で物理防御力40相性100%の敵にベーシカルアタックで攻撃したダメージの平均を比較。


kinnsetu200



























まとめ
・アタックのみを上げるより王者も併用してあげた方が大きくアタックの威力に差が出る。
・近接値や高揚が低いとエキスパの差によるダメージ差は大きくなり、逆に近接
値や高揚が上昇すると差は小さくなる。
・単純なアタックの威力だけ考えると同じエキスパート量であればアタック>王者にエキスパートを割りふった方がダメージ効率は高い。
・各種スイッチや勝利王を含めて考えると王者への優先的な割り振りがダメージに貢献する。


次回からスピン攻略に続きます。

lasskaz at 02:45│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!近接攻略 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔