社会
不審者入店で即110番 県警がコンビニ強盗対策
コンビニエンスストアを狙った強盗事件が相次いでいることを受け、兵庫県警は県内の全店舗約1500店に対し、6月からサングラスやマスクなどで人相が分からない不審者が入店した際、即110番するよう指導した。これまでもフルフェースのヘルメット着用での入店拒否はあったが、入店即通報は極めて異例という。
特に、強盗の発生が多い深夜から早朝にかけての時間帯を想定。店員は入店者がヘルメットや目出し帽はもちろん、サングラスにマスク姿など人相がはっきりしない場合、すぐに通報。警察官が駆け付け、職務質問する。
生活安全企画課によると、県内で昨年認知されたコンビニ強盗は27件で、統計が残る2003年以降で最多。今年はそれを上回るペースですでに25件発生し、過去最多ペースで推移している。
県警と店側は対策を協議。その中で、犯人は客を装っているため怪しくても110番できず、事件が起きてから通報まで、平均約3分間かかっていることが分かった。中には店員が動転して10分間以上たって通報したケースもあり、県警はより迅速な通報が犯人逮捕につながると判断、今回の要請に踏み切った。
「不審な様子だけで通報すれば、客に迷惑がかかる」と難色を示す店もあったが、駆け付けた警察官が事情を説明することで落ち着いた。店側はチラシを張って利用客に理解を求めていく。
県警は「即110番は行き過ぎとの声もあるかもしれないが、非常事態ゆえの措置。店員は、遠慮無く通報してほしい」としている。
(飯田 憲)
(2010/06/01 07:15)
社会
- 東灘消防士死亡火災から1年 遺族や同僚が追悼(6/1 12:20)
- オフィス街にも夏の装い クールビズ始まる(6/1 12:00)
- 労働関連が増加 09年度外国人県民相談まとめ(6/1 11:15)
- 駐車監視員の活動範囲拡大 6月から310カ所に(6/1 09:45)
- 電気自動車の利用促進を 県内3カ所に充電器設置(6/1 09:40)
- 不審者入店で即110番 県警がコンビニ強盗対策(6/1 07:15)
- 3空港の一体運用を 神戸市長が国交省に申し入れ(6/1 07:00)
- 初夏の夜、ロマンチックに ガス燈通り試験点灯(5/31 22:02)
- 神戸市会に「たちあがれ日本」 自民と共同会派(5/31 21:39)
- インターネットで定例会見を生中継 兵庫県知事(5/31 21:33)