知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

ボール飛び出し問題でゴルフ場返還求め市民団体が抗議集会/キャンプ座間

2010年5月31日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

ゴルフ場に向け抗議する参加者=相模原市南区新磯野の新磯野西公園

ゴルフ場に向け抗議する参加者=相模原市南区新磯野の新磯野西公園

 在日米陸軍キャンプ座間のゴルフ場で、対策工事後もゴルフボールの飛び出しが相次ぐことを受け、市民団体「キャンプ座間への米第一軍団の移駐を歓迎しない会」(金子豊貴男・牧嶋とよ子共同代表)は30日、ゴルフ場に隣接する新磯野西公園(相模原市南区)で抗議集会を開いた。約80人が参加し、ゴルフ場の営業停止や閉鎖、返還を求めた抗議文を採択した。

 共同代表を務める金子市議は「対策を講じたのに飛び出すとは、あってはならないこと」などと訴え、参加者はシュプレヒコールを上げた。

 同会は近日中にも在日米軍に抗議文を手渡したいとしている。

 同ゴルフ場からはボールの飛び出しが相次ぐことから、在日米軍は1月末までに防球ネットの延長工事などを実施。しかし、市は4月以降も8個のボールを周辺で確認している。

 近くのマンションに住む無職男性(65)は「犬の散歩で近くを通るが、いつボールが飛び出すかと思うと怖い。米軍施設の中にゴルフ場は必要なのか」などと憤りを見せた。

神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

これまでも これからも 神奈川新聞社創業120周年

神奈川新聞購読のお申し込み

神奈川新聞 1週間無料お試し

企画特集【PR】