【口蹄疫】種牛、エース級5頭は陰性、49頭は殺処分されず[05/30]
- 1 :出世ウホφ ★:2010/05/30(日) 22:33:07 ID:???0
- 宮崎県の口蹄疫問題で、同県は30日、西都(さいと)市で経過観察中の主力級種牛5頭について、
29日に採取した検体はウイルス検査で陰性だったと発表した。
また、新たに川南(かわみなみ)町など1市4町の計14農場の牛と豚が感染した疑いがあることを明らかにした。
発生(疑い例も含む)は2市5町の238施設、殺処分される家畜は、計16万3492頭となった。
高鍋町の県家畜改良事業団に残っている種牛49頭は、この日も殺処分は行われなかった。
県は「30日にも処分する」としていたが、作業を行う獣医師らが確保できなかったと説明している。
(2010年5月30日21時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00646.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:34:16 ID:DphrJC7V0
- 赤松めしうま
- 3 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:34:35 ID:RtqrnMV50
- yatta!!
- 4 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:34:54 ID:kPgzLZsWP
- また淫行ハゲが口蹄疫に罹った種牛を隠匿してるよ。もはや破防法を適用した方が良いんじゃないのか?
- 5 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:14 ID:Sz42zphk0
- 不幸中の幸いか
このまま無事罹患しなければいいんだけど
- 6 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:16 ID:0Q6gIkTr0
- よかった・・・首の皮一枚繋がったな
- 7 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:38 ID:+rL1Enkx0
- 赤松山田ざまあ
- 8 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:39 ID:SrXSlm+w0
- またバカ記者どもの「いつやるの?」攻撃か。。。
- 9 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:42 ID:tzZCwrOi0
- アカマツが↓
- 10 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:52 ID:BfLiKYRK0
- 破防法を適用したら民主党が引っかかってもいいレベル。
- 11 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:36:34 ID:XydpkRhP0
- >作業を行う獣医師らが確保できなかった
今でも感染豚を泣きながら世話してる農家がいるからなぁ
- 12 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:36:38 ID:5Xq8EaRM0
- フジテレビですが〜
種牛の取材に来ましたぁ〜
- 13 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:36:41 ID:zqT8N51k0
- 赤松真っ青!
- 14 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:18 ID:U60Rop7y0
- いま大丈夫でも、これからどうなるか分からん
空気感染って、怖いな
- 15 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:37 ID:KpvKEgOBP
- 種牛から殺処分しろよ。
いつまでも見苦しい。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:40 ID:UF60Fhcn0
- 山田激怒!
- 17 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:52 ID:kPgzLZsWP
- >>11
事業団には開店休業となった獣医師が腐るほどいるだろうに?何やってんだ??
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:54 ID:ZPeMwdz+0
- 民主党や社民党の工作員が忍び込んで感染させるかもしれん
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:58 ID:cY+Tjceb0
-
獣医師派遣して殺処分してやれ
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:38:12 ID:2o6zXRyT0
- >>11
どう考えても感染豚からだよな・・・
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:38:17 ID:g24oGzJ+0
- 気を抜かずマスコミ、民主関係者、その他不審者を近づけないこと
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:38:45 ID:J1Vmriz60
- >>15
種牛は最後だろ
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:39:06 ID:+W752odE0
- 殺処分されただのされていないだのワケがわからんようになってきた。
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:39:11 ID:zlnR9qTQ0
- 山田「いいから殺せよ!陰性だとか陽性だとか関係あるか!殺せ殺せ殺せ!」
- 25 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:39:41 ID:Txpulyj9P
- よかったよかった、ところでバカ末の処分はまだか?
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:39:51 ID:63XWeWefP
- たぶんもう偽装に偽装を重ねて、
どれが本物か判らない状態にしてあるんだろなw
工作員の何人かは捕まって豚の餌にされちゃったかもね。
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:40:30 ID:pcWF2qjS0
- 結局死ぬのか死なないのか
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:40:34 ID:U60Rop7y0
- >>23
そのうち、ゴチャゴチャになってどれがどの牛か分からなくなる悪寒
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:41:12 ID:ASXHXKh80
- 韓国から菌を持ち帰った鳩山がトドメさしに行くらしいから気をつけろよ
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:41:34 ID:JUxcSdbg0
- よーし、よかったよかった。
新畜舎も完成して引越しも終わったし、まずは安心だ。
- 31 :出世ウホφ ★:2010/05/30(日) 22:42:09 ID:???0
- <口蹄疫>宮崎・えびの市の全農家陰性
家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)問題で、農林水産省と宮崎県は30日未明、えびの市で実施した清浄性確認調査について、
発生農場から半径3キロ内と、周辺の牛飼養農家の計155戸の計1384頭を対象とした牛の血液検査は、
動物衛生研究所(東京)でいずれも陰性と確認されたと発表。今後、移動制限区域内(半径10キロ)での牛、
豚などの目視検査を実施し、ウイルスが残っていないと確認されれば、
6月4日に移動・搬出制限を解除し「終息宣言」を出す。【佐藤浩、石田宗久】
◇新たに14農家で感染疑い
農林水産省と宮崎県は30日、川南町など5市町の14農家で新たに感染疑いのある牛と豚が確認されたと発表した。
225〜238例目。14農家と関連農場の計7919頭は殺処分される。14農家はいずれも23〜26日にワクチン接種をしていた。
県は、家畜改良事業団の種牛49頭を31日に殺処分すると発表。ワクチン未接種の農家が残り7戸であることを明らかにした。
5月30日22時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000062-mai-soci
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:42:08 ID:WsRvHXhg0
- 自衛隊を進駐させて大砲で射殺すればよい。
簡単なことだ。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:42:20 ID:6H7jwg3O0
- 性の解放は中共の耕作
http://www.youtube.com/watch?v=Bav4DfOC5uY&feature=related
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:43:58 ID:HWygeGhU0
- ころころ変わるな
- 35 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:44:29 ID:eCXoNVq7P
- エースが無事なのは幸いだな
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:44:44 ID:kPgzLZsWP
- >>14
6/4過ぎれば大丈夫と言うわけにはいかないな。汚染地域のど真ん中にいるのだからな。
つべこべ言わず5頭は殺処分にするべき。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:44:56 ID:rEYGo7yy0
- スレ開いたら既にNGがいるな
ご苦労なことで
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:45:35 ID:3GR5LDGw0
- 鳩山糞野郎とお粗末大臣はさっさと首吊って死ねよ
「命を守りたい(笑)」なんだろ?
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:46:43 ID:snAbFlyV0
- >>31
手放しには喜べない状況だが明るいニュースだ。
えがったえがった。
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:47:39 ID:fcrxZbiI0
- これはもはや犯罪だな
支援どころか宮埼製品をボイコットしたいくらいだ
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:48:52 ID:qeunBDF6P
- 赤松みずからライフルをもって乗り込んでいくしかないだろうな。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:48:53 ID:vIscn6Nc0
- 感染してない種は殺すべからず、ばかども
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:49:42 ID:JupLu+zT0
- http://www.youtube.com/user/YamatoPress#p/u/13/mfavIkEI0-4
上にある動画を見てみなよwこのざまをw その1は置いといて、その2から見てもらったほうが早いね。
まさにヤクザだろwこれが、日本のトップですよw本当の本当にw どうしてこうなったw?
宮崎が泣きながら訴えてる窮状を、民主のヤクザ議員が怒声、罵声でかき消す
このありさまをみろよwこれは本当に日本なのかw?
民主党がいったい、国民の見えないところで何をやっているかwこれが、その、それだよw
国会から、あろうことかマスコミをシャットアウトして、めちゃくちゃやってるw この映像を決死の覚悟で撮った小さな新聞社は、そうとうな脅迫を受けて、
今や、出入り禁止になるような情勢wおいおい、あとは誰がこれを伝えるんだ?
若者が全員投票に行っても、10パーセントに満たないんだっけw もとは年金問題から発展して、自民党にお灸wをすえるw老人票はどうなった?w
民主に入れたwそして、その意気軒昂な老人たちはどうなった?
若者は老人の奴隷だというw しかし、たった今、老人すら、民主の奴隷になったじゃねえかw
今おれのまわりで、老人たちが悲鳴をあげているw毎日が喰えねえってさw 必死に働き場所を探してるw結局、若者と老人をいがみ合わせておいて、
自分たちが、高みの見物をする民主党wいきつくところ全員が奴隷じゃねえかw
そんなときにこのひとことw 「働いたら負けかな」w
あのたった1人の若い兄ちゃんの”先見の明”と言ったら、もう、ノーベル賞級だよなw 新ノーベル負けかな賞のトップあつかいだぜwあとにも先にもこれひとつw燦然と輝くなw
もうひとつ忘れてたw この映像、NHKですら、流さないんだぜw もう、真実なんて、なにもないw
NHKの視聴料払ってる人は、 いますぐ、解約手続きをしてください。
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:50:44 ID:cLPLWgzg0
- この49頭は陰性なのか
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:51:08 ID:vFGA9QYQ0
- 朝鮮赤松口蹄疫の言うことなんか、誰が聞くか? おとといおいで、だろ。
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:51:56 ID:x/gN1FAw0
- 5頭が陰性ってのも嘘だよ・・・ 宮崎県は日本の癌
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:52:03 ID:HxxEADHm0
- これとは別に16頭を隠したはずだが
あれはどうなったのか
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:52:08 ID:eCXoNVq7P
- >>44
1頭が陽性
ほかは知らん
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:52:08 ID:+4/FtsV5P
- 馬鹿が韓国から帰ってくるんだろ。
あっごめん消毒わすれたって。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:53:30 ID:kPgzLZsWP
- >>46
淫行ハゲが憎いのは分かるが、嘘はいかんな。PCR検査は国の検査施設でやっている。
まぁ検体を偽ればその限りではないがなw
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:54:17 ID:pZvjmkH/0
- 殺すのは豚からだろ
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:54:17 ID:wT2M6A210
- ハゲは県知事だから宮崎の産業を守る責務がある
一方、赤松は農水大臣なのに口蹄疫の発生を知りながら海外へ外遊
帰ってきたと思ったら「万全だった」「いささかの責任も感じてない」
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:54:20 ID:oyl5Z3c40
- 集団ストーカーやるって本当ですか?その80
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1273327418/
388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 22:02:04 ID:/wHNmQ+6
電磁波犯罪はおそらく女性被害者がかなり多いと思うが、レイプ同様に警察にすら告発できないから
ネット上に本物被害者と思われる女性被害者がほとんどいないのだろう。しかし、実際は相当いるはずだ。
それから、電磁波犯罪実行犯の実態について。テレパシー通信でどんなこと語ったか記しておく。
とあるSNSで素人だが、かなり可愛くて学歴も高い女の子が自分の画像UPしてたんだが、それを見て
実行犯はその子を殴りながら犯し腹を割いて内臓取り出して殺すことに性欲を感じると語った。
これは脅しじゃなく本音だと思われる。要するに本物の猟奇殺人鬼を電磁波犯罪の実行犯に使ってる。
他人に暴行振るうことに性欲を感じる人間を使うのは正しくテロ目的としか言い様がないだろ。
被害者絶体絶命。
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1269431863/481
※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1269431863/481
(ブログURL運営の層化の妨害で貼れません)
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:54:36 ID:eCXoNVq7P
- >>47
あれはまったく違う場所にいるから検査とか関係ない
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:55:05 ID:pLen6gY50
- 心配しなくても体に菌をいっぱい付けた朝鮮帰りのポッポが近日のりこむー
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:55:11 ID:CumIdoZ/0
- 馬鹿松はこの始末どうつけんの?
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:56:15 ID:infvl5kk0
- 手塩に掛けたサラブレッド遺伝子が、孔牛が陽性。
「・・・」、「・・・」
(顔を見合わせ)
「そうだシャベチュにだ」「そうニダ!」
「日本国税に謝罪と補償を求めるニダ!」
自らの言葉に打ち震え感涙し狂喜する民族。
それが宮崎土民。
日本から切り離して本当に良かった。
子や孫に残せる日本を護って本当に良かった。
- 58 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:56:15 ID:t3Rbf8cE0
- 小屋を密閉して二酸化炭素で窒息させれば獣医師1人で出来るんじゃないの
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:56:54 ID:BNtymyk40
- 15万頭以上か。。。。。。
おいおまいら これが未知の病原菌であったらどうするよ?
おまえら生き抜く自信あんの?ミンス政権下で
- 60 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:56:59 ID:OQ41HYin0
- >>49
何故かそのまま岩手に行って小沢激怒www
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:58:11 ID:IIvgT5lW0
- >>47
ってことは県か東は当初から何か気づいてたってこと?
だとしたらGJ!
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:58:19 ID:04dqeqiu0
- 結局民主党員を早期に殺処分するのが最善策だったよなw
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:59:03 ID:NhHYRqhz0
- 良かった良かった
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:59:05 ID:FbJ20kqW0
- 赤松、一度屠殺場に来て現場を見て欲しい。
発言が軽すぎる。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:59:47 ID:lb9a3y0q0
- >>58
法律違反
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:59:48 ID:iCvWC4FC0
- 順番から言って最後で良いだろう。
早く豚の大量処分を。
赤松の隠してた土地を出してw
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:59:53 ID:E7X9ZGjl0
- なんで畜産業界がハゲに怒ってるの?
アイツらは赤松になんか言ったの?
アイツらは宮崎になんか寄与したの?
- 68 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:00:09 ID:HxxEADHm0
- >>54
騒ぎが起きたから隔離したんだろ
なんで関係ないと言い切れるんだ?
感染してた確率も感染する確率もゼロじゃない
- 69 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:00:26 ID:J1Vmriz60
- >>43
「働いたら負けかな」w
これいったの在日でそw
- 70 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:01:07 ID:k8VZniwr0
- ゴミ松の処分まーだー?
- 71 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:01:08 ID:0NS4NjOo0
- このまま無事なのを祈る
- 72 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:01:58 ID:nm8JeGRU0
- 種男エース級全員ヘルペス陽性
撲殺
- 73 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:02:11 ID:eCXoNVq7P
- >>68
もともといた場所が川南の周辺じゃないわけで
- 74 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:02:25 ID:qREyeJx80
- また種牛達が働けますように
- 75 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:02:34 ID:xq1CN8Tb0
- 抗体検査もしてみたらどうかな
知らないうちに治ってるとか
- 76 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:02:40 ID:jDC83CH50
- 種牛から処分しろ!って言ってる奴らってなんなの?
- 77 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:02:48 ID:k8VZniwr0
- >>67
どーせ、ゴミ松が恫喝して言わせたんだろ。
- 78 :拾いもの:2010/05/30(日) 23:02:56 ID:IIvgT5lW0
- >>67
>抗議したのは全国肉牛事業協同組合
沿革 ●平成元年 中小企業等組合法に基づく農林水産大臣認可の全国肉牛事業協同組合(JCIC)を設立。
関税割当の輸入肥育素牛及び単体トウモロコシの共同購買事業を開始。
輸入種肉牛の組合でした、宮崎は商売敵だから死ね!ですね
> 記者会見した同組合の山氏徹理事長は「宮崎の種牛がいなくなっても全国の畜産は成り立つ。
>殺処分されている畜産農家と同じ対応をとるべきだ」と述べた
- 79 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:03:22 ID:XDdyxEsI0
- 全部個別に3年監視した方が、生産金額より下回ると思われ。
- 80 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:03:37 ID:ZqyCkwyAP
- >>4
> また淫行ハゲが口蹄疫に罹った種牛を隠匿してるよ。もはや破防法を適用した方が良いんじゃないのか?
君らの挑発は下賤過ぎるなwwww
誰が処理されるべきか国民は分かってる。
分かってない振りしてるのは民主党に恫喝されてる屑どもだけ。
- 81 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:04:41 ID:/mgjfvFa0
- まあ、精子とるのが種牛なわけだし
隔離牛舎でオヤジ牛を治療後、採取した精子はウイルス除去して供給すれば十分。
四角四面に屠殺だの狼狽えることはねーだろw
まったく応用が利かねえ人ってのは使えねえわなw
- 82 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:04:45 ID:infvl5kk0
- ハンナン←ブサヨ知事
偽装涙殺牛←ハゲレイプ犯知事
- 83 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:05:01 ID:g0FJ1hXZP
- いやぁ〜作業を行う獣医師らが確保できなかったから (棒
こうですね?
- 84 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:05:03 ID:g6+NhjkC0
- とりあえず宮崎の検討を祈る
- 85 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:05:49 ID:jqtb2Xkj0
- エース級種牛を処分できなくて、今頃赤松は歯がみして悔しがっているだろうな
- 86 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:05:51 ID:peyUR2xd0
-
宮崎県 = 口蹄疫ウィルス培養県
- 87 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:04 ID:I0BFMAP9P
- >>77-78
まさかと思ったけどマジで犬だったわ…>>78
本当に腐ってんなあ…
- 88 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:33 ID:BNtymyk40
- >>61
高原にいた種牛候補16頭を別の場所に避難させたんだよ
口蹄疫が出たら 明らかに不自然な場所に
- 89 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:48 ID:AavST95w0
- >>1
ほんのわずか希望が残ったなあ
>作業を行う獣医師らが確保できなかったと説明している。
慎重に行け
殺処分しなくても防疫上の問題は無いし、無理にすることはない
- 90 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:57 ID:uHn1t5NM0
- 相も変わらず、苦しんでいる人間を更に苦しめるのは気持ちいーぜ!って奴が沸いてるなw
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:06:58 ID:XydpkRhP0
- >>65
豚は少ない時は電気ショック、多いときは炭酸ガスで処分してるよ
- 92 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:07:02 ID:N+ffyg3m0
- なんか県もうさんくさいな。あんま特別扱いしすぎると後々こまるぞ
- 93 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:07:03 ID:xq1CN8Tb0
- 全国肉牛事業と宮崎は商売敵じゃないよ。
宮崎の被害にあっている組合員だっている。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:07:34 ID:lb9a3y0q0
- >>68
まるで最初から、犯行もないのに犯人を探すみたいなレス
最低の人間だな
- 95 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:07:58 ID:cjACa8GXP
- 山田ざまああああああああああああああああああああああああああああ
はやく山田と赤松を札処分にしろ!
- 96 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:08:08 ID:51eD5wVs0
- >>81
そうそう。
種牛から他の牛に感染しないように離島にでも隔離して精子だけ輸送してくれば
感染を防ぎながら種牛確保できるんだよな。
口蹄疫感染状態が精子を介して遺伝する訳ではないし、種牛の肉を食用として出す
訳でもないのだから。
それはともかく、おそらく種牛49頭処分がスムーズに行われないのは、作業者が
集まらないとか言い訳しながら精液を搾るだけ搾ってる最中だからなんだろう。
要は当面の精液が確保できれば良いのだから。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:08:18 ID:PRo8b9s60
- 殺牛鬼、山田のコメントマダー?
- 98 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:08:24 ID:C8G8xxLd0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ .\
/ / ̄ ̄\ \
/ / \ . \
/ / \ \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/侍 / ̄ ̄ ̄ ̄| 竜 | ̄ ̄ ̄\ 暗.\
/ \ / \ / \
| ^ ^ | | ^ ^ | | ^ ^ | <あまり私を怒らせない方がいい
( .>ノ(、_, )ヽ、.) ( .>ノ(、_, )ヽ、.) ..( .>ノ(、_, )ヽ、.)
トノ ! ! -=ニ=- ノ!ト- .ノ ! ! -=ニ=- ノ! ト.ノ ! ! -=ニ=- ノ! ト-、
\\`ニニ´//__' \\`ニニ´// | \\`ニニ´//_ |
- 99 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:08:31 ID:wRFlNd7/0
- >>80
アカ松民主応援団(略称:民潭)の清々しいまでの屑っぷりをご堪能ください
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=kPgzLZsWP&year=2010&month=05&day=30&action=search
- 100 : :2010/05/30(日) 23:08:34 ID:7y9y2mJx0
- 鳩山と小沢と赤松、民主党全員を殺処分してほしい。
- 101 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:08:46 ID:+m3vjqkh0
- >>85
そのうち、某テレビ局が突撃取材に行くんじゃねーの?
「こんにちわ!フジテレビですけど!!」
- 102 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:02 ID:MyliLUO40
- 赤松涙目wwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:04 ID:CmxhKD6R0
- これはワクチンだよ…
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 注射するの?
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜* ボクどこも悪くないよ?
しー-J U U. 〜- 'U なんで泣いてるの?
ごめんね
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶
/ つ (ω__) ) ●|〜*
しー-J プシュ U U. 〜- 'U
+..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: | 種牛49頭は生かせてみせる…
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 104 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:35 ID:XDdyxEsI0
- 最近の民主党がらみのこういう失政、沖縄にしても宮崎にしても
対応ややり方が正真正銘のゲス野郎だと思う。
地元の人はもっと怒っていいよ。
- 105 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:36 ID:nm8JeGRU0
- うちの娘にヘルペスうつすな
場末種男やろう
- 106 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:40 ID://OSbm670
- >>>>77-78
なんかおかしいと思ったよ。やっぱりね。
- 107 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:47 ID:YxHsz4pZP
- こんなの潜伏期に決まってんじゃんw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:09:55 ID:gwuRMoQd0
- >>49
そんなアホな〜〜www
と思ってたら冗談ごとじゃなかった。
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]2010/05/30(日) 21:37:51.46 ID:2XV2FN850
口蹄疫】 鳩山首相 「宮崎に行き、畜産農家を激励したい」
「対策は万全だと直接伝えたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275192671/
鳩山首相は31日に宮崎入りし、現地農家を視察することになった。
宮崎に2泊したのち、普天間移設問題について理解を求めるため、
6月2日に沖縄へ直行する。名護にも出向いて市長、辺野古地区の
区長等を直接説得する予定。
>通常、口蹄疫の非清浄国から帰国した場合には原則1週間以上
>畜産農家への立ち入りは自粛が求められるが、
>首相の強い希望には原則が通用しなかった模様。
>なお、沖縄では豚、ヤギ等の畜産が広く行われている。
新しいウィルス仕入れて、とどめ差しに来るのか。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:10:02 ID:BNP9X2u10
- 宮崎の発表は信じるに値せずとしたのは
東だからなんとも言えんな
5頭だけなら経過観察してほしいが
- 110 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:10:55 ID:t6ffaBfO0
- とりあえずは不幸中の幸いニュース。
最後まで、陰性の種牛はエースと通常種牛ともども守られてほしい。
発症しているやつは仕方がないにしても。
- 111 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:10:58 ID:qEhyE52B0
- ミンスナチ工作員発狂錯乱して涙目wwwww
- 112 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:11:02 ID:PzZN3xA70
- >>89
できるだけ多くの種牛残しといたほうが後でラクだしな
それぞれちゃんと隔離して大事に見守って欲しいね
>>93
たぶん単なる力関係
宮崎の被害にあっている組合員よりも多くの金、権力を持った奴の意向だろ
今回の場合は商売敵というよりも単なる敵と言った方が適切かもしれん
- 113 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:11:12 ID:g6+NhjkC0
- >>105
書き込むときはもうちょっと
ネイティブな日本語使えるようになってからにしろよ
- 114 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:11:56 ID:aOI/GDSP0
- とにかく豚がかわいそう過ぎる
豚を早く楽にさせてやってくれ
- 115 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:12:05 ID:KRRH2S4u0
- >>87
他にもその2団体は天下り先だったりと色々と出てきてるよ。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:12:58 ID:JJwq0xJ+0
- 毎日死亡確認
- 117 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:13:15 ID:HxxEADHm0
- >>94
犯行?犯人?
どうしようもない馬鹿だな
- 118 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:13:31 ID:nm8JeGRU0
- ヘルペス蔓延か?
九州の売春風俗店
- 119 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:13:47 ID:GUyagxAo0
- 宮崎がんばれよ
- 120 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:14:20 ID:XDdyxEsI0
- よっぽど済州島から畜産物を入れたいんだな、赤松って。
あっちの豚がどうやって生産されてるか見たら、日本人は誰も口にしないと思う。
いくらおいしくてもね…。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:14:40 ID:iyE/yFl20
- >毎日死亡確認
ってなによ??
- 122 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:14:45 ID:H1gJ/H6z0
- まあ政権交代したら民主の悪事と
それを支持した組織団体支持層が徹底的に糾弾されるんですけどね
民主自身が用意した法律を使って合法的に
民主支持者は今のうちに調子に乗っておくがいいさ
- 123 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:14:55 ID:PzZN3xA70
- >>115
ぐぐってもあまり情報出てこなかったんだが良く調べたな、さすが一味違う便所の落書きw
そもそもこのタイミングでこんな発言するってのが怪しかったんだが
やっぱりなって思えるよ
- 124 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:15:05 ID:xq1CN8Tb0
- 県が特例ばかりだと被害にあった組合員やワクチン打った組合員に
示しがつかないからだよ。
- 125 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:15:48 ID:4jBMVhjF0
- >>117
君はどうしようもない馬鹿だな
- 126 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:15:59 ID:gZ0z6giZP
- >作業を行う獣医師らが確保できなかったと説明している。
そりゃ牛の何倍ものウイルスを撒き散らす豚がまだ何万と残ってるんだからな
- 127 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:08 ID:pAG4GBhB0
- >>101
それが現地で大問題になった。
まだ初期のころに被害が出たところにマスコミが押しかけて、そのまま
近隣の農家にも押しかけた。
マスコミが消毒もせずに押しかけて回ったせいで被害が拡大したと
考える地元民は多い。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:14 ID:JM1R79GR0
- >>89
忠富士は残念だったが、残り5頭からまたスーパーエースを出して欲しいね。
- 129 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:29 ID:1UH2R+j30
- >>117
今日も元気だなw
- 130 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:16:33 ID:3Yg+RtVN0
- とりあえず、増え続ける豚(出産ラッシュ)をなんとかしないと。
どっちにしろ、牛はそれからだろ。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:17:49 ID:nm8JeGRU0
- 福岡と北九州がんばれよ
- 132 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:17:56 ID:6G0pXW5e0
- >>108
間違いないね。
違う型の口蹄疫持ってくるんだろ。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:18:00 ID:rSR9d6A9P
- >>96
ウィルスが体液に混入しないとかあり得ないだろ
- 134 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:18:18 ID:gZ0z6giZP
- むしろ何でそんなに先ず種牛から処分したがるのかが疑問だわ
- 135 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:18:43 ID:eO2bLuA00
- >>120
人糞か……
穴の下に豚が……
- 136 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:20:03 ID:hshirYdj0
- 小沢の選挙区
- 137 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:20:08 ID:t6JTBR0p0
- 感染してる家畜から処分するのが当たり前な訳でな
例のアレで宮崎牛を壊滅させたい意図が見えちゃったからなw
- 138 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:20:09 ID:eU3SIp9S0
- 無能なエロハゲのせいだろ どの面下げて『我々が犠牲に』とか言ってんだ?
エロハゲは責任取って今すぐ辞任しろ!
某アングラ牧場は被害の爆発的拡大の責任とって廃業しろ!
2ヶ月近くも放置しやがって、他国では考えられない失態だろ?
どうやって責任取るんだエロハゲ県
嘘吐き 禿げ
3月10日 前後から、宮崎県内で某アングラ牧場に口蹄疫と疑わしき牛がいるという噂が広まる
3月13日 エロハゲ知事の耳にも入るが、有力者の持つ牧場だったので見逃す
3月20日 いよいよ、やばい状況だと宮崎県で話が拡大するも、県は動かず
4月9日 口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛を発見。農水省に鑑定を依頼
4月20日 口蹄疫ウィルスと確認、でも定例会見では舛添新党の話ばかり 17:10退庁
4月23日 福岡県で物産展、エロハゲは日帰り可能なのに当然のように●春目的で福岡に宿泊
5月2日 石川県で得意満面で講演 http://www.e-ryojutsu.com/event/index.cgi?mode=pickup&cord=15
5月8日 熊本県で得意満面で講演 http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html
5月27日 種牛 49頭は家畜伝染病予防法で『ただちに処分する』と定められているのに処分せず
法令違反との厳しい指摘を受けてからエロハゲはしぶしぶ殺処分の方針を表明
5月29日 種牛2頭が口蹄疫に似た症状が出たのに隠蔽して国に報告していなかった事が判明
5月30日 県が「30日にも処分する」としていた種牛49頭はこの日も処分されず。獣医師らが確保できなかったといい訳。
発生の噂が出てから一ヶ月間丸々エロバカ知事は何も対応しなかったんですけどね!
- 139 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:21:23 ID:nm8JeGRU0
- 売春風俗店電話番のちんぽに水泡と糜爛が
これは計り知れない蔓延が予想される
がんばれ福岡県
- 140 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:21:25 ID:jj6kIO970
- 最後に回せば良いだけの事だw
知事批判してる連中は分かりやすいなホントw
バカ松をさっさと処分しろよw
- 141 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:21:30 ID:iyE/yFl20
- >>110
なんかまっすぐな人過ぎてる!
なんか応援したいわ
- 142 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:06 ID:BNP9X2u10
- 5頭のスーパー種牛の命と引き換えに
49頭を処分するのが妥協点
- 143 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:16 ID:1UH2R+j30
- >>138
そうかそうか
- 144 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:32 ID:ZMMQ5Aj80
- 何でこんなにルーピーズがいるんだよwww
- 145 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:47 ID:xen6pblZ0
- >>108
知事はハトの来県を断固拒否すべき。
もし来ても、絶対に種牛に会わせてはいけない。
要注意!
- 146 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:22:57 ID:PzZN3xA70
- >>144
ヒント:支持率
- 147 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:23:19 ID:XDdyxEsI0
- 種牛守って浮いたお金で、更に組合を支援すればいい。
ワクチン打った組合員にもね。何が一番みんなの利益になるのか、よく考えるといい。
- 148 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:23:31 ID:TBGAPq7U0
- 感染してても処分しないの?
- 149 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:23:40 ID:ppuDc1Dl0
- 宮崎は往生際悪すぎwwww
- 150 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:24:13 ID:n2h45kunO
- ワクチン打たせて1日でも早く殺処分したいんだろ民主
- 151 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:24:28 ID:+W752odE0
- >>148
場所がないだろ。
隠してるんだからw
- 152 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:25:20 ID:jj6kIO970
- >>148
感染分かったら当然すぐ処分だよw
- 153 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:25:28 ID:l62t1hPs0
- 49頭処分せずって、これは宮崎は治外法権なの?
隣県の業者はマジ怒ってるぞ。
東国原は国政進出諦めたようだが、このケツのまくり方はひどい。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:26:11 ID:nm8JeGRU0
- 売春風俗店電話番から娘に感染した
これはパンツの共有か
がんばれ北九州
- 155 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:26:42 ID:JcpPMMwU0
- 陰性にも拘らず、殺処分にしか頭が回らない売国奴の国賊どもは予防的意味合いで殺処分されようとしている牛や豚よりも早急に殺すべきではないか?
- 156 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:27:05 ID:eKlGnFtf0
- 「人手と場所が無いから殺処分出来ない」
ってのは理解するが、
それならワクチン打てば?
- 157 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:27:38 ID:q/S6v/UG0
- 埋める土地は見つかったのか?
- 158 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:27:44 ID:OXMc4DAg0
- >>89
県は頭越しでもいいからFAOと協議して、世界的スタンダードを確認しておいたほうがいいな。
あとで突っ込まれても、世論は納得してくれると思うぞ。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:27:49 ID:XDdyxEsI0
- 感染してない種牛を処分するのは、組合にとってもマイナスにしかならないのでは。
個別に隔離して経過を見るほうがいいだろう。
どこの県でも、いざ事が起こったら同じ対応すると思うよ。
- 160 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:27:58 ID:1UH2R+j30
- >>156
ワクチン打ってどうすんの?
- 161 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:28:06 ID:qKqSxWyA0
- 今朝のニュースで、養豚組合だったか、どこかの畜産団体だったかが
「宮崎はさっさと種牛を殺せ」
と、宮崎に抗議声明を出したってニュースを見たんだけど、2ちゃんねるでは扱ってないね?
- 162 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:28:21 ID:+m3vjqkh0
- >>153
49頭に関しては、もうすでに殺処分が決定しているよ
いつ殺処分されるかは現場の判断次第
- 163 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:28:34 ID:gOjqSUrv0
- 朝鮮民族が地団駄を踏んでます
特ア傀儡政権の民主が国際機関の協力を拒否した意味が分かります!!!
http://uproda.2ch-library.com/2511137XU/lib251113.jpg
- 164 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:30:15 ID:+W752odE0
- >>157
自衛隊基地があるし改良団体の土地がある。
大学も提供すると思うが、どれもまだ埋却してないんだよな。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:31:19 ID:XqFg4FUx0
- >>161
次スレが立ってない
見てない人はROMってくるといい
【口蹄疫】 肉牛と豚の生産者団体が、種牛の早急な殺処分などを求める文書を宮崎県に提出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275141127/
【口蹄疫】 種牛49頭の殺処分行わず、発症報告せず「言語道断」 肉牛などの生産者団体、口蹄疫発生当初からの宮崎県の対応を強く批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275180108/
- 166 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:31:56 ID:gZ0z6giZP
- >>161
もう扱われて民主党支持団体だったり色々出てるよ
- 167 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:31:59 ID:VNwVtrn+0
- 今頃宮崎に行って二泊って腰の重い男だな。
ここまで遅れたら、口蹄疫終結してからでも良いのに。
ハトや取り巻き、普段出入りしていない報道陣を監視。
出来る事なら知事室かホテルに監禁しておこう。
- 168 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:33:04 ID:azq+nVIP0
- ID:kPgzLZsWPの工作員は何やってんだ?
- 169 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:33:07 ID:XDdyxEsI0
- >>161
その畜産団体が民主の鳩山と先に接触済み。
農水省からの天下り職員もいたりする。
外国からの種牛提供を推進している団体でもあるから、便乗した攻撃に近い。
国連の獣医が、種牛全処分にわざわざ待ったをかける声明を出している。
- 170 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:33:14 ID:qKqSxWyA0
- >>165>>166
ありがとう。ちょっと見てくる。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:34:02 ID:lb9a3y0q0
- >>117
意味もわからんか、糞アフォの極みだな、おまえは
- 172 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:34:33 ID:ERl5ZpDx0
- 急いで主力級種牛5頭を日本で一番牛豚の数が多い
広大な牧場に移動させるんだ
なあにそこなら大丈夫だ
- 173 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:35:19 ID:xq1CN8Tb0
- 感染した種牛と一緒にいた種牛の産子を買うのは怖いからでしょ。
- 174 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:35:54 ID:gZ0z6giZP
- >>156
>発生農場の牛や豚は12万4千頭となったが
>こうした家畜は、原則ワクチン接種せず殺処分される。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:36:08 ID:u7Z5ACzi0
- >>172
何故ワザワザそんな所に
テロだろそれ
- 176 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:36:39 ID:bb6vZvWm0
- 豚に掛かっている方が感染力強いのに
種牛優先して殺処分しなければいけない理由って何だよ
- 177 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:36:44 ID:XEmKp2pX0
- 殺すのは陽性が出てからでいいじゃん
- 178 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:37:03 ID:LpAd3lo60
- >>153 普通に牛より豚からだろう。
まあ口蹄疫が出ているのに責任者の農林大臣が外遊はないよね。
とにかく国は感染経路を調べて発表しろよ。防疫にもならんだろう。
- 179 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:37:22 ID:nP+ViGFL0
- 5月29日夕刊 日経新聞 「種牛の殺処分慎重に」
国連食糧機関(FAO)の主席獣医官のファン・ルブロス氏は29日までに、日本経済新聞に対し、
宮崎県で口蹄疫に感染した可能性がある種牛が全頭殺処分されることに関して「慎重に対応すべきだ」
と述べた。
理由について同氏は「殺処分は感染の初期段階では非常に効果的だが、拡大した今は
長期的な視野を持つ必要がある」と説明。
「殺処分は(畜産)資源に大きな損失をもたらすとも語った。
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E1E08DE0EBE2E7E0E2E3E29191E2E2E2E2
国連機関FAOが種牛の殺処分をゴリ押しする日本政府を再び無能扱い
国連機関FAOが種牛の殺処分をゴリ押しする日本政府を再び無能扱い
国連機関FAOが種牛の殺処分をゴリ押しする日本政府を再び無能扱い
国連機関FAOが種牛の殺処分をゴリ押しする日本政府を再び無能扱い
国連機関FAOが種牛の殺処分をゴリ押しする日本政府を再び無能扱い
- 180 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:37:24 ID:6G0pXW5e0
- そういや口蹄疫の原因である道休議員が農林水産委員会を
こっそり外されたってホント?
- 181 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:38:29 ID:Pdyq2Smo0
- >>12
やめろ
おい、やめろ
- 182 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:39:27 ID:fOPjGg860
- でもFAOの言う通りにすれば日本は永久に口蹄疫汚染国扱いで肉類の輸出が終わる
まあ輸出はほとんどないし輸出業者に死んでもらえばそれでいいだけだけどね
- 183 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:39:40 ID:kPgzLZsWP
- 鳩山は5頭と16頭の隔離施設に出向いて視察と激励を行う予定かも。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:39:54 ID:LkRRFoz00
- 被害者を悪者扱いして保身してる赤松ってホンと屑だな。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:40:35 ID:6G0pXW5e0
- 東が鳩が来るの断らないかな。
新たなウイルス持ってくるかもしれないし。
- 186 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:40:45 ID:PzZN3xA70
- >>163
国がFAOの支援を断った理由がよくわかるな
FAOに従ったら殺したくてたまらない種牛が殺せなくなるもんな
- 187 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:41:11 ID:XDdyxEsI0
- 3年隔離して異常なかったら種牛の提供再開すればいい。
当然工作員来るだろうから大変だろうけどね。
あと今回の菌がどこからのものか、詳細なDNA解析をして感染源のレポートを必ず作るべき。
国があの国がらみで変な介入するなら、県か獣医が団体で独自に国連介してやらないと。
- 188 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:42:04 ID:gZ0z6giZP
- >>182
感染した奴残せって言ってるわけではないんだが
- 189 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:43:05 ID:gupwu09U0
- ルーピーが激励に来るらしいが感染させに来るんだろ・・・
- 190 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:43:30 ID:I0BFMAP9P
- >>115
マスコミはそこまで伝えないもんなあ…
なにがジャーナリズムだ
- 191 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:44:47 ID:7MdjzSHA0
- 非清浄国から帰国したばっかりなんだから
普通は日程考慮して来るべきだよなあ
ルーピーうぜえわ
- 192 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:46:02 ID:xq1CN8Tb0
- ルブロス氏は日本の畜産よくわかっていないんでしょ。
宮崎は大損害だけど、全国的にみれば種牛は事業団、民間、各県にいる。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:46:32 ID:uHn1t5NM0
- >>191
普通の人間の感覚ならそうだよなぁ。
さすが、自他共に認める宇宙人だぜw
- 194 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:46:36 ID:ynFhZ1w50
- 【口蹄疫】 鳩山首相 「宮崎に行き、畜産農家を激励したい」
「対策は万全だと直接伝えたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275174631/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275192671/
鳩山首相は6月1日に宮崎入りし、現地農家を視察することになった。
宮崎に2泊したのち、普天間移設問題について理解を求めるため、
6月3日に沖縄へ直行する。名護にも出向いて市長、辺野古地区の
区長等を直接説得する予定。その後、鹿児島経由で徳之島も
訪問して地元首長の説得にあたる。
通常、口蹄疫の非清浄国から帰国した場合には原則1週間以上
畜産農家への立ち入りは自粛が求められるが、
首相の強い希望には原則が通用しなかった模様。
なお、沖縄では豚、ヤギ等の畜産が広く行われている。
- 195 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:46:47 ID:9GpB1VHO0
- 「国連重視」を掲げているはずなのに、
FAOの「一定期間を経過すれば殺処分に意味はない」との助言を無視して殺処分祭
FAOの口蹄疫問題調査団の来日を拒絶
どうなってんだ日本の政府は??????????
>>4
今、日本を破壊しようと様々な工作を行っているのは民主党だろwwwww
むしろそっちに破防法適用だろwwwww
- 196 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:47:03 ID:z81M6rwS0
- 宮崎県民は他の県にウイルス撒き散らしたがってるように思える
- 197 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:47:14 ID:vdZex4zR0
- でも明日なのか。
なんか49頭には一個一個お墓を作ってあげたいよ
とくに安平にはデカイ墓が必要だと思う
- 198 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:47:29 ID:43X9swbo0
- がんばれエース!
変な奴くるかもしれんから
自衛隊1個大隊で守ることをおれは許可するぞ
- 199 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:00 ID:XDdyxEsI0
- 東は鳩山断るべきなんだけど、それやると農家が支援されなくなる可能性がある。
牛舎には何とか近づけないようにできないだろうか。
- 200 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:10 ID:DjtLKsjJ0
- 宮崎県の我儘のせいでウイルスがまき散らされるんじゃないかと全国の畜産農家は戦々恐々
- 201 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:13 ID:FbZ8Q6Mh0
- ミンスの陰謀が見え隠れする一件だな
- 202 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:14 ID:Cmyjnfve0
- 宮崎と2ちゃんではどうだか知らないが
近隣の件の畜産家は東国原に大激怒してるよ
自分の県だけ助かればいいのかってね
- 203 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:21 桜 ID:HAXdQ8dhP
- 残り49頭も確認中なんかね。感染してるかどうか。
- 204 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:48:52 ID:uC1xWRwY0
- どうせ赤松はクビだろ
だったら時期尚早だけど清浄宣言さっさとして
再度感染広げるっていうオチもありえるな
- 205 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:49:11 ID:hY0FoTvw0
- うん、分かった分かったよ
工作員の皆さんの苦労分かりました。
でも赤松謝罪して
ざんねんだったねぇぇぇぇぇ
- 206 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:49:28 ID:9PsTpENi0
- 穴を掘って死んだブタと民主党員を一緒に埋めちゃえばいいんだよ。
- 207 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:49:32 ID:I0BFMAP9P
- >>163
こういう声は頼もしいな
- 208 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:49:41 ID:PzZN3xA70
- >>191
あの馬鹿は自他共に認める愚か者だからな
沖縄の問題と一緒で勉強するまで知りませんでしたとか言うんじゃね?
まぁ一人で全ての事を把握しろってのはムリだから知らないのはしょうがないにしても
普通は周りの誰かが進言するはずなんだがな
- 209 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:49:54 ID:xq1CN8Tb0
- 安平、たしかにデカイ墓必要だな。福桜によろしく。
政府が早くに動いてくれてればこんなことには。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:12 ID:nP+ViGFL0
- 赤松宮崎入り 速やかに全頭札処分要請 明日にも49頭処分へ>FNN
- 211 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:20 ID:oYReSQxUP
- 工作員も糞も
赤松も東もどっちも叩くべきじゃねーの
何で分けるのかわからん
- 212 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:20 ID:ymhXsqaS0
- 早くおそ松を殺処分にしてくれ
- 213 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:45 ID:+W752odE0
- >>202
情弱な畜産農家だもんな。
- 214 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:54 ID:ynFhZ1w50
- >>199
特措法で対策のトップが知事から赤松(→鳩山)に移ったので
最高責任者の来訪を拒否することは不可能。
おそらく視察先はこの5頭。韓国帰りで靴も消毒してないだろw
- 215 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:50:56 ID:XqFg4FUx0
- >>192
殺処分にさして意味がないのであればわざわざ大損害にすることはないと言っているだけだろう
- 216 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:06 ID:Cfm1qdVC0
- これからは赤松”早く殺せ”大臣と呼んでやろうぜ
- 217 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:07 ID:R0bpOVlV0
- なんか「お牛さん、カワイソウ」って言うと、
シーシェパードを思い出すな。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:18 ID:wTo7Xa0S0
- こんな対応されたら宮崎牛食えんな
- 219 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:19 ID:6GnWemXW0
- あるえ?
今フジで明日から処分開始って出てなかった?
- 220 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:24 ID:l+lyuOt70
- まぁ無能内閣の指示通りに動いても事態が好転するわけでもないしな。
むしろ独断で動いたほうが良さそうだ。
え?法律??
死刑執行してからモノぬかせや
- 221 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:40 ID:aKoETs7T0
- 限られた種牛を元にして、どれもこれも親戚の牛みたいな感じで
複製ばかりを作るからみな同じ遺伝形質だから、誰かが感染したら
病気があっという間に広まるのだ。もっと多様性を持たせるようにしないかな。
- 222 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:51:56 ID:XDdyxEsI0
- 科学的な認識がおかしいんだわ、民主党と日本のメディアは分かってやってるだろうけど。
今感染していない牛豚を殺したところで何の意味も無い。
- 223 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:52:16 ID:xrimCDhx0
- 日本の警察や官僚って本当にだらしないよな。
明らかに韓国は国ぐるみでやってるだろ?
情報部が日本で活動しまくってんだろ。
全部見逃してるのが日本の官僚と警視庁。
- 224 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:52:17 ID:eCXoNVq7P
- >>209
福桜は後継どうするのかな?
候補の16頭にも鳥取にも後継候補がいるらしいけどさ
宮崎の貴重な血だから何とか繋がってほしい
- 225 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:52:39 ID:E7X9ZGjl0
- >>201
ここのスレとか酷いよな
宮崎が他に出ないように必死になってるのにさ
- 226 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:52:50 ID:JM1R79GR0
- >>202
地元名古屋の方が、鹿児島、熊本の代弁ですか。
必死ですねw
- 227 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:53:12 ID:LkRRFoz00
- 国がろくに対応してくれない中で
宮崎県内で押さえ込んでることの方が奇跡。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:53:29 ID:g7nnVWdR0
- >>202
それなら当然、政府が決めた早期出荷策により病原体が撒き散らされる事も懸念してるんだよね?
でも、政府の対策には文句言わないのはなぜ?
- 229 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:54:14 ID:BkH5GPq10
- よかったー
- 230 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:54:18 ID:nm8JeGRU0
- 鹿児島の黒豚が心配
- 231 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:54:23 ID:+W752odE0
- >>219
もうよくわからんのだw
49頭を処分
49頭は処分していなかった
16頭も逃がしていた
49頭のうち2頭が感染
実は1頭だけ感染
49頭は処分
49頭は処分しない
- 232 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:55:14 ID:expWlEC/O
- フジテレビ「ちわ〜、フジテレビで〜す。」
フジテレビ「スーパー種牛の取材に参りました〜!」
- 233 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:55:42 ID:l62t1hPs0
- 結局、政府や隣県の賢明な対応で宮崎だけに閉じ込められてる状況だね。
なんで赤松が対応ミスのあった東国原に謝らなきゃいけないのか全然わからんよ。
まさに核ならね口蹄疫をちらつかせる北朝鮮って感じの宮崎県。
- 234 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:56:03 ID:ynFhZ1w50
- >>228
文句言ったらターゲットにされるだろ。
鹿児島なんて徳之島訓練移設の説得のため、
といえばいくらでも立ち寄り可能だし、
激励と称して畜産農家に行くことくらい・・・
実際にやろうとしているみたいだぬ。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:10 ID:x4ATJE0J0
- いくら高級な種牛が残っても口に入らないんだから関係ないな
- 236 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:13 ID:XDdyxEsI0
- 乗っ取り政府だからわざわざ日本人に危害を与えるように行動するのは仕方ないけれど、
もう何か悪意しか感じないんだわ、ここにいる工作員にしてもね。
どうやったらここまで最低な事出来るのか不思議だわ。
- 237 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:18 ID:dRI8/8Xd0
- 早急に処分すべきは大臣・副大臣でしょう!
速やかに更迭すべし!
- 238 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:26 ID:H1gJ/H6z0
- >>192
しかしバカ松とは比べ物にならないような専門家の意見だなw
- 239 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:32 ID:oMLEfu6eP
- 馬鹿松「いいからとっとと〆ろよ(笑)」
- 240 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:57:37 ID:mrE0onDe0
- 東は知名度があって自分で情報を発信できるから捏造して宮崎を悪役にしようとしてもすぐばれる。
なんとか協会とやらが宮崎非難声明を出しても、即座にFAOが反論し
逆に民主とのつながりが疑われる始末。
どうやって片をつけるつもりだ?
- 241 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:58:04 ID:xq1CN8Tb0
- 殺処分には感染拡大させない意味があるでしょ。
ま急いで種牛を殺処分する必要はないとは思うけど。
- 242 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:58:28 ID:/1xPAStB0
- 宮崎叩きばかりしてると全身にウイルス付けて叩いた県の牧場訪問されるぞ?w
人間には移らないんだから誰でもその気になったらやれちゃうのが怖すぎる。
- 243 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:58:29 ID:P8JvYj3F0
- 赤松も殺処分の日までただ生かされてるのみ
- 244 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:58:40 ID:9GpB1VHO0
- >>227
狭い範囲で押さえ込んだとしても
民主がウィルステロ仕掛ける可能性もあるからなあ…
- 245 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:59:02 ID:PzZN3xA70
- とりあえず馬鹿の鳩用にたっぷり消毒液用意しとけよ
1時間くらい漬け込めば完全に消毒できるだろ
- 246 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:59:51 ID:6COPN0VK0
- ラッキーなニュースだが、現状の退避場所の牛舎では
空気感染など無防備なんじゃないか?しかも1ヶ所に集めている。
感染源にならないようにして種牛は数個所に分散避難させ、もっと気密滅菌の
施設のようなとこで感染鎮静化を待てないものだろうか。
今のうちに種牛の精子も採取して冷凍保存しておくべきなのでは。
どうやって採取するかはあまり詳しくないけれども
- 247 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:00:30 ID:vdZex4zR0
- >>231
自分ももう良くわからない
現場も物凄い混乱してるだろうからトレザビリティの抹消までやってるのか?
すっかり無政府状態なので殺処分後移動も無視してやった方がいいし、
種雄牛の件もどうしても守りたかったら、時価評価ならどの程度なのか
確認すればいいと思う
ここに監査が入っていれば種雄牛の評価額というものがしっかりのこってるはず
現役引退した安平は除却資産となってると思うけど
3月時点の資産評価で赤松を初めとして土地代を値切るような内閣に
その金額を支払うことが出来るのか?
- 248 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:00:44 ID:aVithyk00
- >>194
おい、韓国から帰ってちゃんと消毒したのか?
してなきゃマジでテロリスト認定しなきゃまずいぞ
- 249 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:01:07 ID:lb9a3y0q0
- >>219 >>231
49頭はもともと感染牛と同じ畜舎ではない
従って殺処分は優先度が低いので後回し扱い
感染地区では感染した豚の一部が処分されていない状況
で、49の中から2頭の発熱がで、その後に1頭に特徴的な症状が出た
従って処分の優先度を上げたって事
- 250 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:01:14 ID:lO/r5r1O0
- 派遣社員ならすぐ路頭に迷うのにな、種牛に生まれたほうがましだな。
- 251 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:02:21 ID:Ji9nJhqt0
- >>240
民主は政治をなめていたんだろうな。
出鱈目すぎて泣けてくる。
選挙対策もことごとく裏目に出てるようだし、分裂か消滅も近そうだな。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:03:21 ID:KP0KNnP30
- さて、赤松が視察の為にアップを(ry
- 253 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:03:29 ID:qCzYNm030
- マジでよかったな畜産業の人々。和牛なんて高くて食えんけど。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:03:30 ID:+ZvfY0qn0
- これ
人間だったらいやだなぁ・・・
強烈な感染性インフレで
空気感染力が強く、感染者は殺処分。また、感染者と関連のある人間がまとめて殺処分とかさ。
会社で、ある人が感染した場合、その会社があるビルにいた人間が全員、殺処分。
六本木ヒルズで誰か一人感染者でたら、六本木ヒルズの住民は全員殺処分。
堀江とか絶対、逃げるだろうな。
ツイッターに、「ふざけるな。僕は死なない。」と書き込みして逃走。
都知事が「六本木ヒルズの高額所得者だけでも延命を」と訴えてるも、
厚生労働省が、「資産家も一般市民もおなじように殺処分します」と対応。
赤松大臣が、「とにかく早く殺せっていってんだろ」と叱咤激励。
2ちゃんでも、「殺せ殺せ」と書き込み。
誰かが、ネットカフェで 「現在逃走中」と書き込みしたら、一斉に、居場所を探して、
ネットでそいつの居場所をつきとめ、確保。「いやだいやだ、死ぬのはいやだ。お前らは鬼だ。」と書き込んだ
後に、拘束とかさ。
病気に感染してもいないのに、殺されるってあまりにも不条理だよね・・・・
(´;ω;`)ブワッ
- 255 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:05:10 ID:miB3covP0
- >>246
そのためには種牛を移動する必要があるが、先に殺処分された1頭の殺処分の日から
1か月は移動は禁止されている。 施設の建設には金に糸目を付けなくとも
数ヶ月はかかるだろうね。せめてP2レベルの施設があればいいが、日本でも
無菌的に牛を飼える施設は日本でも数カ所しかない。
精子の採取なら器具を持ちこめば技術的には可能。
馬乗りならぬ牛乗りができる木製のものがある。
- 256 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:05:25 ID:lqG5Tetq0
- >>254
いや、それ確保したやつも処分されないか?
- 257 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:05:45 ID:J/UXt2SNP
-
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ_赤松_ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ さっさと殺処分しろ
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 258 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:07:00 ID:9IFoDp210
- エース級が陰性で良かった
- 259 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:07:03 ID:miB3covP0
- >>254
強毒性の鳥インフルエンザが蔓延したら今の政権なら
人間の殺処分もやりかねない。
- 260 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:07:06 ID:awkGjZIE0
- >>254
なにそのリアル鬼ごっこ
- 261 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:08:19 ID:QPWk+LmV0
- 国連の主席獣医官が言ってるように、もう初期に押さえ込むのに失敗したんだから、
いくら殺しても意味が無い。種牛は個別に隔離して、観察すればいい。
長期的な視点に立って、種を保存しつつ口蹄疫に対処する方法に切り替えるべき。
あと赤松は早く更迭されなければならない。意図的にやってるんだろうけど。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:09:51 ID:LQxdHl4n0
- 教訓:
政治家は疾病の専門家でも畜産の専門家でもないし味方かどうかもわからない。
これから発生する自治体もあるかもしれないが、
そのときは早急に専門家を招聘しチームのトップに食い込ませるのが大切
- 263 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:10:10 ID:BgHX4ULH0
- >>256
確保するやつは、防護服を着てんじゃね?
防護服がやぶれてるのが発覚すると処分されちゃうんだ。
「やめろ。やめてくれーー。防護服がやぶれてたなんて嘘だ。何かの間違いだ。
殺さないでくれーーーーーーーー。」
- 264 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:10:46 ID:kHpfKj6x0
- えびの市長の場合
> 4月28日に最初の感染が確認され、計4農場で感染が判明した同県西部のえびの市では、
> 感染がわかった翌日には、すべての農場で農家の所有地に殺処分した牛や豚を埋却し終えていた。
> 同市では今月13日を最後に感染疑い例は出ておらず、同県は24日、移動制限解除に向けた検査を始めている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100526-OYT1T00108.htm?from=main5
ハゲ知事の場合
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 種牛殺処分はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 埋葬場所確保 も 損失満額保障も、してくれなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
ノ::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l:::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `/ノ
│::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i i゚_i,` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::/""l:〈:::::::::: ::::::::::::: ` 、 '' < 無様ね
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' / / \_______
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: ,_, -━, /|
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
- 265 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:11:34 ID:lqG5Tetq0
- 人権系とかと違って、国の根幹になるような事業だと国連もある程度信用できるからねえ
人権系は信用しろってほうが無理な委員構成だけど
- 266 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:11:40 ID:XCCDUDj40
- >>264
こういう単発が必死なんだよな
- 267 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:13:17 ID:caXaTNZP0
- >>263
映画「アウトブレイク」で
防護服が破れて感染ってあったね。
しかしペストが中世期はやっても
人間を殺したというのは聞いたことない。
感染病で、人間を大量に殺したことってないんだよね。
映画「アウトブレイク」では感染が凄すぎて、大統領が、気化爆弾で
感染された街ごと、吹き飛ばそうとする。
- 268 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:14:39 ID:uUDs/1e50
- 種牛を殺したら、
建て直しに7年以上かかるからな。
内需拡大の民主党が
聞いて呆れる。
- 269 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:14:45 ID:a3TmU9AH0
- 工作員まだいたの?
- 270 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:15:16 ID:az1RwpcO0
- そういえば八王子のスーパーでえびの高原ウインナーやハムが売られてるんだが
これは人災発生前のストックだから大丈夫なんかな?
凄くうまいのに凄く安いんだ
- 271 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:15:55 ID:iFU+Y7B10
- エース級5頭も評価額ゼロ
- 272 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:16:30 ID:QPWk+LmV0
- 口蹄疫なんて世界中で起きてたわけだから、対処法だって知識が国連とかに
蓄積されているはず。それを民主党は断った。これが何を意味しているのか。
こういうことがまったく主要メディアで考察されないのって何でなんだろ。
- 273 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:16:54 ID:xK9drz68P
- うむ
赤松の言う事を信じなくて正解だったな
赤松の法則と名付けよう。
外遊
↓
口蹄疫
↓
ゴルフで忙しいんだよ
↓
帰国後。うしさん殺すのは可哀想です。
↓
宮崎 さっさと対応しろ
↓
全部殺処分します
↓
いや種牛は残せよ
↓
だから早く殺せって言っているのに
↓
今日の検査で問題なし
- 274 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:17:35 ID:QlvV1iya0
- >>1
>高鍋町の県家畜改良事業団に残っている種牛49頭は、この日も殺処分は行われなかった。
>(2010年5月30日21時53分 読売新聞)
この政府による畜産業ひいては日本の破壊を手伝ってるのは「読売」な。
覚えとく。一生忘れんからな
- 275 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:18:12 ID:TIRiAm+U0
- >>270
感染時にと殺され加工され流通されてたのなら、全国的に大問題になってるぜ?
- 276 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:18:41 ID:kHpfKj6x0
- > 県は「30日にも処分する」としていたが、
> 県家畜改良事業団に残っている種牛49頭は、この日も殺処分は行われなかった。5月30日
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100530-OYT1T00646.htm
> 宮崎県、種牛49頭殺処分へ 5月28日
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000091-jij-bus_all
> 東国原英夫知事は、49頭すべてを殺処分することを明らかにした。
か っ | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て も. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 う ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 殺 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し 処 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た 分 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ .す |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ る |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で /‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
> <口蹄疫>宮崎県の種牛延命要望を批判 生産者全国組織
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000048-mai-soci
> 国肉牛事業協同組合と日本養豚協会は
> 「生産者は全国の仲間を感染から守るため断腸の思いで犠牲になった」と強調。
> 県が種牛の延命を国に特例で要望したことについて
> 「犠牲を強いられた生産者に対する裏切り行為だ」と厳しく批判した。
> ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100525k0000m040132000c.html?inb=yt
> JA宮崎中央会の羽田正治会長は「(延命という)特例を要求するのは問題だ」と県の姿勢を疑問視。
> JA関係者は「49頭の価値は十分分かるが、今燃えさかっている口蹄疫をなめたらいかん。
> 接種したくないワクチンを打っている農家の方もいる」と、封じ込めが優先との考えだ。
- 277 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:19:03 ID:AFESHRHLP
- >>272
政府が暴走したらマスコミなんて何の役にも立たないってのははっきりしたな
アイツらにも権力いらないだろ
- 278 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:19:24 ID:L5WS3P9H0
- >>270
購入してる人いたのかな?
- 279 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:20:03 ID:MZLYRFos0
- うわぁ・・・
一つの文化がまた壊れていく・・・
日本をぶっ壊すのもいい加減にしてくれよマヂで・・・
- 280 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:20:25 ID:DnPJxsBd0
- 素朴な疑問なんだが、今までに殺処分した牛や豚は、検査すれば全て陽性だったのか?
違うだろ? だったら、種牛であろうがなかろうが、陽性か陰性化なんて関係ないんだよ。
往生際悪すぎ。 今現在の種牛でなくても、種牛になれる牛は必ず確保出来る。
だから、前頭殺処分するべき。 それが、危機管理というものだ。 例外は認められない。
- 281 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:21:30 ID:j9k1BBFO0
- 日本人が牛をつくる必要なんて無い
オーストラリアとアメリカの牛があれば十分だ
- 282 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:22:04 ID:QPWk+LmV0
- >>280
初期段階ではと殺が有効。
でも今となっては殺しても意味が無い。
長期戦で望むべき。種牛は存続させて、個別に隔離して3年観察すればいい。
- 283 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:22:48 ID:LVaGYEl00
- なんで赤松なんかはそんなに種牛を殺したいんだよ。異常だぞ。
- 284 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:22:55 ID:kHpfKj6x0
- 事実上の最後通告だなw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁいよいよ大詰め、土俵際、これでハゲ知事の種牛特例ゴネも通用しなくなりますたw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 農相、殺処分の週内終了を指示 口蹄疫で宮崎訪問
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053001000380.html
> 牛、豚の死骸(しがい)の「埋却地の確保にほぼめどが付いた」と説明
> 口蹄疫への感染などで既に確定している牛、豚約5万5千頭の殺処分について
> 「週内に終わらせるように宮崎県に指示した」と述べた。
> 口蹄疫対策特別措置法が6月4日に公布され、即日施行になるとの見通しも明らかにした。
- 285 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:22:56 ID:awkGjZIE0
- >>270
宮崎応援セールみたいなのやってるけど、それじゃない?
- 286 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:23:04 ID:Hp3Nvi4CP
- >>280
今となっては長期戦なんだけどね
とりあえず、20キロの空白地が机上の空論な現状は物凄くヤバイ
- 287 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:23:14 ID:6LMKLsm80
- 「……で、日本と日本人の解体が使命の民主ポルポト派二重権力体制の一翼が今日行ったのか?」
「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」
「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」
「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」
……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな
コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!
……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!
1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす
2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う
「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
- 288 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:23:39 ID:MmMsLzMg0
- >>284
あんた何日コピペしまくれば気がすむん?
楽しい?
- 289 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:23:55 ID:BvXPzDa30
- ワケわかんねーこと言ってんじゃねえよバーーーーーーカw
>今現在の種牛でなくても、種牛になれる牛は必ず確保出来る。
お前「交配」っていう仕事にかかる手間と時間と苦労を解ってる?
解ってる????
- 290 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:24:03 ID:AX3/pT920
- 49頭もいずれは殺処分しなといけないよ。
隣県に飛び火したら和牛は本当におわるぞ。
鹿児島の種牛は全国に供用されているからな。
なんとしても宮崎で封じ込めないと。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:25:01 ID:AFESHRHLP
- >>289
そいつ適当抜かしてるだけだよな…
- 292 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:25:02 ID:9SyJEQuU0
- >>267
ハア?
ペストでヨーロッパ人3000万人から死んでるぞ
- 293 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:25:09 ID:kHpfKj6x0
- 〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 種牛殺処分はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < せめて損失、満額保障してくれなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < かわいい嫁っ娘もホスィ… お金ほしぃ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l:::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `/ノ
│::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i i゚_i,` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::/""l:〈:::::::::: ::::::::::::: ` 、 '' < 無様ね
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' / / \_______
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: ,_, -━, /|
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、 _/:::::|:: | |
レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ
- 294 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:26:06 ID:64L5/JgZ0
- 今日もルーピーズが大漁だな
- 295 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:26:07 ID:XCCDUDj40
- >>290
鹿児島は黒豚だろバカ
適当抜かすな
- 296 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:26:59 ID:O8EWNrhy0
- >>276
>国肉牛事業協同組合と日本養豚協会
5月中旬にトップが鳩山に呼ばれて会談してたらしいな
…で、どれだけ機密費貰ったんだろう?
- 297 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:27:01 ID:/m4fuBu/0
- 2ちゃんの論調はまだ「赤松ひとり悪者、東無条件擁護」なんだな
いかに自分の頭で思考できてない奴が多いかってことだなw
- 298 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:27:21 ID:miB3covP0
- >>295
黒豚はあまりに有名だが、種牛の数も日本一。
こちらに拡大したら本当に和牛は終わる。
- 299 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:27:30 ID:LVaGYEl00
- >>296
・・・マジ?
- 300 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:28:10 ID:TIRiAm+U0
- >>284
コレで終息しなかったら、辞任するだけじゃ済まなくなるなw
- 301 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:28:16 ID:QPWk+LmV0
- ほんとどこから金もらって活動してるんだか。
ネットの情報は永久に残るからね。
今の民主党のやり方も全て、どこかにログが残る。
10年後、20年後が楽しみだよ。
- 302 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:28:31 ID:kHpfKj6x0
- : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、もうあきらよぅお
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
> 東原亜季オフィシャルブログ
> ひがしはらですが?
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10446775293.html
> 宮崎は罪な土地です…………………
- 303 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:28:39 ID:/m4fuBu/0
- >>300
東がね
- 304 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:28:48 ID:BvXPzDa30
- >>285
よーし、明日は知事の似顔絵入り切干大根を煮るぞ!
- 305 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:29:33 ID:1yRN289R0
- 東は菌を撒き散らしてでも種牛を守りぬけ。
そして、辞任しろ。
- 306 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:29:35 ID:DnPJxsBd0
- 政府の指示がないからと言って文句言うくせに、政府がまっとうな指示を出したら
今度はそれに抵抗かよw
だったら最初からオマエラの独断で解決せえや。 どうせ九州なんて、人治主義の
野蛮人どもが統治してるんだろ。
そのかわり、九州以外の地域に牛肉も豚肉も出荷すんなヴォケ。
ゴネ得狙いでルール破るやつらには、断固とした対応をするべき。
- 307 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:15 ID:Hp3Nvi4CP
- >>298
種子島に避難したしな
ま、えびののほうは終息ぽいので鹿児島は何とかなるだろ
>>299
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051700310
- 308 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:15 ID:AX3/pT920
- 全国の黒毛和種の生産を見たら鹿児島だよ。
種牛もむしろ鹿児島の方が人気の牛が多い。
なんとしても今の地域で封じ込めるのが日本の将来のためだ。
- 309 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:16 ID:miB3covP0
- >>300
用地の確保がままならず週内処分は無理だろう。
終息するには最後の患畜が処分されてから3か月必要なので
まだまだ終息は先の話。
復興は遠い未来でその頃には肉も合成品になってるかも知れない。
- 310 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:23 ID:TIRiAm+U0
- >>299
それぞれの協会名でググッてみな。 色々面白いよ。
国肉牛事業協同組合なんてオリックスともつながりあるし。
- 311 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:26 ID:IMUkaCyC0
- だって今でもこの種牛以外に殺処分がすんでない家畜だっているんでしょ
これだけ取り上げるから怪しく見えてるだけじゃん
- 312 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:31 ID:AFESHRHLP
- >>306
なんなのコイツ…ファビョってるの?
- 313 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:30:38 ID:DXWfBtXd0
- エースがんばれエース
49頭だってこの先も陰性だったなら殺す必要なかろうに
- 314 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:31:10 ID:64L5/JgZ0
- >>306
国に帰って韓牛食ってなよ
- 315 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:31:49 ID:kHpfKj6x0
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 宮崎は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
> 東原亜季オフィシャルブログ
> ひがしはらですが?
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10446775293.html
> 宮崎は罪な土地です…………………
- 316 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:32:32 ID:TIRiAm+U0
- >>303
ばーか。 一首長や官僚の首で済む問題かよw
余程軽く見てんだなぁ…>口蹄疫問題
- 317 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:32:37 ID:QPWk+LmV0
- 他の国で大量発生した事例があるんだから、それにしたがってちゃんと対応すべきだろ。
もう殺しても無駄なんだよ。ルールがどうとかではなくて、科学的に対処すべき。
- 318 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:33:16 ID:DnPJxsBd0
- >>312
>>314
在日認定は、敗北宣言と同義
- 319 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:33:22 ID:BvXPzDa30
- 赤松一人じゃねえよwww
自衛隊をすぐに動かそうと思えば動かせた鳩山総理大臣、防衛大臣北澤
赤松に変わって対応できたはずの山田農水副大臣
同じく赤松不在時の福島代理農水大臣
ウイルス拡散の恐れがある車両の移動制限が出来たはずの前原国土交通大臣
やろうと思えばできた対策がいくらでもあるんだよ。
- 320 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:33:50 ID:VuplMkbN0
- まだ
判ってないようだな
たとえ残しても、
たとえ最後まで感染しなかったとしても
検査しても汚染疑惑を100%払拭出来ない種牛から生まれた牛を
どこの誰が買うんだ?
それにもう宮崎牛の悪名は、日本どころか全世界中に轟きまくってるんだぞw
ブランド価値そのものが、
日本どころか国際的に無くなっちゃってんのw
終わったんだよ【宮崎牛ブランド】はw 未来永劫な
宮崎牛終了のお知らせ
この度、長い間ご愛顧頂きました
「宮崎牛」は
諸々の事情により終了させていただく事となりました。
お客さまの皆様には深くお詫び申し上げます。
これまでのご愛顧誠にありがとうございました。
終了、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
応援していただいた皆様・関係者各位には
謹んでお詫び申し上げます。
- 321 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:34:30 ID:pBBer2Ih0
- エース豚A「サキ」
エース豚B「シン」
エース豚C「ミッキー」
エース豚D「ラウンデル」
エース豚E「グエン」
ここは地獄の宮崎県
その日、悪魔は生きろ!と言った。
- 322 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:34:40 ID:TIRiAm+U0
- >>315
誰だよ東原にフラグ立てんの依頼したヤツは!w
- 323 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:34:42 ID:Gufue3H60
- >>47
これだな。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100526/lcl1005261406001-n1.htm
高千穂に非難させたなら打丈夫だろう。
しかも発生地域を通らずに船で移動だからな。
>>68
高原町は口蹄疫が発生してる地域からもの凄く離れてるぞ。地図見てみなよ。
- 324 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:35:35 ID:3FkVzt1Q0
- >>297
誰が赤松ひとり悪者にしているんだよ
政府もマスゴミも農水省も叩いているよ
- 325 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:36:17 ID:A6XOqgFRO
- 種牛にはエース級以外にも特例で経過観察すべきだろ。
高原地帯にいた16頭の種牛候補(1歳前後)は何とか
安全地帯に逃がせれたがこれはあまり報じられてない?
- 326 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:36:58 ID:kYumCfWr0
- >県は「30日にも処分する」としていたが
この県はダメすぎる
- 327 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:37:03 ID:AFESHRHLP
- >>320
アホかw
世界的に和牛だろうが
宮崎牛がそこまで世界で通用してたのかよ単発
- 328 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:37:08 ID:ZwtYH/v60
- >>320
潜伏期間を越えて陰性確認されても駄目だと?
何を根拠に?
- 329 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:38:00 ID:QPWk+LmV0
- 東はかなり早い段階で自衛隊の要請に行ってたと思うけど。
でも民主党が動くわけ無い。
実際動いたのもそれから大分時間が経ってから。
ここにある悪意に満ちた書き込みって、自分で考えてやってるのか?
普通第三者にここまで悪意むき出しにするのって、日本人はやらないと思う。
- 330 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:38:01 ID:9I8sluba0
- 宮崎良かったなぁ
本当良かった
とりあえず赤松は生き埋めな
- 331 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:38:04 ID:/eTbbtFs0
- >>308
九州でも佐賀牛とか中堅ブランドは
鹿児島の素牛が多い
口に入りやすい分拡大すると深刻
- 332 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:39:29 ID:gd4PEVsB0
- >>208
首相補佐官の小川が現地に居るのになんで分からんのかな
居るだけか
- 333 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:39:30 ID:VuplMkbN0
- >>328
感染疑惑の発覚した4月20日以降に採取された精液は全て使用禁止措置になってますが何か?
- 334 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:40:40 ID:IMUkaCyC0
- >>325
特例認めちゃった途端1頭から症状が出ちゃって赤松的には恩赦かけたつもりが面子つぶされた形になったのよ
だからこれ以上認めてまた症状出ちゃったらもう赤松は終わり
その後49頭から症状出てきたソレ見たことかとテレビで「よし!」とか喜んでたの
ここで面子回復するには一刻も早い疫病の押さえ込みに成功するしかない
最初の慎重意見も無視したかのように殺せ殺せ言うのも自己保身これだけのため
- 335 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:40:50 ID:DnPJxsBd0
- もう、次の種牛のこと考えないといけないんだよ。 今の種牛は、もういないものと考えろや。
ていうか、そうするしかないんだよ。 それぐらい分かれや。
- 336 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:40:54 ID:BvXPzDa30
- あのさ、ねぇねぇねぇ。
種牛殺すと何のメリットがあるの?
殺したくて殺したくて仕方がないんだよね??
そんなに必死になるってことはさ!
赤松言ってたじゃん。発症していない家畜を殺すのはイクナイ!ってさ。
なのに種牛は「感染していなくても殺処分すべき」って論調にしたいんでしょ?
ねぇねぇねぇ何で何で?
- 337 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:41:13 ID:miB3covP0
- >>323
もっとも口蹄疫ウィルスはドーバー海峡くらいは平気で超えるので
風向きによっては感染の可能性はゼロとはいえない。
台風シーズンならあっという間に九州全滅だったぬ。
向こう1か月はPCRと抗体検査は必須だぬ。
- 338 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:41:14 ID:bCvUFwKq0
- >>1
>高鍋町の県家畜改良事業団に残っている種牛49頭は、この日も殺処分は行われなかった。
なんでそんなに種牛を殺したがってるんだ?これ書いたクズの方が先に殺処分されるべきだろ。
- 339 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:41:15 ID:TIRiAm+U0
- >>320
>検査しても汚染疑惑を100%払拭出来ない種牛から生まれた牛を
>どこの誰が買うんだ?
買うもなにも、感染疑惑のあるウチは移動どころか、繁殖させることすら出来ないんだが…
第一、感染区域内ならそのまま殺処分だし。
- 340 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:41:28 ID:Hp3Nvi4CP
- >>325
候補については直接の対象じゃないから報道する意味はあまりないわな
これから何年もかけてテストしなきゃならないわけだしな
福桜の子供無事に種牛になれますように
- 341 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:41:36 ID:v1VGryVD0
- 獣医師と言っても、牛、豚相手じゃないペット専用病院の医師には
処分の為の注射を適所に打つのは至難の業らしいね
- 342 :名無しさん@十周年 :2010/05/31(月) 00:41:44 ID:h/SPdcot0
- がんばれ、宮崎の人たち!
ところでバカ松とバカ田の罷免マダー?
- 343 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:04 ID:3FkVzt1Q0
- >>334
特例は西都市の5頭分だけで49頭に関しては特例も何もないよ
- 344 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:04 ID:ZwtYH/v60
- >>333
質問の答えで無いな。
- 345 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:05 ID:AX3/pT920
- 抗体検査してないからな。
知らないうちに治ってる可能性を否定できない
- 346 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:30 ID:QPWk+LmV0
- 工作員必死だな。
なんでそんなに民主党擁護するんだか。
参政権無理だよ。お前らは利用されただけ。あとは捨てられる。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:33 ID:cUgX0Nz70
- >>332
あのバカ宮崎から対策室は引き上げるとかあり得ない脅し文句言ったそうだからな
間違いなくただいるだけの無能
- 348 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:54 ID:VuplMkbN0
- ,,wwww,,
;;ミ~ \
ミ -= =-|
rミ <・> <・>|
{6〈 | 〉 ど・・・ どうか、この種牛だけは。。。
ヾ| `┬ ^┘イ|
. \ | -==-|/
\_/
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 ´ V^V⌒W^Y⌒
(\___/) オ
( ̄l▼  ̄) ``ー、 ,ィ
/ ● ◎ | ゝ ォ i|l;
| l ___\l r ヽ、 ,j|l;;
l▲ ( 。--。 )`\' ) ,rヾlir'ミ,
/■___ (( ̄))´> ) '`;;:、 〉 r-ー-、_ ,{i=i= }i、
(___)  ̄/ (_/ `ヽ ;:、 `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
|■ ▼/ ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
| /\ \ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
| / )▼ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
∪ ( \ ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ ┼ヽ -|r‐、. レ |
\_) ´ハ '´ ,j ,r' }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i ,jl d⌒) ./| _ノ __ノ
> 宮崎県、種牛49頭殺処分へ
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000091-jij-bus_all
> 東国原英夫知事は、49頭すべてを殺処分することを明らかにした。
ご声援ありがとうございました。 東国原先生の次回作にご期待ください。
- 349 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:42:55 ID:IMUkaCyC0
- >>343
そうだよ?
- 350 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:44:05 ID:nrZcjhHb0
- > 作業を行う獣医師らが確保できなかったと説明している。
感染力が高い豚も処理し切れてないのに
まだ白黒はっきりしてない種牛を早く処分しろって命令を下すのがどうかしてるぜ
- 351 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:44:33 ID:AFESHRHLP
- >>346
もう流れが変わったよな
何をしようが逆効果、必死にあがけばあがくほど引かれる
- 352 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:44:39 ID:TIRiAm+U0
- …擁護している方も叩いている方も、何かTK多くね?
- 353 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:44:46 ID:cUgX0Nz70
- いい加減知事叩きのAAコピペうぜえな
まとめて通報して規制されてもらうか
- 354 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:45:13 ID:TeTvxKa20
- >>302
おまえの今までのレスの中で一番説得力があった。
- 355 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:45:33 ID:Hp3Nvi4CP
- >>346
>>351
まぁ、世間は普天間で民主を見放したと思いますけどねw
- 356 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:45:40 ID:hBbLsfKk0
- ひとまず5頭が陰性で良かった。
赤松は口蹄疫が発生しているのに外遊しに行った責任をとれよ。
それと、感染経路の解明も必ずやれよ。
- 357 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:45:55 ID:O48jwWI20
- バカ松とジャマ田を吊せ
- 358 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:46:48 ID:TIRiAm+U0
- >>353
やめてくれ…ISPごと焼かれるw
- 359 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:47:10 ID:lGu4szNP0
- 主力級種牛5頭が陰性って、まだ処分していないのかアホが
ゴテて高い保証金を狙っているだろ 日本の畜産を壊滅させる気か宮崎のエゴ酪農家は
- 360 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:47:12 ID:BvXPzDa30
- >>352
小室哲哉?
- 361 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:47:27 ID:VuplMkbN0
- May11、2010
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着た東に突然たたき起こされて俺も宇宙服を着せられた。
何でも東からの差し入れの宮崎牛が汚染されていたらしい。
May12、2010
昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
May13、2010
あまりに背中がかゆいんで医務室に行ったら背中にでっけえ注射打たれた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者が言った。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。
May14、2010
朝起きたら、背中だけでなく足にも口の中にも腫物ができてやがった。
May15、2010
夜、からだ中、あついかゆい。
腕のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
May16、2010
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
May17、2010
かゆい かゆい ひが きた ひどいかおなんで ころし うまかっ です
8
かゆ うま・・
- 362 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:47:52 ID:DnPJxsBd0
- 今の種牛をさ処分して、完全にクリーンなイメージの種牛を確保するための
援助をする事こそが、政治の役割。
言っとくが、誰かの利権がどうとか、そんなレベルの事態じゃないからな。
種牛で利益出してた人達にとっては大変な事態になるのは自明の事だが、
もう、そんな事言ってられるレベルじゃなくなってる。
- 363 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:48:11 ID:XCCDUDj40
- 宮崎のはまゆうポーク全滅なのか?
あれは良い商品だったのにな
- 364 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:48:44 ID:MmMsLzMg0
- ID:VuplMkbN0
火病起こしてコピペ投下に切り替えられたようだ
- 365 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:07 ID:TIRiAm+U0
- >>360
いや、チーm…それでいいや。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:07 ID:O48jwWI20
- チョウセンヒトモドキが火病を起こしたw
m9(^Д^)プギャー
- 367 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:19 ID:GBSDmTWr0
- >>362
ミンスの口約束&政策を信用できるなら、とっくにそうしているだろうな。
- 368 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:28 ID:Hp3Nvi4CP
- >>363
原種がやられたらしい
- 369 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:30 ID:QPWk+LmV0
- だいたい自分の商売をやりたがっている人間が、その分野の役職についてしまってる
という状況が異常なのでは。
官僚は自分の分野で商売したら逮捕されるだろ。政治家も汚職になる。
- 370 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:47 ID:MQtEuEe00
- もうスーパー5は安全圏なんだろうか
昨日は、どさくさ紛れにスーパー級まで殺せ、
とか恫喝する団体まで登場して仰天したわ
- 371 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:48 ID:ZlyFQPxZ0
- >>346
民主党がどうなろうと東の不手際という事実は消えない。
- 372 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:49:57 ID:hPUKNb170
-
宮崎の種牛を殺すことで「儲け」が出る者がいるってことだね。
そうでなければスーパー種牛まで殺せなんて言わないだろう?
「種牛を優先して殺せ」なんて言っているのは野球拳でパンツから脱げと
言ってるのと同じようなものなんだけどね。
疑似患畜の仕分けだってその都度決めていること。
その例外措置は大臣が決めることができるのに「一律殺処分」で思考停止。
全体からみれば数が少なく貴重な種牛はPCR検査で仕分ければいいだけ。
感染していたら即処分。
そんなに難しいことじゃない。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:50:04 ID:kYumCfWr0
- 宮崎県の自業自得
タレント禿なんかを知事にしたら終わり
- 374 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:50:07 ID:oiuJjOfe0
- 49頭って1頭は感染してなかったっけ?
それは即処分だろうから48頭じゃないのか?
- 375 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:51:47 ID:64L5/JgZ0
- つーか疑似患畜だろうがなんだろうが光速処分するのが有効なのは初期段階の話だろ
ここまで感染拡大してたかが50頭の牛の処分にこだわるのはどうなのよ
- 376 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:51:53 ID:8SqtKV6y0
- 飼ってる豚の脳天ライフルで打ち貫く動画見たいです
- 377 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:51:53 ID:VuplMkbN0
- ミヤザキは
エース級種牛5頭は検査で問題ありませんっ!
って言い張ってるが
実際、同じとこに隔離した1頭は感染していたから
既にキャリア化してる可能性の方が高い
東とミヤザキって
対策本部の計画無視して独断で作戦台無しにするわ
事実を隠蔽するような、体質の知事と事業体だぞ
問題のある検査サンプルを
正常なものとスリ変えて国の調査機関に送りかねん。
国は特例措置を却下し
直ちに殺処分させるべきなんぢゃないか?
- 378 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:52:00 ID:ukvCt7YR0
- ひとまず良かったあーーー、神様っているもんだ
県庁の畜産課に「関係者でも怪しそうな奴は近づけんな!」
ってメールしといた
でも、ホッとした
良かった良かった
ワクチン打つ、あの悲しいAAは見たくないよ・・・
- 379 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:52:04 ID:awkGjZIE0
- >>372
その辺は憶測も混じるけどね。
999 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/29(土) 19:40:56 ID:u3P1QqTW0
No宮崎と謝罪要求ってなんか某国みたいっスね
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052901000526.html
これか。
日本養豚協会
全国肉牛事業協同組合・・組合員数は580名、組合員が飼育する牛の頭数は、全国肥育牛飼養頭数の約3分の1
東北銀行(岩手県盛岡市に本店)と提携。 ← ここテストにでます
- 380 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:52:44 ID:ZlyFQPxZ0
- >>369
「政治主導」が機能を発揮するには、
政治家がその分野に精通している必要がある。
そして、精通している人というのはその分野に長く関わっていた人であり
そのほとんどは利害関係者でもある。
- 381 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:52:50 ID:QPWk+LmV0
- >>371
今回の赤松口蹄疫テロは、ネット上に詳細が永久に残るよ。
- 382 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:53:00 ID:BvXPzDa30
- >>362
>クリーンなイメージ
イメージねぇ。
このスレで話してるのは、選挙の話じゃないんですからww
- 383 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:53:01 ID:AX3/pT920
- 確かに宮崎はクリーンなイメージの種雄牛つくらないとだよな。
全国肉牛事業も制限解除されたとしてもそれで購買に入るの怖いみたいだし。
- 384 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:53:15 ID:eSUKDBhK0
- そもそも今の宮崎に家畜にとっての安全地帯なんてあるの?
安全と言われていたけどそこに移動させた結果、発症して安全地帯じゃなくなったのが最近の話なんだし
こんな調子じゃ避難の受け入れ先が見つかるはずないよね
だから殺せと命令を下すのは正しい判断だとは思うよ
だけど種牛を失った宮崎の畜産業をどういった形で救済するのかがハッキリしてないから問題なんだよね
今の政府じゃ絶対カネだけ払って終わらせるだろうし、その補償も農家が畜産を再開できるまで続くかも怪しい
これまでの対策で宮崎は今の政府を信用してないから今生きてる種牛を守りたいんだと思うよ
真摯な対応をした上でのこの結果なら対応は全然違っただろうね
- 385 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:53:23 ID:GBSDmTWr0
- 汚沢が消毒薬を分捕ったおかげで、岩手の農家には、消毒薬が全戸に配られ
たのに、宮崎は見殺しだったよなぁ。
五島列島の地元に5月1日に注意喚起しておいて、5月15日以降まで放置
だった副大臣がいたなぁ。
ずっと外遊&帰ってきて即選挙運動の大臣いたなぁ。
ミンスが種牛殺せと云っても、誰一人その後のことは信用出来ない。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:53:49 ID:/eTbbtFs0
- >>363
はまゆうポークは食えなかったのが残念
しかし、宮崎牛は噂ほど旨くはない
地元で食ったが、佐賀牛のほうがマシ
- 387 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:53:55 ID:Hp3Nvi4CP
- >>370
潜伏期を考えると、あと2週間は油断は出来ない
大事をとってあと一ヶ月ぐらいは経過観察かな
>>375
杓子定規でしかモノを見れない人が多いんですよ
- 388 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:02 ID:oiuJjOfe0
- >>377
潜伏期間は平均3〜7日間程度
キャリアの可能性が高いのは単なるお前の願望
- 389 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:06 ID:WVXFEhfb0
- >>372
>「種牛を優先して殺せ」なんて言っているのは野球拳でパンツから脱げと
>言ってるのと同じようなものなんだけどね。
想像したら勃起した
- 390 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:18 ID:aKb0yMF00
- 宮崎叩いてるやつって下品な書き込み多いな
- 391 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:36 ID:XCCDUDj40
- >>368
ちょっとこれ宮崎本当に終わりだわ、酪農県でしょ
首吊りだけはしないでくれよ…
- 392 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:38 ID:VuplMkbN0
- 全国の【被害者】や【関係者】と【国】は、
【東国原】 と 【宮崎県】 に
損害賠償請求訴訟を起せばいいと思うよ 既にどれほどの経済損失が出てると思ってんだ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【口蹄疫】和牛輸出ピンチ 「国際獣疫事務局(OIE)」が口蹄疫で日本を「非清浄国」認定
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/395900/
・全世界に日本全国の畜産物の輸出禁止中 再開の目途たたず
・全九州の畜産市場取引停止中 再開の目途たたず
・全九州の物流寸断中 通常時回復の目途たたず
・日本人の入国制限国 加速度的に増加中
- 393 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:54:40 ID:XHBhcIac0
- 発症した1頭を含めた49頭が残されたままなのか。
29日に処分するはずが用地不足で30日になり、今度は獣医師不足でまた延期。
できないことなら後回しにしますって言えばいいのに……
- 394 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:55:26 ID:64L5/JgZ0
- >>386
佐賀牛うまいけど、あれも結構宮崎の子牛が入ってるぞ
- 395 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:55:33 ID:BA2SRMyo0
- >>388
「平均」だけ持ち出してなにがしたいの?
- 396 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:56:03 ID:QPWk+LmV0
- >>380
その政治主導の民主党に言える事は、おまえらが掲げる政治主導を
官僚政治より質の高いものにするためには、今の5倍は働かなきゃ駄目だって事だ。
どんなに分野に精通してようが、現場が関わらないシステムはゴミにしかならない。
そして利害関係者は省かないと。汚職政治にしかならない。
- 397 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:56:11 ID:5TdTGuwW0
- 牛守れ!!がんばれー!!
- 398 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:56:42 ID:GBSDmTWr0
- >>390
日常的に人糞食べていると、脳に障害が出るらしいw
- 399 :団長 ◆l.9VtTC3NQ :2010/05/31(月) 00:56:53 ID:BvXPzDa30
- >>383
だからさ、「クリーンなイメージ」ってw
おまえのあたまのなかは、せいじイコールせんきょのことでいっぱいなのかい?
- 400 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:56:58 ID:DnPJxsBd0
- まず、民主党に駆使で発言している奴らのレスは信用出来ない。
この問題の初期段階で、捏造ブログイメージとか作ってた奴らが暗躍しているからだ。
- 401 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:57:10 ID:eSUKDBhK0
- >>392
すげーw国の失態を宮崎に押し付けたいのかwww
- 402 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:57:41 ID:XCCDUDj40
- >>386
佐賀牛一回もヤフオクで落とせた事ないわ
値が張りすぎ
みんな突っ走るわ…
- 403 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:58:36 ID:kYumCfWr0
- 法令違反はする、約束は守らない、補償金はゴネる、民間種牛は切り捨てる、報告はしない
この禿知事はどれだけ迷惑かけてんだ?
- 404 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:58:59 ID:cnN334kb0
-
赤松は故国の朴り韓牛のために宮崎種牛を殺したい
山田は地元長崎の山田牧場のために宮崎種牛を殺したい
- 405 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:09 ID:AX3/pT920
- 49頭残すことはできないでしょ。宮崎だけのもんだいじゃないし。
隣県に拡大させないためにも自衛隊動員して殺処分、埋却急ぐべき。
政府が取り組む子こと思うんだけどな。
- 406 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:35 ID:oiuJjOfe0
- >>395
5匹とも1週間以上陰性なのに
キャリアの可能性が高いと自分の願望を信じてる人がいるから
反論しただけ。地域的に危険な場所では有るけど
- 407 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:40 ID:AFESHRHLP
- >>403
その割にはなんで赤松の方が嫌われてるんでしょうね?
- 408 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:48 ID:XHBhcIac0
- また両極端なアジが並んだもんだ……
- 409 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:51 ID:/eTbbtFs0
- >>394
そうなんだが飼育のノウハウの違いかね
飼育県のほうが資源がないせいか努力してる雰囲気
- 410 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:59:57 ID:K2pieHUq0
- >>384
宮崎の畜産なんて、すでに壊滅決定でしょ。同じ規模ではじめて、数年以内にまた口蹄疫が
流行したら、今度はどこに埋めるんだよ?10年はだめでしょ。10年後に、新しく若い人にはじめてもらうってのなら
ともかくね。
宮崎のすべきことは、他県に飛び火させないために、とっとと殺処分することだよ。それしかないんだよ。
それを、県知事も県議も、農家の操り人形になってるから、他県の生産者が焦れてるだろ。
こんなんじゃ、地方分権なんか、絶対無理だと日本中におもわせたのも、大きな罪。
すべては、初動段階で、さっさと、みずから処分できなかった、農家とそれをバックアップした県の罪。
補償、補償、と欲の皮とつっぱらかしたせいで、すべてを失ったね。所得税も住民税も払わずにすんでたくせに。
- 411 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:00:22 ID:eSUKDBhK0
- >>399
なんで選挙に繋がるの?
「宮崎産の牛は口蹄疫にかかってた奴だ」ってイメージを払拭するために全部殺して新しい種牛作れって話でしょ?
その話が良いか悪いかは別として選挙に繋げる意味が分からない
- 412 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:00:30 ID:ZFwb6knu0
- つまり韓国で口蹄疫が発生した時、韓牛全頭殺処分すべきだったと言いたいんだろ
東叩いてる奴は。
- 413 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:00:40 ID:QPWk+LmV0
- 工作員って日本語できないやつばっかなんだな。
どれくらいあの国の人間使ってるのか興味あったけど、正直すごいわw
- 414 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:00:55 ID:OMphaYVz0
- 29日か
5頭は無事ですみそうだな。
- 415 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:01:06 ID:3FkVzt1Q0
- >>405
じゃあもっと人、金、モノを国が宮崎県に投入しろよ
現場はギリギリの状態なのに何を言っているんだ
- 416 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:01:08 ID:yl43QYqZ0
- あれだ、半導体工場のクリーンルームに入れておけば良いんじゃないかな。
- 417 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:02:05 ID:bCvUFwKq0
- >>393
後回しにしますと言ったところで、「感染してるのになんでさっさと殺さないんだ!庇う気か?」って赤松マスゴミ連合がしつこく噛み付いてくるだろうから、早めに殺処分しますとくらい言っておいたんだろ
- 418 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:02:08 ID:gwQKgC0I0
- 専門家は何も利害関係者ばかりではない、
政治屋がとって変われば単なる金権政治
旧田中土建金権政治と何等変りない。
アホ松が政治主導勘違いしていたずらに拡大させ、
種牛屋山田が主導権握って専門家農水省を混乱させ、
責任転嫁でごまかし関連業界使って目眩まし、
金権利益誘導政治の土壌作っただけ。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:02:21 ID:drj4SMou0
- 本当に良かったと思います。
- 420 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:02:44 ID:YPlmp/cp0
- チョン大臣どもの言いなりにはならずに、
無事な種牛は殺さず、でお願いします。
110 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)