2008-03-07 12:37:59
毎日が、休日。 こういうの、なんて言うんだっけ?
テーマ:ブログ
長文が続いてしまった。
否、それは良いんだが。
日々思う事を書いてるのに、日記っぽくないなぁ。
そういえば、昼前に起きようとして、12時間後に目が覚めた。
そのおかげで、昨日一日を消失してしまった。
厳密には、昨日の朝6時くらいまで起きてたから、丸一日では無いけど。
何かの間違いだと、そう思ってしまった。
そんなに、寝れるのか?、と。
まぁ、無職だし、そういう事あっても、周りに支障は無い。
精神的な障害と、コミュニケーションの障害あるおかげで、
働かなくても、収入はある。
あまりに情けない事ではあるが、医者から働く必要無いと云われてたりもする。
学生時代に、いじめられたおかげで不登校した、その経験のせいでもある。
中学時代、学校に2週間しか登校出来なかった。
その間、不登校学級の受け入れ拒否されたり、養護学級に入れと云われたり、
色々と、たらい回しにされた、そのおかげもある。
いじめ自体が起こったのは、幼稚園の頃から、らしい。
体操教室の先生から、体罰を受けていた。
あまり覚えてないが、怖い先生だった事は記憶している。
その後、小学校に入学して、最初の担任からも、体罰を受けた。
これは、よく覚えている。
授業が始まる前に、
「毎日学校に来る様に!
勝手に休む子は、お父さんとお母さんが刑務所行きになるからね」と、必ず言う担任だった。
担任から、授業中に机を蹴られて、「おまえなんか、教室から出てけ! 授業受ける資格無い」と、
怒鳴られたりもした。
その担任の目の前で、別の生徒がしてた事でも、全部、私のせいにされて、殴られた。
そんな担任は、クラスで私に対してイジメが起こる様に、誘導したりもしてた。
まぁ、その教員は、今、どっかの小学校校長になったけど。
でも、そのおかげで、色々あったけど、今の私があるから、ありがとう。
あなたのせいで、体育に使うマットに包まれ、逆さに立たされそうになった事もあったけど。
他の教員が、その状態になる寸前に見つけてくれて、すぐ助けてくれて、
今も生きてるんだけど、まぁ、それはいいや。
そういう積み重ねがあったおかげで、障害者年金貰えるまでになったんだよ。
まぁ、引き蘢りにもなっちゃったけどね。
すっかり、外の世界が怖いとも、思っちゃったさ。
そういう自分が嫌で、東京に上京して、アニメ系だったけど、専門通ったりもした。
でも、当時居た寮の住人からストーカーまがいの事をされて、地元に逃げ帰ってしまった。
だもんで、中退でもなく、除籍になっちゃったけど。
それで、余計に外が怖くなったし。
こういうの、理解され難い事は、よく知っている。
同情されても、凄く困る。
「悲劇の~」とか、そういう気持ちで書いてる訳では無く。
ただの状況説明だ。
金銭の約束事をしてる訳ではないし、ましてや働いている訳でも無い。
実家で、親の保護のもと、生活している。
障害者年金という形で、しばらくお金に困らない。
それだけの説明に、書いただけだ。
すまん、ちょっと感情的な文章になってしまった。
最近は、わりと元気なんで、まぁ、読んだとしても、スルーしてほしい。
否、それは良いんだが。
日々思う事を書いてるのに、日記っぽくないなぁ。
そういえば、昼前に起きようとして、12時間後に目が覚めた。
そのおかげで、昨日一日を消失してしまった。
厳密には、昨日の朝6時くらいまで起きてたから、丸一日では無いけど。
何かの間違いだと、そう思ってしまった。
そんなに、寝れるのか?、と。
まぁ、無職だし、そういう事あっても、周りに支障は無い。
精神的な障害と、コミュニケーションの障害あるおかげで、
働かなくても、収入はある。
あまりに情けない事ではあるが、医者から働く必要無いと云われてたりもする。
学生時代に、いじめられたおかげで不登校した、その経験のせいでもある。
中学時代、学校に2週間しか登校出来なかった。
その間、不登校学級の受け入れ拒否されたり、養護学級に入れと云われたり、
色々と、たらい回しにされた、そのおかげもある。
いじめ自体が起こったのは、幼稚園の頃から、らしい。
体操教室の先生から、体罰を受けていた。
あまり覚えてないが、怖い先生だった事は記憶している。
その後、小学校に入学して、最初の担任からも、体罰を受けた。
これは、よく覚えている。
授業が始まる前に、
「毎日学校に来る様に!
勝手に休む子は、お父さんとお母さんが刑務所行きになるからね」と、必ず言う担任だった。
担任から、授業中に机を蹴られて、「おまえなんか、教室から出てけ! 授業受ける資格無い」と、
怒鳴られたりもした。
その担任の目の前で、別の生徒がしてた事でも、全部、私のせいにされて、殴られた。
そんな担任は、クラスで私に対してイジメが起こる様に、誘導したりもしてた。
まぁ、その教員は、今、どっかの小学校校長になったけど。
でも、そのおかげで、色々あったけど、今の私があるから、ありがとう。
あなたのせいで、体育に使うマットに包まれ、逆さに立たされそうになった事もあったけど。
他の教員が、その状態になる寸前に見つけてくれて、すぐ助けてくれて、
今も生きてるんだけど、まぁ、それはいいや。
そういう積み重ねがあったおかげで、障害者年金貰えるまでになったんだよ。
まぁ、引き蘢りにもなっちゃったけどね。
すっかり、外の世界が怖いとも、思っちゃったさ。
そういう自分が嫌で、東京に上京して、アニメ系だったけど、専門通ったりもした。
でも、当時居た寮の住人からストーカーまがいの事をされて、地元に逃げ帰ってしまった。
だもんで、中退でもなく、除籍になっちゃったけど。
それで、余計に外が怖くなったし。
こういうの、理解され難い事は、よく知っている。
同情されても、凄く困る。
「悲劇の~」とか、そういう気持ちで書いてる訳では無く。
ただの状況説明だ。
金銭の約束事をしてる訳ではないし、ましてや働いている訳でも無い。
実家で、親の保護のもと、生活している。
障害者年金という形で、しばらくお金に困らない。
それだけの説明に、書いただけだ。
すまん、ちょっと感情的な文章になってしまった。
最近は、わりと元気なんで、まぁ、読んだとしても、スルーしてほしい。
1 ■Q&A
Q:毎日が、休日。 こういうの、なんて言うんだっけ?
A:パラダイスw
んなことは無いかw