投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ]

投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

全2000件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  |  《前のページ |  次のページ》 

また、嘘

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時46分51秒
  >>
革命から演繹される個人=市民とか庶民とかいう主体そのものを
私は批判してるの。
>>

農業と牧畜の”主体”はどうした??w
ギリシャから面々と続くと言い張った”主体”はどうした?

革命から演繹されるって、お前やっぱ馬鹿だなw
 

はい、ありがとうその通りですな。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時45分51秒
  だからミヤダイの定義は全肯定も部分肯定も全くの無関係です。(これは全否定文ですよ。)  

だからミヤダイも気づいてるけど

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時44分30秒
   国民ってやつがこれからの問題になるんだよ。

 中間社会としてのアソシエそのものが結局何を原型(オリジン)にするのかという問題を
 つきつけられつづけるんだよ。

 政府ではない国家というものが明確になることによって、国家ではないものとしてアソシエ
 が確立するっていうめんどくさい回り道しか現状では残ってない。

 (というか、教師の思い通りになる授業がよい授業とか思ってるだろ。あーあ。授業する面白さの
  半分もわかちゃいないんだな。そりゃそうだ、対象をバカとかアホとか呼べるんだからな。)
 

嘘ばっか

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時42分31秒
  検索するだけでなく、読めカス

>>
<部分否定>
I do not(don't) know everyone(everybody) here.
「私は、ここにいる人全員を知っているという訳ではありません。」

これは暗記してしまえばよいのですが、私達はeveryを「全て」と覚えているのでnot+everyの方を「全て〜ない」と訳してしまいがちです。

not+everyは、全てではないけどある程度は〜であるという意味になるので注意しましょう。

この部分否定の文は、all「全て」を用いて以下のように書くこともできます。

I do not(don't) know all people here.
「私は、ここにいる人全員を知っているという訳ではありません。」
>>

お前の紹介サイトだ。

分部否定とは「>not+everyは、全てではないけどある程度は〜である」ということなんだよ。お分かり??w

もう少し教えておいてやろう。
「not … every 単数形」≒「not … all 複数形」≒「some 複数形」

どこに、「条件」がどうたら書いてあんだよ、お馬鹿さんw
 

バー嬢の件は

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月10日(土)23時41分17秒
  ヒサブリにミクシィでやりまひょか?  

うわあ、猫語って難しい。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時40分46秒
   あのさ、だから、革命から演繹される個人=市民とか庶民とかいう主体そのものを
私は批判してるの。

 そんなら国民という主体のあり方はなぜ否定できるのか?って。
 (それこそ自己決定にかかわる問題だってば)

うーん。一番のキー概念がこれだけ理解できてないっていうのはどういうことなのか?

 所有と決定を巡る思考(物語)が政治なんだよ。いい加減に気づけよ。
 

おい、お前ぇ

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時35分32秒
  >改善は計画してやれないというのが右翼の立場だろ。

お前が主体がどうたらで計画だっていう話をしたんだろうに。
ええ、違うか、蛆虫

言うこと言うこと、コロコロ変えやがって。
腐るにもほどがある。

どんなにあがいても、お前の自尊心なんて満たされないんだ。
それはなぜかって??

他人や社会に責任があるんではなくて、お前自身の知能や心性に問題があるんだ。
それを外へ向けるなって、カスが。

社会の問題は社会のデザインを変更することでしか解決しえない。
だが、お前のような個人的な問題を責任転嫁するのは止めろ。

ウザイ
 

出ましたw

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時31分42秒
  鬼畜な本性w

>>
政治や思想について語ることはいつ殴られたって
仕方ないと思って、発言することなんだ。
>>

政治や思想について語ってはいけないらしい。
ネトでも居酒屋でもどこでも誰でも語ってるけど。

テレビでも新聞でも
玄人から素人まで

「あ」馬鹿は阿呆だから自重したいというのは尊重する。
間抜けな説教は学校でだけにしてくれ。
 

ヲイヲイ

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時30分32秒
  だから、改善は計画してやれないというのが右翼の立場だろ。

この左翼野郎。

  部分否定というのは、これはりんごであるといえなくもない。という形で述べることだよ。
  だからその文は部分否定とは無関係だ。
  ある面では自由、ある面では不自由である。というのは部分否定じゃない。
  自由であるといえなくもない。という文が部分否定だよ。


をいをい。
http://e-grammar.info/sentence/sentence_32.html

 頼むよ。本当に、ことばをきちんと使おうよ。少なくとも日本語はさ。
 

重要事項

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時26分56秒
  半さん

バー嬢の話を詳しくしてくださいな。
年齢とか、その他もろもろ
 

半蔵君、いやいや

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時25分42秒
  猫君は間違ってるが言いたいことだよ。

 根本から間違っているんだ。(この根本は哲学的には実存がという意味だ。)

アメリカの政治思想を論じて何がしたいんだ?そもそもここで論じる必要があるのか?
それがしたければ商売にすればよい。

権威主義なんて問題じゃなく、社会的責任の問題だ。
招き猫なんて匿名で何を書いたって意味なんてない。
糞ゲーを量産するゲーム作家プログラマーみたいなものだ。

 最後はアマチュアだから、とか、素人だからとか、思っただけとか
 いくらでも逃げ道を用意できる。

でも、それは勘違いで政治や思想について語ることはいつ殴られたって
仕方ないと思って、発言することなんだ。だから、署名記事や筆名でも
いいから、是非や正誤の責任を問える形で発表すべきなんだ。
 

英語が分からんから・・・

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)23時22分37秒
  部分否定も分からんらしい。

>>
右翼だって左翼だって社会の悪いところは改善した方がよいと考える。
社会だけに原因があるならそれで万々歳だろう。
けれども、右翼は人間(各個々人やそもそも人間という種)にだって
原因があると考えるんだよ。
>>

結論が出たようでw
社会のデザインはそれとして考えることには異論ないんだな?

個人の問題なんて最初からずっと言ってる。畜群w
 

あ? え! ヲイヲイ

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)23時19分13秒
  全肯定と部分肯定…真面目に言ってるんだよね。それ。

左翼

 条件節    →結論
社会がよくなる  全ての個人が幸せになる

で何を肯定しているの?社会改善運動を?そもそもそんなこと言ってないよね。
もしかして、全ての個人が…ってことが全肯定だって思ってるの…そりゃすごいな。
何だろね。


右翼
条件節   → 結論
社会がよくなる 全ての個人が幸せになるわけではない。

それで少しの人は幸せになれるから部分肯定だって?

キョトンだよ。

右翼だって左翼だって社会の悪いところは改善した方がよいと考える。
社会だけに原因があるならそれで万々歳だろう。
けれども、右翼は人間(各個々人やそもそも人間という種)にだって
原因があると考えるんだよ。

 左翼は大丈夫、教育するんだから、ケアして矯正すればうまくいく。
 って言っちゃうんだよ。だって人間には理性があるんだからってね。

どうして、そんなにことばの使い方が雑なのか…そこのところが一番
悲しいよ。左翼は真理病にかかりやすいのはこれは左翼ゆえなんだよ。
 

「感想」は

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月10日(土)22時53分31秒
  外野席で  

拳骨しかない奴ですからねー

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月10日(土)22時52分16秒
  ごちゃごちゃとロールズやら宮台やらを持ち出してますが
言いたいことは
「単に猫さんが嫌い」でしょ?
恨まれたもんですねぇ・・・
 

今日の感想

 投稿者:ヤマさん  投稿日:2010年 4月10日(土)22時49分14秒
  女は男についてくりゃいいんだよ!  

馬鹿はこれだから困る

 投稿者:招き猫  投稿日:2010年 4月10日(土)22時13分21秒
  宮台
>>
。「社会が良くなれば人が皆幸せになる」とするのが左。「社会がどんなに良くなっても(どんなに環境が満たされても)どうしても幸せになれない者が数多くいる」とするのが右。
>>

左を全肯定(all)でもって定義し、右を部分否定(部分肯定)で定義するとは最初からネタバレの阿呆ということは分かってるのか?w

相手にしたオイラが悪かったのかorz

ということで深夜外来の半さん、後はオマカセ
ずっと相手してやって
 

ああ ごめん。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)21時43分37秒
  何を読んだところで「猫語」として読んでしまうのですね。

 それは読むという行為から疎外されてますよ。
 

えっとね。猫君。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)21時38分21秒
  だから、マルキシズムにかぶれた人は左翼だし、マオイズムだって左翼だろ。

 …人事ながら頭は大丈夫?
 

ええええ知らなかったのか。

 投稿者:「あ」とよばれしもの  投稿日:2010年 4月10日(土)21時36分49秒
  ロールスの思想を端的に説明したのに!

 役に立つ→正しい。というプラグマティズムの限界を

「だれに」「どのように」役に立つのか?という疑義から

 「だれにでも」役に立つ→正しい。よい。と考えようという提言
は左翼そのものだよ。

 ミヤダイもいってるでしょ。左は主知主義(理性主義)だって。
 

以上は、新着順798番目から817番目までの記事です。 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  |  《前のページ |  次のページ》 
/100