投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>なんでもフリートーク | 画像 ] [ 検索 ]

全2000件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: えー?

 投稿者:某ギャラリー  投稿日:2010年 4月 9日(金)23時03分20秒
返信・引用
  > No.7106[元記事へ]

わたしの主観を脊髄反射で発言しました。

管理人さんの意向が優先的に反映されるべき
ですし、茶畑さんが私の発言に何ら拘束され
ないことは自明の理かと思います。
 

えー?

 投稿者:まっぺん  投稿日:2010年 4月 9日(金)21時46分26秒
返信・引用
  別に、たまにはいいんじゃないスか?
もともと「趣味」な集まりですから。ヾ(^o^;)
 

こりゃまた失礼

 投稿者:茶畑進  投稿日:2010年 4月 9日(金)19時46分2秒
返信・引用
  「真面目な」左翼の人たちの掲示板にふざけた趣味者が書き込んだ事自体が間違いでした。
ごめんなさい。
 

Re: 地元の運動を止めたら

 投稿者:某ギャラリー  投稿日:2010年 4月 9日(金)18時32分5秒
返信・引用
  > No.7103[元記事へ]

あなたの「気分爽快」感や「ビールがやたら上手」話しなら
御自身のブログで思う存分おやりになったら如何でしょうか。

最大値でも三次会ネタかと愚考します。
 

地元の運動を止めたら

 投稿者:茶畑進  投稿日:2010年 4月 9日(金)17時46分23秒
返信・引用
  気分爽快です。僕にとって静岡の市民運動とはその程度のものだったのでしょう。当たり前ですが、世の中を変える方法なんていくらでもありますし、運動はその道具にすぎません。
自分に合わなくなった道具を捨てて新しいものを探している最中です。

最近仕事後のビールがやたら上手いですね。

どうっすか某全労協全国一般加盟組合の委員長さん?年寄り連中と上手い酒飲めてますか?
 

未来最新号

 投稿者:革命  投稿日:2010年 4月 9日(金)10時15分37秒
返信・引用
  >非正規と正規の連携が春闘の課題
格差と貧困の根本原因にいまこそメスを 森川 数馬
2010年春闘は、従来の春闘と決定的にちがう局面のなかでたたかわれている。
デフレが進行し、賃下げ攻撃が強まる中での春闘だ。各組合の要求額や内容にはばらつきがあるが、おおむね1万円以上の賃上げ要求、最低賃金(制)の引きあげおよびその抜本的な改善要求、非正規雇用労働者の待遇改善などをテーマとしたとり組みがはじまっている。また派遣法改正も重要なテーマとなっている。・・・
中小などのこれから春闘本番を向かえる現場ではストライキも含めた激しいたたかいとなるだろう。その要求を実現するための課題とは何かを提起したい。
以下、1.何が労働運動を後退させたか
2.日本の失業者は1千万人
3.労働者むしばむ貧困アリ地獄
4.派遣労働者のたたかいに動揺する資本
5.同一労働同一賃金を
6.政権交代から反転攻勢へ、として10春闘の課題を全面的に提起している。


「5.同一労働同一賃金を」でいいのかな?
 

「卑猥」なら歓迎なんですが

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月 9日(金)08時20分4秒
返信・引用
  「悲哀」となると・・・
「がんばれ」も迂闊に言えないことは
承知してますんで白旗です
 

>イレギュラーずさん

 投稿者:イレギュラーず  投稿日:2010年 4月 8日(木)22時51分35秒
返信・引用
  なぁ〜に、半蔵さん

誰かに向けてなんて云っているわけでもないんです、たぶん。もしかしたら、自分に対して云っているかも知れないんですが。
 

イレギュラーずさん

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月 8日(木)20時55分34秒
返信・引用
  私宛てですか?

単に私は茶畑さんと婚活話しようとしただけなんですが・・・
(アメブロ登録メンドいんで^^;)

茶畑さんも人民食堂に寄ってもらえたらなぁ
とコナかけてます
ブログでいつ来るかわからないコメを待つよりは
気晴らしになるかと思いましてね
 

Re: 全くゼロです

 投稿者:イレギュラーず  投稿日:2010年 4月 8日(木)20時35分24秒
返信・引用
  > No.7097[元記事へ]

半蔵さんへのお返事です。

> 茶畑進さんへのお返事です。
>
> > エコでピースなセレブおばさん。旧総評左派系労組の化石ジジイ共。血債主義で北朝鮮シンパの反戦運動。全くお話しになりません。むしろ代々木系の運動の方が可能性高そうですね。運動ばっかやってて家庭内で居場所無い人とか、運動が原因で離婚した人とか何人も見てきました。

そのまま生きましょう。今日、来賓で地域の小学校の入学式に行ってきました。来賓で国歌を歌わなかったのは、PTA会長とわたし他ごくわずか。それでも、地域に根ざして生きています。

さらに、やりたくて残ったのではない(と思う)PTA会長は、今年は例年になく新入生の保護者に向かって、教育格差を乗り越えともに「団結」(言葉通りではないですが)を来賓挨拶で訴えました。人柄もあって、結構底辺の基盤はあると思われる。
 

Re: 全くゼロです

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月 8日(木)20時05分39秒
返信・引用
  > No.7094[元記事へ]

茶畑進さんへのお返事です。

> エコでピースなセレブおばさん。旧総評左派系労組の化石ジジイ共。血債主義で北朝鮮シンパの反戦運動。全くお話しになりません。むしろ代々木系の運動の方が可能性高そうですね。運動ばっかやってて家庭内で居場所無い人とか、運動が原因で離婚した人とか何人も見てきました。もう年ですので早いとこ身を固めたいのです。
↑セレブおばさんや化石ジジイの娘とか何かコネありそうですがね
離婚した方なんて「大チャンス」じゃないですか
運動に理解があるわけですし・・・
チェスのナイトのように常に四方桂馬飛びで動いていれば
思わぬポーンがクイーンに昇格して飛び込んでくるかもしれませんよ
 

戸田さん、頑張っているね。

 投稿者:革命  投稿日:2010年 4月 8日(木)09時34分21秒
返信・引用
  情報提供:戸田ひさよし4/7夜、在特会ら30名が警官目前で戸田を執拗に襲撃!ケガはないがメガネ失う被害に!

 急報である。
 「人間のクズ」在特会・主権回復会どもの集団狂気の実態をまざまざと見た。

 事件は「従軍慰安婦問題4/7大阪水曜デモ」行動が終わった後に起こった。
参照:↓↓↓
  http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6384;id=01#6384
 夜7時〜8時予定の大阪駅前歩道橋上での宣伝行動が、警官隊に過剰に囲まれ
、在特会・主権回復会どもの輩と対峙する中で、8時少し前に終了した。

 それで運動側は阪神百貨店ビルの1階に降りて、5分ほどガヤガヤした後解散。
 戸田はJRで京橋まで出てから京阪で帰るために、阪神百貨店横から歩道橋に
上がってJR大阪駅に降りようとして進んだ。
 歩道橋の上にまだ警官隊がいて、在特会も帰る途中かもしれないのでデジカメ
動画を撮影しながら進む。歩道橋を上る時のモニター画面時刻が8:01。

 歩道橋の上を通ると、在特会・主権回復会(以下、「在特会ら」と呼ぶ)の連
中が戸田を見つけて「戸田だ!」、「戸田だ、この野郎!」と喚きつつ、明らか
に殴りつけ、蹴り付けて集団暴行しようとして襲いかかって来た。
 大勢の警官が警備している目の前でである!

 警官らは本来ならば、そういった暴力輩を厳しくはねつけて取り締まる職責が
あるはずなのに、襲撃集団を体で止めつつ、戸田に「あんた早く立ち去ってくれ」
とケンカの仲裁みたいな対応しかしない。

 そうこうしているうちに在特会らはますます大勢の連中が、女数人も混じって
、その場にいた連中総結集みたいな感じで、たったひとりの戸田に怒号を浴びせ、
目を血走らせて襲いかかって来た。
 その異常なテンションの高さに警官らも気押されしている様相。

 戸田が下りエスカレーターを降りる間、戸田を後ろの警官らの後ろから襲いかかる者、
上りエスカレーターを駆け下る者、隣の階段を駆け下る者と、まるで映画のゾンビ集団み
たいに在特会らは戸田襲撃に大騒ぎ。

 そうして戸田がエスカレーターを降りて地面に立った時には、戸田の回りの警官らを在
特会らが取り囲んで2方向3方向から戸田に襲いかかる事態になった。
 警官の体の隙間から手を出して戸田をこづこうとする者、蹴りを入れようとする者、デ
ジカメを奪おうとする者、そしてメガネに手をかけて意図的に落としてしまう者まで現れ
た。

 デジカメとカバンを守りつつ顔を上げてクズ共を見据えていた戸田は、メガネを落とさ
れる事までは防ぎ切れなかった。
 メガネを落とされてすぐ、回りの警官らに「大事なメガネを落とされた」、「メガネ
を探してくれ」と何度も求め続けたが、警官らは「とにかくこの場所から移動し
てくれ」と言うばかり。

 で、エスカレーター下からちょっと移動する時に、黒い服の50代男が目を血走ら
せながら襲いかかって来て、ヒザ蹴りを出し、それが戸田の右腿に少し当たった。
 他にも1回、誰かからヒザ蹴りをされている。

 少し移動したものの、クズ共の集団狂気が凄まじく、暴力取り締まり姿勢がそ
もそも弱い警官らは人数が多くても全然制圧できず、クズ共に好き勝手に吠えら
れているばかり。

 戸田を警官らが壁に押しつけて包囲し、そのすぐ外で在特会らが「戸田をやっ
てしまえ!」と怒号して隙あらば暴行しようと暴れまくっている、という異様な
状態だ。
 この異常事態が日本第2の都市、大阪での夜8時の人混みの中で堂々と展開さ
れている事の不条理さ!

■「映画のゾンビみたい」と言ったが、怒号し憎悪感情むき出しに飛びかかって来る分、
 ゾンビよりもっと狂気じみている、と言っていい。
  どいつもこいつも、「目が完全にいっちゃってる」感じ。
  かつてアメリカで黒人をリンチ殺人した白人集団はこんな感じだっただろうな、と騒
 動の中で戸田は思った。
  (大変な騒動の渦中だったが結構冷静にアホウ共を観察していた)

■こいつら自身は運動への罵声の中で「○○を逮捕しろ!」とか「犯罪左翼!」とか言う
 一方で、自分らは警官の目前かつ大勢の公衆の目前で本気で暴力襲撃しても全然平気、
 自分らは全然悪くない、と特権的に思いこんでいる事に改めて呆れる。

■しかもこいつらのほとんどは、水曜デモ宣伝の前半に戸田に罵声を浴びせに来て、戸田
 から動画撮影されているし、他の活動家からも、警察からも写真撮影されている。
  それなのに、平気の平左で警官らの目前で暴力襲撃するのである。
  戸田襲撃の現場でさえ、戸田がデジカメを回している事を何人かは知っていて襲撃し
 ているのだ。
 「頭のおかしいガキ」のような連中である。
 「犯罪をしたら罰せられる」という体験をしないと分からないアホウ共なのだろう。

■警官の止め方がもっと緩かったら、戸田は間違いなくバキバキに殴られ、蹴られてケガ
 をさせられただろう。目が行ってしまってる20〜30人に襲われたらよほどの強者でな
 いと無事には済まない。ケガをしたら本格的に訴訟できたのだが・・・・。

 警官らが騒ぎを収めさせたのは20分以上も経ってからだった。
その間に無辜の市民(戸田のこと)が集団暴行の脅威に晒され、5万円の大事なメガネ
を失わされ、身動きもならない状態にされて公衆の面前でクズ共から名誉毀損の罵詈雑
言を浴びせされ続ける、という大きな被害を受けたのである。

 右手の方で在特会らが警官の幹部に「警察は約束を破った。話が違うじゃない
か」という不思議な抗議をして、幹部のような警官がそれをなだめているのが戸
田の耳に入った。
 詳しい話は分からないが、警察が在特会らに対して凶悪な暴行集団としてではなく、
ご機嫌を取ってなだめる対象として接している様子がはっきり伺えた。

 ようやく一段落してから、警官が戸田をメガネが落とされたエスカレーター降
り場に案内し、メガネを探したが全く見あたらず。戸田の前に警官もその周辺を
探したが見あたらなかったと言う。
 もしかしてカバンやジャンパーのポケットの中なんかに入っていないか、とい
うことでそばの交番の中で調べてみるが、やはり無し。

 戸田がエスカレーターから移動した直後に在特会らの誰かが盗んだ可能性が高いと思う。
 誰かが持ち去ったからメガネが見あたらないのであり、一般の人が落ちている
メガネを持ち帰るとも思えない。

 その後、戸田は「在特会らに襲撃され、ヒザ蹴りも受け、メガネを落とされて
失わされた」ことで警察に被害届けを出す、と決断した。
 その意思を警官に伝えると、「近くの曾根崎署で受け付けるからそこへ行って
くれ」、と言う。
 しかし、「歩道橋の上にはまだ右翼が残っていて騒ぎが起こるから別の道で行
ってくれ」、と言う。

 戸田が「それはおかしいやろ。暴行するやつらがいるんなら、それを取り締ま
るのが警察の仕事で、善良な市民の側にそっちを通行するな、と言うべきじゃな
いだろ」と抗議するが、全く考えを変えずラチが明かない。

 もうひと騒動構えるには時間がもったいないので、やむなく地下道を通って曾
根崎署に行き、被害届けを出してきた。

■実は戸田は録音もしているし、動画撮影もかなり出来ている。
  これらを証拠にして、戸田を集団襲撃した在特会・主権回復会には徹底的な
制裁を行なっていく!
  戸田に襲撃をかけてタダで済むと思うなよ!

■人間のクズ=在特会・主権回復会の戸田への4/7集団襲撃糾弾!
 悪質な集団暴力常習の在特会・主権回復会を解体に追い込もう!

 近日中にアップする証拠動画をお楽しみに!

********************************************************************
*  戸田ひさよし(弾圧失職の前門真市議・鮮烈左翼)  toda-jimu1@hige-toda.com
*  ヒゲー戸田HP http://www.hige-toda.com/
*  事務所;大阪府門真市新橋町12-18 三松マンション207
*         TEL;06-6907-7727 FAX;06-6907-7730
********************************************************************
 

Re: 全くゼロです

 投稿者:伊達 純  投稿日:2010年 4月 8日(木)09時29分12秒
返信・引用
   事情は広島でも同様。さすがに露骨な北朝鮮シンパは周囲にはいないけど。むしろ「代々木系」の方が可能性高そうというのも。[mixi]の「代々木」のコミュニティによると、「代々木」の先輩たちは若者に向かって、私たちの頃は党の活動が婚活だったと言っているようで。私の場合、別に「身を固め」ようとは思わんけど。逆に年だから「モノスゲメンドクセ」という気分ですね。  

全くゼロです

 投稿者:茶畑進  投稿日:2010年 4月 8日(木)05時32分31秒
返信・引用
  エコでピースなセレブおばさん。旧総評左派系労組の化石ジジイ共。血債主義で北朝鮮シンパの反戦運動。全くお話しになりません。むしろ代々木系の運動の方が可能性高そうですね。運動ばっかやってて家庭内で居場所無い人とか、運動が原因で離婚した人とか何人も見てきました。もう年ですので早いとこ身を固めたいのです。  

婚活目的なら

 投稿者:半蔵  投稿日:2010年 4月 8日(木)05時13分52秒
返信・引用
  その駄目市民運動に参加したほうが
可能性高くないですか?
 

茶畑進のブログ開設

 投稿者:茶畑進  投稿日:2010年 4月 8日(木)03時40分47秒
返信・引用
  元気ですかー元気があれば何でもできる。元気があればブログも出来るという事でブログ始めちゃいましたよ。やれんのかバチーン→やれますよ→モイスチャーミルク配合という飛龍革命(1988年)みたいに分け分からん事書きますが、趣味者として生きると決めたので
真面目な方は読むと頭に来ると思いますが知ったこっちゃないです。

http://ameblo.jp/shizukyoutou1990/

基本的に静岡の市民運動の駄目さを生温かく見守りたいと思ってます。文句のある人はコメントつけてくれてかまいませんが、気が向かないと反論しないので4649
 

「パワハラではなく、行き過ぎた指導だった」って、ホントかよ!?

 投稿者:転載君  投稿日:2010年 4月 7日(水)08時32分30秒
返信・引用
  パワハラ:部下男性に「事務長が退職強要」 北海道千歳高
2010年4月7日 2時34分

 北海道立千歳高(千歳市)の男性事務職員(47)が「上司からパワーハラスメント(地位を利用した嫌がらせ)を受け、退職を強要された」と学校側に訴え、道教委がいったん内定した男性の退職を撤回していたことが、学校関係者への取材で分かった。道教委はパワハラをしていたとされる同校事務長らから事情を聴き、事実関係を調べている。内示後の退職を撤回するのは極めて異例という。

 男性は運動場など学校施設を整備する公務補として00年から同校に勤務。08年度に始まった公務補業務などの民間委託に伴い、事務職に職種変更した。

 関係者によると、男性は慣れない授業料管理などに戸惑ってミスを重ね、事務長から「もう出てこなくていい」などと同僚の目の前で言われたり、数時間にわたり立ったまま叱責(しっせき)されたこともあったという。

 09年12月、男性は事務長から「この仕事が年内にできなければ、退職届を持ってこい」などと日付を記入していない退職届の提出を求められた。男性は仕事が終了しなかったために退職届を提出し、今年2月に入って日付を記入して再提出した。

 このため道教委は3月11日、男性の退職を内示したものの、男性が同20日、「今後も勤務を続けたい」と遠藤龍一校長に訴えてきたため、道教委が遠藤校長や事務長に説明を求めたうえで、同日内示を撤回した。遠藤校長はその後、男性に謝罪をしたという。

 遠藤校長は毎日新聞の取材に、退職届の提出はあくまでも男性の意思だったとしたうえで「事務長が退職届を渡して『提出しろ』と言ったのは不適切だった。不用意な発言で(男性を)傷つけてしまったことも申し訳なかった」と説明。事務長の言動は「パワハラではなく、行き過ぎた指導だった」としている。【水戸健一】

http://mainichi.jp/select/today/news/20100407k0000m040117000c.html
 

自由と生存の家開設1周年・第2号建設に向けて

 投稿者:  投稿日:2010年 4月 6日(火)18時38分38秒
返信・引用 編集済
  みなさん、こんにちは。自由と生存の家実行委員会の大平と申します。
今回は以下の取組みの宣伝をさせてください。

・・・・転送転載大歓迎・・・・

自由と生存の家開設1周年・第2号建設に向けて
安心して暮らせる住まいとは?/住居確保の取組みと働く場確保の取組みから考える

●日 時:2010年4月16日(金) 18:30会場 開会19:00〜21:00
●場 所:文京区民センター 3−C会議室 会場名:仕事と住まいを考える会
アクセス:地下鉄 春日 後楽園、JR水道橋 徒歩5分
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
●会 費:無料(カンパ制)


◆ スピーカー紹介(順不同)
●稲葉 剛さん
NPO法人もやい・理事長/住まいの貧困に取り組むネットワーク世話人/もやいの活動と共に、ハウジングプア問題の伝道者として活躍中。近著『ハウジングプア』稲葉剛(山吹書店)
●中村光男さん
企業組合あうん/長年山谷労働運動に携わり、野宿労働者の支援活動や仕事起こしなど多方面で活躍。
●大平正巳さん
自由と生存の家実行委員会代表/フリーター全般労働組合の活動を経て自由と生存の家実行委員会に参加。
●自由と生存の野菜市実行委員会引き売り隊員 【発言者調整中】

◆主催者:自由と生存の家実行委員会

(ご案内)
 派遣切りの嵐が吹き荒れ、各地で失業者が仕事と家を失う状況下、新宿区四ツ谷に誕生した自由と生存の家も2月で1周年を迎えました。家の運営も住民自治会が組織され運営も軌道に乗る中で、次なる課題として仕事・働く場の問題が浮上しています。失業により入居した人たちに限らず、不安定な生活を強いられている住人は、仕事が見つからない、失業を繰り返すなど生活安定に多くの課題を抱えています。

私たちは働く場の確保と地域社会との交流を目的として、産地の農家や団体と交流し、毎月一回定例の野菜市を開催しています。今、その中から地域住民との交流が始まり、住民の発案で野菜をリヤカーで引き売りする商売などいくつかの試みが始まっています。

今回イベントは、自由と生存の家第2号着手を前に、これまでの私たちの活動を報告させていただくと共に、ハウジング・プア問題や失業者の仕事を実際に開始している団体から発表者をお呼びして住まいと仕事の問題を考える取組みとしたいと考えています。

みなさん、困難な現状に屈せず、希望を持って生きる術を共に考えてみませんか。



連絡先:東京都新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階
電話080-6647-3662 FAX: 03-3373-0180
mail;info(at)freeter-jutaku.org
web: http://freeter-jutaku.org/
 

30日の記者会見の写真

 投稿者:まっぺん  投稿日:2010年 4月 6日(火)16時15分34秒
返信・引用
  コモンズサイトに掲載中です。本日の様子はまだ。
http://com21.jp/
http://www.com21.jp/news/10/0330sangiin6/news0330sangiin6.html
 

徳之島もつぶそう。基地はどこにもいらない。

 投稿者:革命  投稿日:2010年 4月 5日(月)21時57分20秒
返信・引用
  「徳之島への移設指示」は「勝手な憶測」5日の鳩山首相
4月5日(月) 20時25分配信 朝日新聞
 鳩山由紀夫首相が5日夕、首相官邸で記者団に語った内容は、以下の通り。 【普天間問題】 ――よろしくお願いします。金曜の関係閣僚会議で、総理が普天間基地のヘリ機能を徳之島に移設するよう指示したとの報道があるが、どのような指示をしたのか。 「それは、勝手な憶測の記事であります。わたくしの方からは閣僚の皆さんに腹案に沿って、しっかり頑張ってもらいたい。このことが、国民の皆さん特に、沖縄を始め、今まで大きな苦しみというものをですね、えー、ある意味で真剣に頑張ってこられた、訴えてこられた方々にとっても、最大の戦いの場になるということで、まずは腹案にそれぞれがのっとってしっかり頑張ってもらいたい。わたくしからは、そのことだけ申し上げました」

ところで武健一さんは、徳之島出身だとか。
 

以上は、新着順182番目から201番目までの記事です。 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  |  《前のページ |  次のページ》 
/100