« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月に作成された記事

2009/07/25

あまりにも問い合わせが多いので…

油断すると、すぐにブログをサボるまるでござんす<(_ _)>

友人達から、「夜の薬を溜め込んでるんだろう(怒)」とお叱りを受けたんで、

画像をUPする事にした。ちなみに薬の名前とかは分かりまへん。

Minzai

これを、毎晩どーんと飲むわけで、かなり飲み辛い。自分の中で、依存症に

なったら嫌だぞという拒否反応があるので、今日は、これだけでいいやって

感じで、飲む薬と溜め込む薬と分かれるんだな、これが。やっちゃ駄目なんだが。

今は、1号に監視されてるので、化粧ケースに溜め込んでるのだ。

化粧バッグの中は、私は殆ど化粧をしないので、化粧品より薬の量の

方が多いというヘ(゚◇、゚)ノ 良い子は真似しないで下され(* ̄▽)

そして、友人の皆様方、こうゆう状態なんで、心配しないでおくれ。

私は、大丈夫だから~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2009/07/21

友達DAY ただ喋くりまわっただけだが(* ̄▽)

今日は、4人の友人が見舞いがてら、家に遊びに来た。皆、私の太りように

たまげていた。そうなのだ、抗がん治療の為、毎週私はホルモン注射を打っている。

その副作用が、「太る」のだ、半端なく。ちなみに、以前は158センチの36キロだった。

服のサイズも5号。今は約2倍の62キロ。豚です。豚足です。かなりの霜降りだが、

1キロ、500円也で、お安く切り売りしたいくらいだ。国産豚ですぞ_| ̄|(、ン、) ハァ

友人Kが、「まる、この服もう着れないっしょ!頂戴!」というので、いいよーと言ったが、

皆、9号・11号サイズで、私の過去の5号の服は着れなかった。残念無念(^人^)

後、最低1年は注射を受け続けないといけないので、それがとにかく辛い。

食欲も無くて、そうめんくらいしか食っとらんのに゜゜(´□`。)°゜。

その後は、皆でおばチャントーク炸裂でござった。ガキンチョ達も来てたので、

そっちで勝手に遊んでおれと、放置し、語り合いやした。皆、とにかく私を心配して、

泣き出したり(こっちの方が泣きたいわい^^と思ったが、嬉しかったぞい(* ̄▽)

まぁ、3回も癌になっているのに、まだ生き残ってるんだから、

よっぽど悪運が、強いんだろうなと。私は毎日笑う。1号の前でも笑う。

子供の前でも笑う。友人達の前でも笑う。知らん人には笑わんが。当たり前か^^

いつ死ぬか分からんが、恐怖が無いかといえば、それは嘘である。

この世での未練も沢山ある。でも、そんな事は、皆同じだ。私だけじゃない。

…と結局、私が諭す事になってしもうたヘ(゚◇、゚)ノ ま、いっか。

               -閑話休題-

結局、色々昔話やら、楽しく過ごした。私にとっては、いつも親よりも友人だ。

| コメント (0) | トラックバック (1)

2009/07/18

何だか飽きてきた…スイーツデコヽ(冫、)ノ

これが今、れれ愛用のミラーである。Deko_1

( ̄  ̄;) うーん、デカッ スイーツデコに実はもう飽きてきている私であった。

だが、バザー用に作って欲しいと言われたり、何かと注文が多い(T^T)

れれの友達に作るのは、全く苦にならないのだが、常に机で粘土を

乾燥させているので、1号に邪魔と言われたしのうヽ(冫、)ノ

しかし、れれも一緒に作っているので、止めるに止められん┌|゜□゜;|┐ガーン!!

久しぶりに、ミニチュアフレームを気分転換に作り始めたのだが、明らかに

腕が落ちている!Σ( ̄□ ̄|||) ガ゙ーン! 困ったぞ。非常に困ったぞ。

まだ、作成してないミニチュアが、40個近くあるのに…_| ̄|(、ン、) ハァ

とりあえず、今ある粘土が乾燥したら、一時休止にしようっとヘ(゚◇、゚)ノ

| コメント (0) | トラックバック (0)

長谷川穂積、最高だぁ~

友人に「ブログ、サボリ過ぎ。もっと更新しろーい」と言われたので、

とりあえず、更新(* ̄ー ̄*)ふふん!! 友人達は、このブログで私の生存確認を

しているらすぃ。ありがたいこってす。短くてもいいから、出来るだけ更新しろとの

事なので、いつまで続くか分からんけど、出来るだけ更新しようかと。

早速だが、先日のボクシング中継の長谷川穂積、サイコーっす。具志堅の

防衛記録を塗り替えてほすぃ。だが、減量が12キロって事は、かなりキツイから、

階級を上げてしまうのかも…( ̄  ̄;) うーん ファンとしては難しい所だ。

ボクシング中継があると、その後、必ず「畑山VS坂本戦」を見返してしまう。

そして、少し元気になる。「辰吉VS薬師寺戦」は、見ない。何か落ち込む。

この前も辰吉の特集があったが、もうパンチドランカー化していて、落ち込む。

って事で、今日も早期覚醒してしまった私は、何故か畑山の新人王の頃からの

DVD(ビデオからDVDに落として作ったのだ)を観ている。畑山のボクシングが、

わりと好きだ。コウジ有沢戦とか、もう死ぬほど観ている。

トラッシュ中沼は、もう引退してしまったのか( ̄  ̄;) うーん

私の好きなボクサーは、もう殆ど引退してしまっている。だから、長谷川穂積に

頑張って欲しいのだ。総合格闘技も大好きなのだが、ボクシングのストイックさが

好きなのだ~私が男に生まれてたら、ボクシングをしていたと思う。

格闘ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

| コメント (0) | トラックバック (2)

1号とN蔵のバトル~(泣)

昨日N蔵が、1号のお客さんの工務店の一週間のバイトから帰って参りましたが…

早速バトルが…高①の夏休み。そりゃー遊びたいよな。彼女にも会いたいよな。

と、私は同情してしまうのだが、1号は大激怒(⌒∇⌒#)プチッ

いいではないか、しっかり働いてきたんだから。だが1号は、

「アイツは、世の中ナメてる!」と主張。高校生だもん、そりゃ世の中ナメてるだろうよ。

いいじゃん、別に。そして、今日は早速友人宅にお泊り。1号は夕飯の最中、

ずーーーっと、私に愚痴っていた。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 知らんがな。

どうでもええやんけ。と心の中では思っていたが…1号に反論すると、何かと

('A`)メンドクセーので、黙って聞いていた。喧嘩した後なんだから、N蔵も

空気読めよーと思いつつ、N蔵の愚痴も聞いた。遅い反抗期である。

今迄、私には反抗しまくってきたが、1号の言う事には、絶対服従していたのだが、

逆転してしまった。多分、1号もショックだったんだろう。ま、どうでもいいのだが。

N蔵が、バイト先の千葉の海で採って来たうにとカニがいるのだが、エサは、

何をやればいいのだ?分からんので、とりあえず、ワカメを入れといたのだが、

カニとウニとどっちが強いんだろうか?カニがウニの上によく乗っかっているんだが、

皆目分からんヘ(゚◇、゚)ノ 誰か教えて下され<(_ _)>

Uni_kani

| コメント (4) | トラックバック (1)

2009/07/09

赤子の頃のれれのおもちゃ

私は、本当に見かけによらず、手芸が好きだ。今、ミシンが壊れている事が、

とても辛いヘ(゚◇、゚)ノ 今は、このクソ暑い中、れれのマフラーを編んでいる(謎)

まだ、赤ちゃん時代の頃は、洗えるフェルトでケーキやらやお寿司やミニ絵本やらを、

れれと姪っ子や友達の子に、作っていた。丁度ベルメゾンでミニ絵本のキットが

売っていたので、一つは普通に作り、2冊目以降は型を自分で取って作っていた。

最初は本やキットを使って作っていたが、段々エスカレートしてきてしまい、自分で

型から作って、ヤフオクなどで売っていたのだが、原価300円程の物が、

5000円などで、落札されてしまうので、何だか怖くなって止めてしまった。

1号や1号母ちゃんや友達は、「勿体無い~」と言ってくれたが、我が母は、

「産後にそうゆう細かい事をすると、ダメなのよ(怒)今すぐ止めなさい!(怒)」と、

キレられた。・・・(; ̄ー ̄). 次は、私は金属アレルギーなので、自作でピアスを

作っていて、それもヤフオクに出品していたのだが、これも原価400円の物が、

2000円くらいになるので、これは良心が痛まないぞっと思っていたのだが、

又、我が母に怒られ、自分の物だけ作るようになってしまった。

ミニチュアフレームなんか、もっと細かい作業なのに、何故か自分の気に入った物は、

勝手に持っていくという我が母の矛盾。心の底から、気が合わねぇーと思った。

| コメント (0) | トラックバック (1)

昨日はホントにヤバし…であった。けどもう平気~

昨日は、あらゆる事に疲れ果て、精神的にかなりまいっていた。何だかもう全てに、

ウンザリし、又例の如く「死にたい」と思ってしまった。だが、いかんと思い直し、

友達にメールをした。電話をしてきてくれ、色々愚痴ってしまったのだが、気持ちが

楽になった。kana、了└|力"├(゜▽゜*)♪ お蔭様で今日は珍しく爽快な気分である。

先日から、友達に「お前、もっとブログ更新しろよ~ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'」と、

お叱りを受けたので、ブログ更新。更新したぞ、コノヤロー。…といってもネタが無い。

いや、あるのだが話が込み入るので、それを書くのが面倒臭いヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

?(゜_。)?(。_゜)?  ネタがあったぞ。昨日からN蔵は、夏休みだったのだが、一週間

お留守である。1号のお客様の工務店に強制的に働きに出されたのだ。ここの所、

N蔵がウザかったので、ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪である。誰に似たのだか、

全く不明だが、N蔵はかなりの神経質である。しかも自分ではやらないで、

「まー(私の事である)、これやっといて。あれもやっといて。」と、色々指示して

きやがるので、マジ('A`)メンドクセ男である。一週間いないのかと思って、

(´▽`)ホッとしたのだが、Σ( ̄ロ ̄lll)ハッ ウザいのがまだ2人いる…ヽ(冫、)ノ

結局、私は1人になりたいのだと改めて実感ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

人間失格上等!っと、ちょびっつヤンキーっぽく言ってみた。

| コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »