投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>なんでもフリートーク | 画像 ] [ 検索 ]

全1999件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: やン場ダム計画

 投稿者:キューポラ  投稿日:2009年 9月11日(金)20時51分37秒
返信・引用
  > No.6508[元記事へ]

これからさんへのお返事です。

> >埼玉県の上田清司知事は5日、民主党が先に公表したマニフェスト(政権公約)で八ツ場ダム(群馬県)の建設中止を盛り込んだことに抗議し、方針撤回を求める文書を鳩山由紀夫代表らに郵送した。
>
> すごい反応ですが、民主党は、やン場ダム計画を建設中止するのでしょうか?

中止するでしょう。
あれだけはっきりマニュフェストに書いているし、
アメリカの反対もないし(笑)。

上田知事は民主党出身。自民党〜新自由クラブ〜日本新党と流行を追いかけただけだが。
民主党県会議員も八ツ場ダムについて19人が真っ二つに分かれているけど、
民主党圧勝の大情勢の中で中止は動かないでしょう。
 

狭山事件 再審の可能性

 投稿者:キューポラ  投稿日:2009年 9月11日(金)20時35分23秒
返信・引用 編集済
  埼玉新聞は一面トップ記事

9月11日
証拠開示、高検判断へ 狭山事件3次再審請求
http://www.saitama-np.co.jp/news09/11/02x.html

石川さん「漕ぎつけた」 弁護団「一歩前進」と評価 狭山事件3者協議
http://www.saitama-np.co.jp/news09/11/07x.html


狭山事件第3次再審で、裁判所・検察・弁護士の3者協議が行われ、
弁護側が要求する「検察が隠し持つ証拠」の開示要求に対して、
検察が「10月をめどに回答する」との返事。

70歳となった石川一雄さんも、最後の再審請求として元気に闘い抜いています。
最近では、足利事件で無実となった菅家利和さんが狭山の石川さんを訪ね交流しています。
菅谷さんは、15日の「狭山市民集会」にも駆けつけるそうです。

『冤罪 狭山事件』
http://www.sayama-jiken.com/index.html
「近況」http://www.sayama-jiken.com/ki/ki338/ki338.html


●9・15 狭山市民集会
  日時  2009年9月15日(火)
       午後1時〜3時(集会後デモを予定)
  会場  日比谷野外音楽堂
  主催  狭山事件の再審を求める市民集会実行委員会
  名称  狭山事件の再審を求める市民集会
       〜今こそ証拠開示、事実調べを!冤罪なくす司法改革を!(仮称)

(数年前から、日比谷での「狭山集会」は解放同盟や労働組合の動員費に頼らない、
全国各地にできた「市民の会」の実行委員会形式に様変わりしています。)
 

Re: もうひとつの911

 投稿者:バッジ@ネオ・トロツキスト  投稿日:2009年 9月11日(金)14時37分52秒
返信・引用 編集済
  > No.6509[元記事へ]

まっぺんさんへのお返事です。

> 今日は8年前に自爆テロが起こった日です。
> これによって凶悪なブッシュ政権がその本性を顕わし、なりふり構わぬ戦争に突入していった。
> しかし、もうひとつの911があることも知っておいてください。
> 1973年9月11日に南米チリで起こった軍事クーデターです。
> 当時のチリはアジェンデを首班とする人民連合政府が成立し、
> 当時「議会を通じた社会主義革命の実験」は話題となっていました。
> しかし、これに反発したピノチェト将軍の指令のもと軍事クーデターが遂行されました。
> この事件で多くのひとびとが殺されました。
> この凄まじい軍事テロの背後にはアメリカのCIAが暗躍していました。
> アメリカは911テロの犠牲者であるだけでなく、もうひとつの911の加害者でもあったのです。


おおっ!そうでしたか!
911は、いろいろな意味で歴史的な日なんですね!

「軍事力による平和」や「核兵器による抑止」という20世紀最大の迷信が最強の核軍事大国で破綻したのも、アジェンデ政権が今日の南米の左翼政権隆盛と社会主義ブームに先鞭をつけその礎となって抹殺されたのも、共に9月11日だったんですねぇ。感慨深いです。

それにしても隔世の感がありますねぇ。
「核廃絶」を公言する黒人大統領が911の国アメリカで誕生し、その大統領の下で今度はもう一つの911が起きた大陸、南米のホンジュラスのクーデターが非難され制裁対象にさえされているなんて・・・

やっぱり、「犬がほえても歴史は進む」ということでしょうか!
 

9/10(木)中国電力本社申し入れ

 投稿者:伊達 純  投稿日:2009年 9月11日(金)11時42分10秒
返信・引用 編集済
   午前10時、「プルトニウム・アクション・ヒロシマ」「ボイス・オブ・ヒロシマ」「原発はごめんだヒロシマ市民の会」の3団体による中国電力本社への申し入れが行なわれた。中電の担当者は本社の入り口で対応。

「原発はごめんだヒロシマ市民の会」の木原省治さんが、昨年10月22日、公有水面埋立を許可した際に二井関成・山口県知事が出した6項目の要望について中電の担当者に訊くと、カンムリウミスズメに関することについてしか答えられなかった。

 二井知事の6項目の要望には地元の理解を得ることも書かれているのだが、地元の理解は得られているのか、理解を得るために何をしてきたかと木原さんが訊くと、中電の担当者は答えられない。

 また担当者は、一部に反対があるということを言ったが、建設予定地である田の浦から海を隔てて3.5kmしか離れていない祝島の島民のうち9割もの反対があることが一部なのか?

 あるいは工事を進めつつ地元の理解を得るというようなことも担当者は言っていたが、それは逆ではないのか? 工事を進めるのは地元の理解を得てからのことではないのか?

 上関原発建設予定地の海域は四代漁協のものであるから、埋立工事を始めることは出来るというようなことも担当者は発言した。冗談ではない。上関原発建設予定地の田の浦を埋め立てるということは、海を隔てて3.5kmしか離れていない祝島の人たちが漁をしている海域にも悪影響を与える。祝島の人たちがとった魚を買っている人は、原発が出来たら買わないということを言っている。これが現実なのだ。

 安定的な電力の供給が中国電力の責任であるということも言っていたが、横断幕を持っていた女性から、電力は余っているではないか、それをオール電化住宅を売り込んで電力需要を増やすようなことをやっているではないかと指摘される一幕もあった。

 また木原さんは、カンムリウミスズメの調査結果は、いつ報告することになっていたかということを訊いた。7月だったのが8月に伸び、そして報告が出たのは9月に入ってからだった。このように上関原発建設計画は遅れに遅れているのが現実だ。それを今回、地元の理解も得られないまま埋立工事に着手しようとしたのは、昨年10月22日に山口県から許可された公有水面埋立の期限が1年だからだ。「延期すればいいじゃないですか」と木原さんは言う。

 参加者の女性から、政権交代が起きたから駆け込みで工事に着手しようとしているのではないかという指摘もあった。

 更に木原さんは、祝島の防災計画はどうなっていますかと訊いた。これにも担当者は答えられなかった。前任の担当者は、祝島の桟橋に防予汽船の船をチャーターして常駐させるということも考えられると言っていたが、この担当者は現実的ではないと一蹴した経緯がある。

 工事に着手するのは、地元の理解を得、防災計画をつくってからのことではないのか。また、地元の理解を得ず、防災計画もつくらずに工事に着手するというのは、CSR(Corporate Social Responsibility 企業の社会的責任)、コンプライアンス(Compliance 法令遵守)という観点からどうなのか、これは私が訊いた。これにも担当者は答えられなかった。

 最後に木原さんは工事を中止するようつよく求めた。担当者は「話はお聞きしましたので、社の方へ伝えます」と答えた。「聞いて伝えるだけではだめです。中止させて下さい」と言ったが、それでも担当者は「お聞きしたので、社の方へ伝える」ということは変えなかった(当たり前か)。木原さんは再度、中止をつよく求めて申し入れを終えた。参加者は12人だった。

 9月16日(水)にも中国地方反原発反火電等住民運動市民運動連絡会議による中国電力本社への申し入れが行なわれる。地元住民の理解も得られず、ただ既成事実を積み重ねることで中国電力により推し進められようとしている上関原発の建設を何としても止めましょう!

↓中国電力に抗議の電話、ファックス、電子メールを!

中国電力
TEL:082−241−0211
FAX:082−523−6185
原発関連メールフォーム
https://cc-www.energia.co.jp/faq/1024/app/servlet/ext_inquiry_a?linkid=904&linkstr=%8C%B4%8E%71%97%CD%8F%EE%95%F1
 

もうひとつの911

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 9月11日(金)11時09分21秒
返信・引用 編集済
  今日は8年前に自爆テロが起こった日です。
これによって凶悪なブッシュ政権がその本性を顕わし、なりふり構わぬ戦争に突入していった。
しかし、もうひとつの911があることも知っておいてください。
1973年9月11日に南米チリで起こった軍事クーデターです。
当時のチリはアジェンデを首班とする人民連合政府が成立し、
当時「議会を通じた社会主義革命の実験」は話題となっていました。
しかし、これに反発したピノチェト将軍の指令のもと軍事クーデターが遂行されました。
この事件で多くのひとびとが殺されました。
この凄まじい軍事テロの背後にはアメリカのCIAが暗躍していました。
アメリカは911テロの犠牲者であるだけでなく、もうひとつの911の加害者でもあったのです。

大統領宮殿に立て籠もって最後まで抵抗したアジェンデ大統領は、
死ぬ前に執務室から電話で放送局へ最後のことばを伝えました。

「我が祖国の労働者たちよ!
私は、チリと、その運命を信じています。
私に続く者たちが、裏切りの支配するこの灰色で苦い時代を乗り越えていくでしょう。
遅かれ早かれ、よりよい社会を築くために、人々が自由に歩くポプラ並木が再び開かれるでしょう。
チリ万歳!人民万歳!労働者万歳!
これが、私の最後の言葉です。私が犠牲になることは無駄ではないと確信しています。
少なくとも、裏切り・臆病・背信を断罪する道徳的な裁定となると、私は確信しています。」
http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/historia/historia8.htmより)

ラテンアメリカでは「911」といえば、このピノチェトクーデターの事を指します。
ピノチェトに抵抗した人々のあいだで歌が作られました。
「不屈の民」という歌。
亡命者たちが世界中でこの歌を唱いながら支援を訴えました。
ぜひこの歌を覚えてどこかで歌ってください。

エル プエブロ! ウニド ハマス セラ ベンシード!
http://bunbun.boo.jp/okera/haho/fukutu_tami.htm
 

やン場ダム計画

 投稿者:これから  投稿日:2009年 9月11日(金)10時08分43秒
返信・引用
  >埼玉県の上田清司知事は5日、民主党が先に公表したマニフェスト(政権公約)で八ツ場ダム(群馬県)の建設中止を盛り込んだことに抗議し、方針撤回を求める文書を鳩山由紀夫代表らに郵送した。

すごい反応ですが、民主党は、やン場ダム計画を建設中止するのでしょうか?
 

ヤフーコメント相手に空しいですが

 投稿者:焚火派GALゲー戦線  投稿日:2009年 9月10日(木)19時03分51秒
返信・引用
  http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090910-00000088-jij-bus_all&s=points&o=desc
 田母神氏くらいしかまじめにここの賛否を訴える人いませんが、(相手にするだけ愚かというのが正論には違いないだろうけど)ヒマな人は建設反対派に肩入れクリックしましょう。(複数のコメントにクリック投票可)
 

祝島から速報 Re: 愛郷一心会

 投稿者:かめさん  投稿日:2009年 9月10日(木)17時46分31秒
返信・引用 編集済
  > No.6501[元記事へ]

お話中すみません。皆様、私の「@不真面目モード」に真面目に対応していただき恐縮。
その祝島のニュースです。伊達 純さん、詳しい情報ありましたらよろしくお願いします。
「本日10日8時前、中国電力は上関原発予定地の埋め立て工事に向けた作業の着手にかかり、13km離れた平生町の田名埠頭に置いてあるブイ(浮標)を工事区域に設置するため、クレーン台船を向かわせました。が、祝島の漁船数十隻が田名埠頭前にいて、クレーン台船の接岸ができない」とのこと。

 「原子炉設置を許可してくれ」という、中国電力から国への申請は未だ出ていない。だから、ここに原発つくる許可は出ていない。でも、山口県が海の埋め立て許可を出したからもう工事やるんだということらしい。そんな無茶苦茶な話あるか。未だ「運転免許」の試験を受験してもいないのに、その自動車が「車検」を通ったからと、もうさっそく運転席に座って車のエンジンかけ始めます、みたいな話。
 このタイミングでこのニュースは、マスコミの全国版では連立内閣発足のニュースでかき消されてしまいそうです。政権交代で政策がどこまで変わるかは、私は楽観していません。
 だが、しかし、中国電力の経営者の皆さん、最低限、新しい大臣の原発政策や希少生物保護政策が(スナメリやカンムリウミスズメの生息が確認されている)どうなるかを見守って、今は始めないでおくべきではありませんか。対岸わずか3.5kmの祝島の住民には説明もせずに、このタイミングで何やってるの?
 みなさん、中国電力にそういう声を届けませんか。
 

本当の勝負は来年の参議院選挙後から!?

 投稿者:バッジ@ネオ・トロツキスト  投稿日:2009年 9月10日(木)15時44分24秒
返信・引用 編集済
  社民党、身の程もわきまえずに頑張ったみたいねwww
でも、それも来年の参議院選挙までかな?
もし、来年の参議院選挙で民主党が単独過半数獲ると、左翼的潮流は議会内では徐々にピンチになるかも。民主は、少なくとも参議院選挙前まではあまり悪い方向に行かないだろうけど、選挙結果いかんではちょい危ないかもね。

ま、いずれにしても日本の左派や一般有権者は、これからはオバマを生んだアメリカ人たちみたいに議会外活動をいっそう強化していくしかないんじゃない。議会主義左派政党はあんまり当てになんないだろうから。
当面は特に、運動参加者が成功体験も得ながら政治全体を左に引っ張って行けるように、民主党が飲み易い環境問題のような政治課題と飲み難い政治課題(たとえば小選挙区制廃止とか)を硬軟とりまぜていろいろ要求運動して行く必要があるように思うよ。
どうだろ?
 

自民党退場の後

 投稿者:草加耕助  投稿日:2009年 9月10日(木)14時42分58秒
返信・引用
  > No.6502[元記事へ]

三浦小太郎さんへのお返事です。

これ、三浦さんのおっしゃっている趣旨にあっているのかどうかわかりませんが、似たようなことは私も感じていました。つまりね、小泉路線を批判している人の言うことはわかるのだけれど、それに対置するものが、野中広務さんみたいな人の言うことと、外交・軍事路線以外では必ずしも明確に見えてこないということです。

鎌田慧さんの著書『抵抗する自由』は全体としては示唆に富むとても良い本でなのですが、同書の中で鎌田さんは、かつて自分は「一億総中流時代」を「板子一枚下は地獄」と言っていたが、今から考えればあれはあれで人々の知恵だったみたいなことを書いておられまして、その部分だけは大変な違和感を持ちました。

経済成長をバックにした「総中流」路線と軽武装でアメリカの尻についていくという時代をあらゆる意味で「今よりマシ」な政治と言えるのでしょうか。単に長期にわたって経済成長が続いていた稀有な時代だったということにすぎないのではないのか。当時によく言われていた「日本は一流の経済と二流の官僚と三流の政治家の国だ」という言葉が、この時代の雰囲気を最も良くあらわしていると思うのです。

そして私たち左翼はこの構造の外から、こういう体制構造そのものをひっくるめて左から批判していたはずです。対して極右派の一部でも、復古主義的な主張とからめつつ、この構造そのものを右から批判する部分があったと。彼らは経済成長の終わりと共に上記のような構造が徐々に行き詰る(資本主義の危機)中で台頭をはじめます。それは中曽根さんにはじまり、小泉さんで一応の形になる。安倍さんはその完成者としての役割が期待され、その後に麻生さんに引き継がれていくはずだったんでしょう。

安倍さんの時代から明らかになったのは、大きくはこの路線の破綻が鮮明になったということ。それは政争だのマスコミ報道だのの瑣末なことではないわけで、それは彼らもいったんは認めないといけないことだと思う。

で、左派としてはどうかということです。小泉時代に大きく右に引っ張られていく時には、一種の「反ファッショ国民戦線路線」もありだったと思う。この時代に共産党の唯我独尊主義は「国民戦線」に分裂を持ち込み、結局は「ファッショ」側を助けるだけの役割以外を果たせないがゆえに批判をあびてきました。

それではこの国民戦線路線が一定の「勝利」をおさめた今、左派としては後に何が残るのか。いちど右にふれすぎた振り子を元に戻すだけで終わるのか。「反小泉」の次にくるのは何であるのか。カッコ付にすぎないとしても一定の「勝利」の後に何も残らないのでは、左派は野中広務さんのような保守派の尻押し部隊に堕してしまいます。

http://bund.jp/

 

国賠勝訴おめでとー\(^o^)/

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 9月10日(木)13時13分5秒
返信・引用
  http://www.jrcl.net/よりコピペ
速報
微罪逮捕国賠裁判
東京高裁第23民事部 勝利判決勝ち取る
県側の控訴と一審原告側の対抗控訴を棄却し、一審判決を維持し、
県側の違法性を認め、賠償を決定する勝利判決を勝ち取った。

9.12 東京高裁判決報告会 報告・川村理弁護士、内田雅敏弁護士
■9月12日(土)東京高裁判決報告会 微罪逮捕国賠裁判
■文京シビックホール・会議室2/午後6時30分/地下鉄春日駅下車)
免状等不実記載弾圧を許さない!国賠裁判に勝利する会・事務局
 

Re: 自民党の再生を勝手に考えてみるw

 投稿者:三浦小太郎  投稿日:2009年 9月 9日(水)20時19分28秒
返信・引用
  > No.6500[元記事へ]

かめさん@不真面目モードさんへのお返事です。。
>
「保守」ってもともとそういう〔郷土愛〕―〔子孫にも先祖代々にも申し訳ない〕という心情だったはずです。「強い奴が勝ち残って儲かれば何でもいい」新自由主義とかいうのは、そこからは、ものすごく遠い。情緒的にはコミュニズムよりも遠いんじゃないでしょうか。
>  自民党は「美しい田畑が広がる日本の農業・農村を守るためには、財界がなんと言おうと『自由貿易協定』なんてやってたまるか。お百姓さんが丹精こめて作って、皆が『粗末にするとばちが当たる』と大切に食べるのが日本の伝統だ」と頑固に言ったらいいと思います。
>  そして、町工場の職人気質の人たち、「自分は労働者階級だ」という階級意識よりも、古いタイプの職人の意識(誇り)を持って生きているような人たちを日本の宝として大事にする。職工さんがちゃんと喰っていけるようにする。そういう下請けの町工場の単価を無理矢理値切り、挙句には「人件費の安い外国の工場でつくった方が安い」と切り捨てるような発注元企業には自民党が率先してかんかんになって怒りまくるべきです。

こういう保守の政治というのは、今ではむしろ国民新党とか、自民党の中の利権政治家といわれている人にはそれなりに残っているんですよね。私もこういう、ある意味草の根保守の面があったからこそ自民党は強かったのだと思います。

私は東京下町の生まれなんで、こういう感じは今となっては懐かしいというか、自民党が下町の中小企業や商店街をどんどん切り捨ててきたことの問題点は確かに感じます。ただ、逆に言えば、そういう下町の空間、職人意識、まあ広い意味での地域共同体に対し、20代の頃私が憎悪に近い感情、この閉鎖され個人の抑圧される環境が嫌で嫌で仕方がなかったことも事実なんです。少なくとも我が下町に関する限り、結構商店街とか残ったほうですけど、そこを出て行きたかった人、もっと気軽で自由な空間が欲しかった人の気持ちは私はよくわかります。私自身、その意味で故郷を捨てたかった人間ですからね。

昭和30年代の日本のいい面を復活させる政党として自民党が生まれ変わるのは一つの道でしょうが、私はもうそれは時機を逸していると思いますし、あの共同体を破壊したのは別にアメリカ資本や自民党の政策だけではなく、そこから逃げたかった私のような人間でもあったことを思うと、中々難しいんではないですかね・・・地方では可能性があるのかもしれませんね。鈴木宗男氏や古賀誠氏の当選を見、また野中広務氏、さらに言えば田中角栄氏の政治などを考えると、その方向での自民党再生は疲弊した地方では必要なのかもと思いますけど・・
 

愛郷一心会

 投稿者:伊達 純  投稿日:2009年 9月 8日(火)00時49分53秒
返信・引用
   これ何の会だかわかりますか?

 何か右翼団体のように見えると思いますが。

 実は上関原発の建設計画が浮上した当初、建設予定地から海を隔てて3.5kmのところにある祝島の原発建設反対運動の名前です。
 

自民党の再生を勝手に考えてみるw

 投稿者:かめさん@不真面目モード  投稿日:2009年 9月 7日(月)17時32分18秒
返信・引用
  > No.6495[元記事へ]

バッジ@ネオ・トロツキストさんへのお返事というわけでもありませんが・・・

 自民党が再生するには、まず「古き良き日本を守るためには、保護貿易をやるんだ。」と堂々と言い切ったらいいと思います。私が言うのもナニですが。

 さて、原発建設に反対して農漁業を続けて頑張っておられる某現地の方の所におじゃましたとき、「天皇皇后両陛下」の写真が鴨居にありました。まだ「昭和」だった頃の私の体験です。私は嫌だなと思うわけですが、しかし、その方にとっては、〔天皇〕―〔愛国心〕―〔郷土愛〕―〔このむらにそんな危険なものを建てさせたら、子孫にも先祖代々にも申し訳ない〕―〔原発反対〕ということなのでしょう。
 もちろん私はそれは論理的におかしい、間違っていると思います。私は「むらに原発を押し付けてつくる政治、反対派弾圧のために出てくる警察、国家権力こそが、“国”というものの正体だ」と思うわけですが。でも、どっかりと大地に根を張っている生産者・生活者を前に、都会育ちの若い私がペラペラと理屈こいてもどうにもならない。

 しかし、それはともかく、「保守」ってもともとそういう〔郷土愛〕―〔子孫にも先祖代々にも申し訳ない〕という心情だったはずです。「強い奴が勝ち残って儲かれば何でもいい」新自由主義とかいうのは、そこからは、ものすごく遠い。情緒的にはコミュニズムよりも遠いんじゃないでしょうか。
 自民党は「美しい田畑が広がる日本の農業・農村を守るためには、財界がなんと言おうと『自由貿易協定』なんてやってたまるか。お百姓さんが丹精こめて作って、皆が『粗末にするとばちが当たる』と大切に食べるのが日本の伝統だ」と頑固に言ったらいいと思います。
 そして、町工場の職人気質の人たち、「自分は労働者階級だ」という階級意識よりも、古いタイプの職人の意識(誇り)を持って生きているような人たちを日本の宝として大事にする。職工さんがちゃんと喰っていけるようにする。そういう下請けの町工場の単価を無理矢理値切り、挙句には「人件費の安い外国の工場でつくった方が安い」と切り捨てるような発注元企業には自民党が率先してかんかんになって怒りまくるべきです。
 ほかには例えば、夜明け前から起きて豆腐をつくっている町のお豆腐屋さんや、子どもたちが店先で遊んでて悪さすると叱ってくれる駄菓子屋さんが、ちゃんと喰っていけるようにする。アナクロニズムと言われようが、昔ながらの小さな商店が成り立つようにするにはどうしたらいいか智恵を絞りましょう。自民党の地方議員が「地域活性化」と称して大型ショッピングセンターの誘致をやっているようではいけません。

 なんか『三丁目の夕日』みたいですが(笑)、それを守らないで、自民党は「日本の伝統守る」って、いったい何を守るんでしょうか?  日本の伝統は天皇が守っているのではなく、お大尽が懐古趣味で守っているのでもなく、「根は真面目」な庶民が守ってきたはずです。それを保守しないでどうする!
 あ、余計なお世話ですね(笑)。
 

やっぱ社民党もシブトク頑張ってるみたいねぇwww

 投稿者:バッジ@ネオ・トロツキスト  投稿日:2009年 9月 7日(月)10時58分40秒
返信・引用 編集済
  連立与党内の政策協議機関のことですよ。

民主党側は、定例の党首協議ぐらいでお茶を濁したいみたいだけど、ここは社民にも頑張ってもらいたいものです。

社民と共産にはそれぞれ与党と野党として、来るべき選挙制度改革(=小選挙区制の撤廃)の日に向けて役割を果たして欲しい。
社民には民主党内の反小選挙区制議員を、共産には自民内や公明の反小選挙区論者を、それぞれとりまとめ勢力拡大する役割が可能です。
 

韓国でも大統領の

 投稿者:バッジ@ネオ・トロツキスト  投稿日:2009年 9月 7日(月)10時58分40秒
返信・引用
  変わり身が速いですねぇ。与党のフトコロも日本の保守より深そうだし。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-07/2009090707_02_1.html

アメリカといい、イギリスや韓国といい、柔軟性とリアリズムでは日本の保守より遥かに上です。
アメリカ右派(=新自由主義者のタカ派たち)の鳩山攻撃にいちいちビクついて顔色伺いしたり尻馬に乗ったりしている日本の「識者」やメディアって、ホント奴隷根性しかもたない植民地型傀儡種族ですねぇ。
 

勉強になる。

 投稿者:これから  投稿日:2009年 9月 4日(金)22時02分16秒
返信・引用
  ありがとう。勉強になる。  

所得税率をみるとわかる

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 9月 4日(金)20時37分1秒
返信・引用 編集済
  アメリカではオバマは選挙公約の中に、低所得層の優遇措置拡大と高額所得層の税率引き上げをうたって、それで当選しました。そこで予算案提出にそれを盛り込み、7月にはその実施に向けて下院に提出しています。といっても、ブッシュが金持ち優遇を2度にわたって行った結果、最高税率が35%にまで引き下げられているのをわずか4%ほど引き上げるだけなんですが、それでも、かなり強い抗議が起こり、支持率も下がっているそうな。

イギリスでも、ドイツでも、韓国でも「金持ち増税」の方向で政府が動き出しています。イギリスなんか、保守派でさえそういう事をいってる。そういえばアメリカでは超有名投資家のウォーレン・バフェットも「金持ち増税」派なんですね。

だいたいサッチャリズム、レーガノミックスが始まる前は、高額所得者の所得税率は70%とか80%とかだったでしょ! それを大幅に引き下げてからに! その穴埋めのために低所得者から「うすく広く」ふんだくるために消費税を作ったから、いまのような貧困と格差が大問題になってるわけですよ。結局新自由主義の敗北はあきらか。麻生が「税源はどーする」とか「現実をみて」とか言ってるけど、もとどおりに財源を金持ちからとれば消費税もただちに廃止できるはず。それが一番現実的なわけです。金は「あるところから取る」のが原則。貧乏人からこれ以上消費税を搾り取ったらほんとに社会が崩壊するよ。

「そんなことしたら高額納税者は外国に逃げちゃうぜ」とか言っても、どうしようもなくなった世界中の政府が金持ち増税に向かってるいま、どこに行っても同じことです。消費税廃止!金持ち増税をめざそう!\(^o^)/
 

河野太郎って、案外バカだったのねw

 投稿者:バッジ@ネオ・トロツキスト  投稿日:2009年 9月 4日(金)14時43分41秒
返信・引用 編集済
  今朝のテレビ番組で「自民党再生の道は、党を『経済成長と小さな政府』の方向に純化して『大きな政府派』の人たちには党から去ってもらうしかない」みたいなことを言っていたよんwww
「構造改革」路線であれ「小さな政府」や「規制緩和」路線であれ、もう、世界中で新自由主義の敗北はハッキリしちゃったのにね。太郎ちゃんまだ判らんのかね???

それにしても、21世紀の日本じゃ、二大政党制なんてやっぱ時代遅れで実現不能な幻想に過ぎなかったみたいね。
今後は、大民主党と中自民党に対抗出来る左派をどう再構築するのか?というように、ドイツみたいな政党勢力配置図になるんじゃない?もっとも、「左派の再構築」だって、ドイツやフランス、イタリアみたいにいろんなケースが考えられるんだから紆余曲折もあるだろうけど。
「二大政党制」だけじゃなく「第三極」という表現も、あまり正確な規定じゃなかったのかもね。

いずれにしても、新自由主義と靖国史観という、それ自体矛盾を孕むようなイデオロギーを両方ひきずったままで自民党が政権党として再建されるような事態は、もう、絶対に生まれないだろうね。
太郎ちゃんも終わってるよ。チ〜〜〜ン
 

保坂当選で

 投稿者:焚火派GALゲー戦線  投稿日:2009年 9月 3日(木)22時41分17秒
返信・引用
   「社民党ほかの左翼=フェミナチ」というレッテルを貼る一部ネトウヨの攻撃をくじく契機に成り得たのに残念です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news060.html
 

以上は、新着順760番目から779番目までの記事です。 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  |  《前のページ |  次のページ》 
/100