ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

不妊治療をしてまで子供を産んでも、子供は感謝しませんよ。

sengunnoさん

不妊治療をしてまで子供を産んでも、子供は感謝しませんよ。

不妊治療の結果、生まれた子供で、いま大学生です。
両親いわく、ぼくの製造には大変な額の費用を投資し、苦労に苦労を重ねたそうです。

このように誕生した僕は、その後、訳もわからず親に言われた通りのまま、小学校受験をし失敗。
次も訳もわからず親に言われた通りのまま、中学受験をしました。僕の意思ではありません。勉強ができないことを理由に家を追い出されかけて土下座させられた経験は何回もありますよ。
中学・高校では、受験指導がしっかりしていた学校に通って、寝不足を吹き飛ばすほどプレッシャーをかけて奮戦したにもかかわらず、学力がつかず、大学受験で「早慶の下、国立の下」(カオスな靖国神社の近くにそびえたつビルが目印の大学)にしか受からなかったことをとなじられ、大学に通えることや、五体満足であることを感謝するよう求められました。(中高一貫であれだけ努力して、この程度の大学では、笑いものですよ。不妊治療の弊害で、僕の脳が壊れているから、こんな結果しか出せなかったのでは?)

将来のことも、まったく考えられません。夢もありません。「家」と「大学」「在特会のデモ」の間を行き来するだけの生活です。(おそらく、不妊治療の影響で、脳が損傷しているからでしょう)

このように散々な目にあってきましたので、両親には感謝しておりません。在日特権をむさぼる朝鮮学校の連中ともども、両親をこの日本から「地上の楽園・北朝鮮」に着払いで送ってやりたいくらいです。とてつもない恨みと憎しみを持っています。


不妊治療をご検討中の皆様におかれましては、将来への投資やエゴを理由に「不妊治療」をしても、投資は回収できるかどうかはわかりませんし、子供から恨まれて反抗されるリスクも覚悟するべきであることを、ご忠告申し上げます。

補足
今後は、単位もとらず、就職も考えず、ただひたすら好き勝手に生きるつもりです。

違反報告

この質問に回答する

回答

31件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

qybgk077さん

不妊治療をしている身として
子供を作ってしまうのは自分のエゴなのかなあと思う時もあります
私の家は不妊治療するのもやっとな収入しかありません
生まれてきてもあなたのように 良い教育を受けさせてあげる事もできません

きっと反抗期を迎える頃には恨まれるかもしれませんね
貧乏人のくせに 無理して生んでくれなくてもよかったのにって

でも それでも わが子に会いたいです
精いっぱい幸せにしてあげたいです

きっと あなたのご両親も同じ気持ちじゃないでしょうか
それが 少し屈折しているのかもしれません

好き勝手に生きて下さ
生き続けて下さい
それが 最大の親孝行だと思います

hanahanausa_third_stayさん

無償の愛を与えてくれない、子を自分の所有物だと思ってる親なんですね・・・・

そりゃ苦しいですね・・・・ これからは自分の幸せを第一に考えて生きてください。

親の事なんて気にするな!!でも産んでくれた感謝だけは今しましょう!!ありがとう!!はいっ!!おしまい!!

でも自分が家庭を持ったときに、子供に同じ目にあわせない事ができるからよかったじゃん!!孫の顔見せろだのうだうだくちだしてくるかもしれないけど、そんなん無視しちゃって自分の人生なんだから、好きな人とだけ、幸せになることだけ考えて生きればいいよ!!

でも今までよくがんばったのぉ!!おつかれさん!!

pugtoshibaさん

文面を見る限り、何でもかんでも人のせいにして現状に甘えてる人間にしか見えません。

old_famicom_2さん

あなたは、ご両親から望まれて生まれてきたのです。
立派に育ててくれたのです。
あなたは、幸せ者なのです。

megumidadさん

読んでいて、とても心配になりました。
あなたの脳は壊れていないと思います。心が傷ついているんですよね。
たくさん傷ついて、心が悲鳴をあげている…、それを投げやりになることでごまかそうとしている…そんな印象を受けました。

今までとても辛い思いをして生きてきたのだと思います。
でも、自分の意思で自由に生きることと、投げやりに生きることは違います。
一度しかない自分だけの人生です。幸せに生きる道を探しませんか

ご両親のために生きているわけではないですよね。
生まれてきたことを後悔しても、生まれる前には戻れません。
せっかく生まれたんだから、自分の人生は、自分で決めていいと思います。

単位もとらず、就職も考えず、ただひたすら好き勝手に生きるのもいいでしょう。
ただ、そこから這い上がる力があるのなら…です。這い上がる力がないのなら、単位をとって、就職もし、無難に生きることをお勧めします。

敷かれたレールの上を歩くほうが実はラクで、自分で考えて生きていくほうがよっぽど大変だと学習するためにも、実際好き勝手やってみたらいいかもしれませんが、どちらでも転べる状態にしておくほうが賢いですよ。

親を恨みながらでもいいです。納得いっていなくてもいいです。とりあえず、自立するために、単位をとって卒業し、就職されてはいかがでしょう。就職して、一人暮らしをしてみてください。親から一度離れることが、今のあなたには必要だと思います。


今、こうして悩んでいることはけして無駄になりません。
とりあえず、今は、心を元気にすることからはじめてください。
将来のことは、今は一時保留です。夢がなくてもいいです。
美味しい物食べて、好きなことして、心を元気にしてください。心が元気でなければ、何を考えてもいい方向へ進めません。

よし!頑張るぞ!という気持ちになったときのために、つぶしがきくように、今は単位をとりあえずとっておく。就職もとりあえずしておく。それでいいのではないですか。あまり元気がないときに、真正面から人生に向き合ってしまうと辛くなる一方ですよ。
すこしゆるく生きてみてください。
投げやりに生きるのとは違います。

不妊治療をしている方々には、その方々たちの考えがあって、あなたになにか言われて揺らぐような簡単な気持ちで治療をしている人はいないと思います。

korakoratomoさん

早く彼女でもつくって好き勝手に遊ぶことね

不妊治療は無関係です。あなたのご両親ちょっと問題ありそうだけど、親はどうでもいいじゃないですか。あなたの人生はあなたのものです。人生楽しまなきゃね。

leochan_603さん

感謝してる子供もいると思います。

例えば自分の夢を叶え、今を一生懸命生きてるような人とかは

この世に生を受けたことを心から有り難いと思っているはずです。


あなたのこれまでの小さな人生のミステイクや考え方は、

親や治療がどうこうより、ゆとり教育世代のあなた自身の甘えの産物です。

不妊治療・自然妊娠に関わらず、誰しも自分で望んでは生まれてきません。

産み落とされたことを受け止め いずれ自分の力で生きてゆくだけです。


あなたの生き方はあなたの自由です。

親を尊び生きることも、蔑み生きることも あなたの自由です。


ただ時が流れて あなたの心がもう少し安らげばいいなと思います

captain_kiikoさん

あなたがそんな風に曲がった考え方を持ってしまったのは不妊治療のせいではなくて、親の育て方に問題があったのですね。
今までの全てをただ両親のせいにしてしまって、腐ってるだけのようにしか見えませんよ
不満があるのならちゃんと両親に面と向き合ってお話をすればよいでしょう。
そんなに嫌なのであれば親元を離れご自分の考えで行動し、生きていけばよいでしょう。

>単位もとらず、就職も考えず、ただひたすら好き勝手に生きるつもりです。

こんなことを言っていてはただの子供ですよ

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/5/25 22:44:17
  • 回答日時:2010/5/25 22:40:45

koreanzinさん

生まれたことは、ユーの選択ではないが、生き方はユーの自由だ。
親に頼らず生きてみろ
きっといつか親の有り難さが色んな小さなことでも気づくであろう

hotaka355さん

親のせいにして甘えまくってるね。
この甘えん坊さんっ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/5/25 12:08:17

質問をみる

happy_love_furさん

生まれた後は自分の責
甘いんじゃね?

low_slow_hollowさん

まず、不妊治療云々言ってるのは訂正してもらいたい。
お前が今性格が歪んでいるのはお前の親のせいで、不妊治療のせいでは決してない。
不妊治療をしていたって健やかに育てられる子は沢山いるだろう。
そんな不妊治療なんて言葉一括りにして、子を欲しいが手にいれることの出来ない親に意見するのは冒涜以外の何ものでもない。
不妊治療ではなくお前の親のせいだ、そこをまず認識しろ。

んで、他の回答で質問者のせいだって言ってる人は多いけど、子供にとって親の影響はかなり大きいと思うよ。
自分も望まない進路を進まされたり、意思を聞いてくれないような経験があったから多少は理解できるつもりだが、子供を自分の思い通りにしたい親は何年もかかって子を洗脳する。
「親の言う事を聞きなさい」「親が全て正しいのよ」と何度も言い聞かせて自分のいいなりにしようとする。
まあ、不妊治療しててやっと生まれた子供、っていうなら生まれた子供の出来期待するだろう。
それが歪んだ期待であったとしても。
で、質問を見る限り質問者は虐待まがい?のこともされてたんだろうと思う。
それは、あなたは被害者だ。
自分の望む勉強ではなく親が望む勉強をしてきたなら、出来が良くないことで自分を責める必要はない。


それを踏まえて言うが、今の状況をその"悪い境遇"のせいにしてても状況は改善しない
なぜなら、その境遇に囚われている限りあなたはまだ親の元に縛り付けられているからだ
つまり、こんな所で腐っているのではなく、早々に自分の人生を見つけた方がいい。
もう大学生なんだから、ある程度親からは解き放たれているでしょ
バイトもできるし、もう少しすれば就職して金を儲けることもできる。
そうすれば親の元から完全に離れて生活することができる。
せっかく親の言いなりにならないって心に決めたんだから、それを自暴自棄になる方向ではなく、正のベクトルに向けても良いのではないか?と思った。
親のせいで自分の人生を台無しにする必要はないよ。頑張って。


うはwwwマジレスしちまったwwwサーセンwwww

aqwieed56780さん

そう。好きにいきればいいんだよ
なるようになるさ
適当でいいのあんた真面目すぎだよ勝手が一

wjknq657さん

不妊治療は関係ないから。
君が、受験に失敗や学力についていけないから愚痴ってるだけでしょ。

実際に不妊治療してる人、朝鮮学校の人に失礼ですよ。

fkbhr067さん

なんか 色々怒ってますね。
ぼくも親を恨みこそしないものの「生んでくれなくてもよかったのに・・」っと思いますね。
怒りを行動力のエネルギーに変えれる人は強い人だと思いますよ。
大学なんて4年間の自由時間なんだから好きな事すれば良いんじゃないかな。

kero_kero_reo0624さん

あなたは、不妊治療をした親に感謝していないんですね。
でも、それは今のあなたの思うことです。
あなたも私も、世界の中心ではありません。小さな存在にすぎません。

laborlawwatcherさん

皆、何を真剣にこんな釣りに返答してんの????

zat98765さん

親御さん、お金持ちなんだなぁと思います。
フツー、小学受験だの、中学受験だのって、
経済的にゆとりのあるお家しか出来ないですもん。
まぁ、不妊治療も、お金のかかることですが・・・。
ご両親は、「不妊治療で産んでやった」的な恩着せだけでなく、
もっと、愛情を持って、あなたの意思を尊重すれば、良かったよね
特に、お母さんからの愛情不足?

幼い頃、ぎゅっと抱きしめられたことってありますか?
お父さんとお母さんの夫婦仲はどうなんだろう?

あなた様が、ADHDなどの発達障害的な診断を受けてないのでしたら、
やりたいことが見つかるまで、たとえ引きこもってでも、
模索していく事が必要なのかなと思います。
ご両親からの経済的援助が続く限りは。

konkon_1224さん

あなたが言うように、不妊治療の影響で、脳が損傷している のであればこの文章は理解できないと思いますが、気になりますから書き込ませてもらいます


今までのところは、すべて

親のせい

にして生きていくことが出来ると思います。


ですが、今後社会人となってろくな仕事にも就けず、まともな生活も出来ず。人並み以下の生活しか送れず、恋人にも恵まれず、、、、、、。私個人としてはそのような人生は不幸です。

何かあなたが不幸だと思う人生になっても親のせいにすることではその不幸からは脱出できないのです。



自分の人生は自分が切り開く事しか出来ない


不妊治療している人たちが子供から投資は回収しようなんて思ってる人は少ないと思いますよ。

mussyumunimuniさん

不妊治療のせいではありません。

あなたの親の曲がった期待と
あなたの中の親の目を必要以上に気にするあなたのせい。

不妊治療だろうが、自然妊娠だろうが、逆子でも、帝王切開でも関係ないのです。
親に過度の否定や期待をされて、それを長年ネックに感じてる人は沢山、
ほんとうに沢山いるのですよ。

しかし、
経済的に自立し(親のいう自立とは限りません)
1人でも生活できるようになれば
親に何を言われても関係ないと思えるようになります。
もしくは近い将来そうなる、する!と思えばいいんです。

あなたが親に執着しています。
そういう育て方をされたと言うでしょうが、
皆それを乗り越えてひとまず大人になるんですよ。

思春期を終えて、自分を大切に自分を生きてください。

生きる力はニートではありません。
あなたは結局親に甘えてるのです。
人より抜きん出た学力はいらないと思いますが卒業だけはした方がいいです。
いつか立ち上がる時に後悔します。
意地とプライドを持ちなさい。
他人は皆難癖つけたがります。

私は元引きこもりです

このまま舐められてて嬉しいですか?
人並に幸せや達成感や苦労を感じたり、人並に人付き合いしたくはないですか?

質問をみる

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

21時55分現在

3504
人が回答!!

1時間以内に7,172件の回答が寄せられています。