2009年09月30日

リミッター解除

 なんか…今3時ですけど、これで21時間起きてることになるみたいです。仮眠とかもあったんでそこまで極限ではないですが。いつもの夜更かし状態というか。仮死状態というか。
 とりあえず頭が狂ってます。元からです。
 PC始めると眠気とか飛ぶから怖い。「あれ、さっきまで眠かったのに・・・」ってことが良くある。
 とりあえずウチの学校は2期制で、今日から5日間ほどの秋休みに入るので。

 秋休みと言えば…晴れ豚ってあったじゃないですか。確か。何とか時間豚時間だっけ。はれときどきぶた でした。あれで最初は読んだんですよね。「冬・春・夏とあるのに、秋休みが無いのはおかしい」っていう文章。
 まぁおかしいから、ではなく、ただ単に節目を設けるためのものであることには変わりは無いとは思います。

 頭の中がエロエロ(新潟弁で"色々")ですが、まぁ適当に寝たいと思います…24時間起きるつもりは…無いはず。  
Posted by vodafone3917 at 03:35Comments(2)この記事をクリップ!

2009年09月29日

労働者っす

 12時間労働お疲れ様です。明日は11時間です(
 さて、サッカー界の超有名人がウチの学校に来たわけですが。簡単に纏めると、「押しつけられた仕事は全て押し付けた側の責任だ」ってことか(絶対違ぇ
 いやまぁそうでもしないと、圧死しちゃいますからね。精神的に。人のせいにするってある意味大切ですよ。
 もちろんこれをできない人もいますが…極度のマゾかあるいは勇気が無いか。
 自分から引き受けた仕事はもちろん自分に責任がありますがね。その上に名目上の責任者が居たとしても。

 さて、文化祭の準備が近づいてきたわけで。バースト読んで、まだ入る。意味わかりませんねごめんなさい。過労です。

 早め…既に12時回ってますが、寝ますわ…  
Posted by vodafone3917 at 00:11Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月28日

 怪しいものじゃなくて、普通の医薬品です。合法ドラッグ…言葉的にはあってるけど…オランダだと大麻が合法なんだっけか。勝手に酔ってくれるからとか。

 来月でブログ4周年らしいです。放置期間あった気がしますけど。まぁいろいろありましたけど。

 バトンっぽいけど別にバトンと定義していない。医薬品の裏を参考にそれっぽいものを作ってみる。面白いと思ったら勝手にもって行ってください。別に義務でもないです。

 ---医薬品(風)ブログバトン---
○効能
・ちょっぴり頭が良くなる
・ちょっぴり頭が悪くなる
・文字を読むようになる
○用法・用量
・12歳以上…1日1回
・12歳未満…服用しないこと
・14歳…真似しないこと
○成分
・文字…1200Bくらい
・写真…0.0B
・お得な情報…10Bくらい

 まぁ短くていいんでないですかね。  
Posted by vodafone3917 at 00:13Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月27日

辞書は読み物

 でも携帯できないし、不便だよなと。Wikipedia回ってたら30分経ってた。
 電子辞書は語句だけれども、ペディアは…あれだ。意味とかじゃなくてトリビア(懐)が多くて。

 東方小説書こうとしてる話はしたと思いますが―やっぱり女の子主人公にしないと…ね。余計厨レベルが上がってしまう。いや既に高いが。
 設定が「にとりの下で働く修理屋」ってことなんですが。にとりが「モノ作りは出来ても修理は出来ないんじゃないか」という屁理屈を基に考えたものなんですが。
 テレビで"瀬奈"って名前の女の子が出てきたたので採用っと。本田宗一郎が元々修理工であったこともあって、ホンダのエンジン積んだマシンで戦ってたことから、セナの名前を使うといいんじゃないかな〜とか思って。
 苗字が未だに決まらん。やたら複雑な物にしないといけないから…まぁそれは追々考えるか。急ぐことでもないし。

 静かなんだが…何だ。体力が無い。ゆっくりするか。  
Posted by vodafone3917 at 02:28Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月26日

公用

 運動部にはよくあること。吹奏楽部には…時々ある。
 学校の名を上げるための仕事…なんでしょうか。そういう立派な理由で授業をサボれるという素晴らしい熟語。熟してないけど。
 授業が前期あと2コマということになっていて、その2コマが数学と水泳という、2大やりたくない科目に登録されている・・・わけではないが、これをサボれるっつうのは素晴らしいぜ。
 基本的にノートの精度には定評のある私のノートなので、そのあたり手を抜くわけにはいかないのですが。

 それともう一つの理由として…水泳で事故って鼻に水が入ると、楽器が吹けなくなるっていう。この年になるとそうそう鼻に水が入ることは無いのですが…如何せん背泳ぎですから、スタート時にはかなりの確率で入るわけで。
 体格のこともあって、水泳はやはり苦手なわけなんですが…ようやく背泳ぎ25m泳げるようになったっていう。久々に入念な研究が実ったわな。努力が実ったわな。久々です。…にしても確立が低すぎるので、試験の時が心配ですわ…

 さて週末。部活以外の予定は無い! 以上。  
Posted by vodafone3917 at 01:55Comments(3)この記事をクリップ!

2009年09月25日

いたちごっこ

 さっきまでM3のボディを載せるべく、MR-02RM→MM化をやっていたんですが…
 部品失くしすぎ。ナットだけで3つ失くした。1つ見つかったのと、予備が効いていたので何とかなったのですが…
 故意で失くしてしまったものはいいんです。元からないのに請求されても困る。
 オイルダンパーとモーターケースをつなぐ、テトリスで言うS字の部品。RM用だと凸←こんな形してるやつ。
 試しにこれ抜きで走らせたんですが…ツライチってレベルじゃねぇ。
 瞬間接着剤で、ナットとモーターケースを接着し、オイルダンパーとナットをビスで締めたのですが…
 ツライチってレベルじゃねぇ。

 …どうやらスペアパーツをまた買いに行かなきゃいけないようです…またRMに戻すのは面倒だから…暫く放置かな。ビスの頭潰しまくったし。下手にいじると外せなくなりそう。

 そうそう、ずっと前から言おうと思っていたんだけれども…俺がR34を好きなのは、スタイルもあるけれど、その"カリスマ性"に惚れ込んだからだろう、と。自分がクルマを見る三大要素のうちの一つ…みたいです。あくまで自分の視点なので、例外だと思われます。
 RX-8は、性能もスタイルも個人的に今一つなのですが、FDの後継機ということで"カリスマ性"も持っているわけです。

 だから、スタイルが悪いと新型に関しては言われていますが、自分はそんなことは気にしないんです。"カリスマ性"を持っている限りは。それを捨ててしまった例がZ32であったり、AE92であったり。
 "やむを得ない"のはそうなんですが、方向性を間違えてしまったかなと。
 個人的には、全てがガラッと変わった、R35もエボ10も、"カリスマ性"だけは未だに持ち続けてると思いますね。その辺の道を駆け抜けていくだけで圧倒されますから。  
Posted by vodafone3917 at 01:08Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月24日

水を 全身に 被りました

 トロンボーンのオーバーホールしていたわけですが…まぁテナーバスより二つ三つ部品多い程度って感じで。結局40分くらいかかったのかな?一晩以上乾燥させるので…
 で、なぜか乾燥モードにしていた風呂場で、水が溜まったスライドを思いっきり吹きこんだんですわ。どう血迷ったらそうなるのかわからんが。
 案の定、上半身水浸しになった。奇跡的に下半身は濡れなかった。
 パジャマ着ちゃってたので、上だけ着替えることになりましたけどw

 う〜ん…やっぱりあれだ。「彼女欲しいってわけじゃない」って言ってるけど、やっぱ誰かしらに居てほしい、ってのはあるなぁ。でも深いつながり、って言えばやっぱり女の子なんだろなと。男は…いじるのは楽しいけど(ry)、別に愛されても嬉しくないしなぁ…
 RやっててもLFSやってても、その他どんなゲームやってても、その場に居るのは一人であるわけで。映像の無い映画館で笑ってる観客のような状態。
 仏教的な意味で無い"無"に入ってしまうのが…なんか空しくて嫌い。
 だったらスポーツでもやれば?って言われればそうなんだろうな。自然や自分を相手にするんで、他からの影響がある分、"無"では無いし。
 遊ぶスペースも無いしねぇ…そういう意味で、きっとゲームよりR/Cの魅力に惹かれたんだろうな。パターン化してないし、まだまだ遊べそうではあるし。…んでも限界が来るんだろうな。
 Rでも時々"有"があるんだけど、まぁタイムアタックで僅差だったりとか。単純に"熱い"時がそうなんだろうな。

 うん・・・でもやっぱり空しいな。誰か…いや、誰でもいいわけじゃないけど、傍に居てくれる人が欲しい。性的欲求にいつかは、つながってしまうんだろうけど…
 今はそれが虚像だから。えぇ、魔理沙が温かいですハイ。今はこう考えてるのが幸せかな…今は、ね。
 なんだ、最近(某ウルトラ怪獣と分けるために)ツーテールが似合う子より、魔女コスが似合う方がいい気がしてきたぞ。難易度上げてどうする俺w  
Posted by vodafone3917 at 01:23Comments(2)この記事をクリップ!

2009年09月23日

9k使ったらしい

 livedoorの画像アップロード機能が地味に進化してる。画像選択画面で複数選択して、一気にアップできるっていう。頭CURURUの処は複数アップロードっつうのを、一つずつ選択した後、送信に関してのみ同時っていう屁理屈っぷり。まぁ仕方ないね。
 それでもCURURUっつうのは…若い人を惹きつけるモンがあったんだろうね。

 さて、今日はここに行ってきたですよ。
NEC_0004

NEC_0003 (3)

 都立産業貿易センター:浜松町館。紅のひろば2。月の宴も行こうと思ったんですが…実は金欠になってしまいまして。別に4時間過ごすのに面倒ってことも無かったですしね。
 いや正直、最初は簡単に探したお目当ての物はすぐに手に入って、お金も相当余っていたので物足りなくなってしまったわけですよ。
 というわけで、魔理沙が可愛い同人誌とかを買い漁ってたら…
 所持金:4300円。最初交通費とかは除いて…9kはあったはず。
 満足できた・・・はずなんでね。よかったと思います。開場直前に会場に着いた(駄洒落じゃないよ)のですが、まぁ10分待ち程度で階層に入れたんで。そうだ、親に交通費とかを請求しなくては。
 で、4300円で何を買ったかと言うと、
NEC_0007

 いやぁ…眩しいです><
 前から欲しかったM3なんですが…京商直営店がアキバにはあるんで、秋葉原まで行ったわけです。
 しかしながら、殆ど元値で売っているので、一旦引き返しました。
        ヨドバシカメラがあるので。
 ポイントもある程度たまっていたので…それを使おうかと思いまして。
 品物の値段は変わらなかったのですが、現金で1800円くらいで済んだので。
 んで、ヨドバシには細かいものは売っていないので…また京商直営に戻り、モーターマウントを買うっていう。なぜか1.4kすると思っていたのですが、実際は400円で済んだので。
 まだシャーシの解体はしていないのですが…サスプレート無くてもいいのかしら。

 それと秋葉原で東方のお店ができたのを思い出したので行ってみた。ちょっとばかり迷ったわけだけど。
NEC_0006

NEC_0005

 東方波天宮って所なんですけど。先月できたばかりなので…いや、売れてるのか?っていうと皮肉になりそう。できたばかりなので、品数もそう多くは無いですし、ビルの一角なのでそう広くもないです。お客さんも、カードゲームをやっているスペースで無いところでは、そう人もいませんでした。ってか買い物客は俺一人wお金無いのにwこれほど気ま"づい"状況は無いですよねw コミュニケーションノートにメッセージ書いて出てきました。ここで人を萃める能力が発揮されればいいんだけど。
 帰り際にわか雨が降ってたけどw 牛丼食って帰りました。  
Posted by vodafone3917 at 02:51Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月22日

とりあえず

 紅のひろばに行くことにしました。浜松町というと親父が行き慣れた場所なわけで半分ネタと思われたわけですが。
 アニメフェア並みに遅刻…普通に開場の時刻なのですが、無理しないで行きたいと思います。

 …風邪気味ですしね。  
Posted by vodafone3917 at 00:39Comments(0)この記事をクリップ!

2009年09月21日

俺マジレス乙

 そんなことより弾幕しようぜ(

 とりあえず親戚の家に来て…いくらか仕事やってましたけど。庭師っぽいこと。みょんと同じだぜ。頼まれた草木以外を切っちまったがな!
 PC持ってきてネットやってるんじゃ家でやってることと同じだしw

 ・・・んで、まぁ先ほどまでSBAB…数字忘れた。いつも深夜に現れる、マイカーを持ってる列記としたドライバーの方なのですが…その方と40分くらいレースやってたわけです。憂鬱峠で3本くらいやったっけか。その方はRX-8のタイプSを使う方で。自分が最初R34のV2使ったんですが…歯が立たず。もちろん上りに於いても。
 今のところ負け無しのR35(さきほどアルトに下りのみ負けましたが…まぁ同情してほしいものです。上りは僅差で勝ってます)で、挑んだわけですが…事故多かったりもしましたが、よほど自分が絶好調でない限り負けていたでしょう。
 "あの"RX-8があそこまでキレた走りをするとは思いもしなかったんで…どうも「FDより劣る」とか「無駄に4シーター」とか思ってたんで。
 んで最後にトリブルクリンク(DTM7)で走ったんですが…コース慣れしてないですが、エボ8をもってしても敵わず。
 やっぱり自分は井の中の蛙のような気分というか性格というか。5番手で安住しちゃってるんでしょうね。一応現役ではそのあたりのはず。正確には数えていない。
 流石に半年後過ぎたら受験勉強なので今さら1番目指して極めようとは思いませんが…何でしょうかね、この気持ち悪い中途半端さは。

 明後日横浜に行く予定だったんですが…東方イベントのどちらかに行くかもしれません(ミニッツどうした
  
Posted by vodafone3917 at 02:14Comments(0)この記事をクリップ!