1.生産資材の共同購買・販売及び経営向上支援対策事業について
組合員の肉牛経営(酪農含む)に必要な生産資材について、組合が低廉な価格で共同購買し、組合員に販売する事業等
(肉用牛預託事業を含む)を下表のとおり行っています。
(平成21年7月現在)
事 業 名
|
取扱品目
|
取扱数量
|
販売単価
|
手数料単価
|
摘 要
|
肉用牛預託事業
(家畜流通安定対策事業)
(特定肥育素牛預託事業)
|
国産牛
(内訳)
<肥育素牛>
黒毛和種
褐毛和種
その他肉専用種
交雑種
乳用種
乳用種(指定市場)
<繁殖素牛>
黒毛和種
褐毛和種
その他肉専用種
交雑種
|
約18,000頭
|
(1頭当たり)
<奨励金交付単価>
9,000円
8,000円
6,000円
4,000円
3,000円
7,000円
35,000円
31,000円
27,000円
24,000円
|
(1頭当たり)
<預託事業推進事務費>
(導入時)
5,900円
5,200円
4,000円
2,600円
1,900円
4,600円
システム利用料
(導入時)
10,000円
8,800円
7,700円
6,800円
(翌年度から1,000円)
|
<システム利用料>
(売却時)
3,700円
2,800円
2,300円
2,200円
1,800円
1,400円
|
<肥育素牛>
品種・月齢・購入先
問わず
|
制限なし
|
奨励金なし
|
<預託事業推進事務費>
(導入時)
5,900円
5,200円
4,000円
2,600円
1,900円
|
<システム利用料>
(売却時)
3,700円
2,800円
2,300円
2,200円
1,800円
|
共同購買・販売事業
|
国産肥育素牛
(内訳)
黒毛和種
|
制限あり
|
(平均価格・千円)
(H20実績)
約176(入札価格)
|
2,000円/頭
|
家畜改良センター
|
国産繁殖牛
(内訳)
妊娠牛(黒毛和種)
種雄牛(牧牛用・黒毛和種)
|
制限あり
|
(平均価格・千円)
(H20実績)
約249
|
10,000円/頭
10%/頭
|
家畜改良センター
|
豪州産肥育素牛
(内訳)
アン黒
豪州産乳牛育成牛
|
制限あり
|
(平均価格・千円)
(H20実績)
約241
約222
|
2,000円/頭
2,000円/頭
|
双日ミートアンドアグリプロダクツ(株)
全農畜産サービス(株)
双日ミートアンドアグリプロダクツ(株)
|
飼料
(内訳)
トウモロコシ(丸粒)
(加工)
大麦(丸粒)
(加工)
配合飼料(組合指定配)
<和牛・F1用>
「おすすめ1号」
(ビタミンA含有400単位)
「おすすめ2号」
(ビタミンA含有ゼロ)
「おすすめ3号」
(「1号」をカロリーアップ)
「九州ひびき」
育成・他(メーカー品)
ビタミン剤「美らビタ」
固形塩「トクシオ」
牧草(5品目)
|
制限なし
|
(円/トン)
−
35,050
26,500
27,400
35,050
34,750
37,098
38,100
そのつど協議
7,700/袋(20キロ)
2,110/個(20キロ)
そのつど協議
|
(円/トン)
100〜250
250
300
300
500
500
500
500
500
100
−
500
|
関税割当事務手数料
価格:7月関東置場
価格:7月九州置場
価格:7月関東置場
価格:7〜9月関東置場
〃
〃
〃
−
農家渡し価格
横浜港置場渡し価格
−
|
牛ワクチン
5種混合生ワクチン
|
制限なし
|
日生研(株)と個別相談
|
−
|
日生研(株)が販売
|
事 業 名
|
取扱品目
|
取扱数量
|
販売単価
|
手数料単価
|
摘 要
|
共同購買・販売事業
|
飼養管理機械器具等
(内訳)
換気扇
カウジャケット
カウマット
|
制限なし
|
(円/個)(H20実績)
32,500〜
65,000
2,600
11,000
|
販売価格の3.0%〜
|
|
経営向上支援対策事業
|
低利資金融資
(内訳)
三井住友銀行
みずほ銀行
三菱東京UFJ銀行
常陽銀行
七十七銀行
三井住友ファイナンス&リース(株)
帯広信用金庫
宮崎銀行
十八銀行
東北銀行 他
|
(融資額)
個別相談
|
(融資金利)
個別相談
|
(融資事務費)
1億以下 0.3%
1億以上 0.2%
|
動産(肥育牛)担保融資
組合担保管理
|
肥育牛共同出荷
(内訳)
品種問わず
|
制限なし
|
|
肥育牛販売価格の
0.8%
|
(出荷先)
加古川食肉地方卸売市場
|
飼養管理機械リース
(内訳)
国産牛肉地域ブランド
化推進事業(1/2助成)
・飼養衛生管理機械
畜産自給力強化緊急支援 事業(1/3助成)
@畜産経営強化緊急支援
事業
・ホイルローダ
・ミキサー等
・トラクター(知事特認)
A技能向上等支援事業
・外部の技術講習等
・損害・障害保険
B畜産排水緊急支援事業
・浄化処理機械等
畜産経営生産性向上支援
リース事業(1/3助成)
畜産環境整備機構のリー
ス事業
・糞尿処理機械
・各種車輌
・自動給餌車等
|
補助金の範囲内
(H20実績) 14件
補助金の範囲内
(H21計画) 55件
(H21計画) 8件
(H21計画) 2件
補助金の範囲内
(H21計画) 1件
(H20実績) 7件
|
(リース期間)
7年
7年
7年
7年
3〜12年
4〜 5年
3〜 5年
|
(リース事務費)
5.0%
2.0%
2.0%
2.0%
1.0%
|
三井住友ファイナンス&リース(株)
畜産環境整備機構
三菱オートリース(株)
三井住友ファイナンス&リース(株)
|
国産牛肉消費拡大対策事業
(内訳)
国産牛肉需要拡大支援事業
インターネットショップ販売推進事業
|
補助金の範囲内
制限なし
|
|
共同出荷0.8%
検討中
|
|
|