|
先日「PML(民衆のML)」として準備されてきたメーリングリストですが、「CML(市民のML)」として発足することとなりました。以下は送られてきた案内状です。僕も「呼びかけ人」の末席に加えてもらいました。(=^^=)(丸数字が出ないので[1][2]に書き換えてあります。)
--------------------------------
新AMLは明日15日から会員登録受付を開始させていただきます。横断的な民衆の情報発信・情報交換
の場の再構築のためにも多くのみなさまのご参加を期待しております。
以下は、14日22:00段階で新AML発足の呼びかけ人になっていただいた方々です。
呼びかけ人:
青柳行信 在野真麻 伊藤孝司 Esaman 大津留公彦 小川みさ子 長内経男 長船青治 加藤和博
楠正昭 小池/パンチョ 坂井貴司 酒井信 高田健 鷹嘴 田口敬三 田口弘子 田中宏 寺尾光身
寺町知正 冨田杏二 豊田義信 中田妙佳 南雲和夫 仁井谷明 林田力 東本高志 平野慶次
二見孝一 藤谷英男 前田朗 前田純一 増田都志美 増田都子 まっぺん 毛利正道 八木隆次
薮田徹、横田英明
*発起人を含んでいます。また、上記のハンドルネームは発表用としてのものです。
さて、当初、新AMLはその名称を「民衆のML」(PML)として発足させる予定で事務を進めてきましたが、
私たち発起人委員会の事務手続き上の不手際で、明日15日の新ML会員登録開始を控え、その名称を
変更しなければならなくなりました。改めて発起人委員会として新AMLの名称を「市民のML」(Civil mailing
list/CML」ということにすることで合意し、JCAにも正式に登録しました。私たちの不手際をお詫び申し上
げますとともに、この新AMLの名称の変更についてご理解をいただければ幸いです。
上記名称の変更にともない明日15日からの会員登録受付の送信先メールアドレス等も以下のとおり変更
しました。この点についてもご周知していただければ幸いです。
1.変更後の新AMLの名称を以下のとおりとします。
変更後の新AMLの名称:CML(Civil mailing list/市民のML)
2.新CMLの「会員登録」受付の開始日時及び送信先メールアドレス、参加要領は以下のとおりとします。
[1]「会員登録」受付の開始日時:5月15日午前0時〜
[2]「会員登録」受付の送信先メールアドレス:cml-owner@list.jca.apc.org
[3] 参加要領:以下の事項を記入の上、件名欄に「登録希望」と明記して、上記の「会員登録」受付送信
先メールアドレスにメールを送ってください((4)以外は必須)。住所はML管理者以外には公開され
ません。また、参加資格も特にありません。
(1)住所
(2)氏名
(3)メールアドレス
(4)使用するハンドルネーム
折り返し「"Cml" メーリングリスト へようこそ」というタイトルのメールを返信します。約一週間経っても返
信のない場合は恐れ入りますが再度上記手続きを繰り返してください。
3.新CMLの投稿先アドレスと投稿開始日時は以下のとおりとします。
[1] 新CMLの投稿先アドレス:cml@list.jca.apc.org
[2] 新CML立ち上げの開始日時:2009年5月20日午前9時
なお、新AML(CML)の賛同人(呼びかけ人)募集は明日の24:00まで引き続いて行っています。さら
にいっそうのご応募、ご協力をお願いするものです。
たびたびの追記、変更でご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
|
|