投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>なんでもフリートーク | 画像 ] [ 検索 ]

全1999件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  |  《前のページ |  次のページ》 

原田節さんの葬儀について

 投稿者:まつした  投稿日:2009年 4月 3日(金)16時45分20秒
返信・引用
  元5・8被告の原田節さん(59)が那須・茶臼岳で雪崩にあい、昨夜なくなりました。
通夜 4月4日土曜日、午後6時から 告別式 4月5日、正午から13時まで
場所 JR常磐線牛久駅すぐ近く セレモニーホール牛久斎場 茨城県牛久市中央5-3-1
電話 029-830-7222 FAX 029-872-6504
 

戦争前夜か?

 投稿者:えこね  投稿日:2009年 4月 3日(金)13時03分14秒
返信・引用 編集済
  【北朝鮮】日本に対抗し、ミグ23戦闘機を配置-東海岸・漁郎空軍基地★5[04-02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238727679/1

【北朝鮮】「北、1000キロ探知レーダーなく軌道追跡できず」[04-03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238726190/1

【「衛星」問題】北朝鮮が日米韓に対し報復宣言、ミサイル迎撃ならノドン[04-03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238720357/1

----------------------------------------------------------------------
PAC3
速度マッハ5超(秒速1.7km超)
高度15km

SM3ブロック1
速度マッハ12超(秒速3km超)
高度300km

テポドン2
速度マッハ15超(秒速5キロ超)
高度1000km

上に凸の放物線で迎撃できる高度
加速度曲線で迎撃できる速度

2つを参考のグラフから迎撃できるか計算
ノドンもムリだ
 

ポンコツミサイル

 投稿者:えこね  投稿日:2009年 4月 2日(木)16時56分12秒
返信・引用 編集済
  北朝鮮は なんと
人工衛星の打ち上げのための周波数の割り当てを 受けていない
そうです。
人工衛星が軌道に乗ったと確認され 成功と見なされるためには、
衛星の発信する信号電波が 他の国の複数の受信所で受信され、
追跡可能な証拠を残すことが必要です。
今の場合、来週打ち上げ予定の
北朝鮮の人工衛星には 何の周波数割り当て手続きが なされておりません。
ということは 打ち上げても 周波数も発信間隔も一切わからず、
よって
他の国が衛星があがったのかどうか 確認のしようがない状態だと
いうことです。
それでいて、彼らは海洋法に従って 危険水域を申請しているらしいです。
落下予想海域を申請していながら、
電波割り当てを申請していない というのは どうもおかしい。
やっぱりポンコツミサイルなんだろう というのが
米軍からの情報です。

----------------------------------------------------------------------------
 狙うも何も、絶対届かないからw
テポドン2号の高度は1000km
SM3は250km
PAC3は30km どう考えても、当たらない・・・
 今回打ち落とすのは、ロケット打ち上げの落下物、若しくは打ち上げ失敗、
日本にロケットが落ちる時は迎撃と言う話だと思いますが。
 ロケット自体が打ち上げコースだったら
何もしない、何も出来ない、何もする必要(MDでは)が無い、と言う話ですよね。
 落下物が日本領土に落ちれば、場所によっては人が死にます。
北朝鮮は、落下物損害賠償の国際条約に批准していないので、迎撃は合法行為です。
 不可能を可能にする為に実験をしている訳ですが・・・
軌道計算出来ない目標に対して、
レーダーで補足、複数の迎撃ミサイルで対処する訳ですよね?
 

いつもありがとうございます

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 4月 2日(木)11時00分22秒
返信・引用
  こんど、一斉点検したほうがいいみたいですね。ずっとほったらかしにしてたから。  

日本共産党批判のページ

 投稿者:大衆ストライキ  投稿日:2009年 4月 2日(木)00時38分36秒
返信・引用
  日本共産党批判のページからのリンクがいずれも死んでいます。直しておいてください。

http://redmole.m78.com/bunko/03/bunko03f.html

 

ぎょーむれんらく

 投稿者:削除@CIA  投稿日:2009年 3月30日(月)19時47分16秒
返信・引用
  かきこの内容についてはともかく、マルチポスト投稿があったので消しました。  

ブサヨシフ・トターリン大元帥…

 投稿者:葉寺覚明  投稿日:2009年 3月29日(日)20時32分39秒
返信・引用
  なんか、「よねざわいずみを尋問する!」と同じ末路を辿りそうな気が…。
KGB(カドマの ゲシュタポ ブサヨシフ)こと、ブサヨシフ・トターリン
大元帥が「憲法」だの「弾圧」だのほざいている構図、嗤っちゃうのん。

なにせ、「井上はるおを探せ!」などとさんざん恫喝しまくったくせに、
「井上はるお氏とは、ぜひお話したい!」とも言ってますたしw

#そういや、わしは「尋問」の対象となり得るのでしょうか…(おおわらい)
 

グサッ

 投稿者:招き猫  投稿日:2009年 3月29日(日)16時11分11秒
返信・引用
  セクトNo.7 さん

>まあ品性が問われるだろうな。

痛い話しです。ごめんなさい。
 

舎監さん

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 3月29日(日)00時49分25秒
返信・引用
  適切な処理、ありがとうございます。m(__)m  

猫の間さんへ

 投稿者:削除人@舎監  投稿日:2009年 3月28日(土)22時18分27秒
返信・引用
  以後、副島隆彦氏の論説にかかわるコピペ宣伝「活動」をなさりたい場合は
全て三次会http://6038.teacup.com/mappen/bbs?BD=16&CH=5に投稿して下さい。

議論の拡散を防ぐためにも御協力を御願いします。

尚、本日の投稿分は三次会に移動させましたので御了承下さい。
 

Re: マルキストへの賛歌

 投稿者:セクトNo.7  投稿日:2009年 3月28日(土)11時50分35秒
返信・引用
  > No.6009[元記事へ]

猫の家さんへのお返事です。

> 私は、かつて、自分が読みあさった岩波新書を、二十年振りに、書棚の奥から、ひっぱり出して、

どっかで見た書き出しだと思ったが、こんなところにもあった。

http://c.2ch.net/test/-.YYl00/kyousan/1222252706/413-

426:01/22(木) 06:03

取り立てて意味は無いんだが、まあ品性が問われるだろうな。
 

アジアプレスから

 投稿者:三浦小太郎  投稿日:2009年 3月28日(土)07時40分16秒
返信・引用
  参考情報です、三浦

お世話になっている皆様
--------------------------------------------
アジアプレス・ネットワークからのお知らせです。
※ BCCにて同送でお送りしています。
--------------------------------------------

【アジアプレス・ネットワーク】 (2009/3/27)
**********************************************************
リムジンガン ウェブ版
・【動画】 北朝鮮内部報告 連続シリーズ(1) 2分
 【動画】 北朝鮮内部報告 連続シリーズ(2) 2分30秒
 【動画】 北朝鮮内部報告 連続シリーズ(3) 2分
 【動画】 北朝鮮内部報告 連続シリーズ(4) 3分
      〜急増するコチェビ <取材:シム・ウィチョン>

北朝鮮内部の記者シム・ウィチョンは、2008年8−10月、北朝鮮
南西部の黄海道の取材を敢行した。シム記者が撮影した映像に
は、街にコチェビが増えている様がはっきり映し出されていた。物
乞いをする子供の姿が市場の周囲にたくさん見られたほか、家族
で路上生活をする人たちの姿も目立った。

・最新報告 金正日「異変発生」後の北朝鮮
        〜拡大する市場に大統制始まる 1

・町内の防犯に乗り出した勇敢な老女[民衆の暮らし]

・10代女性の本音に迫る[若者の声]  など

※ ご覧いただくためには、有料会員登録が必要です。
http://www.asiapress.org/rimjingang/
-----------------------------------------------------------------
〜新連載開始〜
日本に生きる北朝鮮人〜リ・ハナの一歩一歩

リ・ハナ、20代中盤の女性。北朝鮮の北西部の都市で生まれ
育った彼女は、18歳の時に北朝鮮を脱出し、中国へ渡る。そし
て、5年間、中国での潜伏生活を経て3年半程前に来日し、現
在は大阪府内で暮らしている。彼女が自筆で自分が歩んでき
た一歩一歩を、ブログ形式で公開。>>>
http://www.asiapress.org/apn/archives/0001/1079/

-----------------------------------------------------------------
玉本英子の現場手帳<イラク取材中>フセインの故郷ティクリートにて
今日は久しぶりに家に友人たちを呼んでランチを楽しんだ。
首都バグダッドから、北へ車で2時間。ティクリートに来ている。
バグダッドからティクリートまで、30以上の検問があるが、す
べてイラク軍が管理、米兵の姿はない。
ティクリートは、サダム・フセインの故郷としても知られる...>>>
http://www.asiapress.org/apn/archives/0001/1053/

-----------------------------------------------------------------
ネパールの人権状況は「ルワンダと同じ」【小倉清子】

今日は久しぶりに家に友人たちを呼んでランチを楽しんだ。
今日のお客様は6人の若い同業者たち。ほとんどが20歳代
の若いジャーナリストである。こちらの英字紙で、インター
ンとして働いている外国人のジャーナリストの卵(学生)も
何人かきれくれた...>>>
http://www.asiapress.org/apn/archives/0001/1047/

-----------------------------------------------------------------
岩崎有一のひと握りのアフリカ コーヒースタンド(セネガル)
セネガルの首都ダカールで、コーヒースタンドを見つけた。
一杯100CFA。写真を撮らせて欲しいとカメラを出すと、「お金」
と言って手を出された。撮影料を支払うのは味気なく思い、もう
2杯、コーヒーを注文することに。...>>>
http://www.asiapress.org/apn/archives/0001/1063/
-----------------------------------------------------------------
その他、新着ルポ続々登場
-----------------------------------------------------------------

**********************************************************
「北朝鮮からの通信〜リムジンガン(日本語版)」第3号 発刊のお知らせです。

金正日重病説が飛び交う北朝鮮。国内では何が起きているのか。
人びとは、どう思っているのか。
当局の統制が強化されるなか、北朝鮮国内をひそかにまわり、取材を続ける
リムジンガンの記者たちの最新報告3号が出ました。

-----------------------
おもな内容
・特集(最新報告)−金正日「異変発生」後の北朝鮮
・拡散する金正日重病説 北の民衆はどう受け取ったか
・黄海道平壌江東郡取材紀行 やせ細る兵士 混乱する人民生活
・拡大する市場に大統制が始まる
・三代世襲はありえない?「後継問題」に直面する北朝鮮政権
・増殖する市場に大統制始まる
・北朝鮮経済官僚秘密インタビュー3 「でたらめな政府の経済指導」
・検証 脱北難民は北朝鮮送還後どのように扱われるか
・北朝鮮の新世代は語る
・シリーズ・連載 教育は今/事件事故/不動産取引の怪/新世代は語る ほか

こちらからも主な内容がご覧になれます>>
http://www.asiapress.org/apn/archives/2009/01/25204824.html
-----------------------

●224ページ●写真約100点(モノクロ)●A5版●定価:2980円(税込・送料別)
●送料:1冊のみの場合は、全国一律380円。
     2冊以上(2冊以上あるいは創刊号、2号、3号の組合わせなど) 無料。

ご注文方法は下記方法があります。

 1.インターネット・オンライン注文。
(銀行振込、コンビニ・郵便局払込票払い、クレジットカード払いが可能です)
 アジアプレス書籍販売 >>
http://xc526.eccart.jp/g758/item_search/rootCategoryId,1/
 2.電話、FAXでのご注文も承っております。
   TEL/FAX: 06-6224-3226   アジアプレス出版部
-------------------------------------------------
リムジンガン、北朝鮮国内記者の声にぜひ光を当ててくださいますよう、
よろしくお願いいたします。



**********************************************************

今後ともアジアプレス・ネットワークをよろしくお願いいたします。
アジアプレス・ネットワーク
http://www.asiapress.org/apn/
アジアプレスインターナショナル
http://www.asiapress.org/
***************************************************
このメールの配信不要の方は、お手数ですが件名に「配信不要」と記入し返信してください。
osaka@asiapress.org
 

Re: ブサヨシフ大元帥…

 投稿者:茶畑進  投稿日:2009年 3月27日(金)21時42分48秒
返信・引用 編集済
  > No.6022[元記事へ]

> 議員クビになっても、「議員だ忙しい」とか「現職の左翼議員に対して
> 中傷ヒドイヒドイ」とか書くのだろうかとか、気になりまくりん。

井上はるお・メロンちゃんへの「身元調べ」はどうなるんでしょうね?
 

ブサヨシフ大元帥…

 投稿者:葉寺覚明  投稿日:2009年 3月27日(金)20時36分3秒
返信・引用
  議員クビになっても、「議員だ忙しい」とか「現職の左翼議員に対して
中傷ヒドイヒドイ」とか書くのだろうかとか、気になりまくりん。
 

Re: 副島隆彦氏の

 投稿者:草加耕助  投稿日:2009年 3月26日(木)22時38分20秒
返信・引用
  三浦小太郎さんへのお返事です。

> 少なくともここで引用されている文章、ちょっとその、右派から見ても乱暴すぎませんか?

あ、やっぱりそうなんだ ((*´∀`*))
ちょいと一読して、それこそ昔の新左翼の文章みたいというか、それをそっくりそのまんま裏返したような芸風の人やなあと。かつての新左翼バブルの頃には左翼がこういう文章を書いていたのが、今の右翼バブルでは右派が同じようなテイストの文章を書いているんだなあと理解しかけていました。大変に失礼しました。

まあ本人も新だか旧だか知らんが左翼の呪縛にとらわれていたとか書いているし、方向が変わっただけでステージは上がらなかったんやなあと理解します。そういう意味では反面教師として受け止めれば、それなりに趣があるように思える。

それにしても今どき<元「新左翼」活動家>で、こんな短絡的というか幸福な文章書く人はあんまりいないですよ。そういえば以前にそういう人がまぎれこんできて、右派以上に笑われて叩かれていたっけなあ。

http://bund.jp/

 

副島隆彦氏の

 投稿者:三浦小太郎  投稿日:2009年 3月26日(木)17時17分0秒
返信・引用
  副島隆彦氏の思想や主張の是非はともかく、彼の文章をコメントなしでそのまま貼り付けるのはどんなもんでしょうか?管理について投稿者が注文をつけるのは基本的にNGだと思いますが、集会や運動情報はともかく、こういうすでに公開されている知識人の文章を紹介する場合は、一応、この板にとってどんな意味があるのかはコメントした上で紹介したほうがいいのでは?

それに、私が言うことではないんで一々指摘しませんけど、少なくともここで引用されている文章、ちょっとその、右派から見ても乱暴すぎませんか?
 

NPA報告の(下)が出たね

 投稿者:まっぺん  投稿日:2009年 3月26日(木)14時40分21秒
返信・引用
  結成大会にはほぼ全てのフランス左翼が出席してる
http://www.jrcl.net/frame090330f.html
 

戸田ひさよしが公民権を剥奪

 投稿者:セクトNo.7@遅い昼休み  投稿日:2009年 3月26日(木)13時34分59秒
返信・引用 編集済
  最高裁から上告棄却の決定がなされたようです。

http://www.hige-toda.com/____1/toda_danatu/saikousai1/index.htm

これによって議員失職と公民権が剥奪が決定したようです。標題はご本人の掲示板から一部省略の上、無断掲載してますから4月1日でもないし間違いないようです。
本人も語っていますが小沢秘書の逮捕と同様に、政治資金がらみの逮捕・起訴・判決という流れのようできな臭く感じます。

詳しく読んでないので、みんな読んで感想書きましょう。

http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=5164;id=#5164
 

ポストモダンへ賛歌

 投稿者:猫の家  投稿日:2009年 3月26日(木)11時12分15秒
返信・引用
  (副島隆彦の学問道場「今日のぼやき」[2000.3.6]より引用)
宮台真司(みやだいしんじ)君や、その他のまだ、ポストモダンを 言っている人たちがいるようですが、残念ながら、
もう世界規模では捨てられた思想です。今の 37歳ぐらいから上の人間が、感染している病気です。
東なんとか君の本など、どうせ何をいいたいのか、なにを、かいているのか、わけがわかりませんから、ご心配なく。
はじめから、この人たちは「読者にわけが分かるようには」書きません。

「 大正デモクラシー」のころの(ロシア・ボルシェビキ革命の世界的、影響です)からの「新カント学派」の影響で、
とにかく訳(わけ)が分からないように書く。読者より自分の方が頭がよいように思わせるように書く。
これが、この手の人たちの本性です。愚劣きわまりない伝統であり、日本知識人の劣勢遺伝子のかたまりです。
室町・鎌倉期の五山(ござん)の僧侶たちも、こうだったのでしょう。 かれらは、仏教の坊主(僧)だったのに、
何と朱子学(南宋学、儒学)の本をよんで、分かった振りをしていた、おもしろい人たちでした。
これと、今のおフランス思想かぶれの残党たちは、よく似ています。
じつは、フランスでも一番頭のいいのは、ドゴール主義者(ゴーリスト)の政治知識人たちです。ゴーリストたちは、
フーコーらのような、人文(じんぶん)主義の衒学(げんがく)趣味ではなく、本気で「どうやったら自分たちは
アメリカの支配から脱出できるのか」を国家戦略研究所に集まって、研究しつづけているのです。

 日本人のような、東アジアのモンゴリアン・インディアンには、フーコーぐらいが、文化輸出するのに、丁度いい、と、
考えていたのです。フーコー自身が、来日したとき、「ク、ク、ク」とわらいながら、そういうことを、吐いています。
(引用おわり)
 

マルキストへの賛歌

 投稿者:猫の家  投稿日:2009年 3月26日(木)11時10分56秒
返信・引用
  日本では、学問(サイエンス)というのは、欧米世界で評判を取った一流学者たちの仕事を、国内に紹介するというか、
泥棒というか、勝手に代理店を開くというか、華々しく輸入するというか、そういうことに過ぎない。これは今でもそうだ。
(中略)
アメリカでは「この本を私は、翻訳して出版しました」というのは、絶対に学問業績にならないのだそうだ。履歴書の作品
欄に、書いてはないらない。「絶対に書くな」と何人かのアメリカ人の友人に、私は忠告された。「いや、そう言っても、
この本を訳すのは大変だったのだ。日本では、翻訳するだけでも大変な業績になる。翻訳書が1冊あるだけで、学者だ。と
威張ってるのがたくさんいる」と私が、反論しても、絶対に聞き入れてくれない「恥ずかしいことだから、
止めろ」としつこく言われた。翻訳は研究業績にはならないのだ。「それはインフォマート(現地人の情報提供者)の仕事で
あって、学者の仕事とは、認められないのだ」と、強く言われた。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P36〜40
 

以上は、新着順1220番目から1239番目までの記事です。 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  |  《前のページ |  次のページ》 
/100