ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

付加年金について教えてください。 「80万円以上の年金をもらうと介護保険料が高...

omakase1210さん

付加年金について教えてください。
「80万円以上の年金をもらうと介護保険料が高くなることがある」とは?

無知で申し訳ありませんが、教えてください

違反報告

この質問に回答する

回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

akantihさん

「80万円以上の年金をもらうと介護保険料が高くなることがある」というのは、yong_e_panさんやnishishinjyuku5chomeさんが回答されているように、合計所得金額+課税年金収入額が80万円を超えると介護保険料の段階が変わって、保険料が高くなることがあるということです。課税年金「収入」額ですから、年金の額そのものを合計所得金額に加えて判断しますから、年金額として80万円を超えれば、それだけで介護保険料の段階が変わる可能性が出てきます。

kosyukaido10さんへ

>回答中に他人のIDを書くのは、知恵袋で禁止されていなくとも、回答の品質・品位が落ちる

具体的にどのように品質・品位が落ちるのでしょうか。今回のnishishinjyuku5chomeさんの回答はkosyukaido10さんのIDを書いていますが、kosyukaido10さんの回答のここに誤りがあると指摘しているというだけで、これは質問者さんや閲覧者の方々にとって有益であり、質問回答の総体としての品質を高めているのではないでしょうか。また、指摘の仕方に品位の面で問題があるとは思えません。禁止しないのを困ったものと考えるのは間違いを指摘されるのが困るkosyukaido10さんのような方だけではないでしょうか。

>私の回答は、この回答だけでなく、ほとんどの回答が2,3回の修正が 加えられています。それが良識です。

2回も3回も修正を加えなければならないような回答を毎回のようにすることが良識でしょうか?誤りや説明不足のないように最初から慎重に書くべきで、それでもなお、後になって誤りや説明不足に気がついたとき、あるいは質問の補足があったときにのみ編集するのが良識ではないでしょうか。

>言葉が足りない点、補足する方がよいところ、などがあれば、質問者に誤解がないよう、より正確になるよう、 直していくのが回答者の責務と考えてよいでしょう

そのような目的にのみ編集機能を使うのであれば何ら問題はありません。kosyukaido10さんの編集が問題なのは、誤りを指摘されて、その誤りがなかったかのように偽装したりする等に利用するからです。誤りがなかったかのように偽装するだけであればまだましですが、間違いの部分を修正しておいて、間違いを指摘した人間がおかしなことを書いているかのように誹謗中傷するのは論外でしょう。

nishishinjyuku5chomeさんが見つけてきてくださった質問については魚拓をとっていましたので一例としてお見せしましょう。
http://megalodon.jp/2009-0416-1805-05/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
最初のkosyukaido10さんの回答には「年金記録(の標準報酬が増額)訂正されるなら」という記載はありません。

http://megalodon.jp/2009-0417-1807-58/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
しかし、編集で「年金記録(の標準報酬が増額)訂正されるなら」という記載を付け加えた上で、私に対して「どうして、こんな素人でも分かるようなことが、分からないのだろうか?」などと書いています。
「➁平成16年4月~6月にたまたま残業がすくなかった?」に「(質問からみますと、可能性は少なそうですが)」の括弧書を加えたのは、私の回答の残業代などの変動が原因ということはなさそうだという記載を見たからでしょう。
このように他人を誹謗中傷したり、回答を盗んだりするような修正がkosyukaido10さんにとっては「良識」ということなのでしょう。それに他人にとやかく言いながら、自分は私のIDを回答中に書いています

こういう事実を明らかにするとkosyukaido10さんは回答取消して逃げてしまうかな。

kosyukaido10さん

付加年金に入ると、介護保険料が上がるから、付加年金には入らないと
いう人がいるかもしれませんが、仮に20年付加年金に入った場合を考えますと、

*増える年金額:年額200×12×20=48000円(A)

*増える介護保険料
仮に第2段階が第三段階になったとすれば
年額22,300円→33,500円
差額は11200円(B)

増える額(A)の方が、増える介護保険料(B)より多いので、
付加年金に加入すると損になるとは一概に断言できないのでは。
計算では、他の条件の変化は考慮しておりませんが。

なお、こういうことが起こるのは、たとえば個人年金やその他の収入
でも起こりえることなので、付加年金特有のマイナス点ではないと
考えます。
個人年金に入るとき、介護保険が上がるから損する可能性がある
注意せよ、などというでしょうか。
厚生年金に加入するときでも、同様のことが起こるかもしれません。
むろん、そのような説明は、もともと必要がないから、誰も書かないのです。

##「回答欄で他人のIDを記入」しないようにお願いします。
そもそもルール違反ではないでしょうか。
私のこの回答では誰も名指しはしておりません。

節度ある回答を希望します。

不思議な点があります。
一般的に書きますので、以下はいずれかの「書き込み(回答)」を前提としません。
(1)この回答は、最初の投稿から文面はそれほど大きく変わっていません。
明白な証拠があります。
私がこの回答を最初に書きこんだのは25日(回答日時で表示されます)で、
23日ではありません。
そのことは、誰にでもわかると思いますが
(2)そもそも知恵袋では、回答は修正できるタイムリミット内で、改良できる
点が特徴です。
言葉が足りない点、補足する方がよいところ、などがあれば、質問者に
誤解がないよう、より正確になるよう、 直していくのが回答者の責務と
考えてよいでしょう
(3)私の回答は、この回答だけでなく、ほとんどの回答が2,3回の
修正が 加えられています。
それが良識です。
その理由は上記に書きました。
(4)回答中に他人のIDを書くのは、知恵袋で禁止されていなくとも、
回答の品質・品位が落ちるので、よくないことと考えます。
(個人的には禁止すべきものと考えますし、要望したこともあります)
このことは質問者であっても同じです。
(5)ルール化しないということは、知恵袋の運営者自身がモメごとを
助長していることになり、困ったものです

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/5/27 23:03:05
  • 回答日時:2010/5/25 23:28:21

nishishinjyuku5chomeさん

kosyukaido10さんの回答は間違いです。


>>年金が80万円でも、
>>公的年金等の収入金額-公的年金等控除額=雑所

というのは、「合計所得金額」の計算方法です。


「課税年金収入額」は
税法上市民税の課税対象の収入とされる公的年金等の年金額のそのままの金額です。


よって、
公的年金額が年800,001円であるとすると、

「合計所得金額」は0
「課税年金収入額」は800,001円

「合計所得金額」と「課税年金収入額」の合計額は800,001

となり、段階があがるので、介護保険料が上がります。


付加年金が得という人は、介護保険料のことまで考えていないのでしょう。
自分なら、付加年金には入りませんね。


★以下は26日18時に追加しました。

>>kosyukaido10さん
って、プライドの高い方なんでしょうね。

以前、痛い目にあったのでウェブ魚拓で23日の回答を保存しておきました。

http://megalodon.jp/2010-0525-2033-44/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...

他の方とも、編集後の改変についてトラブルになっているようですし。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425237004


>>付加年金に加入する方が得、なのでは。

介護保険料の他にも、
70歳以上の国保および長寿医療の高額療養費(入院)の負担上限が80万円を超えると負担増です。

結局のところ、付加年金に加入して得するか損するかというのは、
年金を受給するときにならないとはっきりはしません。

たとえば、国民年金の満額792,100円というのは、現在の金額であって、
将来、減る可能性も増える可能性もあります

国民年金だけで80万円越えという可能性もあるからです。

ほかにも、介護保険料の段階の基準である80万円という金額が将来増減する可能性もあります。

また、介護保険料の金額そのものも変わる可能性がありますし、第2と第3段階の差額が広がる可能性もあります。


なので、将来どうなるかということをどのように考えるのかは個人の自由ですが、
付加年金が得というなら、付加年金に加入すると、損する可能性もあるという点も併せて説明する方が良心的だと考えますがいかがでしょうか。

自分としては、
付加年金には物価スライドはありませんから
付加年金の保険料分をインデックス運用の投資信託の購入費にでも回しますね。


★以下は26日22時に追加しました。

>>kosyukaido10さん

他の方のIDを記入するのは、

どの方の回答を示しているのか理解しやすくなるので
質問者さんや閲覧者の方の利益となり、禁止される行為ではないと思います。


>>節度ある回答を希望します

そのままkosyukaido10さんにお返ししたい。
節度ある「編集」を希望します。

http://megalodon.jp/2010-0526-1814-33/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
↑25日23時時点の回答と比べると、また、微妙に表現が変わっていますね。

>>個人年金に入るとき、介護保険が上がるから損する可能性がある、
>>注意せよなどというでしょうか。

私は、注意すべきだと考えます。
現状で、そのような注意がなされないのは、個人年金が売れなくなるからでしょう。


ちなみに、投資信託の場合は、
特定口座で源泉徴収有りに設定すれば、
現状では、介護保険料への影響はありません


★以下は28日01時に補足しました。

>>不思議な点があります。
の指摘について

私は、教えてgooのような、一度行った回答はそのままで、
追加や補足、訂正などは前の回答を残したままで行う形式の方が「良識」に沿うと考えますし、
そのようにシステムを変更すべきだと考えます。

私の回答がなければ、
kosyukaido10さん自身が、間違った回答をしたことに気付かなかったのではありませんか?


>>omakase1210さ
質問を汚してしまってごめんなさいね。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/5/28 01:49:40
  • 回答日時:2010/5/25 21:18:57

yong_e_panさん

横浜市の介護保険料の

http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kourei/riyousya/aramashi/hoke...

第2段階に『本人の「合計所得金額」と「課税年金収入額」の合計額が年間80万円以下の方』と書かれています。
課税年金収入額が80万円超なら段階が変わります。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:年金]

ただいまの回答者

18時19分現在

2799
人が回答!!

1時間以内に5,697件の回答が寄せられています。