2010年05月26日
eichisakamotoの投稿
塾の移転と共に、新しい人生が始まります。
テーマ:ブログ
ここ数日間は、やたらとある物件に気が行っていました。
これは昨年の10月くらいに一度内見をしたことのある、塾の移転先の物件であったのですが、最近またその場所が気になりだして、ここ数日間ずっと塾の移転について考えていました。
で、どうしてもその物件が気に入って仕方がなく、ついに今日不動産屋を通じて申し込みをしてきました!
まだ本契約ではありませんので、どうなるかは未定ではありますが、今年の夏あたりに塾の引っ越しをしようかと思っています。
引っ越しをするタイミングはいつも何か衝動的なものがあります。家は買わない主義なので、いつも賃貸なのですが、この「ある時にある場所に移動する」というこの感覚は何か動物的衝動と言いますか、自分なりに無意識の流れに身を委ねている感じがあります。
今回の塾の移転は、近所なので、生徒には迷惑がかかりませんが、とにかく一目惚れと言うか、本当に気に入った物件でした。イメージは江戸時代の寺子屋や藩校のようなものです。かつて武士が、子供たちに様々な武芸を教えていた、決して商業主義には染まらない小さな塾の雰囲気があります。
ここから陸続と人のため、国のために働いてくれる人材を育てることができれば、と密かに考えています。人作りは国作り。たかだか小さな個人塾ですが、これは日本のためにやっているつもりでもいます。
私の精神的な進化でもあるのでしょう、最近は何かとてもシンプルなものに回帰したいという願望がありますね。年齢のせいかもしれませんが、とにかく今はもっともっと地味に生きてみたいという意識が強いです(笑)。何も過度な欲求がなくなったというか。
毎日、衣食住があるさえすれば本当にそれでも幸せを感じます。「すでに幸せである」ということに気がつきさえすれば良いのだということがわかったからです。
しばしば日本の政治家の言葉の中に、『日本をよくする」という言葉が出てきます。改革であるとか、革命であるとか。確かに、その気持ちもわかるのですが、その一方で、そうした物言いの違和感を感じます。
「日本をよくする」ということは、逆に言えば、「日本は悪い」ということでもありますね。でも、本当にそうなんでしょうか?私は、そうした言い方ではなく、「日本の素晴らしいところに気づいてもらいたい」という言葉遣いをしたい。
日本国民がどんなに自国を悪く言ったとしても、世界との比較から言えば、この国ほど、豊かで平等で安全な国は他にない。如何に日本人は恵まれていることか。テレビやマスコミの論調を見ていると、人々が不平不満を持つようあおり立てているようですが、本当は日本人はすでに幸せなのだと思います。参議院選挙で、芸能人が大勢出馬する国ですよ。まだまだ日本人は平和で幸せだということではないですか。
…今年は、公私ともに様々な大きな変化の年になりそうです。とても素晴らしい物件と出会いました。全く新しい人生がそこから始まる予感がしています。出会いは必然です。この幸運を本当に嬉しく思います。
この国に、生かして頂いて有り難う御座います。
これは昨年の10月くらいに一度内見をしたことのある、塾の移転先の物件であったのですが、最近またその場所が気になりだして、ここ数日間ずっと塾の移転について考えていました。
で、どうしてもその物件が気に入って仕方がなく、ついに今日不動産屋を通じて申し込みをしてきました!
まだ本契約ではありませんので、どうなるかは未定ではありますが、今年の夏あたりに塾の引っ越しをしようかと思っています。
引っ越しをするタイミングはいつも何か衝動的なものがあります。家は買わない主義なので、いつも賃貸なのですが、この「ある時にある場所に移動する」というこの感覚は何か動物的衝動と言いますか、自分なりに無意識の流れに身を委ねている感じがあります。
今回の塾の移転は、近所なので、生徒には迷惑がかかりませんが、とにかく一目惚れと言うか、本当に気に入った物件でした。イメージは江戸時代の寺子屋や藩校のようなものです。かつて武士が、子供たちに様々な武芸を教えていた、決して商業主義には染まらない小さな塾の雰囲気があります。
ここから陸続と人のため、国のために働いてくれる人材を育てることができれば、と密かに考えています。人作りは国作り。たかだか小さな個人塾ですが、これは日本のためにやっているつもりでもいます。
私の精神的な進化でもあるのでしょう、最近は何かとてもシンプルなものに回帰したいという願望がありますね。年齢のせいかもしれませんが、とにかく今はもっともっと地味に生きてみたいという意識が強いです(笑)。何も過度な欲求がなくなったというか。
毎日、衣食住があるさえすれば本当にそれでも幸せを感じます。「すでに幸せである」ということに気がつきさえすれば良いのだということがわかったからです。
しばしば日本の政治家の言葉の中に、『日本をよくする」という言葉が出てきます。改革であるとか、革命であるとか。確かに、その気持ちもわかるのですが、その一方で、そうした物言いの違和感を感じます。
「日本をよくする」ということは、逆に言えば、「日本は悪い」ということでもありますね。でも、本当にそうなんでしょうか?私は、そうした言い方ではなく、「日本の素晴らしいところに気づいてもらいたい」という言葉遣いをしたい。
日本国民がどんなに自国を悪く言ったとしても、世界との比較から言えば、この国ほど、豊かで平等で安全な国は他にない。如何に日本人は恵まれていることか。テレビやマスコミの論調を見ていると、人々が不平不満を持つようあおり立てているようですが、本当は日本人はすでに幸せなのだと思います。参議院選挙で、芸能人が大勢出馬する国ですよ。まだまだ日本人は平和で幸せだということではないですか。
…今年は、公私ともに様々な大きな変化の年になりそうです。とても素晴らしい物件と出会いました。全く新しい人生がそこから始まる予感がしています。出会いは必然です。この幸運を本当に嬉しく思います。
この国に、生かして頂いて有り難う御座います。
同じテーマの最新記事
- 口蹄疫は陰謀である。 05月24日
- 至誠。 05月22日
- 弱さが人間の悪を引き出す。 05月19日