日蓮正宗 立正安国論、正義顕揚七百五十年

トップ  > 生活  > 家族

  • オーナー:
  • れいな
  • メンバー数:
  • 122人
  • 最近1週間のメッセージ数:
  • 54通

  •  2010年5月 
  • 更新日順スレッドを表示
  • スレッドで表示
  • 新着順に表示

  • 新規発言

サークルに参加してコメントを投稿しよう!


スレッド

[574]  Re:若き日の日記  ★Little Tokyo(Japan Town)Part-2★ 

>> 返信元メッセージを表示

れいなさん、あなたはアメリカで色々な面白い体験をしたのですね。とても役にたちますよ。

あなたは渡米されて、びっくりする様な事が沢山あったのでしょうね。
私は終戦の年は小学校二年生でした。それまでの鬼畜米英と叩き込まれた私にとって、実際に進駐軍が
私たち小学生にプレゼントしてくれた品物を見て、

「アメリカの子供は、こんなに良い紙を使っているのか。こんなに立派なノートを使っているのか。」
と思いました。
当時は日本国中が貧乏で食糧難の状態でしたね。
私が一番嫌だったのは学校で給食の時でしたよ。脱脂粉乳を湯で溶いた物を残さず飲めと先生は言いました。少しでも残っていると再度湯を入れて飲み干さなければなりませんでした。
あんな者は牛や豚でも顔を背けますよ。
それに我が家は農家でしたから食べる物はなんとかありました。
でもね、れいなさん、私はアメリカ人は、こんなうまい物を食べているのか?と羨ましくなった食べ物がありました。
それはカレーライスでした。始めて口にする時は、

「なんだ、こんなどろどろした物を食べさせるのかよ。」
と思いました。しかし一口食べた私は、これはうまい!と満足しました。
その頃は学校給食を生徒の母親たちが交代で手伝っていました。カレーライスが出た日に、私の母親が給食を作りに行っていたのです。
私は帰宅して、びっくりする事態が起こっていました。母親は学校から帰るや、頭が居たいと、そのまま布団にもぐりこんで寝てしまったのでした。
そして私に言いました。

「今日の給食はまずかったでしょう!あんなどろどろの物を御飯にかけて食べさせなくても良さそうなものをと思ったら、お前たちが可愛そうになって、私はとても頭が痛くなったんだよ。」
そりゃ、そうでしょう?母親はカレーライスなんか知らなかったものね。
母親はカレーショックが深刻で、平成十三年に亡くなるまで、カレーだけは絶対に口にしませんでしたよ。
皆さん、信心とは関係ない話をして、すみませんでした。まあ、けんちゃんは高齢だから許してちょうだいませよ。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.28 17:01:45
スレッド

[573]  若き日の日記  ★Little Tokyo(Japan Town)Part-2★ 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

さてLittle Tokyoで何を感じたのか? それは現在の日本とは全く異なる日本があったことです。店の中は銭湯でよく見る富士山の絵、そして横の壁には浮世絵の美人画!かかっているBGMは古い曲、春日八郎の「お富さん」・・・等など。但し、うどんの味は日本と同じでしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=jeEee05zn-s

さて、食事も終わり、街を散策したのですが、だいたいどこも同じような雰囲気です! 「これって、ニッポン?」! 「日本書店」という本屋さんもありました。フル〜イ本ばかり並んでいました。店はカビ臭く、あの本屋さんのインクの香りはしないのです。週刊誌だけが一番新しく、それでも1ヶ月遅れのものでした。貴重な週刊誌を2・3冊買いました。

街の人と言いますと、二世の人、ちょっと太っていて英語が主、日本語は片言です、その中に混じりおばさんが店をやっています。英語は全く出来ない?・・というか、変な英語なんです。日本語の中に英語が混じって話をするのですよ。「これJapanから来たのよ、You know,これvery deliciousよ」って感じでしゃべっていました! 顔もどことなくクラ〜イ感じで、苦労がにじみ出ていました。きっと移民して苦労されたんだろ〜ナ、兵隊さんと結婚(戦争花嫁)して夢のアメリカに来たんだけど、大変だったんだろうな〜、そんな感じだったのです。

移民⇒第二次大戦⇒強制収容所⇒財産没収⇒一からのやり直し
http://www.youtube.com/watch?v=4a5M43HC6CE

この移民した日本人、また日系人の苦労は皆さんには分からないだろうと思います。当時の日本は貧乏で、戦争に負け、祖国に対し、誇れるものは何もなかったのです。敗戦国のJap(日本人に対する軽蔑した言葉)の人間が集まる町だったのです。しかしこの町が日系人の唯一の心の故郷でもあったのです。また勤勉なこの人たちのお陰で、アメリカ人の日本に対する評価も敵国から信頼できる日本へと変わってゆく一つでもあったことを忘れてはならないのではと思います。

その後、日本は世界有数の経済大国に成長し、今はこのようなイメージはありません。
今のLittle Tokyoを紹介したビデオがありましたので紹介いたします。
http://www.youtube.com/watch?v=TUlua5d9aNA&NR=1

今日はこれにて失礼

次回は、「ロサンゼルス妙法寺に初めて参詣!」です。!(^^)!


  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.28 15:24:04
スレッド

[572]  Re:選挙活動が始まりました。 

>> 返信元メッセージを表示

大阪茨木さん、お早う御座います。お互いに創価では有名な存在になったかな?あなたは信心が素晴らしいから法華青年の顔になったんだよ。だから創価のおばちゃんが寄って来るのではありませんか?
私は先週の土曜日に電話でF取りの対象になりました。
そこで、その電話のやり取りを紹介しましょうね。電話の主は、妻の中学校時代の同級生で名古屋に住んでいる婦人です。

「けんちゃん、こんにちは、お元気でしたか?」

「はい、まあ、なんとか元気で暮らしていますよ。今日は一体何の御用ですか?」


「今日は本根で答えてほしいのですけど。」

「はい、私は馬鹿正直だから、いつも本根で話していますよ。」

「けんちゃん、最近の政治をどのように思われますか?」

「今の政界は良く分かりませんね。特に鳩山さんが何をしようとしているか私はさっぱり分かりませんね。」

「そうですか。私もあなたと同じ様に考えています。なんとか今の閉鎖的な政界を浄化しなければなりませんね。
そこで伺いますが、けんちゃんは公明党をどのように思って見えますか?」
そらっ来た、創価のおばちゃんに本根で答えてあげましょう!

「公明党ですか?あれはいけませんね。だって公明党は蝙蝠みたいに、政権政党に擦り寄って寄生しようと企んでいます。あんな正党は政界から消えてしまえば良いと思っていますよ。
それに公明党を支持母体の先生が背後から操っていると私は信じていますよ。だから公明党は大嫌いです!」

「けんちゃん、そんなにはっきりと言わなくても良いじゃないですか。」

「だって、あなたが今日は本根で答えてねって言ったから馬鹿正直に答えたんですよ。
ところで私があなたに伺いたい事が有るのですけど、私は明日、大石寺に御登山させていただくのですが、あなたも一緒に御登山されませんか?」
創価のおばちゃんは私の問いかけには答えずに電話を切ってしまったよ。私は本根で問いかけたのに、なんで答えないのかな?
ひょっとして偽本尊に御迷惑でもかかるかな?正直に暮らさないと死後に閻魔様に舌を抜かれても知らないよ!
私たち法華講は真っ正直に信行に精進しようね!

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.28 10:11:07
スレッド

[571]  Re:選挙活動が始まりました。 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

> 昨日学会婦人部の方2名が来ました。相手は、こちらの顔見て、すぐに公明党よろしく
> なぜ、あの人達は、わかるのか、不思議です。我が家一族の写真でも持っているか?

学会員だったのですか?
でなければ、「F台帳」を元に来たのでしょうね。




> 公明党には、入れませんと一言
> 今回の選挙どうなるか?民主党ボロ負けi公明党qIなりますね

今回の参院選、どうなるか全く未知数ですね。
民主党が伸びることは考えにくい、かと言って自民党も停滞、多数の少数政党も存在しているし…。

政界が再編されるかもしれませんね、まぁ、公明党の票に関しては、後藤組の組長さんの本が今回、参院選を前に発売され、公明党にとっては激震だったことでしょう。参院選は小選挙区がありませんから、この本が幅広く全国で発売されたことは公明党にとっては大打撃でしょう。

我々は政教一致はない、どの政党に入れても自由ですから、よく考えて投票いたしましょう、ただし公明党以外は・・

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.28 09:39:53
スレッド

[570]  Re:金剛様 

>> 返信元メッセージを表示
From:  金剛

ピク - 2様
こころあたたまる御返信ありがとうございます。拝
れいな様の御蔭と存じます。
仰る通り素晴らしい人たちが集うサークルと存じます。
御縁を繋いで下さり誠に感謝致します。

ピク - 2様、大乗仏教信徒の皆様、日蓮正宗(親)から破門された信徒集団が日本を荒らしております。
心無いカルト集団の被害者様がたくさん日本におります。
今も尋常では考え付かない悪辣な迫害を受けております。
何卒、皆様の御支援御協力を賜りますよう心より御願い申し上げます。
有志が集まりカルト撲滅デモも行われております。


れいな様
サイトを現在作成しており支援を求めております。
この場を借りまして宣伝します事を何卒御容赦下さいませ。

日本が危ない!カルト集団による被害を根絶撲滅する会
http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/

ありがとうございました。

金剛 拝


> ガスライティング、悪道極まる行為ですね。読んでいて、憎悪と怒りがこみ上げてきました。
> 心中お察し申しあげます。でも、良いサークルに入会されました。私ごときは何もできませんが、このサークルには、れいなさんを始め、暖かい人たちが集まっていますので、きっと良い方向へ向いていきますよ。私も、微力ながら、金剛さんの精神と経済の安定をご祈念させていただきます。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.28 00:27:10
From:  大阪茨木

昨日学会婦人部の方2名が来ました。相手は、こちらの顔見て、すぐに公明党よろしく
なぜ、あの人達は、わかるのか、不思議です。我が家一族の写真でも持っているか?
公明党には、入れませんと一言
今回の選挙どうなるか?民主党ボロ負けi公明党qIなりますね

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.27 21:23:54
スレッド

[568]  Re:若き日の日記  ★Little Tokyo(Japan Town)★ 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

さて、皆さんロスの広さ? 想像できますか?

広さは関東平野の約3分の2で、だいたい東京、神奈川、千葉を合わせた大きさです。この広大な大平野の人口が当時、370万人。その北がサンタ・バーバラ・カウンティー、南がディズニーのあるオレンジ・カウンティー、そして一番南がサンディエゴ・カウンティー〜メキシコ国境と続きます。

このロス・カウンティーの中に約10万人のいわゆる日系人が住んでいるのです。日系人というのはアメリカ生まれで、親が日本人移民の子供ですね。当時は既に2世が中心で3世は青年男女でした。今は恐らく今は3世が中心で4世が若者でしょうね。第2次大戦中、強制収容所に送還され、非常に苦労した時代があったのです。国内も戦時中大変だったのですが、アメリカの日系人も大変な時代があったのです。

「私たちはアメリカで生まれたアメリカ人だ、ドイツ人が収容されなく、どうして日系人だけ強制収容所に放り込まれなければならないのか?」

この回答は今でも続いています・・・。

さて、渡米して3ヶ月ぐらいしたであろうか、兄が突然「飯食いに行くか!」と言い出し、どこへ行くのや? いつも昼食と言えば、事務所の隣のボロレストランだったので、興味津々? どこへやら?

そこは(Little Tokyo)だったのです!(Osakaya)という「うどん屋」さんでした。

ビックリ〜〜〜!!

何をビックリしたのか?

次回のお楽しみにね。笑!

・・つづく




  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.27 19:55:02
スレッド

[567]  若き日の日記  ★観光ビザで桜花爛漫、タコ部屋四人衆!★ 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

さて、当時アメリカに行くにはビザが必要でした。アメリカ領事館で必要な書類を提出すれば、アホでも4年間の【観光ビザ】をくれるのですが、では、これを取得すれば4年間はアメリカに滞在できるのか?・・というとそうではないのです。ホノルル入管(Immigration)でもらった実際の有効滞在期間はたったの3ヶ月でした。

・・・ということで私たちタコ部屋四人衆は、滞在期間1週間前ぐらいになりますと、ロスから車で3時間の国境の町Tijuanaによく行ったものです。メキシコです!陸続きの海外旅行ですね。こうして一度海外に出ると、一度アメリカを出国したことになるので、また3ヶ月滞在を延長できるわけです。しかし何回もこれをやっていると入管も馬鹿ではありません。「君は何回もメキシコに行っている、Why?」と聞いてきます。なんとかかんとか誤魔化して、このように言ってうまく逃げたものです。

●僕はキリスト教徒でアメリカの教会を参拝しています。まだまだ沢山の州の教会に行きたいのです。巡礼がまだ終わっていません。<笑!!

宗教に対しては非常に寛大な国です。それでも何回もこの手は通用いたしません。次の手があるのです。

●カナダのバンクーバーに出るのです。 ここからの入国は不思議なことに6ヶ月の延長をしてくれるのです。但し旅費がかさむのが最大の欠点でした。

まぁ、ああだ、こうだ、やりながら・・・しっかりとロスで稼いでいたタコ部屋四人衆だったのです。みんな2−3年アメリカ生活を楽しんだら帰国する連中だったわけですからね。・・・観光ビザで!

しかし私の場合は途中で永住権の申請を致しました。永住権とは身内がアメリカ市民権を持っている場合は無条件で永住権が取得できるのです。私の場合はこの手で行きましたが、他にも寿司職人、庭師、日本語教師などは、日本の文化をアメリカ人に教えるということで取得できました。その他、投資で取得するお金持ちもいましたね、当時は4万ドルの投資をし、その商売からうまく利益が出て、税金を払う能力があると認められると永住権がもらえました。まぁ、人それぞれ苦労しながら永住権を目指していたものでした。

永住権を取れば何が得なのか? それは選挙権がないだけで、その他のことはアメリカ人と同じ権利が与えられるということです。日本人の場合は就職です、当時の日本人は観光ビザで入国する人がほとんどで、表に出られない職業、つまり皿洗いなどを、最低賃金でやっていました。

さてさて、私の永住権申請が、私の人生の岐路となるのです。

・・つづく



  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.27 16:10:06
From:  コスモス

こんばんは

私は大会に出るほどエアロビクスを愛好し、今でもBSのDOエアロは欠かさず予約録画しています。
でも、数年前に開腹手術を 続けて二度受けてからは、随分苦し日々を過ごしておりました。腹筋がなかなか回復せず、最近は寝返りもままならず、お腹が痛いのか 腰痛なのか 股関節痛なのか 自分でもわからないくらい痛みが増していました。
一番切ないのが、朝方の痛みと寝返りが出来ない辛さ。

ところが二週間程前、激しい腹痛で目が覚め、お題目を唱えながら再び眠りに入ったのですが、その時、ふっと 「あ、この痛みは必ず治る」と思ったのです。
それからというもの…
まず寝返りが自由にできる。まだお腹の痛みはありますが、股関節も腰も痛くない。はりきってDOエアロをやってもへっちゃら!
それも徐々に良くなったのではなく、ぱっ!と痛くなくなったのです。

今までも 同様の体験は何度もあります。
ただ如何せん私は鈍感で、後から気がつくことが多いですが。

一つずつ罪障消滅させていただいている有り難さは、とても言葉では言い表せないぐらいです。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.27 00:30:56
スレッド

[565]  若き日の日記  ★ハリウッドを闊歩する夜の帝王、タコ部屋4人衆★ 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れいな

しかし、あの当時は私の人生でも、非常に面白かった時代ですね。

ロスの夜の観光スポットというと、やはりハリウッドです。

昼はディズニーランドやノッツベリーファームなどへ観光客を案内、夜はナイトクラブでお遊び! 言っておきますが日本の歓楽街と違い、アメリカの夜というのは健全な遊び場所ばかりです。(風俗などは一切ありません)

よく行ったのは、The Classic Catです。Sunset Blvdの中心街、ハリウッドの目抜き通りにあり、世界一の高級住宅街Beverly Hillsの手前にあるナイトクラブです。
http://www.hollywoodhangover.com/htm_files/classic_cat_on_the_strip.htm

まぁ、まぁ、どこのナイトクラブに行っても、タコ部屋4人衆はホステスさんにモテモテです! なんせ毎晩札束を持った日本人客を運んでくれる大事なお客様でしたからね。

夜のハリウッドでは、Japanese boysと言えば、アメリカ人は知らぬ「タコ部屋四人衆」のことだったんですから!!

私は当時19歳、他の3人はみんな先輩で、年上です。彼らは高級ブランディーを注文し、仕事をしているのか、自分も遊んでいるのやら?・・で、私と言えば当時まだ未成年の19歳です。カリフォルニアの成人年齢は21歳ですので、もっぱらホステスさんは楽屋でオレンジジュースを私に振舞ってくれました。・・・。一杯いたなぁ、・・きれいな人!みんな大事にしてくれましたよ。ダンサーと話をしたり、全員の名前を知っているのは先輩よりも私だったんです。

そういうことで、私は信心のことより、アメリカ生活を満喫するようになり、殆んど御本尊様のことを忘れてしまったのです。(@_@;)



  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.26 11:45:21

サークルの紹介

気楽にどうぞ!

登録申請には、あなたの自己紹介をお願い申し上げます。自己紹介とは、あなたの所属宗派、信仰歴、など簡単で結構です。

登録許可後、3日以内に何の書き込みもない場合、退会して頂きます。予めご了承ください。

http://www.youtube.com/watch?v=MO...

2010年5月

最新拍手

メッセージアーカイブ

2010年
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2009年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2007年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2006年
├ 12月
├ 11月

更新日順発言

メンバーリスト

>> 一覧(122人)

サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。

スポンサーサークル紹介

拍手ランキング

>> 一覧

心あたたまるコミュニティ サークルプレイヤー