(2010年5月28日 17:16)
企業の株主総会が集中する6月を前に、福岡県警は28日、特別対策本部を設置しました。
これは、多くの企業が来月予定している株主総会に合わせ、企業に金品を不当に要求する「総会屋」を取り締まるために、県警本部と北九州地区の2カ所に設置されたものです。
1997年の商法改正から、総会屋の数は減っていて、7年前の4月を最後に総会屋が逮捕される事件は起きていません。
しかし、県警は来月中に予定されている46社の株主総会のうち、九電や西鉄など24社の企業が集中する29日には、333人を会場の内外に配備して警戒にあたるということです。
|