ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]マンガで分かる!?発毛の真実

“ボツ確実”でも取材せよ――不況下のマスコミ界でちょっといい話

2010年05月27日15時45分 / 提供:Business Media 誠

Business Media 誠
 不況が長引く中、広告収入が激減した反動でテレビ、新聞各社の収益構造が悪化の一途をたどっているのは周知の通り。こうした中、「スポンサー様の意にそぐわない原稿はボツ」との風潮がマスコミ界を覆っているのだが、先日「“ボツ確実”でも取材を続けろ」というちょっと変わった話に接した。骨のある報道マンが減り、物分かりの良いサラリーマン記者が幅を利かす中、筆者が仕入れた“ちょっといい話”をご紹介する。

●批判コメントは絶対ダメ

 数カ月前のある日のこと。筆者は某民放キー局のスタッフルームに呼ばれた。同局がスタートさせる新しい報道系の番組にコメンテーターとして出演してほしい、との要請を受けていたからだ。

 同局では、番組総責任者であるプロデューサーや現場を取り仕切るディレクターと面談した。局側による事前の適正検査というわけだ。席上、筆者が得意とする経済・産業系の手持ちのネタをいくつか披露したところ、番組スタッフの顔が一斉に青くなった。

 この際、筆者は某大手自動車会社や某大手流通企業が抱える諸問題を指摘したのだが、「絶対にその種のネタは使えない」「編成や営業からのクレーム必至」などと“ドン引き”されてしまったのだ。筆者が槍玉に挙げた2つの大企業は、当該番組のスポンサーでないにも関わらず、である。

 筆者が指摘した諸問題とは、一般メディアがほとんど伝えない大企業の業績面でのカラクリや、矛盾点など。筆者としては、特段危ない話をしたつもりはないのだが、同局のスタッフには刺激が強すぎたらしい。

 「経済ジャーナリスト」の肩書きで、筆者はさまざまな媒体で原稿を書いている。が、ここ2〜3年の間、「この批判記事、もう少しトーンを落としてもらえないか」などと、スポンサーに配慮するよう暗にプレッシャーをかけられたことは幾度となくあった。しかし、冒頭の民放局のように、打ち合わせ段階でダメ出しを食らったのは初めてだった。

 当然、筆者の番組コメンテーターの話は白紙となり、同局で「危険人物」のレッテルを貼られたのは言うまでもない。

 もちろん、筆者だけでなく、報道の現場で働く多くの記者がこのような“圧力”を日々肌で感じている。こうした現場記者に対する圧力が報道の質を低下させ、世間からの批判を浴びる一因になっていると筆者はみる。

●なめられたらおしまい

 過敏とも言えるスポンサーへの配慮がまかり通る中、こんなエピソードがあった。今春、某大手企業がスキャンダルに揺れた際のこと。某大手企業は、民放各局へのCM出稿が多い優良スポンサーであり、メディア各社の取材体制の腰は引けた。

 こうした環境下、ある民放局の報道担当幹部が「ボツ確実でも取材を続けろ」と吠えたのだ。当然、同局の担当記者も社内外の“空気”を敏感に察知し、他社と横並びの記事を出し、スポンサーを刺激しない程度の取材にとどめていたという。

 この幹部に“吠えた”真意を尋ねてみた。すると、「報道の仕事はなめられたらおしまい」と至極真っ当な答えが返ってきた。

 同幹部の主張はこうだ。「もちろん局全体にとってスポンサーは大切な存在。だが、スキャンダルは別。報道する価値のあるネタであれば、遠慮などせず、ガシガシ取材すべし」という理屈だ。この発破に応える形で、この局の若手記者は当該企業の幹部にベタ張りし、スキャンダルのキモとなるネタの獲得に成功したという。

 筆者が関心したのは、この後の話だ。

 当然のことながら、この幹部が事前予想していた通り、「局上層部にスキャンダルのキモを報じる事を止められた」という。つまり、肝心のネタはボツになったわけだ。

 ただ、「ボツを承知で取材を続ける場合と、はなからあきらめたときでは、企業の受け止め方が全く違う」。言葉は悪いが、報じられることのないネタをひたすら追いかけられたのでは、取材される側はたまったものではない。スポンサーの威光を使えば、いくらでもネタは潰せると高をくくっていたのが、全くその論理が通用しないからだ。

 現在もこの大手企業は同局へのCM出稿を続けている。同局の営業や編成部門に企業から圧力をかけた、あるいはクレームを入れたかなどの詳細は知り得ないが、「ボツを承知で取材された」という要素が大きく作用している結果だと筆者は考える。

 記者クラブ問題や度重なる誤報、官房機密費の授受など、既存メディアへの風当たりが日増しに強まっている。だが、一般に伝えられないメディアの内部では、懸命にあがいている報道マンがいる。そのことを、多くの読者に知ってもらう価値は十分にある。筆者はそう考えて今回のコラムを綴ったつもりだ。【相場英雄】

■関連記事
約9割のビジネス書は、ゴーストライターが書いている
メディアは身ぎれいか? スキャンダルの潰し方教えます
ベストセラーの背後に“手買い”? 出版不況でランキング底上げ
関連ワード:
マスコミ  スキャンダル  メディア  CM  経済  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:マスコミ

関連商品

become
困難に立ち向かう看護
4,830円
shoppingfeed.jp 特選商品
牛乳焼酎 大和一酒造元牧場の夢 1800ml
3,604円
旨い地酒&焼酎 「酒味の店」
小型ガム/ライターサイズ【Webカメラ機能付!】ガムカメラ/超小型ビデオカメラ VGA 640×48
4,980円
Shop みどりや
石蔵 手造り限定酒 芋焼酎 25度1800ml
4,095円
焼酎・芋焼酎 酒鮮市場!

経済アクセスランキング

注目の情報
手数料満足第1位のクリック証券
ネット証券部門 手数料満足度No.1!(オリコン顧客満足度ランキン
グ2010年度) 過去最大規模の手数料値下げを実施!
1約定ごと現物手数料105円~、信用手数料一律140円!


格安な取引コストのFXならコチラ

写真ニュース

杉本彩が過去を告白「離婚という“人生のひきがね”を引いて良かった」 インタビュー:中村姉妹「お互い違う所があるから“相棒”でいられる」 マジで楽なバイト20選! たった5日で25万円のバイトも 怒涛のビッグマッチ!バスケスvsマルケス、4度目のライバル対決をWOWOWで放送!
ゴルフ女子が選ぶ、人気キャディバッグ「OGIO」トップ3 【ゴルフ特集】 世界初となる廃タイヤチューブを全面にリサイクルしたSEALブランドのスニーカーに、ハイカットモデルが新登場! 【VW ポロ 1.2TSI 発表】納車は2か月待ち 国産ハイブリッド対抗 ヘビー級に君臨するクリチコ兄弟の兄ビタリ、4度目の防衛戦をWOWOWで放送!…世界プロボクシング
愛煙家に朗報!話題の“無煙タバコ”の感想は? スーパーカー、マクラーレンF1 が“誕生”20周年を祝う <サッカー日本代表応援企画>GQ×やべっちF.C.×BEAMS T スペシャルコラボTシャツ & GQ7月号 限定セット発売!【GQ JAPAN】 日産 ゴーン社長「リーフは大ヒットとなりそうだ」
おすすめメルマガ

特集

かいじゅうたちのいるところ

かいじゅうたちのいるところ

絵本の最高傑作、鬼才スパイク・ジョーンズによる奇跡の映画化!

グレイズ・アナトミー

グレイズ・アナトミー

日常をドラマチックに変えてくれる海外ドラマ!

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: