【鳥取】 宮崎牛ブランド 鳥取で支える 宮崎牛系統の7頭の種牛候補 宮崎県からの要請があれば無償譲渡も検討
- 1 :かしわ餅ρ ★:2010/05/28(金) 11:47:31 ID:???0
- 家畜伝染病の口蹄疫(こう・てい・えき)の被害が大きい宮崎牛ブランドの助けになるかもしれない牛が
鳥取にいた。独立行政法人「家畜改良センター」の鳥取牧場(琴浦町出上)で育てられている宮崎牛系統の
7頭の種牛候補だ。(宋潤敏)
センターは種牛の供給を担い、鳥取牧場では計24頭の種牛候補を所有している。うち4頭が「安平(やす・ひら)」の
血を父方から受け継ぐ孫、3頭はひ孫にあたる。「安平」は約20万頭の子牛を世に送り出し、冷凍精液が盗まれる
事件も起きた宮崎県の伝説の種牛。口蹄疫の感染拡大を防ぐために殺処分されることになった種牛49頭の中の1頭だ。
孫の4頭はいずれも社団法人「家畜改良事業団」などが持つ安平の子どもの精液を使い、鳥取牧場で飼育する
但馬牛系統の雌牛との間にできた。センターは宮崎県小林市、北海道音更町の牧場でも黒毛和種の種牛候補を
育てるが、宮崎牛直系と言えるのは宮崎県外では鳥取だけだ。
4頭の孫牛のうち1歳2カ月の種牛候補は6月に入札にかけられる予定だったが、農林水産省とセンターは当面牧場に
留め置くことに決めた。宮崎牛系統の種牛が途絶えた非常時に備えた特別処置だが、入札直前で対象から外れるのは異例。
今後、宮崎県からの要請があれば無償譲渡も検討するとしている。
鳥取牧場の菊池工(たくみ)・種畜課長補佐は「宮崎牛の種牛がなくなるかもしれない非常事態。ブランドの維持や再興に
少しでも役立ててほしい。ほかの3頭についても要請があれば譲渡や貸し出しを検討したい」と話している。
asahi.com:宮崎牛ブランド 鳥取で支える-マイタウン鳥取
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001005280001
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:09:44 ID:IuT5NKs10
- >家畜改良センター
大笑い
皆突っ込む気にもならないのか
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:14:47 ID:r91B2yiQP
- >>5
税金を注いで全力で宮崎牛を復活させよう。
韓牛なんて流行らないと思うけどねw
何食べて育ったか分かったもんじゃないし。
アメリカの狂牛病肉より怖い。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:20:55 ID:rec1jpJe0
- >>15
口蹄疫で首相「国の種牛提供」
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E4E2E2998DE0E4E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;bm=96958A9C93819481E0E4E2E08A8DE0E4E2E7E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100526dde001040052000c.html
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:21:12 ID:5Qs+r02K0
- 実は鳥取が韓国と手を組んで口蹄病撒いたんじゃない?
鳥取ってやたら朝鮮人が蔓延ってたりしておかしい県でしょう
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:25:03 ID:g3o/VFG+i
- >>13
いいえ、村です
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:32:21 ID:NZum0tqG0
- >>13
both
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:35:14 ID:rvcsS5Kv0
-
韓国のウィルスを鳥取に蒔きにやってきます。
<「アイリス」>新シリーズ、鳥取がロケ地に チョン・ウソンさん主演 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000030-maiall-soci
- 25 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:49:29 ID:gpGZlzvu0
- みんな鳥取に来んなよ
砂漠と妖怪キタローしかない
北朝はよく境港にやってくるが
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:50:46 ID:plAXYAFK0
- 49頭+5頭で宮崎ブランドを守ってやりたいよなぁ。
じゃないと現場の人たちの心が折れちゃうよ
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:52:09 ID:2lYsraoq0
- 49頭のうち2頭に感染が出たからもう49頭は殺処分決定です
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:52:15 ID:SIhpbf+m0
- 韓国からテレビロケ誘致するような危機感のない知事じゃ、風前の灯だろ
誘致するにも防疫体制作ってからにしろよ
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:52:31 ID:0SyhumBR0
- もはや政府の存在価値は皆無だな。
鳩山と赤松って一体何やったんだっけ?
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:55:13 ID:0X/Ow58A0
- ♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。
地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
ttp://www.tensan-y.com/index.php?eid=617
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51543802.html
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1385656.html
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1334.html
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456070.html#
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274090713/
- 31 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:57:57 ID:3MKlOo5a0
- 取鳥なんでしょ?
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 13:08:09 ID:gAdr6weV0
- とりあえず>>20は目を通すべきだな。
何も良いことじゃねぇ。ただの規定路線じゃねえか。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:17 ID:yCtX37Ac0
- 大山黒牛とかも宮崎牛の親戚か?
つか肉ばっかで牛乳とかの話題ないけど、そっちはどうなんだ?
白バラコーヒーが無くなったら泣く
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:36:40 ID:rec1jpJe0
- >>33
元をただせばどれも但馬牛だよ。
- 35 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:43:30 ID:GxIqogyp0
- かっこよすぎで涙目
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:39 ID:t4lZExnq0
- >>1
> 宋潤敏
(´・ω・`)
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:47:37 ID:WEtPxP+w0
- 島根GJ
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:50:20 ID:dJqbAkWs0
- \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:52:21 ID:8IMMhSq40
- ぶっちゃけると宮崎牛なんていうマイナーな銘柄はどうでもよくね?
日本には松坂牛をはじめとして神戸牛や但馬牛などの有名どころがまだ他に
あるのだから
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:55 ID:dJqbAkWs0
- ぶっちゃけそのマイナーな銘柄が松坂牛とかの元なんですけどね
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:04:19 ID:rec1jpJe0
- 松坂牛は基本的に但馬牛だよ。最近宮崎牛使うところも増えてるけど。
宮崎から松坂への素牛出荷割合が多いせいか、一部の連中が勘違いして
松阪牛 = 宮崎牛みたいなガセ情報が広まってるけど。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:05:10 ID:g3o/VFG+i
- >>33
白バラコーヒーめちゃめちゃ美味いよなぁ
あれ飲んだら他のメーカーのコーヒー牛乳は飲めなくなるよ
乳成分が粉っぽく感じるもん
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:15:56 ID:8DndvGr20
- >>39
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:30:46 ID:5QaSVXRO0
- いよいよ鳥取大活躍の時代
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:31:30 ID:Dygj8qLW0
- 日本人の良さは、こういう時にわかるな
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:33:21 ID:NSj/no7O0
- 画像はないのか?
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:34:06 ID:1sl1MhZP0
- ,,wwww,,
;ミ~ \ /
\ ノ//, :ミ | ミヽ / 民間の種牛はどーでもいいが
\ / く rミ (゚) (゚) | ゝ \ ・国は県の種牛だけは特別なんで移動制限の特例措置を〜
/ /⌒ {6〈 | 〉 ' ⌒\ \ ・国は県の種牛だけは特別なんで殺処分の特例措置を〜
(  ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ \ | -==-|/ /´ ̄
| \_/ |
こともあろうか
種牛49頭中2頭の口蹄疫発症を隠蔽し特例要望
ハゲ知事が自分で事態を混乱させて、ハゲ散らかしてるだけぢゃねーかw
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100528/t10014751271000.html
殺処分回避を要請の種牛49頭の2頭が口蹄疫
49頭のうち感染が確認された1頭は数日前から発熱が確認されていた。
異常があればすぐに農林水産省に報告されるはずだったが今日まで報告されなかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000246-yom-soci
> 県畜産課は要請を断った。
> 担当者は「事業団の種牛は県費を長年つぎ込み、多くの農業団体や農家の協力を得て生まれた」と違いを強調。
> 薦田さんの種牛を「いわばプライベートな牛」と切り捨てた。
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:34:22 ID:HNBqySfK0
- 3大和牛は神戸、近江、松阪だけど、
和牛の親牛の3大系列は但馬、糸桜(島根)、鳥取だからな。
宮崎牛は感染牛で駄目だし鳥取に期待するしかないよな。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:35:01 ID:78BXrACt0
- いや、既に口蹄疫に感染している可能性があるから。
被害を九州で食い止めておく必要がある。 本州には絶対に持ち込んではいけない。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:35:34 ID:QZMFKMX80
- 鳥取でバイオテロが起こります
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:36:37 ID:tzd3sBlO0
- 次の工程駅は鳥取か
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:39:34 ID:QuW3M/be0
- >>26 >>27
今の宮崎には希望が何も無いんだよ
助かるものなら助けてやってくれ
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:40:11 ID:2CTfNwih0
- 民間による民主包囲網
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:43:06 ID:+83zMPan0
- ここ数日で一番癒されるニュースだな
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:47:49 ID:b8M35l+m0
- 確か、家畜改良センターは仕分けされてたな
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:50:55 ID:78BXrACt0
- 特例を認めてしまうと、拡大解釈されて特例だらけになって、収集がつかなくなるぞ。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:58:58 ID:vbMtbNxb0
- 過疎貧乏県ほど、やさしいな。
これは人間でもいえる。
- 58 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:01:56 ID:SGy8pKaV0
- 宋潤敏
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:02:31 ID:WeMPTYN10
- 鳥取ってなぜこんなに優しいの(T_T)
- 60 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:07:37 ID:I22YYMV60
- >>41
そうだよねぇ。自分も但馬だって聞いたことあったから
一連の流れに首をひねってたよ
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:11:59 ID:VlJqLyY50
- 政府に対して何となく反抗的なものを感じる
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:17:27 ID:vzd4HuiN0
- 白バラコーヒー、白バラ牛乳、関東でも売ってくれ
最高に美味かった
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:25:15 ID:vD5Nyver0
- 鳥取(東伯=大山)ブランド牛の確立に失敗したからね.で国の改良事業の誘致を起爆剤にして巻き返ししようってことで、この県に宮崎のエースの血統がいる.
少しは 宮崎の 希望の光になればいいね.
自分としては わが県の隠岐島にいる 放し飼いの牛 のほうが好きだw
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:36 ID:BlFFQUYN0
- 鳥取って島根県だっけか確か
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:08:46 ID:Cfu5C6H30
- 宮崎牛なくして鳥取牛でいいじゃん
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:38:54 ID:l5Rir6ZY0
- こいつ人間じゃねえ(転載)
これって民主党が散々はやし立てた失言ってやつだよな
ニュースで
赤松が2頭感染のニュースを聞いて「だから殺せっていったのに」と発言してた・・・
http://jlab-dat.uploda.info/s/26283.jpg
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:29 ID:kapAUsnO0
- 感染原因が解明されないのに意味なし。
17 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)