える

★このブログについて★


このブログは2chネットウォッチ板井戸スレのまとめサイトかもしれません。

※このブログは全て妄想によるフィクションで出来ています。
 登場人物名及び団体名等はすべて架空のものです。


このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |oldest Next >>

Account Suspended

2010-05-28 16:00:28 Theme: お知らせ

Account Suspended
This account is currently suspended. If we have suspended your account mistakenly, please let us know. See Suspended Accounts for more information.


idun-news3

ネットで調べると垢登録してすぐにフォロー増やしすぎはアウトらしい\(^o^)/

1週間で解除らしいけど解除希望で先にメールおくっといた\(^o^)/

遅くても来週金曜日に解除されるよ\(^o^)/

同じテーマの最新記事

ツイッター頑張るよ

2010-05-28 12:25:38 Theme: お知らせ

http://twitter.com/idun_l

twitterはじめるよ☆

量産型ナリタブライアンとリリスvsフリーザ

2010-02-15 11:46:21 Theme: ネタ

RO Idunキモスレ475 ひなえもんフェイヨンから出て行け
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1264504183/


739 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/02/12(金) 18:29:46 ID:+4r7+WvV0
量産型ナリタブライアン作成中らしい

741 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/02/12(金) 20:18:03 ID:t+9bLF2+0
>>739
そのプロジェクトは一度立ち上げられたものの、結局頓挫している。
プロトタイプ設計には漕ぎつけたが、高コスト過ぎて実装できるメンバーが限られる上
ツール自体も重くなりすぎて実戦では稼動できない事が分かって結局量産化には失敗した。
現在同盟内でSEガーディアンがメカナリタブライアンと呼ばれているのはその名残。
結局LKツールの開発は一定水準を満たしたという事で現状維持が決まって
代わりにより低コストでツール的にもハードルが低いものを模索した結果
SBrAXプロジェクトが立ち上げられたという訳だ。こちらは知っての通り順調に成功している。
神器用に関してはデータ採取は出来たもののDMCP技術開発陣の十八番は
混成部隊用の戦闘ツールではなく単一兵種の部隊戦闘ツールなので自信の程は5分5分だそうだ。

743 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/02/12(金) 20:39:20 ID:rshIJ4qf0
紅闇を通してリリスには既に協力してもらってるはずだが。


745 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/02/12(金) 21:59:52 ID:t+9bLF2+0
>>743
知らないメンバーも多いが、その話にはまだ続きがある。
量産型ナリタブライアンの実用化には複雑化したツールの最適化が必要で
その壁を破るにはリリスの技術とインスピレーションが必要だと考えた開発チームは
確かに紅闇を通じてリリスに技術顧問としての協力を仰いだ。

ところがこれは開発チームの独断専行でDMCP首脳部はこのことを知らなかった。
結局、そんな裏事情があるとは知らずそれを紅闇が話題にしたせいで事態が発覚。
勿論首脳部は大激怒だ。LKツールのノウハウは軍事機密のようなものだからな。
それを外部の、しかも敵対し得る勢力の中核メンバーに触らせるなんて言語道断。
開発チームは当時まだLFN結成前だったNBなら相手にならないから問題ないと思ったようだが
首脳部はこの時既にDMCP諜報部を通じてLFN結成の兆しをつかんでいたから、あの時の会議チャンネルは正に修羅場だった。


しかし首脳部も行き詰った開発に埒を開けるためにリリスの能力は魅力的だと考えたようで
結局開発チームの粛清は保留、リリスに対しては外部技術顧問ではなく正式加メンバーとしてオファーする事になった。
さすがにリリスもただで移籍するのは渋ったようで、オフでリア♀を一通り紹介する事を条件にしてきた。
この条件に対して首脳部はなんとOKを出した。勿論関係者は驚いたが、首脳部にもちゃんと勝算があった。


フリーザ様だ。もしフリーザ様の前でリリスが不審な行動を見せようものならば
リリスの股の間にぶら下がる2つの惑星はナメック星や惑星べジータと同じ運命を辿るだろう。
しかし直結鯖Idunの一時代を築いた歴戦の直結リリスもそれは読んでいてフリーザ様抜きのオフを打診したが・・・
問題が起きてそんな密約がバレたら関わった者はじわじわとなぶり殺しにされてしまう。
結局その密約の実行犯に名乗り出る勇者は現れず、リリスとの共同開発の話はお流れになった。




こういうストーリーは結構好きドキドキドキドキ

DMCPはどんだけフリーザ様王国なんだろうね~!?

女の子紹介してもらえないリリスが超哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっとなつかしいchaosネタ:HSPるりあのエミュ問題

2010-01-08 11:47:44 Theme: ネタ

†RO764 2010年もRO†
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1262312535/


†RO764 2010年もRO†

107 :八百屋 ◆drev/l/j/o :2010/01/07(木) 15:41:20 ID:vrpV/iQk
ところで、宏樹がROのエミュ鯖運営してた痕跡見つけたんだけど
知りたい奴って居る?
110 :八百屋 ◆drev/l/j/o :2010/01/07(木) 16:22:39 ID:vrpV/iQk
>>107
そんなに面白くもないかも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1058360483/218-228
まずはこれを見てもらいたい

削除依頼を出している「関島宏樹」さんの書き込み元ホスト名はchirir.netで
メールアドレスもchriri@chiriri.net
おそらく本人の個人所有ドメインと思われる
(ちなみに、ドメインの所有者はドメイン取得代行業者だった)

chiriri.netでググると、エミュ鯖スレに行き当たる
www.chiriri.net/ro/で運営されてるエミュ鯖があったらしい
少なくとも2007年から2008年の間は運営されてたらしい

ウィルスとか仕込まれてると怖かいウニー>w<
なのでaguse.jpってサイトでブラクラやウィルス無いかチェックした

サイトは落ちてたようだけど、管理者情報に注目
ttp://www.aguse.jp/?m=w&url=http://www.chiriri.net/ro/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/07(木) 16:50:17 ID:???
マジだw

エミュ鯖って著作権法違反に当たるんだよな?
住所込みで癌に届けでてやれよw

113 :八百屋 ◆drev/l/j/o :2010/01/07(木) 17:08:59 ID:vrpV/iQk
重要削除スレ見てくれるとわかるけど
chiriri.chiriri.netとkururu.chiriri.netっていう
二つのホストから書き込まれてる

回線はおそらくInterlinkの複数IPの固定IPサービス

だから、ほにゃらら.chiriri.netって言うサブドメインは
全部、宏樹のもので
宏樹のPCかサーバがそれぞれあるんだと思う

ttp://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/jisaku/1188045505
ここの340あたりのgw.chiriri.netもおそらく宏樹

「自室」「ラックマウントケース」(データセンターにある横に広いサーバたくさん入れる奴)

ttp://www.unkar.org/read/money6.2ch.net/build/1176889980
416
「愛知」

ttp://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1180262769
79
「東海板」

ttp://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/net/1242356074
117
るりあの「きゃはは」口調


「部屋を改造すると親に怒られる」ってのもどこかにあったんだけどわかんなくなった
118 :八百屋 ◆drev/l/j/o :2010/01/07(木) 17:31:18 ID:vrpV/iQk
おそらく、その辺の掲示板の書き込みの通りなら
愛知の例の住所が実家(親の持ち家)で、そこにまだ住んでるんじゃないかな?

ちなみに、Googleストリートビューで見る限り
3階建てのそこそこの家でした
124 :名無しさんの野望 :2010/01/07(木) 21:16:33 ID:???
八百屋こええw
宏樹の本名見破ったのも八百屋なんじゃないのか?

125 :八百屋 ◆drev/l/j/o :2010/01/07(木) 21:57:26 ID:vrpV/iQk
最近はウルフうまいって聞くけど、砂漠狼の方がうまいの?

>>124
あれは俺じゃないね

ちょっと懐かしいニュースのるりあネタで~す☆ミ

るりあ=関島宏樹がわからない人は関島宏樹という単語で検索してみようね

aqaとかあずきとかるりあとか超なつかしいんだけどwwww

この人たち今も元気にしてるのかなぁ~?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |oldest Next >>
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト