NHK宮崎県のニュース 宮崎放送局
義援金が4億円超える
口てい疫の影響で、深刻な被害を受けている畜産農家を経済的に支援しようと、宮崎県には、26日までの13日間で、4億円を超える義援金が寄せられています。
宮崎県は、「畜産農家を支援したい」という多くの声を受けて、今月14日から県庁や県の出先機関、それに市町村役場など、合わせて325か所に募金箱を設置するとともに、金融機関の口座振り込みでも義援金を受け付けています。宮崎県によりますと、26日までの13日間に寄せられた義援金は募金箱と口座振り込みを合わせて4億2961万4577円にのぼっているということです。
宮崎県は「義援金と合わせて畜産農家を激励するメッセージも寄せられていて、お礼を申し上げたい」と話し、早ければ来月にも義援金を、影響を受けた農家に配分したいとしています。
義援金は口てい疫の発生状況をみながら、今のところ7月30日まで受け付けるということです。
05月28日 13時27分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。