NHK宮崎県のニュース 宮崎放送局
宮崎へのふるさと納税が急増
口てい疫の影響が広がる中農家の支援などに役立ててもらおうと宮崎県にふるさと納税を申し込む人が急増しています。
ふるさと納税は生まれ育った自治体などに寄付を行うと住民税などの一部が控除される制度で平成20年度に導入されました。
宮崎県へのふるさと納税は昨年度は1年間で16件、およそ400万円でしたが、今年度は今月に入って「口てい疫の対策に役立ててほしい」と全国から申し込みが相次ぎ、これまでに昨年度の230倍にあたる3700件をこえ、集計が終わった1149件の金額は2900万円あまりに上るということです。
ふるさと納税の申し込みが急増していることについて宮崎県財政課の鬼川真治副主幹は「全国からたくさんの申し込みをいただいて、ありがたく思っています。できるかぎり、口てい疫の対策に役立てたい」と話しています。
05月28日 13時27分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。