PR:
「永遠に若い」…クルム伊達に海外メディアも絶賛
クルム伊達の勝利を大々的に伝える現地紙
Photo By スポニチ |
【全仏オープン】世界ランク72位のクルム伊達公子(39=エステティックTBC)が2年連続準優勝の世界ランク9位ディナラ・サフィナ(24=ロシア)に逆転勝ちしてから一夜明けた26日、各国メディアが“アラフォーの星”を絶賛した。WTA(女子テニス協会)によると、トップ10を破った最年長選手となった。クルム伊達は27日に行われる2回戦ジャーミラ・グロート(23=オーストラリア)戦に向け、この日は休養に努めた。
9月に不惑を迎えるクルム伊達が逆転勝利。地元フランスのスポーツ紙レキップは「ほぼ2倍の年齢差をひっくり返した」とプレーを絶賛し「大量リードされながら全くあきらめていなかった」と精神力の強さも称賛した。地元の一般紙フィガロや米紙ニューヨーク・タイムズも元世界1位撃破を大々的に報じ、WTAは公式サイトで「Forever Young(永遠に若い)」と紹介。39歳7カ月26日でトップ10に勝ったのはビリー・ジーン・キング(米国)の39歳6カ月29日を上回り最年長という。
クルム伊達は公式ブログで「どれくらい回復できるかわかりませんが、またやれることをやるのみです」。全仏の女子シングルスでは同じ39歳ながら約3カ月年長のバージニア・ウェード(英国=85年)に次いで2番目の年長勝利。次戦で世界ランク107位のグロートに勝てば大会最年長の3回戦進出となる。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 逆転劇の代償大きく…伊達 痛々しくストレート負け(テニス)
[ 05月28日 00:05 ]
- 浅尾、草野組は25位に終わる(ビーチバレー) [ 05月27日 22:27 ]
- 日本相撲協会 12年の本場所日程を発表(相撲) [ 05月27日 22:12 ]
- 相撲協会 賭博報道で床山と幕下力士を聴取(相撲) [ 05月27日 21:21 ]
- bj高松 破産申請取り下げ存続決まる(バスケット) [ 05月27日 21:17 ]
- 日本体協の理事候補 ソフト宇津木氏ら選出(スポーツ) [ 05月27日 20:47 ]
- 日本女子 決勝Tは激戦区(卓球) [ 05月27日 20:24 ]
- 日本がフルーレ男子団体で準優勝(フェンシング) [ 05月27日 19:49 ]
- 日本女子 全勝で8強入り(卓球) [ 05月27日 19:34 ]
- 福田が初優勝/九州女子ゴルフ(ゴルフ) [ 05月27日 19:29 ]
- 10バーディーの武藤「魔法のパット」で好発進(ゴルフ) [ 05月27日 19:28 ]
- 木瀬親方「事実とは異なるが…処分は仕方ない」(相撲) [ 05月27日 18:42 ]
- 吉田らがテコンドー練習「共通のものがある」(レスリング) [ 05月27日 18:29 ]
- “黒い特別席”手配 木瀬親方は2階級降格 部屋は閉鎖へ(相撲)
[ 05月27日 15:29 ]
- 大関琴光喜 理事会で事情説明へ(相撲) [ 05月27日 13:01 ]
- 遼くん 首位と11打差3オーバー100位(ゴルフ)
[ 05月27日 12:59 ]
- 複数ルートで手配 「テレビに映る席」を注文(相撲) [ 05月27日 11:58 ]
- 角界不祥事にファンもあきれ顔「またか、という感じ」(相撲) [ 05月27日 11:31 ]
- バレー日本女子、準決勝へ(バレーボール) [ 05月27日 10:45 ]
- U20日本代表 決勝進出(ラグビー) [ 05月27日 10:40 ]
- ウッズ 来週復帰「100%ではないが…」(ゴルフ) [ 05月27日 08:51 ]
- 全仏オープン 前年優勝クズネツォワが3回戦へ(テニス) [ 05月27日 08:27 ]
- 潮田、移籍後初V!ラブコール殺到に「恐れ多い」(バドミントン)
- 意外!?関東未勝利の遼くん、地元で初V狙う!(ゴルフ)
- 谷口の挑発に藤田「レベルが下がりましたね」(ゴルフ)
- 佐田の海、新十両昇進!史上9組目の親子関取(相撲)
- 新十両昇進の魁聖、ブラジル出身初の「幕内」目指す(相撲)
- “黒い特別席”権利者は入場券発行知らず(相撲)
- 3大会連続V逸…穴井に篠原監督「負け癖」脱却指導(柔道)
- 全国高校大会「第90回」で4県の“増枠”決定(ラグビー)
- 男女ともに決勝トーナメント進出決めた!(卓球)
- 「永遠に若い」…クルム伊達に海外メディアも絶賛(テニス)
- ウィリアムズ姉妹、クルム伊達の活躍に発奮!(テニス)
- シャラポワ手応え「いいプレーができている」(テニス)
- 1時間15分中断も集中!フェデラー連覇へ快勝(テニス)
- ナダル「凄く緊張して」も“余裕”の快勝発進(テニス)
- チーム一丸!“控えの差”でサンズ競り勝ちタイに(バスケット)
- 14年スーパーボウル開催地決定も…大丈夫?(アメフト)