パチンコ業界誌 PLAY GRAPH WEB

indexHOT TOPICS>山田議員が4号機撤去問題にあらためて言及
■サイト内検索
INDEX
ホットトピックス
プレイマーケットレビュー
ニューマシン
経営実務
新製品ニュース
検定通過情報
業界資料
業界リンク
掲載製品資料請求フォーム
広告掲載について
メルマガについて
取材依頼フォーム
その他お問合せフォーム

▼特集
主力機を使い尽くす!

・「桜バージョン」登場! 新時代の「海」徹底分析

・鍵は前作との違いの訴求 原作の魅力も再発信を

・「牙狼」を強化するにはイメージ刷り込みが重要

・「変則機」の存在意義

▼中古機流通スペシャル
6月1日から新スキーム導入
保証書は撤去してから作成へ



plamaga_top.jpg

PLAY GRAPH Blogs

blo_megami.jpg

HOT TOPICS

山田議員が4号機撤去問題にあらためて言及

茨城県遊協(松本時夫理事長)は1月25日、水戸市の「水戸京成ホテル」で「経営者戦略セミナー」を開催。民主党の山田正彦衆議院議員が業界の現状と課題について講演した。昨年6月、衆議院でパチスロ4号機撤去のやり方に問題があるとして、国家公安委員長などを相手に質問している山田議員は「射幸性が高すぎるなどの理由で行われた規則改正だが、いずれも警察庁の指定試験機関の型式試験を通ったパチスロ機。しかも、約200万台もの台数を3年で撤去しろと言うのは無理がある。警察が司法権と行政権の両方を握っているから、こういう異常な事態が起きる」と述べた。

ibaragi_2008_02.jpg


<BACK
<過去記事データベースへ