WBBA開発日記(ac98884@circle) オーナーオーナー:WBBA開発チーム
>> 紹介カード      >> サークルメッセージ トップ > 趣味  > おもちゃ・模型・人形
サークルの紹介

ベイブレードの楽しさを、みんなにいち早く伝えていくサークルです!
WBBA研究員たちのマジバトルをのせていくので、
改造例なども参考にできるぞ。
どんどん、友達にも紹介してね!

さぁ、みんな、3.2.1.GOシュートだ!!

参加のルール

ベイブレードサークルに参加するためには...

2010年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
前月 翌月
new 最新拍手
メッセージアーカイブ
2010年
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2009年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
更新日順発言

TAKARA TOMY



コロコロ公式サイト



メタルファイト ベイブレード

2010年4月26日

更新日順スレッドを表示 スレッドで表示 新着順に表示
1

はじめまして!
ガンガンホビー情報局 局長の「ガンガンホビ太郎」と申します!
研究員の一員として、これから色んな情報をガンガン!
お伝えしていくのでよろしく!!!


大変遅くなったけど、2010年3月22日(月・祝)に
行われたベイブレードの祭典、
「メタルファイト ベイブレード バトルブレーダーズ2010 in Spring 最強ブレーダー決定戦」の
報告をガンガンしていくぜ〜!

遊びに来れなかった人はもちろん、会場に駆けつけてくれた
ブレーダーのみんなも、あの熱気を思い出しながら読んでくれよ!


ワクワクドキドキしながら迎えたイベント当日、
幕張は気持ちいいくらいの晴天!

幕張朝イチ

当日は朝早くからたくさんの人が来場してくれて、
会場の2時間以上も前から並んでくれた人もいました!
本当に感謝感謝!

↓こんな広い会場が・・・
開場後列@

開場後列A

あっという間に黒山の人だかりに!


会場内ではギャラクシーペガシスの先行販売を実施!
買ってすぐに遊んでいる子がたくさんいたのはうれしかったな〜。


会場では、様々なコーナーを実施!
まずはベイ太2号!

買ったばかりのギャラクシーペガシスに入っている
ベイポイントカードを使っているブレーダーが
たくさんいて、どこよりも早くポイントを増やしていたぞ!

ベイ太2号@

↓みんなしっかりカスタマイズしてベイ太2号に挑んでたな〜
ベイ太2号A

お店にも登場しているから、みんなも是非やってみてくれ!


続いては、歴代ベイブレードの展示コーナー!

メタルファイトベイブレードの歴代シリーズはもちろん、
昔のベイブレードも展示!
今まで見たことの無いベイを見るみんなの目が
キラッキラに輝いていたのが印象的だった!
歴代展示@

歴代展示A


続いては、1日中大盛り上がりだった「ギャラクシーステージ」!
WBBA最新情報やブレーダーKENの改造講座、
さらにアニメ「メタルファイト ベイブレード」の
主題歌ライブまで一日中黒山の人だかりだった!

↓遠くから見ても巨大なステージ!
ステージ遠め

主題歌ライブ


そして、最後はなんといっても日本一の
ブレーダーが決まる最強決定戦!
当日の予選大会から白熱のバトルが繰り広げられていたぞ〜!

↓大会スタートを今か今かと待つブレーダー達
大会予選@

大会予選A


そして、決勝戦は「ギャラクシーステージ」で実施!
大観衆と迫力の大画面で、最強ブレーダーを
決めるにふさわしい舞台が整った!

大会決勝

ジュニア・レギュラー共に、全国トップクラスの
ブレーダーにふさわしいハイレベルなバトルの連続で、
決着のたびに拍手と歓声が沸き起こる!


そして、遂に最強ブレーダー及び入賞者が決定!
上位入賞者はコチラの面々!
表彰式

【ジュニアクラス】
優勝   : タイシン選手
準優勝 : イワサキ選手
3位   : ユウタ選手

【レギュラークラス】
優勝   : ユタカ選手
準優勝 : ヨシナオ選手
3位   : リョウタロウ選手

ジュニア・レギュラー優勝者が使用したデッキを一部紹介するぞ!

・ジュニア1位
1st : リブラ100D
2nd : バーンビルゴT125WB
3rd : ペガシス90RF


・レギュラー1位
1st : バーンビルゴ90D
2nd : アースキャンサー90D
3rd : レオーネ90RF メタルフェイス

参加者は持久タイプが多い中、ペガシスや
エルドラゴで逆転を狙うデッキも見られ、
迫力ある決勝トーナメントでした!


2010年4月から、学年が1つ上がって
ジュニアクラスからレギュラークラスへ
戦いの場を移したブレーダーや、
初めてジュニアクラスに参加するブレーダーもでてきて
新たな戦いが繰り広げられることでしょう!

これからもたくさんの大会が開かれるので、
ベイブレードでガンガン!バトルしてくれ!

それじゃあまた、ベイベ〜イ!


  拍手をする 

2010.04.26 20:10:56

1
ログインフォーム
サークルって何?
今すぐ登録!

メールアドレス :

パスワード :

ログイン状態を保持する
オーナープロフィール
日本中にベイブレードの楽しさを広めるべく集められたメンバーです。

WBBA研究員:ユージェー・ハル
WBBA研究員:ガリガリ・ニシくん
WBBA研究員:ゾネスきょーこ
WBBA研究員:アタッカー・サトル
WBBA研究員:タートル・タカ
WBBA研究員:コマノ博士
WBBA研究員:テル174
WBBA研究員:ペ・まゆみ
WBBA研究員:キャサリン ゆきの
WBBA研究員:ベイ沼 ケンジ
WBBA研究員:ガンガン ホビ太郎
メンバーリスト
>> 一覧(1317人)
参加する
サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。
サークル
近くのサークル
このサークルを...