1 :イカ即売会φ ★:2010/05/26(水) 15:51:05 ID:???0

   在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の実質ナンバーワンである許宗萬(ホ・ジョンマン)責任副議長が、韓国海軍哨戒艦の沈没事件で米韓合同調査団が「北朝鮮による魚雷攻撃が原因」と発表したことについて、「事件と調査結果は米国の承認と庇護(ひご)による捏造(ねつぞう)劇だ」と批判していたことが25日、分かった。北朝鮮の主張と一致しており、総連が北朝鮮と一体であることを裏付けたといえる。

   許氏は23日に都内で開いた第22回全体大会で再任された後、あいさつで哨戒艦沈没に言及した。

   韓国で6月2日に統一地方選を控えていることにからめて許氏は「選挙の惨敗を何としても避けようとした政治的捏造劇だ」と李明博政権を非難。「危機のたびに事件を捏造し、北の仕業という世論を起こそうと歴代南朝鮮の傀儡(かいらい)が使ってきた愚かな常套(じょうとう)手段だ」と語った。

   22、23両日に開かれた全体大会には、来賓として与党では民主の石井一選対委員長、社民の又市征治副党首、国民新の自見庄三郎幹事長の3人が出席。野党も自民の馳浩、公明の高木美智代、共産の笠井亮の各衆院議員が出席していた。6人は許氏の発言時には会場にいなかったという。

   沈没事件をめぐって鳩山由紀夫首相は20日、「韓国を強く支持し、北朝鮮の行動は許し難いもので強く非難する」とのコメントを発表した。

   韓国が国連安全保障理事会に提起すれば、日本も支持する方針だ。

   全体大会は朝鮮総連の最高意思決定機関で3年に1度開催される。前回(平成19年)には国会議員の出席者はいなかったが、前々回(16年)には自民党から甘利明筆頭副幹事長(当時)が出席し、小泉純一郎総裁(首相)のあいさつ文を代読した。


5月26日7時56分配信 産経新聞  哨戒艦沈没事件は「捏造」 朝鮮総連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000057-san-pol

【韓国戦撃沈】「北の魚雷で沈没は捏造」朝鮮総連トップ、都内全体大会で…大会は民主・石井選対委員長、社民・又市副党首らも出席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274856665/

続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月27日 08:18 |  【韓国・朝鮮】 
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/05/25(火) 21:58:01 ID:???0

★「マニフェスト」と呼称せず=「詐欺の代名詞」と敬遠-夏の参院選で自民

hatodex-20100526    自民党は25日、夏の参院選公約について「マニフェスト(政権公約)」の呼称を使わない方針を固めた。昨年の衆院選では各党が公約をこぞってマニフェストと呼んだ。しかし民主党が重要政策に掲げた高速道路無料化や子ども手当などをめぐり迷走、実現が不透明になっていることから、イメージが悪いと判断した。

   自民党の同日の会合では、マニフェストの名称について「詐欺の代名詞」などの批判的な意見が続出。同党では、単に政権公約と呼ぶ方向だ。ただ、インターネットで検索しやすいように「政権公約(いわゆるマニフェスト)」とのただし書きを付け加える。こうした動きは他党にも見られ、公明党はマニフェストの代わりに「インデックス」などの呼び名を検討。みんなの党は「アジェンダ(政策課題)」という用語を多用している。


時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052500980

【政治】 「マニフェスト」は「詐欺の代名詞」イメージが…自民党、参院選で「マニフェスト」呼称使わず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274792281/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月26日 23:02 |  【政治】  【民主党】
1 : ヒイラギ(鹿児島県):2010/05/25(火) 13:49:50.41 ID:dBzJ8RTa ?PLT(12021) ポイント特典

●民放各局が放送しているア二メは過激に戦うシーンが多い。血を流して殺し合っても「生き返る」「死なない」など、再生できてしまうものが多い。これでは子どもたちの死や暴力に対する意識が鈍感になってしまう。深夜に放送されているア二メはもっと過激だ。ア二メに何らかの規制をかけるべきだ。

●出演者が底なし沼に沈むゲームがある。発砲スチロールで作られているので出演者には問題ないと思うが、以前から砂場で小学生らが窒息死する事故が発生している。子どもは顔を出していれば平気だと思っているが、胸部圧迫で呼吸が出来ずに死んだ例もある。真似をしないようにというレベルで済む問題ではないと思う。

●夕方の子ども向けの番組で、バンドが激しく頭を振ってパンク風の歌を歌うシーンがあった。歌詞は子どもらしい内容の替え歌で問題ないが、頭を振る行為を子どもが真似ることがあってはいけないと思う。「揺さぶられ症候群」など、頭を振る行為は脳にダメージを与えることがあり危険だ。パンクバンドは子ども番組には相応しくないので出演を止めさせてほしい。

●小学生の女の子のグループが出ていたが、音楽に合わせてビキニスタイルになるまで、洋服を一枚ずつ脱ぎながら踊る様子はストリッパーのようだった。大人のいやらしい視線にさらされている自覚がない子どもたちに、このようなダンスをさせる親も親だ。それを公共の放送で披露させる放送局の倫理観も疑われる。もっと放送内容を精査するべきだ。


BPO:2010年4月に視聴者から寄せられた意見
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2010/201004.html

【BPO】 「民放のア二メには出血・暴力など残酷な表現が多い。ア二メに規制をかけるべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274762990/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月26日 20:05 |  【文化】  【社会】
1 :名無しさんφ ★:2010/05/25(火) 18:35:09 ID:???0

   unicef-20100526日本ユニセフ協会がウェブサイト上に掲載した『当協会に対するインターネット上の誹謗中傷的書き込み等について』という文章。これはここ数年ネット上にて日本ユニセフへの誹謗中傷が相次ぎその内容について書かれたものだ。

   しかしこの文章では具体性に欠けるので、ガジェット通信が日本ユニセフ協会に話を聞いてみたぞ。

記者   ウェブサイト上に掲載されている『当協会に対するインターネット上の誹謗中傷的書き込み等について』という文章が具体的にどういったものか教えて欲しいのですが。

担当   ブログとか『2ちゃんねる』への書き込みですね。そういった所に「ユニセフは本物で日本ユニセフ協会は偽物」という書き込みです。

記者   そんな書き込みがあるんですか! 何故そんなことが書かれるんですか?

担当   うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行ったんです。

記者   それは大勢を敵に回しましたね。

担当   で、それ以来目に見えて増えたんです。

記者   なるほど、それが切っ掛けでネットのユーザーに誹謗中傷されるようになったと。

担当   なのかなと思うんですけどね。児童ポルノのキャンペーンは二次元の創作物なども入っているんですが、改正に賛同されているPTAの方にも誹謗中傷が殺到した。

記者   実際には日本ユニセフはユニセフのイチ協会なんですか?

担当   ユニセフはユニークな組織であって各国にユニセフ協会があって窓口として行っているのが日本ユニセフ協会なんです。世界に36箇所あるんですよ。近くでは韓国や香港にもあるんです。厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ。日本でいうと特定公益増進法人という財団法人になります。

記者   日本独自で行っていると?

担当   そうですね、韓国は韓国、香港は香港で独自で行ってます。しかしユニセフの本部と協力協定という契約を結んでます。ユニセフの方では「ユニセフ・ファミリーの一員です」と言ってます。そういった意味では大きなくくりの中の一員です。

   以上のように2008年頃の児童ポルノのキャンペーン依頼に日本ユニセフ協会への誹謗中傷が増え、今回のようにウェブサイト上に掲載するに至ったという。今回のウェブサイト上のメッセージに対して早くもネット上にて反論が挙がっている。そんな日本ユニセフが言うには「ユニセフ・ファミリーの一員」らしいぞ。


ソース:日本ユニセフに対するネット上の誹謗中傷的書き込みについてを聞いた
http://getnews.jp/archives/60697

【詐欺】日本ユニセフに対するネット上の誹謗中傷的書き込みについてを聞いた 「本家ユニセフとは別だがユニセフファミリー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274780109/

続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月26日 15:05 |  【社会】 
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/05/25(火) 23:47:10 ID:???0 ?PLT(12066)

【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の祖国平和統一委員会は25日、すべての南北関係の断絶を宣言した。


   朝鮮中央通信によると、北朝鮮の祖国平和統一委員会は25日談話を発表し、韓国の李明博大統領が哨戒艦沈没事件に関連して国民向け談話や対北制裁措置を発表したことに対し、南北のすべての関係を断絶すると宣言した。

   北朝鮮が南北関係の断絶を表明したことにより、同事件をきっかけに
高まった南北関係の緊張は極限に達する見通しとなった。

   談話は「北南関係の全面閉鎖、北南不可侵合意の全面破棄、
北南協力事業の全面撤廃の断固たる行動措置に入ることを正式に宣布する」としている。

   その上で、第1段階の措置として(1)南側との全関係を断絶
(2)李明博大統領の任期期間、一切当局間の対話と接触を行わない
(3)南北間すべての通信を断絶する(4)韓国の「対北心理戦」に対する
全面的な反撃を開始する―などの措置を取るとしている。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-100525X996.html


      northkorea-20100526


記事引用元:Yahoo!ニュース(5月25日23時19分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000219-jij-int

【国際】 北朝鮮、すべての南北関係の断絶を宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274798830/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクこの記事をクリップ!
| 2010年05月26日 02:02 |  【速報】  【韓国・朝鮮】
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05 /25(火) 21:08:37 ID:???0

   衆院総務委員会は25日、通信と放送の融合に向けて関連法を再編する放送法改正案を与党の賛成多数で可決した。改正案は27日の衆院本会議で与党の賛成多数で可決される見通し。

   与党は同委員会で次に郵政改革法案の審議入りさせる方針を固めており、野党側の審議継続要求を無視し、強行採決に踏み切った。与党側は郵政改革法案を来週中にも衆院通過させ、会期中に成立させる構え。この法案が終盤国会最大の争点となりそうだ。

   放送法改正案をめぐっては、総務相の諮問機関「電波監理審議会」の調査・提言機能を強化する条文をめぐり、野党側が「番組内容への政治的な介入が懸念される」などとして削除を要求し、与党側は応じた。しかし、NHK経営委員会メンバーにNHK会長を加えるなど会長の権限強化については、削除を求める野党側との修正協議がまとまらなかった。


▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100525/plc1005252036025-n1.htm

【政治】 放送法改正案 総務委員会で与党が採決強行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274789317/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月25日 22:21 |  【速報】  【政治】
1 :影の軍団ρ ★:2010/05/24(月) 22:14:44 ID:???0

   hatoyama-20100525鳩山由紀夫首相は24日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関する迷走で指摘された、自らの“言葉の軽さ”を認め、反省の弁を口にした。

   首相は首相官邸で記者団に対し、普天間問題で「少なくとも県外(に移設する)」と述べた自らの発言を念頭に、「自分の発言という重さを感じながら、できる限りそれに沿うようにと努力してきた。

   なかなか、その意に沿わないこともあったことも率直に認めなければならないと反省している」と述べた。

   その上で「新たな国づくりに向けて力強い発信をしている姿も認めていただきたい」と強調した。


首相“言葉の軽さ”反省の弁 2010.5.24 22:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100524/plc1005242203014-n1.htm

【政治】鳩山首相、自らの“言葉の軽さ”認め、反省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274706884/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月25日 20:08 |  【政治】  【鳩山】
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05 /23(日) 19:37:27 ID:???0

【ローマ共同】

   日本政府は、宮崎県内で拡大している口蹄疫封じ込めのため、国連食糧農業機関(FAO)が派遣を提案した口蹄疫専門家チームの受け入れを断った。在ローマ日本大使館を通じて 21日までに、 ローマのFAO本部に伝えた。

   日本側は「ワクチン使用などの対策を行っている最中で現在は受け入れを考えていない」とした上で「今後もFAOから適切な助言を得たい」と答えたという。FAOのファン・ルブロス首席獣医官は、世界の口蹄疫封じ込めの経験と知識を持つFAOが、助言や勧告のため日本に専門家チームを派遣する用意があるとの提案をしていた。


以下原文

Gov't to compensate farmers for losses due to foot-and-mouth disease

TOKYO (Kyodo) -- The farm ministry on Friday unveiled the government's additional measures over the foot-and-mouth disease outbreak in Miyazaki Prefecture to compensate farmers for slaughtered cows and pigs at market values, rather than uniform rates as initially planned.

The government will also shoulder the cost of feed for the domesticated animals until their slaughter.

In Saito, Miyazaki, a cow suspected to be infected with the disease was found at a farm, the municipal office said. If the infection is confirmed in tests, it means the disease has spread to two cities and four towns in the prefecture.

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries also decided to pay farmers 59,000 yen for each slaughtered cow as financial support for them until resumption of their operations and to pay farmers for rents of land lots used to bury the slaughtered livestock.

Farmers will also receive the state subsidy to lease cows and pigs when they restart their work.

While farm minister Hirotaka Akamatsu told a press conference Friday morning that he would like to begin vaccination on the same day, senior vice farm minister Masahiko Yamada said in Miyazaki that it would be difficult to start it Friday as no agreement has been reached with the local authorities.

Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team to contain the escalating infection in Miyazaki.

Japan told the Rome-based FAO through the Japanese Embassy there that Japan would like to continue taking proper advice from FAO.


2010.05.21 共同通信
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

【宮崎/口蹄疫】「日本政府 口蹄疫で 国連専門家チームの受け入れ断る 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274611047/



続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月25日 14:14 |  【世界】  【政治】
1 :出世ウホφ ★:2010/05/25(火) 00:39:13 ID:???0

   口蹄疫問題で宮崎県は24日、同県西都市に避難させている主力級の種牛5頭について、22、23日に採取した検体の遺伝子検査の結果、陰性だったと明らかにした。

   検査は7回行う予定で、今回は2、3回目。

   同じ畜舎に避難した「忠富士(ただふじ)」(殺処分済み)の感染が22日に判明したが、5頭は、遺伝子検査を続けながら経過観察している。


5月25日0時32分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000052-yom-soci

【口蹄疫】宮崎の主力級種牛5頭、2・3回目の検査シロ 陰性であることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274715553/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月25日 01:01 |  【速報】  【社会】
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/05/24(月) 15:34:16 ID:???0

   米軍普天間基地の移設問題。8か月もの迷走のすえ結局、辺野古沖の埋め立てに戻ってしまった。番組は、14年前に橋本元首相が電撃的に日米合意に持ち込んだ普天間基地移設の秘話を取り上げた。浮き彫りになったのは『首相に器』とは何かということ。

   秘話を語ったのは橋本政権発足当時、経済企画庁長官だった田中秀征。それによると、米海兵隊員による少女暴行事件を契機に沖縄県民の怒りがピークに達し、米軍基地の撤廃運動に発展した96年1月、自民・社会・さきがの連立による第1次橋本内閣が発足した。橋本が掲げたのが「米軍基地の整理・縮小を求め、その解決に全力を尽くす」だった。

   1か月後、当時のクリントン大統領との首脳会談で、橋本は外務省の反対を押し切って普天間基地返還を要請する。橋本の『本気』を見て取ったクリントンは、国防長官に「検討せよ」と指示、わずか2か月後に日米合意に達したという。米国から帰国した橋本と田中が2人きりになったとき、橋本は返還要請した経緯について田中に次のように洩らしたという。

   「沖縄の人たちが可哀そう過ぎるもん。戦争中も戦後も、われわれの犠牲になってくれた。できるだけのことをするのは当然だよ。言うか、言うまいか、眠れなかった」田中は「それを聞いて、それまでのポマードを付けたキザな人という印象で片付けていたけど、一変した。橋本さんに対する評価、総理の真情を見た」という。

   さて、問題はここから。鳩山首相は当時、新党さきがけ代表幹事として政権与党にいて、沖縄基地問題の協議にも参加していたという。田中は「与党の中枢にいたわけだから、その合意には当然責任がありますよね。その方向から近づくならいいが、卓袱台ひっくり返す感じになった。勉強が足りなかったなら、(総理に)ならなきゃいい。総理は勉強するためにあるんじゃないのだから」と斬って捨てた。

   沖縄に15回も足を運んだという橋本に対し、鳩山は今回わずか2回、それも2回目は『辺野古回帰』への引導を渡すためにだ。

   スタジオでは、ジャーナリストの鳥越俊太郎が「普天間を何とかしたいという橋本さんの純粋な情熱、『本気度』からいうと、鳩山さんは10分の 1もないな」と突き放す。橋本の家族を取材したことがあるという作家の吉永みち子も次のように言う。「橋本さんの沖縄に対する情熱は、新しい母親との折り合いが上手くいかなかった時に、助けてくれたという沖縄で戦死したいとこの存在がある。沖縄の辛さは自分の想いなんですね。

   鳩山さんがどんな時でも淡々としているのは冷静なんじゃなくて、心の中の空っぽさが言葉になっているんだなと感じてしまう」

   テレ朝コメンテーターの三反園訓によると、最近の鳩山は自信をなくしているという。世論に反発から支持率が10%以下になったら、「自ら辞めることもあるんじゃないかな」と推測する。当時政権の中枢にいた鳩山首相は、あの時いったい何を感じ、何を学んだのかということなのだろう。
   (以上)


J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/24067121.html

【普天間】 鳥越俊太郎 「鳩山首相、橋本元首相の情熱の10分の1もない」…橋本元首相は、沖縄入り15回&2ヵ月で普天間返還日米合意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274682856/


続きを読む
はてなブックマーク この記事のリンクComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
| 2010年05月24日 19:27 |  【報道】  【鳩山】