チラシの裏SS投稿掲示板




感想掲示板 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[17066] 【ネタ・ギャグ】まったりヴォルケンズ(はやて憑依、原作知識無し)
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:f676cb3c
Date: 2010/05/07 20:12
前書き

この作品には以下の要素が含まれます。

・はやて憑依
・性格改変
・原作崩壊
・短編形式
・ネタ(中の人ネタ多め)

ちなみに処女作です。至らぬ所が多いと思いますので、御意見、御指摘などありましたら、どんどん書き込んでいただけると助かります。

最後に一言

ヴォルケンズ&はやてスキーの人ごめんなさい


3月15日 チラシの裏から移動



[17066] プロローグ
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:ec82c193
Date: 2010/03/06 22:03
「もう、嫌や」

部屋のベッドにうずくまった少女は、震えた声でそう呟いた。

少女は孤独であった。両親を早くに亡くし、足を患っており、満足に学校にも行けないため、友人と呼べる存在もいない。

「どうして、私だけ」

少女はその辛い境遇にひたすら耐えてきた。掃除も洗濯も料理も、小さな頃からずっと1人でこなしてきた。そうしなければ、生きていけなかったから。

「うぅ、あ…」

今までは、悲しいとか寂しいといった感情は、日々の生活の忙しさに忙殺されていた。しかし、そんな生活に慣れて、周りを見渡す程度の余裕が生まれた少女は気付いた。自分は孤独であると。

親、兄弟、友達、そういった当たり前にあるものが、無い。

少女は泣いた。家族が欲しい、友達が欲しい。お喋りして、遊んで、たまにケンカして、どこかに一緒に出掛けたり、喜びを分かちあえる存在が欲しい。そう願いながら泣き続けた。

泣き続け、そして、力尽きたかのように、少女は眠りにつく。素晴らしい明日が来ますようにと、無理だと思いつつも願いながら。



うつろう意識の中、少女の頭の中に声が響く。

《寂しい?》

少女は答える。

(…寂しい)

《お父さんやお母さんが欲しい?》

(欲しい)

《それがアナタ本来の両親でなくても?》

少女は少しの間考え、

(私の両親、もう顔もろくに覚えとらんもん。かまへんよ)

《…そう、それじゃあもうひとつ質問、今の自分は気に入ってる?》

(足が動かんこの体じゃ、友達もできん。気に入るわけがないやろ。健康な体と交換してほしいくらいや)

《…新しい家族と健康な体、両方ともアナタにプレゼントしてあげる》

(ほんまか!あんたもしかして神様なん?)

《フフッ、そんなものよ》

(神様ってほんとにいたんやなぁ。今まで信じとらんでごめんなぁ)

《いいのよ。アナタの境遇じゃそれも仕方ないもの。…さて、それじゃあそろそろ新しい家族とご対面といく?》

(もう会えるんか!なんやドキドキしてきたわ)

《…幸せにね、はやて》

(え…)

何か言葉を返す暇もなく、はやての視界は光に包まれ、そして――――






あとがき

シリアスは今回だけ、後はギャグ&まったり一直線で行こうと思います。つたない作品ですが、付き合っていただければ嬉しいです



[17066] 一話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:f6946965
Date: 2010/05/13 21:31
私の名前は神谷ハヤテ、ピチピチの小学三年生。年のわりには大人びているとよく言われる。

周りにいるのが、思考も言動も低レベルなガキばっかりだから、そう見えるんだと思う。

趣味はゲームにマンガにアニメ、いわゆる日本が誇るサブカルチャー全般。家が裕福なお陰でお小遣いもアホみたいに貰えるので、秋葉原の猛者共もビックリするほど、その手のアイテムを集めまくった。(日本に産まれてよかった!)

私は、世間でいうところのいわゆるお嬢様というものである。まあ親が金持ちというだけで、私自身が品行方正、清廉潔白というわけでもないのだが。

しかし、世間というものはそういった外面を異様に気にするらしく、私のような金持ちのお嬢様がこんな低俗な(まあ高尚だとは私も思わないが)趣味に走ることを快く思わない人間がちらほらといる。…具体的には父様とか、母様とか。

まあそんなわけで、公の場にメイド服を着て出掛けたり、夏と冬に聖域にて行われる祭典に参加することも禁止されている私は、1人寂しく部屋でネトゲに興じる他無いわけで。

「レバ剣求めて50時間…長かった」

学校から帰ってきてすぐログインした私は、長い間追い求めている秘剣をゲットするため、(リアルで)飲まず食わずでひたすらフィールドを駆けずり回った。そして、日付が変わるかという時間に、ついにレアアイテム『レヴァンティン』を手に入れたのだった。

「おっと、こんな時間まで付き合ってくれた〈菜の花〉さんにちゃんとお礼しなきゃね」

〈菜の花〉さんは、ネトゲ初心者だった私に、チャットのマナーからモンスターの効率的な狩り方まで、様々なことを教えてくれた、まるで先生のような人だ。リアルで会ったことは無いが、話し方や、私と似た生活時間(ログイン、ログアウトがほぼ同じ時間なのだ)から、同じ小学生だと類推している。まあ聞かないけどね。

『ネトゲの世界でリアルに干渉するのは外道のすることなの』

とは〈菜の花〉さんの弁。このセリフを聞いた時は思わず「カッケー」と呟いてしまいましたよ、私は。


〈疾風〉:有り難うございます〈菜の花〉さん。お陰でレバ剣が手に入りました。(^.^)(-.-)(__)


〈菜の花〉:長い闘いだったの。でも物語はまだ終わってないの。〈疾風〉さんも道中気を付けて、なの。


〈菜の花〉さんはロールプレイ(成りきり)が大好きなようで、使っているキャラクターに合わせて口調がコロコロ変わるから、話してて面白い。ちなみに今〈菜の花〉さんが使っているキャラクターは、口髭を生やしたモサイオッサン侍。

「さて、と」

もう夜中だ。私も〈菜の花〉さんもそろそろ寝なければ明日に響くだろう。

〈菜の花〉さんに別れを告げ、パソコンの電源を落とす。

「…お腹空いた」

このまま寝てもいいのだが、空腹で寝付けないというのはいただけない。

お嬢様(笑)なだけあって、それなりに舌は肥えているが、カップラーメンやジャンクフードといった、庶民的な食べ物が私は好きである。

「確か買い置きしてあったはず…」

ゴソゴソとベッドの下をあさる。

なぜこんな場所に隠しているのかというと、成長期の娘がこんな栄養も何も考えていない食べ物を食べるなんて言語道断と父様&母様が以下略。

娘想いの良い両親なのだが、過保護過ぎる嫌いがある。カップラーメンくらいいいじゃん、と愚痴をこぼしつつベッドの下を漁る。

「お、これ…は」

手にしたのはR18と書かれている同人誌。

即行でベッドの下に戻す。

「…そういえばここに隠してたんだった」

私もお年頃の女の子、河原に落ちてたエロ本を拾ってダッシュで家に持ち帰っても何もおかしくはないよね?…まあ、あまりの過激さに驚いてベッドの下に封印してそのまま忘れてたのはここだけの話。

「あった♪」

目的のぶつを見つけた私はお湯を求めて意気揚々と廊下へ続くドアを開けた。

「…ん?」

が、目の前にある、ホテルとかで給仕さんが食事を運ぶ際に用いる台車(正式名称なんて知らん)を見付けて足を止める。

その台車の上には、熱を失ってなお美味しそうな和食と、

『ゲームをするのは止めないけど、体を壊さないように気を付けなさいね。後、たまには外に出て遊びなさい?コスプレしながらはダメだけど』

と、書かれた紙が置かれていた。

「…私はニートの引きこもりか」

などと悪態をつくが、私の体を気遣ってくれるのは素直に嬉しい。

「過保護じゃなければ本当に良い親なんだ…け…」

ふと、なんとなく気になって紙を裏返してみると、そこにはこんな文字が、

『カップラーメンばかり食べてたら本当に身体壊すわよ?それと……いえ、何でもないわ』

「バレテーラ」

いや、カップラーメンまではいい。しかし例のアレが見付かっては不味い。が、…この文面から察するにもはや手遅れか。

「言い訳、考えないと」

小学三年生がエロ本持ってていい理由考えることなんて、レヴァンティン手に入れるよりはるかに難易度高いな…

そんなアホな事を考えながら、母様手製の和食をパクつくのだった。



腹ごしらえも歯磨きも済ませ、後は寝るだけ。風呂?そんなものは朝シャンで十分!運動なんて滅多にしないから、この時期は汗なんてかかないし。

「ん?」

ふと、誰かに見られているような感じがして、回りを見渡す。気のせいかな?

「おやすみ〜」

誰にでもなくそう呟くと、私は睡魔に誘われるまま深い眠りにつくのだった。

そして―――



気が付くと、私は見知らぬ女の子になっていた。

「…夢オチに期待して」


二度寝した







あとがき

感想掲示板にも書きましたが、この場でもう一度お詫びを。本文不掲載という失態を犯してしまい、まことに申し訳ございませんでした。それと、御指摘有り難うございました。



[17066] 二話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:dc36326a
Date: 2010/03/08 13:48
苦節9年、遂にこのセリフを言う時が来た!

「知らにゃい天じょ…」

噛んだ…





Take2

「知らない天井だ…」

よもやこんな大事な場面で噛むとは、神谷ハヤテ一生の不覚。締まらないなぁ。

「ふう、さて…」

現状把握といきますか。

とりあえず今寝ているベッドから半身をお越し、脇に置かれている小さな鏡を見つめる。

そこに映るのは、アニメ柄のパジャマに身を包む可憐な私…ではなく、見知らぬ少女であった。

「夢オチならず、か」

現実逃避をしていても始まらない。現実逃避していいのはマンガやアニメを見ているときだけだ。

現在の自分の状態を確認しよう。

知らない天井、もとい見知らぬ部屋に見知らぬ少女、ただし意識は私のもの、とくれば…

「憑依(オーバーソウル)」

いやまて、私。幽霊になった覚えはないし、ただの少女が少女にオーバーソウルしてもどうにもなるまい。

いけない、自分でも気付かない内に混乱しているらしい。気を取り直して思考を巡らす。

今分かっていることは、私がこの少女に乗り移ってしまったということと、

「…面白いじゃない」

そう、一生に一度あるか無いかという程の面白い状態に陥っているということだ。

一般的な小学三年生ならば、混乱のあまり泣き叫び、あまつさえちびってもおかしくないような状況だが、私は違う。

幾多のマンガ、ラノベ、SSを読破してきた私にとって、こんなシチュエーションは願ってもないものなのだ。ちびるなんてもってのほか、オネショなんて幼稚園で卒業したわ!


さて、今の状態を確認したところで次の行動に移ろう。今後の行動指針を決定する為には情報が必要だ。

この少女の生活環境、家族構成、その他諸々の情報を得るため、立ち上がろうとした、が…

「へぶっ!」

何故か下半身がいうことを聞かず、バランスを崩し地面と熱烈なキス。

私のファーストキスがまさか無機物に奪われるとは…じゃなくて!

「足が、動かない?」

ふと、顔を上げるとベッドの横に置かれた物体が目に入る。初めはただの椅子かと思ったけど…

「車椅子…この子、歩けないんだ」

衝撃の事実発覚。身体障害者だったのか。私の周りにはそういった人はいなかったけど、色々と辛いという事は知っている。

「実際になってみると、…なるほど、中々辛い」

身体をずりずり引きずり、上半身の力だけで何とか車椅子に身を沈め、脱力して、ふう、と息を洩らす。

思わず悲観してしまいたくなる身体だが、私のプライドがそれを許さない。いつから動かなくなったのかは知らないが、この子は今までこの身体で生きてきたんだ。

見たところほとんど私と同い年。ならば私に出来ないはずはない。

「やってやろうじゃない」

ニヤリと口の端を上げて私はそう呟いた。




「動けグレン号!」

決意を新たにした私は、情報収集を再開…する前に、これからお世話になるであろう車椅子の試運転を行うことにした。

「お、お、…お〜」

中々に爽快な気分だ。電動車椅子とはかくも良いものだったのか。

スティックをガコガコ動かしながら、調子に乗って部屋の中をぐるぐる移動する。むふぅ。

ガッ!

「ホアァァ!」

スピードを出しすぎたせいか、何かを踏んだ拍子に軽くバウンドしてしまい、前のめりになっていた私は前方に投げ出され、本日二度目の地面とのチュー。

「フッ、速さを追い求めた結果がこれか」

格好つけつつ、何を踏んだのか気になり後ろに目を向ける。

そこにあったのはハードカバーっぽい一冊の本。何やら鎖で厳重に巻き付けられている。

…怪しすぎる。ここまで好奇心を刺激する物もそうそうあるまい。

思い立ったが吉日、早速手に取って、中身を見るため鎖を外そうとする、が、すぐに諦める。

固すぎるのだ。とてもじゃないがか弱い少女が素手で外せる締めっぷりではない。後で機会があったらペンチか何かで破壊しよう。

取り敢えずこれは本棚にでも置いとこう。そう思い、再びグレン号に搭乗し、本棚まで移動。

「む…」

そこで気付く。かなり大きめの本棚には、マンガがぎっしりと詰め込まれているのだ。

ジャンプ系やマガジン系の単行本のみならず、小学生には不釣り合いなヤング系まで取り揃えられている。

「私が言える事じゃないけど、将来が楽しみな子ね」

これはファ○通かな?と、やや大きめの冊子を手に取る。

「アニ○ディア…そしてこっちにはコンプ○ィーク」

もしこの子と知り合っていたら、一生涯の付き合いの親友になっていただろうなぁ。




「…はっ」

いかん、つい読みふけってしまった。しかしハ○ヒ劇場版か…エンドレスエイトの件で散々叩いた身としては、観に行くのはなんか負けたようで抵抗あるな。

「情報収集、情報収集」

いい加減行動に移ろう。まずはこの子自身の情報だ。

グレン号で移動しながら近くの棚や机を漁る。気分はまさに泥棒、しかし嬉々として物色していたのはここだけの秘密。

目ぼしい場所は調べ尽くしたので、確認するため戦利品をベッドの上に並べる。

「財布に通帳、あと判子」

見事に金目のものが集まったものだ。狙ったわけではないよ?

早速確認…する前に、車椅子から降りてベッドの下を漁る。何故かって?いや、虫の知らせがね。

「お、これ…は」

出てきたのはR18と書かれた同人誌。ズボッとベッドの下に手を戻し再封印。

「この子とは他人の気がしない…」

取り敢えずこの件は忘れよう。ベッドに這い上がり、財布に手を伸ばす。

中に入っていたのは、現金と図書カード、あとこれは診察券?まあ病院に通ってても不思議じゃないか。

財布の中には私が最も見たいと思っていた物、保険証も入っていた。

「八神はやて…同じ名前とは」

偶然だとは思うが、少々作為的なものを感じる。

「年齢は8歳、一個下か」

学年は一緒だけどね。ちなみに私の誕生日は5月3日、つい先週家で誕生パーティーを開いたばっかりだ。

『(5月3日)ゴミの日か、覚えやすいな』

なんてほざいたクラスメイトがいたけど、次の瞬間には股間を押さえて涙を溢れさせてたっけ。

「住所は海鳴市か、聞いたことないなぁ」

まあ、全部の市町村知ってるわけでもないからしょうがないか。

さて、次は通帳だ。知りたい情報は大体手に入ったけど、小学生が通帳持ってるなんてちょっと気になる。まあ大した額は入ってないと思うけど。

えーと、0がひーふーみーよーいつむー……

「ちょっまっ」

確かに私はお嬢様だが金銭感覚が狂っているわけではない。だから、わかる。小学生の手元に置いていい金額じゃないってことぐらいは。

「…色々と事情がありそうね」

…なんだか雲行きが怪しくなってきた気がする。




その予感は見事に当たることになった。

それじゃあ家族とご対面といきますか、と部屋をでたのはいいものの、ひとっこ一人見付からない。

キッチンに行けば朝食が用意されているものと思っていたが、何もない。

共働きで両親二人とも出掛けてるのかな?

そう思い、帰って来るまでマンガでも読んでるかな、と、リビングにあったポテチをつまみつつ時間を潰すことにしたのはいいものの、昼が過ぎ、夕方が過ぎ、夜になっても玄関を開ける人物は現れない。

「まさか、ね」

嫌な予感が止まらない。そんなはずがない、あり得ないと思いつつも、最悪の予想が頭をよぎる。

「…寝よ」

流石に二日も子どもを放っておく親はおるまい。そんな淡い希望にすがり、床につくのだった。




そして翌日、昨日と変わらずがらんとした、それなりに広い一軒家のキッチンで、乾パンをぼりぼりかじりながら私は確信するのだった。

「八歳の、下半身不随の、か弱い女の子が、広い家に、一人暮らし」

ふ、ふふ、…はやてちゃん、君、化け物?



今後の行動指針決まりました。

…取り敢えず、生き抜こう







あとがき

諸事情により、車椅子を手動切替型高性能電動車椅子にしました。

まったりヴォルケンズとかタイトルつけときながら、ヴォルケンズ出るのはもうしばらくかかりそうです。

ヴォルケンズ出るまで会話らしい会話も無く、しばらく主人公の一人コントが続くと思いますが、ご了承下さい




[17066] 三話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:478c24fd
Date: 2010/05/12 15:49
「あ、牛乳…期限切れの」

神谷ハヤテ、ただいま冷蔵庫を物色中です…




非情な現実に絶望しながら乾パンを貪った私は、食料の備蓄を確認するため、キッチンにある棚や、冷蔵庫の中を調べまわることにした。

流石に三食乾パンはごめんこうむる。食料が無かったら買い出しに行かなきゃならないしね。…弁当を。

何で食材を買わないかって?そんなの決まってる。

蝶よ花よと両親に可愛がられながら育った私は、包丁なんて持たせてもらえるはずもなく、…なんてことはなく、

『花嫁修行?ごめん今レベル上げで忙しい〜』

刺客(母様)から、ありとあらゆる手練手管を用いて逃げ続けたため、料理なんて一度も習ったことが無いのだ。

ん? ああ、そういえば前に一度だけ作ったことがあったっけ。



そう、あれは調理実習の授業の時、隣の席の生徒と二人一組になって玉子焼きを作れと言われた私は、無垢な表情で、「卵焼きってどうやって作るの?」と、ペアの生徒に聞いたのだ。

『はあ?そんなことも知らないのか?』

こいつ正気か?なんて感じの視線を向けてきたが、相手は女子のスカートめくってきゃっきゃと猿のようにはしゃぐようなガキ。ここは大人の対応を、と思い、

『…作り方、教えて』

額にバッテンマークを付けながら、慈愛の表情で聞いた私に、奴はこうのたまった。

『お前、本当に女か?…仕方ねえ、と・く・べ・つ・に教えてやるよ。感謝しな』

バッテンマークを顔中に張り付けながらも、淑女な私は料理の説明を聞き、初めて作ったとは思えない程の見事な玉子焼きを作ったのだった。

そういえば、あの時作った玉子焼きをペアの相手に食べさせたら、急にお腹抱えてトイレ行くんだもん、ビックリしちゃった。

『腐った牛乳を拭き取ったゾウキンの味がした…』

失礼しちゃうなぁ。



「おっと、昔を懐かしんでる場合じゃない」

目の前にある腐りかけの牛乳を見つめながら、正気に戻る。

「母様(刺客)から逃げ続けたツケを、今になって払うことになるとは…」

人生何が起こるか分からないもんだね。他人に乗り移るとか、その最たるもんだ。

ん、んん? そういえば今まで考えたこと無かったけど、今の…【神谷ハヤテ】の肉体ってどうなってるんだろう?

私の意識(魂?)はここにあるわけで。

考えられるとしたら…


1 今の神谷ハヤテの肉体は脱け殻。生命活動が停止しているかわからないが、良くて植物状態、悪けりゃ死体そのもの。

2 別の意識が芽生え、神谷家の一員として優雅な時を過ごしている。

3 神谷ハヤテに体を乗っ取られ、成仏するはずだった八神はやてが、恨みパワーで私の肉体を乗っ取り返し、神谷家の一員として以下略。


…1は遠慮したいなぁ。父様や母様を悲しませたくはない。…中身が私じゃなくても、神谷ハヤテの姿をした【誰か】でも、神谷家の一員として、家族を安心させていてほしい。

ベストはやはり3だろう。私も、はやてちゃんを(不可抗力とはいえ)殺した、という罪の意識に苛まれずに済むし、はやてちゃんも、何不自由しない家の長女として生まれ変われるんだから、文句は無いはず。オマケに美人だしね!


ふうむ、しかしここで考えてても何もわからん。

…いっそ、神谷家にグレン号で突入して、

『父様、母様、騙されないで!そいつは偽物よ!』

とかやってみるか?

でも1だった場合、お通夜ムードの神谷家に珍獣が紛れ込みました、なんてことになりかねんしなぁ…

…そうだ、ちょっと覗いて確認するだけでいいじゃん。

1だった場合は、…大人しく八神家に戻ろう。突然車椅子に乗った女の子が、

『父様、母様、私よ!父様と母様の愛の結晶よ!』

なんてほざいた時にゃ、いくら温厚なうちの両親でもブチギレ確実だろう。


2だった場合は、…やっぱり大人しく八神家に戻ろう。

たとえ見知らぬ誰かが私の身体を好き勝手していたとしても、周りから見ればそいつこそが神谷ハヤテであり、異分子は私なのだ。

…父様、母様と疎遠になるのは辛いなぁ。

そして、3だった場合。もしこの状態だったならば、みんながハッピーエンドを迎えることができる。

私が考えたプランはこうだ。

下半身不随の身寄りの無い女の子が、神谷家に突入し、養子にして下さいと泣きつく。

情に厚く、お人好しな我が両親、号泣しながら承諾。

ハッピーエンド


…いや、少し虫がよすぎるか。プランBにしよう。


プランB

はやてちゃんと接触、交友を深める。

はやてちゃんを洗脳、私無しじゃいられない体にする。

我が両親に、

『私、はやてちゃんみたいな妹がほしいな〜』

と、囁くように指示。

娘に甘すぎるマイペアレント、考えることもなく了承。

そして、新たな娘を温かく迎え入れようと、抱き締める父様、母様に挟まれながらこう呟くのだ。

『…計画通り(ニヤリ)』

…完璧すぎる。

新世界の神なんぞ目じゃないわ!




「考えはまとまったし、行こうか…な…!」

プランを実行すべく、家を出ようとして、気付く。

「なん…だと?」

あり得ない、何で?

「家の住所が…わからない」




いや、住所を忘れた、とかじゃないよ?知識として知っている筈なのに、家がどこにあるのか考えると、頭の中が真っ白になってしまうのだ。

何これ、何かの呪い?

「…無理、もうだめぽ」

十分ほどねばってみたが、一向に改善の兆しが見られない。頭痛が痛い…間違えた、頭が痛い。

「今は無理、か」

しょうがない、いつか思い出すでしょ。

楽観的だとはわかってるけど、どうにもならないしね。なるようになれ、ケセラセラってやつだ。




「さーて、と」

長い間考えごとしてたせいで、時刻はもう昼前だ。

流石に二日間放置してただけあって、冷蔵庫の中のものには消費期限が切れている物が幾つか見付かる。

しかしその中で一際異色を放つものがあった。

「何故ある、おでん缶」

しかも、側面にギャルゲに出てきそうな女の子がプリントされてるやつ。

買ったは良いけど勿体無くて食べられなかったの、はやてちゃん?

はやてちゃんの新たな一面を垣間見た瞬間だった。




冷蔵庫の中をあらかた整理した私は、それがあまり意味の無い行為だったことに気が付いた。

料理出来ないんだから、食材全部捨てるしかないじゃん…

生の人参や肉にかぶりつくわけにもいかないしなぁ。
黙って腐るのを見ているわけにもいかない。

ポリ袋にポイポイと放り投げながら、お魚さん、お肉さん、恨むなら、私に料理の楽しさを教えられなかった、あのバカなクラスメイトを恨んでね?と念じてみる。食べ物の恨みは怖いって言うしね。

あれ、食材があるってことは、はやてちゃん料理出来るんだ。ほんとハイスペックな八歳児だなぁ。




「グレン号、お前に命を吹き込んでやる!」

いざっ、見知らぬ外の世界へ。

代わり映えのしない家並みを横目にグレン号を駆る私。風がきもちいい。

取り敢えずコンビニかスーパーを発見するまで、適当にグルグル探索しよう。

…しかし本当に気持ちいいなぁ。運動なんて滅多にしないから、頬を流れるかぜがこんなに心地いいものだなんて知らなかった。

チリンッチリンッ!

「お?」

なにやら背後からやかましいベルの音が…

身体をよじって背後を覗く。そこには、ママチャリにデカイ尻を乗せたパーマのおばちゃんの姿があった。

なるほど、邪魔だから横にどけと、そういうわけですな?いいですとも、どきましょう。

「…チッ」

私を追い抜く際、奴はわざわざ聞こえるように大きく舌打ちしていった。



……ババア、貴様は私を怒らせた。

「リミッターを外させてもらう…」

本来、日本では車椅子の最高速度は時速六キロに定められており、日本製の車椅子はそれ以上の速度は出ないようにされている。

だがしかーし! このグレン号は一味違う!

外国製のオーダーメイド、日本円にして八十万は下らない、スペシャルな機体なのだ。(説明書に書いてあった)

その最高速度、なんと時速十四キロ!

まさか外に出て5分でその真価を発揮することになるとはね…

「燃え上がれハート、刻み込めビート!」

今が駆け抜けるとき!

「はぁぁぁーっ!」

忌々しいパーマを追走する。その勢い、修羅の如く。
ぐんぐんと縮まる距離。こちらに気付いたパーマが恐怖で顔を引きつらせるが、もう遅い。

「グゥゥレイトォォ!」

パーマを追い抜き華麗にターンを決める。タイヤが焦げ臭いが気にしたら負けだ。

ガタガタと震えるパーマ。ふん、ざまあない。

「オバサン、人に道を譲ってもらったら、何て言うのかな?」

「……あ、…ありがとう…」

「良くできました」

マナーは大切だよ?

『あー、そこの暴走車椅子の子、ちょっとコッチ来てくれるかな?』

「……アディオス!」

権力の犬が、事件の匂いを嗅ぎ付けたようです。



なんとか白黒の車を撒いた私は、ようやくスーパーを発見し、弁当をゲットしたものの、帰り道が分からなくなり、先程まで追いかけられていた相手に保護されるのだった。

「カツ丼、うま」

ちなみに、弁当とカツ丼交換してもらいました。こっちの方が美味しそうなんだもん。








あとがき

今回、少しハッチャケ過ぎましたかね?



[17066] 四話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:75e3208b
Date: 2010/03/30 13:39
「いや、あの、出来心だったんですよ」

神谷ハヤテ、只今お説教くらってます…




「いいね? もうあんなスピード出しちゃ駄目だよ」

ええ、分かってますとも。だから早く家に帰らして下さいよ。

「…おじさんの目を見てご覧。おじさんはね、たくさんの悪い人たちを見てきたから、相手の目を見れば嘘をついてるかすぐ分かるんだよ?」

ほう、そいつは凄い。でもそんなのどうでもいいから早く帰らしてってば。

「…うん、君は嘘つきじゃないね」

あなたの目は節穴です、とは言いたくても言えない私。もどかしい。

「よし、それじゃあお家に帰してあげよう。ご両親の携帯番号か、お家の電話番号、わかるかい?」

ご両親は恐らくお星様になって私を見守ってくれていると思います。お家の電話には触れたことすらありません。

「えっと…うちの親、共働きで、夜遅くに帰って来るんです」

「そりゃ困ったなぁ。ここには今私一人しかいなくてね、君をお家まで送ることが出来ないんだよ」

あれ、あんた嘘ついたら分かるんじゃないの?

いや、これはチャンスか。

「大丈夫です、家はすぐ近くなので一人で帰れます。ほんと、すぐです」

「…君、迷ってなかった?」

「まさか。最近こっちに来たばかりなんで、探検してたんですよ」

これはあながち嘘ではない。

「本当に?怪しいなぁ」

お前の目は本当に節穴だな!くそう、早く帰らないと見たいアニメが終わっちゃう。

「まあいい、君を信じよう。嘘つきは泥棒の始まりだよ?」

既に泥棒まがいのことはやってますが、家捜しとか。

まあいい、これでやっと帰れ…

「誰かに襲われたら、大声出すんだよ。すぐに助けるからね」

…大きなお世話ですよ、本当に。




ふう、やっと解放された。昨今のポリ公は、皆あんなに職務熱心なのかね?

「すぐに助ける、か」

全く、本当にお人好しで、甘過ぎて…


へどが出るわ!

その驕り、侮りが自らの首を絞めるなると、なぜ…



おっといけない。第二の人格が目覚める所だった。

しかし、本当に甘い。

「巡回時間と巡回行路、ゲットだぜ」

ただでは転ばない女、それが私。

カツ丼を食べ終えた私は、お茶を飲みたいとせがみ、オッチャンを奥の部屋へと向かわせ、その隙に職務机の中を確認し、見事目的の情報を手に入れたのだ。

そう、情報のみ。

流石に用紙をパクる訳にもいかず、ざっと一通り目を通し、それを頭の中に叩きこんだのだ。記憶力には自信があるんだよね〜♪

「これで私達の逢瀬を邪魔する者はいなくなった。ねぇ、グレン号?」

そう、私はグレン号に恋をしたのだ。具体的にはその速さに。

あのパーマを追跡した時の躍動感といったらもう!病み付きになってしまいましたよ、わたしゃ。



…パーマ、か。そういえば、あのオバサンがこの身体になって初めて会話(?)した人間なんだよね。そしてその次が、あの節穴のオッチャン。


…同年代の人と、会話したい。というか、若い人なら誰でもいいや。オッチャン、オバサンとは話が合わん。

「帰ろ…」

微妙な寂寥感を背負いながら、帰路につくのだった。

あっ、帰り道わかんね。




結局家に着いたのは深夜と言っていい時間帯だった。まあいいか、それなりの収穫はあった。あと、今日やることは…

「…お風呂入ろ」

よく考えたら丸二日入っていなかった。くさい、きたない、きつ…くはないが。

花も恥じらう乙女がこれではいかんだろう。

着替えを抱えて脱衣場に到着。さて、

「今、ここに、はやてちゃんの一糸纏わぬあられもない姿が!」


……虚しい。

「私を癒してくれるのはお前だけだよ、グレン号」

尻の下の物言わぬ相棒に言葉をかけながら脱衣開始。

「よっ、ほっ…ぬん!」

衣服を脱ぐのも一苦労なこの身体。…はやてちゃん、君本当に苦労してたんだね。

「ズボンが、脱げない」

温室でのびのびビヨーンと育った私には、かなりの苦行だぞ、これは。

前屈するようにギリギリまで手を伸ばす。もうちょっとで…ん?…お、おお?

すぽーん!

「つおぉぉ!」

脱げたはいいものの、反動で背もたれの金具部分に後頭部を強打、のみならず、スティックを誤って操作してしまい、全速前進、ヨーソロー。

「…泣きっ面に」

何故か水が張りっぱなしの浴槽にぶつかり、投げ出された身体は…

「スズメバチ!」

ドボンと頭から着水。出来の良いコントみたいだなぁと思いながら、私はそのまま意識を奈落の底へと……



「ぶるぁぁぁぁっ!」

落としてたまるか!

ひゅー、危ない。三途の川の向こう側を垣間見てしまった。

「…飼い犬に手を噛まれるとはこのことか。ええ?グレン号」

寒さに震えながら下手人を睨み付ける。百年の恋も冷める程の反逆っぷりにびっくりだよ。


──つるぺたに情けは無用なり──

気のせいだろうか?なんか聴こえたような気がしたが。

「全く、とんだじゃじゃ馬だよ」


あ…グレン号から降りて脱げばよかったじゃん。




冷えた身体をシャワーで温め、全身をくまなく洗った私は、お湯を張るのも面倒くさくなり、湯船に浸からず風呂を出ることにした。


「いつか私以外乗せられないようなカラダにしてやるから…」

タオルで身体を拭きながら再度グレン号を睨み付ける。

──フッ──

鼻で笑われた気がした…



さーて、もう寝るかなー、と寝室のベッドにダイブしようとした時に、ふと気付く。

「病院に通ってるんだよね、たしか」

財布を取り出し、診察券を眺める。えーと、次の診療日は、と…明日じゃん。

いけない、海鳴大学病院てどこにあるんだろ。住所自体は診察券に書いてあるけど、道がわからん。こんな時は…

「彼奴(きゃつ)に頼るとしよう」

人類が産み出した最高の叡知の蔵。その名はインターネット。

はやてちゃんの事だから、ネット環境は整えているだろう。パソコンは、たしかリビングにあったはず。




「ポチッとな」

リビングに移動し、パソコンを起動させる。中々高そうなパソコンですな。

立ち上がるまでしばしボーッとする。壁紙はどんなのかな?楽しみだ。

「…渋いチョイスですな」

某執事アニメに出てくる、ツッコミ女がハリセン持ちながら不敵な笑みを浮かべていた。




「…ん、メール?」

病院付近の地図を印刷した私は、三日ぶりのネットサーフィンでも楽しもうと思ったのだが、メールが届いていることに気が付いた。

早速開いて見る。差出人は…外国人? これはなんて読むのかな?

「ゲル=ゴーレム、かな?」

うん、きっとそうだ。中々個性的な名前じゃないか。

『やあ、久しぶりだね。元気だったかな?実際に顔を見て挨拶したいんだけど、これでも忙しい身でね、画面越しで失礼するよ』

当たり障りのない文章が並んでいる。というかこの人はやてちゃんとどんな関係?

『最近は物騒だからね、戸締まりはしっかりするんだよ。あと、お金の無駄遣いもダメだよ?いくら沢山あるからって、お金は有限だからね』

…はやてちゃんの財政事情に詳しい。もしかして、あの謎の資金の出資者ってこの人?ていうか、リアル足長おじさん?

『…それじゃ、また連絡するよ。身体に気を付けて』

メールを読み終わった私は考える。

何が狙いなんだ、この人は…

リアル足長おじさん。世の中にはそんな奇特な人もいるかもしれないが、いくらなんでもあの額は異常すぎる。

身寄りの無いいたいけな少女に、多額の援助をする怪しさ満点の(たぶん)オッサン…

私は、熟考に熟考を重ね、ついに正解を導き出すことに成功した。

「ロリコンなんだ、こいつ…」

そう考えれば全てのつじつまが合う。

幼少の頃から自らの手のひらの内で飼い慣らし、資金援助という免罪符を盾に、食べ頃になったら自分のものになれと迫る。

見事はやてちゃんをその魔の手で手に入れた暁には、援助していた金も自らのもとに戻って来る寸法ってわけだ。

…とんでもない鬼畜だよ、こいつは。

なんという知略、智謀。げに恐ろしきはそれを実行するという行動力か…

光源氏計画をリアルで決行するとは、頭の中に悪魔でも飼ってるのか?

ロリコンってレベルじゃねーぞ!


しかし、いくら彼奴(きゃつ)が類い稀なる神算鬼謀の持ち主でも、その計画の内には【神谷ハヤテ】というイリーガルなファクターまでは含んでおるまい…

そこを突いて、

「逆に利用してやるわ…」

搾れるだけ搾って、最期にはボロ雑巾のようにぽいっ。

相手は稀代にも稀な鬼畜だ。遠慮なんてしてたら逆に喰われてしまう。

殺られる前に殺れ

良い言葉じゃないの

はやてちゃんに目をつけたのが、運の尽きよ、ゲル=ゴーレム!

どう料理してやろうか考えながら、睡魔へと身を委ねる私だった。






あとがき

主人公はあまり英語が得意ではありません。まあ、お嬢様とはいえ小学三年ですからね。しかし、記憶力抜群で頭が切れる、という一面もあります。…今回はそれがとんでもない方向に突き抜けちゃいましたが。



[17066] 五話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:34739398
Date: 2010/03/30 13:50
「そうだ、ヘルパーを雇おう」

良いことを思い付いた神谷ハヤテです。




はやてちゃんに乗り移り早三日。

グレン号にも、はやてちゃんの身体にも馴染み、気分爽快な朝を迎えた私は、ヘルパーを雇えば負担減るんじゃね?という、極々一般的な考えを持つに至った。

金ならうなるほどあるし、一人、二人雇ったところでなんら支障はあるまい。

考えたら即実行が私の信条。早速電話してみよう。

タウンページをめくり、最寄りの介護センターを探す。

海鳴、海鳴っと…あった。しからばっ、

プルルルルル、カチャッ!

『はい、こちら海鳴介護センターです。ご用件をどうぞ』

「あ、はい、こちら神…八神と申しますが、ホームヘルパーの申請を─」

『ガチャッ、ツー、ツー』

……はい?

ちょっと待て、こっちは仮にも客だぞ?福祉を名目に挙げてるが、介護は立派な客商売だろう。その商売相手にその対応はどうよ?

そこら辺のところをみっちりと教えてやらねばなるまい。リダイアル、オン!

『はい、こちら海鳴介護センターです。ご用件をどうぞ』

「お姉さん、パンツ何色?」

『パンツ穿いてません』

ドキューーン!

こやつ…なかなかやりおるわ…じゃない、本題に入ろう。

「あのー、先程電話した八神なんですけど、ホームヘルパーの─」

『ガチャッ、ツー、ツー』

「ちょっ!」


…またまた雲行きが怪しくなってきてない、これ?



その後、何度か別の介護センターに電話したものの、全て同じ結果に終わった。

「…これはあれだね、例の呪いだ」

そう、神谷家の場所を思い出そうとすると頭が真っ白になる、あれ。

こんな所にまで影響がでるとは、よっぽど強い術者が相手か。

くそう、シャナクを会得していない我が身が憎い。




現状ではヘルパーを雇うのは無理っぽいので、ひとまず諦めることにした。

「そういや、学校…行かなくて良いのかな?」

今更ながらに気付く。

自室(もはや何の違和感も無い)に戻り、学校関係だと思われる物を片っ端から集める。

その中にはこんなものが。

「休学届け…の写し」

絶賛休学中かぁ。まあこんな状態じゃ、仕方ないか。


…これから、どうしよ。

一生生活に困らない程度の金はある。

家に引き込もってニート生活をエンジョイするも良し、下半身不随でも出来る仕事を見つけ、額に汗水流し労働の悦びを見付けるも良し。…でも似非足長おじさんの玩具だけは勘弁な。


う〜ん…

「病院行ってから考えよ」

それがいい、そうしよう。



「グレン号…今日のお前は輝いてみえるよ」

まあ、布巾で金属部分拭いたからだけど。

財布よーし、保険証&診察券よーし。さあ、新たな冒険の始まりだ。

ドアを開け、快晴な空を見上げると、そこには燦々と陽光を振り撒く太陽の姿が。

グレン号のスペシャルなボディがキラキラと光を反射している。

時々ヤンチャをしなければ、最高の相棒なんだけどなぁ。

そんなことを思いつつ道を進む。ああ、やはり気持ち良い。家の中では味わえない爽快感だね、これは。

「む…」

しばらく進むと、前方に何やら見覚えのあるパーマの姿を発見。

最悪な出会いだったが、ご近所のよしみだ。許してやるか。

「おはようございま〜す」

挨拶を交してみる。相手はこちらを見て一瞬驚いた顔をするが、

「…おはよう」

すぐに挨拶を返してくれた。…そこまで悪い人じゃないみたいだな。

「…昨日は悪かったね。嫌なことがあってイライラしてたんだよ」

なんと謝ってきましたよ。

「お気になさらず、こちらも驚かせてしまいましたから、おあいこです」

苦笑してそう返す。ああ、なんかいいなぁ、こういうの。昨日の敵は今日の友ってね。

「おっと、道を塞いじまってたようだね。私はゆっくり行くから、先に通りな」

「有り難うございます」

「どういたしまして」

「「…」」

おばさんも昨日のデジャブを感じたのか、私と一緒に苦笑いしていた。




パーマのおばさんとの友達フラグが立った気がするが気にしたら負けだ。


「とうちゃ〜く」

病院に到着、グレン号、ひとまずお疲れ様。

受付で診察券を渡し、待合室で待機する私。

この、病院独特の雰囲気、嫌いじゃない。

…こうやって待ってると、昔を思い出すなぁ。



そう、あれは学校で、身体測定をしていた時のこと。

身体測定を早めに終え、友達を待っていた私に、とあるクラスメイトがこんなことを聞いてきた。

『神谷〜、お前体重何キロあんの?』

女の子になんてこと聞くんだと思いつつも、相手をするのが面倒だったので、仕方なく答えてやった。…サバを読んで。

『お前俺より太ってんのか、デブだな』

…サバを、読んで!?

『ちょっとこっちきて』

『ん、おいそっちは女子が今!』

ガララッ、ドンッ、ピシャリ

『ちょっと、エロノ、入ってくんじゃないわよ、殺すわよ!』

『違っ、俺じゃない!』

『いや、あんたでしょうがぁ!』

あの後あいつは女子に虫を見るような目で見られてたっけ。覗きはいけないよね?



『…神さーん、八神はやてさーん』

おっといけない、呼ばれてるや。

意識を戻し、診察室に入った私を出迎えたのは、リアルで拝むことが出来るとは思わなかった、美人女医。

実際にこんな人がいるとは、世の中まだまだ捨てたもんではないかもしれない。

胸元に付けられた名札を見る。石田さん、この人がはやてちゃんの主治医か。


「それじゃ、まずは前回の検査の結果を伝えるわね?」

…中々のプロポーション。これは揉み心地がありそうだ。

私は誘蛾灯に誘われる虫のようにフラフラとした足取りで石田女医に近付き、

むにゅ

胸を揉んでみた。

これは、なかなか、うん、いいおっぱいだ。

「…はやてちゃん、前から何度も言ってるけど、出会うたびに胸を揉むのはやめてくれないかしら?」

「おっと、失礼つかまつった」

手を離す。ごちそうさまでした。

というか石田女医、今なんと言いましたか?

「女性の胸を触って何がいいのかしら」

『何度も言ってるけど』だと?

私が触ったのは今のが初めて、ということは…はやてちゃん、君もおっぱいマイスターだったんだね。同志が見つかって嬉しいよ。語り明かせないのが残念でならないけど。

「お見苦しい所を見せてしまいましたね」

「毎回見てるわよ。…あら?いつもの関西弁はどうしたの?」

…へ?はやてちゃん関西出身なの?いや、それよりも今は誤魔化すのが先だ。

「…関西にいないのに関西弁を話すと周りから浮いてしまいますから」

「ふぅん、まあいいわ。それじゃあさっきの続きからだけど──」

細かいことを気にしない人で助かった。私が知ってる関西弁なんて、

『ここかぁ、ここがええのんかぁ?』

くらいしか知らないしね。




「有り難うございましたー」

診察を終えて病院の出入口を抜ける。

…悪化もしてないけど、好転もしてない、か。

石田女医が言うには、そういうことらしい。

ていうか原因不明のマヒって何?

呪い?また呪いなの?

「まあ、大した期待はしてなかったけど」

好転の兆しがあるなら入院してリハビリなり何なりしてるはずだしね。

「…帰ろっかな」

取り敢えず家に帰ろう…

「グレン号、帰りも頼むよ…グレン号?」

ん?

スティックを操作するがうんともすんともいわない相棒。

これは、まさか…

「バッテリー切れときましたか」

餌を与え忘れてペットを殺してしまった飼い主の気持ちが少しだけ分かりました。




手動切替タイプの電動車椅子で助かった…

あの後グレン号を、手動でえっちらおっちらと押して帰ったが、家に着いた時には腕がパンパンになってしまっていた。

「グレン号、たーんとお食べ?」

バッテリーに電気を注入。

家のグレン号は、馬力は凄いが燃費が悪いということをすっかり忘れていた。

「つっかれた〜」

まだ夕方にもなっていないけど、身体がだるいし、寝よっかな。

「あっ、そうだ…」

寝る前にやることがあった。

リビングに移動しパソコンを立ち上げる。

メール、メールと…今日は来てないか。まあいい、今回はこちらが送る番だ。

「ふんふふ〜ん」

『お仕事いつもご苦労様です。ところで一つご相談があります。実は、私が使っている電動車椅子の予備バッテリーが無くなってしまいました。』

嘘です。あります。

『外国製ですのでこちらで手に入れるのは難しそうです。つきましては、どうかそちらで融通して頂けませんでしょうか?』

「おっと、これを忘れちゃいけない」

『P.S.愛しのおじさまへ』

「送信、ぽちっとな」


さ〜て、ねよねよ。






あとがき

今回は色々と独自解釈というか独自設定があります。真に受けると痛い目にあうかもしれませんのでご注意を。



[17066] 六話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:783141af
Date: 2010/03/11 08:29
「あ……ゴッキー」

掃除しようと決意した神谷ハヤテです。




昨日あまりにも早く寝てしまったため早朝に起きた私は、取り敢えず喉を潤そうとキッチンに向かうことにした。

しかしそこには、自らの腹を満たそうと私のテリトリーを蹂躙する、不届き者の姿があった。

そう、黒い悪魔である。

「………」

『………』

ガンを飛ばし合う一人と一匹。負けてなるものか。

「……悪魔よ、去れ!」

『ッ!』

彼奴(きゃつ)は私の一喝に怯み、その身を反転、惨めな姿を晒しながら敗走していくのだった。

「……掃除しなきゃ」

いや、掃除も大事だが、その前に奴らに対しての装備を整えよう。

もう五月も後半に入る。奴らが勢力を伸ばしてくるのは目に見えている。

「スーパーが開くのは……まだ先か」

時間を確認。開店時間までゲームでもやろうかな?

喉を潤しながら、今日の計画を考えるのだった。


おっと、小腹も空いたし、ペロリーメイトでも食べよう。




「〈菜の花〉さんは……この時間じゃいるわけないか」

リビングに移動し、パソコンを起動させた私は、はやてちゃんに乗り移る前日の夜にやっていたゲームで遊ぶことにした。

どうやらはやてちゃんもこのゲームのユーザーだったらしい。

「プレーヤー名は、〈はやてのごとく〉、か」

まあ何も言うまい。

……〈バーニング〉さんと〈ベル〉さん、元気でやってるかなぁ。

ちなみにこの二人は、〈菜の花〉さんとよくパーティーを組んでいる人達だ。

頻繁に組んでいるので、リアルの知り合いではないかと思っている。

「今日はソロプレイでいっか」

モンスターに襲われている初心者でも助けて回るかな。……〈菜の花〉さんにしてもらったように。




「っと、もうこんな時間か」

開店時間を過ぎていることに気が付いた私は、パソコンの電源を落としスーパーに行くことにした。

「今日も快晴、良いことだ……ん?」

外に出た私は、なにやら不快な視線を感じたので辺りを見回してみた。

「気のせいかな」

まあいい、今はスーパーが先決だ。




スーパーに到着した私は、お肉コーナーや野菜コーナーを尻目に、殺虫剤売場へと進んでいる。

長距離射程のものが良いなと思いながらグレン号を操作していると、目的の物が見えてきた。

「ゴッキージェット・滅……だと?」

なんというネーミング。だがそれがいい。

今はセール中のようで、1パック二缶入りで五百円というお手頃価格。

かなりの人気商品なのか、開店してからたいして時間が経っていないにもかかわらず残り一個という売れっぷりだ。

これは早く手に入れなければと手を伸ばすが、隣から同じように手を伸ばす者がいた。

「「あ」」

それは、もはやお馴染みとなったパーマのオバサンであった。

「……」

「……」

どうやら譲る気は無いらしい。それは私も同じだが。

なるほど、昨日の敵は今日の友、今日の友は明日の敵というやつですな。

いいだろう。その挑戦受けてたつ!

「……ハァッ!」

先に仕掛けたのはオバサン。

だが甘い。拳筋が正直すぎるよ、オバサン。

「なんの!」

商品に伸びる手を左手で弾き、右手を商品に伸ばす、が、

「させるかぁっ!」

「なんとぉ!」

体当りをくらいグレン号が後退。だが、反動によりオバサンも後ろに下がり、たたらを踏んでいる。

この状態、初手を取った者の勝ちだ。

「「はあぁぁ!」」

それを理解したのか、オバサンが突っ込んでくるが、僅かにこちらの方が気付くのが早かったようだ。この勝負、もらった!

先に商品を掴み、後は脇に抱え込むだけ、と思った瞬間、

「なぁっ!」

オバサンの神速の手刀が商品を弾く。

弾かれた商品は横の通路へと転がってゆき、止まる。

流石一家を支える女傑だ。一筋縄ではいかないか。こうなったら……

「爆発的推進力(オーラバースト)!」

グレン号の右脇にあるボタンを強く押し込む。

このボタンを押している間だけ、グレン号は限定的ながらも短時間だが爆発的な推進力を得ることが出来るのだ。

これぞ、グレン号に隠された能力の一つ。

家で押してしまった時はえらい目にあったよ。

違法改造だって? そんなの開発者に言ってよ。

「うぐぐぐっ!」

身体にかかるGに耐えながら、商品に向かって走りだしたオバサンを追い抜き、加速スイッチの隣にある緊急停止ボタンを押す。

急停止したグレン号の上にいる私は、慣性の法則に導かれながら、前方に身体を投げ出し、

「これが私の──」

タッチダウンをするアメフト選手のように商品に向かって飛び込み、地面をゴロゴロと転がる。

「──切り札だ」

そして、ようやく止まった私の手の内には、ライバルとの激戦を勝ち抜いた証が収まっているのだった……




「あんたにゃ負けたよ」

そう呟いたオバサンと別れた私は、ホクホク顔でレジに並ぼうとしたが、

「お弁当もついでに買ってこう」

踵を返し弁当コーナーへと向かうことにした。

「今日は何を食べよっかな〜…ん?」

そこには、タイムセール中により半額となったサバの味噌煮弁当が一つだけ売れ残っていた。

……これは買うしかあるまい。たとえお嬢様といえど、安いにこしたことはないのだ。

そう思い、弁当に手を伸ばした私は、

「「あ」」

第二ラウンドのゴングを鳴らしたのであった。




「二連勝ならず、か」

主婦の名は伊達ではないということか。

スーパーを出た私は、このまま帰るのも味気無いと思い、まだ足を運んでない場所に向かうことにした。

風芽丘図書館

財布の中に入っていた図書カードを見て、行ってみようと思ったのだ。

「なかなか大きいな」

図書館に到着した私は、荷物をロッカーに預け、ひとまずグルグル見て回ろうと思い、先ほど獅子奮迅の活躍を見せた相棒と共に探索を開始した。

「ラノベ、多いな、おい」

ハ○ヒにシャ○にフル○タに禁書○録に、etc……

普通にパンチラとかあるのに置いてていいの、これ?

最近の図書館はすごいなぁとか思っているところに、司書っぽい女の人が近付いてきた。ちなみに美人。この町は美人な女性が多いな。素晴らしい。

私は誘蛾灯に群がる虫のようにフラフラとその女性の元へと……

「ストップよ、はやてちゃん。それ以上近付いたら……分かるわね?」

拳を口に近付け、は〜っと息を吐くお姉さん。

……なるほど、操を守るためなら暴力にうったえてでも止める、か。

ますます私好みじゃないか……

「……押し通る!」

「なっ! いつもと動きが違う!? 」

「はやてちゃんとは違うのだよ、はやてちゃんとはぁ!」

「何を世迷い言を!」

お姉さんの周りを旋回しながら翻弄する私。ぬふぅ。

ガッ!

「ホアァァ!」

たまたま落ちていた本を踏んでしまい、やっぱり前方に投げ出された私は地面と熱烈なキッスをかますことになった。

くそう、せっかくの上玉なのに。神谷ハヤテ一生の不覚……




「……すみませんでした」

あの後お説教を食らった私は、気まずくなったので早々に退出することにした。

ちなみにあのお姉さんは、最近見なかったはやてちゃん(私)を心配して声をかけに来たとのことだった。

あと、やっぱりはやてちゃんの餌食になってたか……

もはやドッペルゲンガーと言われても信じてしまいそうなほどそっくりだな、私とはやてちゃん。

そんなことを考えながら帰路についていると、前方からフラフラと歩いてくる影が。

見た目私と同じくらいの男の子だ。

その子は私の前まで来ると、突然へたりこんでしまった。なんぞ?

「どうしたの?」

私も人の子。困っている人がいたら声くらいはかける。

「実は俺、捨て子でさ。帰る家が無いんだ。飯ももう二日間食ってない」

何故か待ってましたと言わんばかりの口調で、饒舌に喋る彼。

「それでどうしようかと途方に暮れてたんだよ。……ねえ君、相談があるんだけど……」

ああ、なるほど、そういうことか。

「来て」

目的の場所まで案内しようと、男の子の手を取る。

男の子は小さく、「よっしゃ」とか言った気がしたが気のせいだろう。




「……なあ、ここって」

交番だよ? 探してたんでしょ?

「おじさ〜ん、この子帰る家が無いんだって。保護してあげて。あ、あとお腹空いてるみたいだから何か食べさせてくれるかな?」

あっ、敬語使うの忘れてた。まあいいか、もう二度と来ることもあるまい。

「ちょっ!」

なんで慌ててるの、この子は?

「ああ、君はこの前の。その子を保護すればいいんだね?道案内、ご苦労様」

彼をおじさんに引き渡す。

何故か男の子が、

「俺はオリ主のはず……」

とか、

「ヴォルケンハーレム計画が……」

とか行ってるけど、なんのことかな?

まあいいや、か〜えろ。

交番から遠ざかる私の耳にこんな会話が聞こえてきた。

『あの、おじさん、家が無いってのはさっきの子の嘘なんだよ、だから』

『おじさんの目を見てごらん。おじさんはね、悪い人をたくさん見てきたから、嘘をつくとすぐにわかるんだよ?』

『……』

『……さっ、おいで』

『ちょっ、まっ!』







あとがき

書き慣れてきたかな? と思わなくもない作者です。そろそろとらハ板の方に移ろうかなと考えているのですが、こんなネタだらけの作品、大丈夫でしょうか?皆様の御意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。



[17066] 七話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:8c5bc3a5
Date: 2010/03/30 14:14
「ん……なんぞ、これ?」

怪しげな日記を見付けた神谷ハヤテです。




家に戻った私は、さーて掃除するかぁとあまりやる気の無い声を出して、まずは自室を綺麗にすることにした。

自室、キッチン、リビング、トイレ、お風呂

現在の私はこの五つの区画を中心に生活している。

これらの場所を掃除しとけば、まあそこそこ清潔性は保たれるだろう。他のとこはまた今度やればいいや。どうせ一日じゃおわりっこないんだし。

そう思い、自室の本棚を整理していた私は、隠されるように奥に仕舞ってあった日記を発見したのだった。

はやてちゃんのだよね、やっぱり。ていうかはやてちゃん、日記隠すなら、通帳も隠そうよ……

そんなことを思った私は、また少し、昔を思い出した。

そういえば、私も日記書いてたっけ。ある日を境に書くのをやめたんだけど。

そう、あれは雪の降るとても寒かった日のこと。




『あっ』

家に置いておくと母様に覗かれる恐れがあったので、私は常に学校に日記を持っていっていたのだが、その日、誤って日記を教室の床に落としてしまったのだ。

そしてそれを拾ったのが、

『お、なんだこれ。日記か?』

とあるクラスメイト。

『……返して』

それには乙女の秘密が……

『え〜と何々? ◯月×日 今日もやっぱり母様のおっぱいは最高だ……お前何書いてんの?』

乙女の秘密がっ!?

『ちょっとエロノ、なにしてんのよ!返してあげなさいよ』

『うっせー、ブ〜ス』

『なっ!? このっ、待て!』

『ハッハー! 捕まえられるもんなら捕まえ──』

『おっと足が滑った』

『ひでぶっ!』

『ナ〜イス、ハヤテ!……よっしゃマウント取った。このっ! 暴れんな! ……今よ皆、こいつに恥辱の限りを与えるのよ!』

『なぁっ!? ちょっ、やめっ……アッーーーー!』

あの後悪のりした皆に服を剥かれ、ブリーフ一丁でガタガタ震えながら私の所に土下座しに来たっけ。

乙女の秘密を暴くなんて、万死に値するんだよ?




懐かしいなぁ。皆元気かな? ……って言ってもまだ一週間も経ってないか。

……さ〜て、それじゃ、はやてちゃんの秘密を暴くとしましょうか。



ペラッ

『◯月×日 エロ本を拾った』

初っぱなから飛ばすなぁ。

『拾ったはいいが、中身がアレなので封印することにした。いつかあの封印を解くときが来るのだろうか……』

ごめんね、一瞬封印解いちゃったよ。

あれ、はやてちゃん関西弁は、って、そうか。媒体を通す場合は普通標準語だよね。

国語の問題に答える時とか、

『ここかぁ、ここがええのんかぁ?』

より、

『ここだろ、ここがいいんだろ?』

のほうが万人に伝わるしね。

さて、続きを読もう。

『◯月×日 今日は検診の日だ。あのおっぱいを揉むことが出来るなんて、なんていい日なんだろう』

だよね、あれはいいおっぱいだ。

ペラッ

『◯月×日 今日も図書館に行こうと思う。 またラノベを仕入れるようにお願いしてみよう。』

あのラノベの山は、はやてちゃんの功績か……

『それはともかく、最近お姉さんのガードが固くなってきて困る。新たにフェイントを入れてみようか?』

うん、確かにガード固かった。

『◯月×日 ……おっぱい』

うん、おっぱいだ。

ペラッ

『◯月×日……おっぱいプルン、プルン!』

なんと!

『◯月×日 安西先生……おっぱいが……揉みたい……です』

何があったんだろう……



その後のページも延々とおっぱいの文字が綴られていた。

しかし、最後の日に書かれた文面は、これまでとは一線を期していた。お、これは……

『ギル=グレアムおじさん、彼は……怪しい』

ほほう。

『あんな額を赤の他人にポンと援助するなんて普通じゃ考えられない』

だよねー。っていうかギル=グレアムって読むのか、あれ。

『そこで、私は考えて、考えて、考え抜いて、ようやく正解を導き出した』

おや? なんかデジャブが……

『彼は……ロリータコンプレックス……ロリコンだ』

おおう。

『私を金の力でこの家に縛り付け、時が来たら美味しく頂いてしまう腹積もりなのだ……ああ、恐ろしい』

なんとまあ……

『しかし、私はただでは転ばない女。 奴がそういうつもりなら、こっちにだって考えがある。』

どんな?

『手始めに高級電動車椅子をねだってみた。すると奴は、あっという間にこちらに送り付けてきたのだ』

グレン号誕生秘話がこんなところに!

『そこで私は考えた。利用して、利用して、利用しまくって、奴がもう止めてくれと言うまでこき使ってやるのだと』

わーお。

『しかし、あまり強く刺激すると手痛い反撃を食らうかもしれないと思い、ゲームやマンガで手を打っておいた』

うん、賢い選択だ。

『……でも、なんだか虚しくなってきた。私が欲しいのはこんなのじゃない』

えっ?

『いや、ゲームやマンガも大事だよ?』

どっちだよ。

『……私が本当に欲しいのは、家族。お父さんやお母さんが、欲しい。ただそれだけなのに』

………

その後のページには、何か水のようなものが垂れた痕が残るだけだった……

掃除する気分じゃなくなっちゃった。





気分を入れ替えようと外に出た私は、なんだか無性に風を感じたくなって、グレン号で散歩でもするかぁと適当にぶらつこうとしたのだが、

「……む」

視線を感じ、神経を研ぎ澄ますことにした。

外見だけは気にするお嬢様だ。他人から受ける評価を下げないため、誰にどこで見られているかというのはすぐに分かるようにしている。母様直伝の気配察知能力だ。

……見付けた。そこだ!

「キサマ、見ているな!」

『にゃっ!』

電信柱の陰に隠れて私を見ていた下手人は……ヌコ?

なかなかの気配陰影能力だ。誉めてつかわそう。

「おいで〜、怖くないよ」

『……カ〜!』

威嚇された……

人が下手に出ていれば付け上がりおってからに……

こうなったら実力行使だ。恨むなら自らの毛並みの良さを恨むがいい。

「マジックハンド〜」

懐から取り出したるは伸縮自在の魔法の手。スーパーで三百円にて売ってたお買得品だ。……あのスーパー、何でも売ってるなぁ。

このマジックハンドがあれば、足元にいるヌコなんぞ一掴みで──

ダッ!

あ、逃げた。はやっ!

くそう、このままこけにされたまま終われるか!

「爆発的推進力(オーラバースト)!」

まさか連続で切り札を切ることになるとは……

この町は本当に私を飽きさせないっ!

「ぬっ、がががが!」

『……ニャガッ!?』

「あっ、サーセン」

はねてしまった……




「良かった……生きてる」

というかほぼ無傷じゃない? 頑丈なヌコだなぁ。

気を失ってるだけか、ああビックリした。

むう……どうしたもんか。後遺症とか無いか心配だなぁ。しかしこの近くに動物病院なんて……あ、あった。

「槙原動物病院……だったはず」

以前探険した際に通りかかったんだった。覚えててよかった。

それじゃ、行こうかな。……この子、オスかな、メスかな?

「メスですか」

……他意はないよ?





「ケガは……してないわね」

向かった先にいたのは、またもや美人の女性。私はフラフラしながらその人の胸へと手を……伸ばすのを鋼の自制心で押さえ付け、なんとか平静を装っていた。

今は我慢だ、私。診察が終わってからだ、お楽しみは。

「気を失った原因、わかる?」

「……車にはねられそうになってました」

「そう、ビックリして、気を失ってしまったのね……うん、それなら大丈夫」

罪悪感? ケガが無いってわかった時点で消し飛びましたよ?

「この子、野良猫ね。……毛並みは良いけど」

そう、毛並みは良い。

「うちで預って飼い主を探そうと思うんだけど、構わないかしら?」

ほう、見た目だけでなく、中身まで綺麗な人ですな。

「お願いします」

「任せなさい」

女性は綺麗な笑みを浮かべてそう言った。

……この人に手を出すのは止めとこう。




「ああ、お嬢ちゃん。いいところにいた」

動物病院から出て散歩を再開すると、そこには何故か節穴のおっちゃんがいた。

なんで? 今ここを通るはずは無い。

「ちょっと聞きたいことがあるんだけど、いいかな?」

……不味いな、バレたか?私が一人暮らししてることが。折角の自由気ままな生活が一転、施設での窮屈な暮らしになるなんて耐えられない。

「さっき君が連れてきた少年、見なかったかな?」

……どうやらバレてはいないらしい。

「いえ、見てません」

「本当に? おじさんはね、相手の目を見れば──」

「み・て・ま・せ・ん」

「うん、君を信じよう」

全く、この節穴は。

「あの子が、どうしたんですか?」

「いやね、シュークリーム食べに行くって言ったきり帰ってこないんだよ。直ぐに戻るって言ったのに。それであちこち探してたんだけど……」

そんなの知るか。節穴の監督不行き届きだろうに。

「じゃ、帰りますんで」

「ん、ああ。ありがとう。……そういえば君、いつも一人だけど、友達とかと遊ばないのかい?」

お前の目は相変わらず節穴だな! この車椅子が見えないのか!?

「大きなお世話ですよ」

そう呟いて、踵を返す私だった。






あとがき

今回はすごく筆が乗りました。なんででしょう?

えーと、前書きにも書きました通り、この作品には、原作崩壊、性格改変という要素が含まれていますが、私のこれは、なんというか、他の作品のそれとは大きくかけ離れていると思います。今回の日記を見れば分かると思いますが、はやてがえらいことになってます。

そして勿論ヴォルケンリッターもえらいことになってます。 もはやヴォルケンリッターという名の何かです。特にシグナムとザフィーラがヤバイです。自分で考えといて、これはヤバイかなと思うほどです。

ですので、原作の雰囲気をぶっ壊すな、という方は、回れ右をした方がいいかもしれません。


まだまだご意見お待ちしております。



[17066] 八話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:384d4c75
Date: 2010/03/13 13:14
「いつも一人……か」

アンニュイな気分の神谷ハヤテです。





あの後節穴のおっちゃんと別れた私は、去り際に言われたセリフを反芻(はんすう)していた。

確かに私はこの体になってから、常に一人で行動してきた。

しかし、それは仕方のないことだろう。学校にも行けない私には、友達なんて居やしないし、親までご臨終ときたもんだ。

唯一友達と呼べるような存在はあのパーマのオバサンくらいだが、彼女とは、強敵と書いてライバルと呼ぶ関係でいたい。何よりオバサンもそんな馴れ合い、望んじゃいないだろうし。

一度、いや二度手合わせして分かったが、あの人は剛の者だ。柔である私とは水と油の関係であり、相容れるなんてことは無いだろう。

おっと、脱線してしまった。

まあそんな訳で、珍しく肩を落としながら歩いて、いや、水平移動していた私は微妙な気分に陥っていた。

友達、家族。いたらいたで、トラブルの種になりそうな存在だが(特に今の私にとっては)、流石にここまで孤独な生活を送ったことの無い私は、柄にもなく人恋しくなっていたのだ。

……いきなり部屋に、

『私はあなたの家族よ!』

とか言う人間現れないかなぁ。

いや、それもいたらいたで恐いな。

「甘いもの、食べたいなぁ」

そんなアホなことを考えながら、甘味処を探すことに決めた。





「翠屋、か」

しばらくうろうろしながら探していると、そんな名前の喫茶店が目に入った。外装もなかなか洒落ている。うん、ここにしよう。

ん、あれ? 翠屋? どっかで見たような……あ、思い出した。はやてちゃんの日記に書いてあったっけ。えっと、たしか……

『○月×日 今日は甘いものが食べたくなったので、巷で噂の喫茶店、翠屋に行くことにした。

店に着いて扉を開けると、思わず、「うほっ、いいおっぱい」と呟いてしまうほどの素晴らしいおっぱいの持ち主を発見。私は注文をするのも忘れ、ホイホイとそのおっぱいに誘われるまま手を伸ばし、わしづかもうとしたのだが、この店のマスターと思われる人物にそれを邪魔された。思わず呪ってしまいたくなった。満月の夜だけだと思うなよ。

その後、何度かアプローチを繰り返したのだが、ことごとくあのにっくきマスターに阻まれた。呪い殺してやろうかと思った。月の無い夜には気を付けるんだな。

今日揉むのは無理だと悟った私は、また後日伺うことにして、シュークリームを買ってから帰った。シュークリーム、うま。』

それで確か次のページに、

『○月×日 昨日のリベンジを果たそうと再び翠屋へと突入した。

入ってきた私を見たマスターの目が急に鋭くなった。くっ、やはり警戒されている。

真正面から行ったのでは確実に昨日の二の舞だと思った私は、一計を案じた。わざと水をこぼし、それを拭き取りに来た素晴らしいおっぱいを、偶然を装いながら、

『おっとこんなところに美味しそうなシュークリームが二つも』

と言いながら心行くまで揉みしだくのだ。完璧すぎる。相手は、子供のイタズラだと許してくれるだろうし、私は至福の時間を味わえる。ワンダフル。

実行した。

失敗した。

なんだあのマスター。動きが速すぎる。目で追えなかったぞ。

その後何度かアプローチを繰り返したが、やはり昨日の二の舞となった。

どうやら今の私では、あの美味しそうな果実を食すことは出来ないらしい。

そう結論付けた私は、「私は再び舞い戻ってくるぞ、忘れるな!」、と心の中で吐き捨て、シュークリームを買って帰った。シュークリーム、テラうま。』

と、書いてあったはず。

……素晴らしいおっぱい。はやてちゃんが言うからには、それは素晴らしいのだろう。今から揉むのが待ち遠しい。

では、美味しくいただくとしましょうか。いざ突入。



「いらっしゃ……い」

なるほど、この人が件のマスターか。こいつ、私が入った瞬間、「性懲りもなくまた来たか」、という感じの目を向けてきやがった。こちとら客だぞ、コラァ。

「性懲りもなくまた来たか」

おーい。こちとら客ですよ。その接客態度は無いだろう。本当にマスターかお前は。

まあいい、目的は素晴らしいおっぱいだ。え〜と、どこにいるかな〜っと。

「お皿、洗い終わったわよ……あら、久しぶりね、可愛いお客さん?」

「うほっ、いいおっぱい」

おっとヨダレが。

私はそのけしからんおっぱいに誘われるまま、ホイホイと美味しそうな果実へと手を……

「ストップだ、お嬢さん。それ以上近づいたら……分かるね?」

拳を口に当て、は〜っと息を吐く守護者。

……なるほど、こういうことね。

さながら今の図式は、モンスターから姫を守る騎士、といったところか。

……燃えるじゃないか。いつの世もモンスターが負けていると思うなよ?

「……押し通る!」

「なっ、この前と動きが違う!?」

「いつまでも同じ私だと思うなぁっ!」

「こいつ……できる!」

流石に飲食店で本は落ちていないとは思うが、一応足元に注意しつつ、フェイントを交えながら接近する。

……しかし、狭い。相手を翻弄するだけのスペースが無い。どうする、私。……いや、手はある。

「……捕獲させてもらう!」

しびれを切らしたのか、奴が突っ込んでくる。……かかったな!

「ジャンプ(跳躍)!」

左脇にあるボタンを押し込む。するとぉ、

「なっ! バカな!」

強力なバネが私の尻の下から勢いよく飛び出し、私を上空へと押し出す。

私は鳥、鳥になる。

上空から水面の魚を狙う鳥のような心境で獲物を定め、一気に垂直落下。そして──

「あらあら」

見事、素晴らしいおっぱいの人に抱き抱えられるのであった──


家で押した時は、首の骨が折れるかと思ったよ……





「君には負けたよ」

「あなたも、かなりのものでしたよ」

あの後、はやてちゃんの雪辱を果たし、見事、素晴らしいおっぱいを手にした私は、守護神と健闘をたたえあっていた。なかなか話のわかる人だ。

「今日もシュークリーム買っていくかい? サービスしてあげるよ」

やはり人とぶつかりあうのはいい。闘いの後の和解はバトルの醍醐味だね。

「では、お言葉に甘えて」

シュークリームか。楽しみだ。……ん? シュークリーム?

「すいません、今日、私と同じくらいの年の男の子、来ませんでした?」

「ん? ああ、来たね、そういえば」

「何しに来ましたか?」

「武道を教えて欲しい、出来れば住み込みで、とか言ってきたんだけど、うちはそういうのやってないからねぇ。シュークリームあげて帰ってもらったよ。……そういえば、去り際に、「こうなったら次は……」とか呟いてたけど、何だったのかねぇ」

大人しく保護されていればいいものを、何してるんだ、あの子は……

「そういえば、君、いつも一人だけど、親御さんとかは──」

「……チャオ!」

シュークリームを受け取り、撤退する私だった……




「たっだいま〜」

予想外に長くなった散歩を終え、家に帰ってきた……が、

「……」

『……』

玄関で私を出迎えたのは、美人のメイド……ではなく、黒い悪魔だった。

「どうやら、痛い目を見ないと分からないようだねぇ」

今朝の一件で懲りてなかったようだ。この害虫が!

私の気迫に圧されたのか、せかせかと逃げる愚か者。

「逃がすか!」

奴の後を追い、キッチンに追い詰める。さあ、もう逃げ場は……

「……」

『……』

『……』

……援軍を呼びおった、こやつ!

くそう、だが、こちらにはゴッキージェット・滅がある。

キッチンの棚に置いてあるそれを手に取ろうと思い、一瞬目を離す。

「……」

『……』

『……』

『……』

視線を戻すと、なんか一匹増えてる……

こいつら、私と棚の直線上に一直線に並んでやがる。黒い三連星かよ……

くそっ、こうなったら一番前の奴を踏み台にして……いや、止めとこう。タイヤ越しとはいえ、踏み潰した感触なんて味わいたくない。

『『『………』』』

「……戦略的撤退!」

覚えてろよ!




リビングに退避した私は、ふと気付く。

「清掃会社に頼もう……」

金はかかるが、この方法ならば、時間もかからず、かつ、より清潔になることだろう。

そう思い、私は電話へと手を伸ばした。

プルルルルッ、カチャ!

『はい、こちら海鳴クリーンサービス──』




良かった。流石にここまでは呪いは広がってなかったようだ。

明日の午前中には来てくれるようで安心だ。

ククク、明日がきさまらの命日だ、とほくそ笑みながら、私は気分良くベッドに潜りこんだのだが……

『『『…………』』』

なんだか、恨みがましい視線を感じて、なかなか眠れなかった。







あとがき

とらハ板への移行は十話の投稿時にすることにしました。あとタイトルを

【ネタ・ギャグ】まったりヴォルケンズ(はやて憑依、原作知識無し)

とすることにしました。参考にさせていただいたご意見を書いて下さった方、本当に有り難うございます。
……あと二話でヴォルケンズ出せるかなぁ?



[17066] 九話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:debc63c6
Date: 2010/03/14 02:49
ピーンポーン!

「……へぇあ?」

初めての来客にドキドキの神谷ハヤテです。





眠れぬ夜を過ごした私は、眠い目をこすりながら起き出し、牛乳でも飲もうかとキッチンへと向かった。

しかし、その矢先に、来客を告げるインターホンの音が鳴り響いたのだ。

「……ああ、清掃会社の人かな?」

そういえば昨日依頼したんだった。

はいは〜い、今行きますよ〜と。





「宅配便です、サインお願いします」

「…おや?」

玄関で私を出迎えたのは清掃会社の人間ではなく、クロネコのマークがプリントされた服を着た若いお姉さんだった。宅配便か。何が送られてきたんだろう。

「判子持って来るのでちょっと待ってて下さい」

「署名で構いませんよ」

「あ、はい」

さらさらと名前を書き込み、伝票をお姉さんに渡す。

「あの……お宅の名前は八神ですよね?」

ん? あ、しまった。神谷って書いちゃった。

「すみません、寝起きなもんで、間違えました」

いけない、いけない。気が緩んでるなぁ。

書き直して再び渡すと、お姉さんは一旦外に出て、宅配物を大きな台車に乗せてガラガラと運んできた。……箱に梱包されているが、なんか、凄く大きい。

「あの……何ですか、これ?」

「伝票に書いてあったと思いますが、電動車椅子ですよ」

ホワイ? 誰がなんでこんなもんを…… あ、まさか……

「こちらに置いてよろしいですか?」

「あ、はい。お仕事ご苦労様です」

「いえいえ、では、失礼します」

何故か去り際に恨みがましい視線を送ってきたお姉さんの後ろ姿を尻目に、寝起きの頭を働かせ、目の前の物体の送り主について思案する。

……これは、確実に奴からのプレゼントだろうなぁ。しかし何でこんなもんを……

考えてても仕方ない。取り敢えず開封してみるか。

「ん? 手紙が…」

箱の中には手紙が添付されていた。

送り主は……やはり貴様か、ギル=グレアム。

早速開けて見てみると、そこにはこんなことが記されていた。

『やあ、君の愛しのおじさん、ギル=グレアムだよ。』

自分で愛しのとか言うな。

『またバッテリーを無くしたのかい? しょうがない子だなぁ、はやてちゃんは。……でも、そんなはやてちゃんも可愛いよ。抱きしめたいくらいだ』

こいつぁくせー、真正のロリコンの匂いがプンプンするぜー。

『今回はそんなはやてちゃんにプレゼントがあるんだ。君は、前回あげた電動車椅子、随分と気に入っていたよね? だから、予備にもう一つ送ろうと思ったんだよ。これで、バッテリーが無くなったり、もう一つの車椅子が壊れたりしても安心だね?』

大きすぎるお世話だっての。

『他に何か欲しい物があったら何でも言うんだよ? はやてちゃんのお願いだったら、世界だって買い取ってあげるよ』

要りません。

『それじゃあ、身体に気を付けて。またいつかメールを送るよ』

全く、とんでもないロリコンだよ、こいつは。

「……ん?」

『P.S 麗しの姫君へ』

もはや手遅れだな、こいつは。




「グレン号、お前に弟ができたよ」

送られてきたものはしょうがない。送り返すのもアレなので、この車椅子も私が面倒を見ることにしよう。

「名前は……グレン弐式、いや、ラガンにしよう。」

合体機能とかあればいいんだけどなぁ。

そんなことを相棒と語り合いながら、スーパーで買った弁当をパクついていると、またもやインターホンが鳴らされた。

『すいませーん、昨日お電話いただいたものですがー』

おっと、今度こそ清掃会社の人が来たようだ。

「はいは〜い」

弁当の箱をゴミ箱に捨て、玄関に向かう私であった……




掃除が終わるまでどうやら夕方近くまでかかるようなので、それまで私は外をぶらぶらすることにした。

さて、今日は休日だ。朝から子供が外をうろついていても、見咎められるということは無いだろう。

「久々に映画でもハシゴするかな」

勿論アニメだ。

「うん、それがいい」

そうと決まれば善は急げだ。出発するとしよう。

意気揚々とグレン号を走らせる私だが、しばらくして、映画館の場所を知らないことに気が付いた。しまった、ネットで調べるんだった。今から戻るのも、掃除中の人の邪魔になりそうで怖いな。

そんな葛藤をしていると、私の横を通りすぎる女の子達の会話が聞こえてきた。

「やっぱハ○ヒは鉄板だよね〜」

「Fa○eを忘れてもらっちゃ困るわよ」

「遊○王も結構評判いいらしいよ?」

「「「まあ、今日全部観るんだけどね」」」

……む。今の会話から察するに、この子達はこれから映画館に行くらしい。

家に戻るのも面倒だ。この子達に場所を聞くとしよう。

「あの〜、すいません」

「「「ん?」」」





私の質問に快く答えてくれた女の子達は、

「どうせだから、一緒に行かない?」

と、嬉しいお誘いをしてくれた。

人恋しくなっていた私は、その甘美な誘惑に抗えるはずもなく、映画館までの道のりを彼女達と共に歩んでいた。この町には、本当に良い人が多いなぁ。

「はやてちゃんっていうんだ。学校は?」

「○×小学校です。まあ今は足がこんななんで、休学中ですけど」

「そう……大変ね。アンタ」

自主学習もろくにしないで、食っちゃ寝してますが。

「その足、直るの?」

「ええ、だんだん良くなってきてますよ」

こんな親切な子達に心配なんてかけられない。嘘をつくのは心が痛むが、仕方ないだろう。

「そう、良かった。……ねえアンタ、今日はどんな映画を観るの?」

何でそんなことを?

「今やってるアニメをハシゴしようかと」

「あっ、それじゃあ私達と一緒に回らない? 私達も同じこと考えてたんだ。二人とも、いいよね?」

「構わないわよ」

「私も。むしろ歓迎だよ」

……ヤバイ。目がウルッときた。

人の親切がここまで心に届いたのなんて、初めてかもしれない。一人で寂しく行動しているのを、同情されていると分かっていたとしても。

「……ありがとうございます。それじゃ、お言葉に甘えて同行させてもらいます」

「決まりね。今日は一日よろしく頼むわね、はやて」

「こちらこそ」

……しかし、やはりハ○ヒは抵抗あるなぁ。





「Fa○eは少々詰め込みすぎ感がありましたね。まあ、バトルは熱かったですが」

「辛口ねぇ、アンタ」

「ハ○ヒは予想通り、良作だったね。……エンドレスエイトはアレだったけど」

「原作をなぞればいいものを、何であんな大惨事になっちゃったんでしょうかね? 声優さんが泣きますよ」

「だねぇ。ところで、遊○王も凄かったよねぇ」

「ええ、時空を越えるとか凄すぎですよ。 スタッフの心意気に胸を打たれました」

映画を見終わりホクホク顔で帰宅している私達は、それぞれの感想を言い合っていた。

ああ、いいなあ、こういうの。同世代の人達と同じ趣味を語り合う。幸せってのはこういうことを言うんだね。

「あっ、そろそろ帰らないと」

「あら、そうなの? よかったら車を呼んで家まで送ってもいいわよ?」

金髪のこの子は相当なお金持ちのようだな……

「いえ、そこまでお世話になるわけにもいきません。お心遣い、感謝します」

「はやてちゃんって言葉遣いが丁寧だよね。どこかのお嬢様?」

……お嬢様。そうか、この金髪の子に聞いてみるか。

「神谷カンパニーというのをご存知ですか?」

「ん〜、聞いたこと無いわね。すずか、あんたは?」

「私も無いかな。 あれ、はやてちゃんの名字は八神じゃ?」

……知らない、か。ここら辺じゃあまり有名じゃないのかな。

「いえ、何となく聞いただけです」

「何よそれ」

「お気になさらず。それでは私はここらへんで失礼しますね」

「うん、またどこかで会えるといいね」

「ええ、またいつか」

「今度は、ゲーセンで勝負よ。アタシのルヴィアの即死コンボを魅せてあげる」

「私の赤い悪魔が相手になりましょう。ていうか本当にFa○e好きですね。あのコンボ出来るとか、どんだけやりこんでんですか」

「はやてちゃん。私とは遊○王で勝負よ。私のバーサーカーソウルが火を吹くわ」

「ならばこちらは虫デッキでお相手しましょう。私は昔、インセクターハガテと言われていたほどの猛者ですよ?」

……別れるのが惜しい。でも、清掃業者の人を待たせるのも悪いしなぁ。……帰るか。

「では、これにてごめん。……グレン号! 今が駆け抜ける時!」

「「「はやっ!」」」





「ありがとうございました〜」

ピカピカになった玄関で清掃業者の人を見送った私は、今日一日の出来事を思いだしながらニヤニヤしていた。

今日は楽しかった。本当に。朝からロリコンのアタックを食らった私だが、それを帳消しにしてもいいくらい楽しかった。

「……ん、ロリコン、か」

あんな高い物を貰ったのだ。お礼の返信くらいはするべきか。

そう思った私は、リビングに入りパソコンの電源を付けた。

……なんて送ろうかな。

「……よし」

『本日はこんなに素晴らしいプレゼントを送って下さり、ありがとうございます。一生大事にしますね。』

これはまあ本心だ。

『ところで、何度もおじさまに頼るのは非常に心苦しいのですが、お願いがあります』

ククク。

『最近、暑くなってきたせいか、寝苦しくてたまりません。』

嘘です。快適です。

『それというのも、寝室にあるエアコンが壊れてしまったからです』

嘘です。新品同然です。

『私一人では、遠くの電気店まで行くのは難しそうです』

嘘です。以下略。

『つきましては、どうかそちらで手配してはいただけないでしょうか。どうぞ、よろしくお願いします』

「おっと、これを忘れちゃいけない」

『P.S. あなたの姫より』

送信、ポチッとな。

「さ〜て、お風呂は〜いろ」

送られてきたエアコンは、お風呂場にでも付けようかなぁ。







あとがき

やっとここまできました。後はヴォルケンズを出すだけです。……やばいですよ?



[17066] 十話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:f676cb3c
Date: 2010/04/19 12:23
「ん〜っ、絶好調!」

某マスク男ばりにハイテンションな神谷ハヤテです。




はやてちゃんに乗り移ってから早三週間が過ぎ、悠々自適な一人暮らしに慣れた私は、今日も快適な朝を迎えたのだった。

それにしても一人暮らしって良いね。深夜までゲームしてても怒られないし、朝から晩まで家で食っちゃ寝しててもお小言を言う人間もいない。

唯一の難点である孤独感も、休日に駅前に集まってあの三人娘達と遊ぶようになってから、とんと縁が無くなった。

そう、嬉しいことは続くもので、何度も街中で出会うものだから、いっそ友達になろうと言い出してくれたのだ。

いやぁ、ここで初めてできた友達があんなに良い子達とは、ついてるね、私は。親友が一気に三人もできてしまったよ。

「弁当、うま」

野菜ジュースを飲みつつ、焼肉弁当をパクつきながら今日の予定を考える。一応栄養バランスは整えているのだ。足りないと思ったらペロリーメイトを食べれば良いしね。……まあ、手料理が恋しく無いと言えば嘘になるけど。

「今日は……ハ○テのごとくでも、読破するかな」

勉強? してますよ、ちゃんと。週に一回。記憶力が良い私にはそれで充分なのだ。

「さて……」

弁当も食べ終わったし、自室に行きますか。




「お……」

部屋に入りマンガを読もうと思った私は、とある本の存在を思い出した。そういえばすっかり忘れてた。

「ペンチ、ペンチと」

庭にある物置から工具箱を持ち出してきた私は、早速ペンチであの鎖に巻かれた本の封印を解こうとした、が、

「うぎぎぎぎ」

いくらやっても鎖は壊れない。固すぎだって、これ。

ペンチでだめなら、これでどうだ。

ガッ、ガッ、ガッ!

鉈を振りおろし鎖の破壊を試みる。こんな時のために用意しておいたのだ。

このっ、このっ、……楽しくなってきた。

「嘘だっ!」

叫んでみたり。

ガスっ!

「お」

手応えあり! と思ったが、どうやら鎖ではなく本の部分に当たってしまったようだ。

あれ……傷一つ無い。

いくらなんでもこれで傷が付かないなんておかしいだろう。……もう一回試してみるか。

「そおい!」

……やっぱり無傷だ。装丁は至って普通なのになんで? あり得ない。

……いや、あり得ないなんて事、この身体になってから何度も経験している。憑依、呪い、原因不明の麻痺、稀代のロリコンとの遭遇。どれも普通じゃ考えられないことばかりだ。

「もしかして、この本が全ての原因?」

一概にそうと決めつけるのは早計だが、可能性はあるだろう。これだけ痛みつけても傷一つ付かないなんて、規格外にも程がある。

これがただの本だって言うなら、魔法の、いや、呪いの書とか言われた方がまだ信憑性がある。

「燃やしてみるか……」

もはや今の私にとって、この本は百害あって一利無しな存在だ。本棚に置いとくだけでも場所とるしね。

もしこれがただの異常な程の耐久力を誇る本だったとしても、燃やしたところで私が不利益をこうむるなんてことはないし、呪いに関係しているものならば、それはそれで都合が良い。もしかしたら自分の身体に戻れるかも知れないしね。

そうと決まれば後は行動するのみ。私は本とライターを持って庭に出て、本に祈りの時間を与えることなく、着火した。

「消し炭になれ!」

……燃えない、だと?

流石は呪いの書。 こんなチート能力を持っているとは……

こうなったら、ありとあらゆる手を使ってでも、その存在を抹消してやる。





その後、考えられる限りの破壊工作を行ったが、やはり本は無傷のままだった。

鈍器で殴ったり、

「ウッディ!」

煮たり、

「猿の脳みそがうめーんだよ、脳みそが」

ナイフで切ったり、

「極彩と散れ」

グレン号で轢いたり、

「LaLaLaLaLaLaLaLa〜i!」

色々と試したが全て無駄な労力となった。

「……こうなったら」

捨てよう。




ボチャン!

「さらば。もう会うこともあるまい」

近くにある川まで移動し本を投げ捨てた。環境保全? 私の安全の方が百倍大事だ。あんな得体の知れない物、近くに置いとけるかい。

さて、帰ってマンガでも読むかな〜。などと鼻歌歌いながら家路についたものの、

「……何故ある」

確かに川に捨てたはずの本が、自室に舞い戻っていた。

……なるほど。逃がすつもりはないと、そういうことか。

いいだろう。私は逃げも隠れもしない。真正面から呪いに打ち勝ってやろうじゃないか。

「私は、負けない」

決意を胸に秘め、マンガを読み始める私であった。





「おっと、もうこんな時間か」

そろそろ日付が変わりそうだ。今日はもう寝よう。

そう思った私は、寝る前に牛乳を飲もうとキッチンに向かうことにした。

「やっぱり牛乳は武蔵野牛乳だよね」

うん、美味しい。……ん?

「地震?」

何だか軽く部屋が揺れてる気がする。まあこの程度なら問題ないか。

「さて、寝よう」

自室の前まで移動しドアを開けようと近付く。ん? ドアの隙間から、やけに明るい光が漏れてる。なんだろ?

疑問に思いつつ、部屋の中を覗く。そこには……

「……キャッ○アイ」

そう、レオタードは着ていないが、黒ずくめの三人娘が部屋の中に鎮座していた。あ、なんか犬(?)もいる。

一人暮らしの少女の家に、見知らぬ黒ずくめの人間。これを泥棒と考えない人間はいないだろう。

「警察、呼ばなきゃ」

この際、あの節穴のオッチャンでもいい。とにかく、早く電話を……あ、気付かれた。

「ちっ、近付くな。近付くと……舌を噛みきる」

思わずこんなことを言ってしまった。

「ちょっ! 待ってくれ、主」

なぜか三女だと思われる小さな女の子が慌てている。……命までは奪われないようだな。あと主ってなんだ。この家の主という意味か?

「あたし達は怪しい者じゃない」

どの口が言うか。

「あたし達は、闇の書の守護プログラム、ヴォルケンリッター(守護騎士)だ」

闇の書? 守護プログラム? ヴォルケンリッター? なんぞ、それ?

「取り敢えず、事情を説明するから、中に入ってくれ」

……怪しすぎる。が、このままという訳にもいくまい。幸い、危害を加えようという訳ではないようだ。金品が狙いなら、私を力ずくで黙らせるか、脅すかするはずだし。虎穴に入らずんば虎児を得ず、だ。

母様、私を守って。

今は顔も見ることも出来ない母様に願いつつ、魔境と化した自室へと、足を踏み入れるのだった。





「それじゃ、まずは自己紹介からだな。シグナム、お前からだ」

部屋に入った私を出迎えた三人と一匹は、ひざまずくと、頭を下げて、まるで王にかしづく臣下のような態度をとった。なにこれ。

「私は剣の騎士、烈火の将シグナムでござる。よろしくお願い申す」

「ちょっ!」

なんか小さい女の子が驚いてる。確かに変な話し方だけど、あなたの知り合いでしょ? いつもそんな話し方じゃないの?

「シグナム! どうしたんだよ、お前!」

「む。言語回路にバグがあるようだ。でもまあいいっしょ。気にしない、気にしない」

「お前、言語回路だけじゃなく、絶対思考回路までバグってるから!」

騒がしいなぁ。

「ザフィーラ、お前からもなんとか──」

「我は盾の守護獣……ザフィーラ!……特技は、お手……ふせ……あとちんちん」

「お前もかぁー!?」

犬が、喋った……だと?

「シャマル! まさかお前まで……」

「そうねぇ、二人ともどうしちゃったのかしらねぇ?」

「良かった。お前だけは──」

「それにしても喉が乾いたわね。……血が飲みたいわ。ハラワタをぶちまけましょうかしら」

「シャマルーーーー!」

なんなんだい、一体。

「……くっ、もういい。取り敢えず、事情を説明してからだ。……ていうかザフィーラ、なんで始めから獣形態なんだよ?」

「……人間形態に……戻れない!」

「本当になんなんだよ、もうっ!」

人間の姿にもなれるんだ。見てみたいなぁ。







あとがき

とらハ板に移動しました。作者です。

次回、本作品のヴォルケンズ(笑)の真価が発揮されます。……やばいです。



[17066] 十一話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:9dd4cd1a
Date: 2010/03/16 02:39
「取り敢えず、もちつけ」

場をいさめる神谷ハヤテです。





私の一言によって我を取り戻したちびっこを尻目に、私は考えをまとめることにした。

今のこの場の状況は、まさにカオス。いきなり家に侵入したキャッ○アイ+喋る犬が何やらおかしな事ばかり言っている。

オマケに私を主と呼び、かしづいて頭を垂れる始末。

うん、考えなんてまとまるわけがない。

ここはやはり、大人しく事情とやらを聞くのが吉か。

「それじゃあ、落ち着いたようなので、聞かせてもらいますよ。事情というのを」

「あ、その前になんか飲み物もらっていいすか? 喉乾いちゃって」

「お前もう黙ってろ!」

「私も欲しいわぁ。赤いのが」

「お前も黙ってろ! 私が全部説明するから!」

「我が名は……ザフィーラ!……特技は──」

「それはもういい!」

話が進まないなぁ。もう。

「で、事情は?」

「あ、ああ、悪い。……実は──」





ふむ。闇の書に、ヴォルケンリッター、それに魔力蒐集か……荒唐無稽なおとぎ話と一笑に付すのは簡単だが、このヴィータという少女の顔は真剣そのもの。信じてやっても良いかもしれない。何より、犬が喋ってるなんて非現実的な光景が目の前に広がってるしね。

しかし、蒐集行為か。これはどうもいただけない。人様に迷惑をかけるなんて、私のプライドが許さない。

たとえ莫大な力を得ようが、足の麻痺が治ろうが、他人の犠牲から成り立つ幸せなんて、あり得ない。たとえあっても私はいらない。青臭い正義感だと笑わば笑え。

「……なるほど、話は分かりました。 で、あなた達はこれからどうするんですか?」

「そりゃもちろん、魔力持ちの人間から蒐集を……」

「はい、ダメ。許しませんよ、そんなの」

「なんで!?」

「私は今の状態が気に入ってるんです。トラブルを持ち込まれるのは迷惑です」

「そんな……それじゃ、あたしらの存在意義が……」

「今回は運が悪かったと思って下さい」

「……あたしら、これからどうすりゃいいんだよ」

肩を落としてうつむくヴィータちゃん。他の三人は……平然としてるな。まあ、激昂して胸ぐら掴んでくるよりはましか。

「まあ、私が死んで次の人に転移するまで、本の中で気長に待っていて下さいよ」

「……戻れない」

へ?

「戻れないんだよ、一度顕現しちゃったら」

……マジ?

となると、国籍不明、住所不明の謎の外国人と、デカイ野良犬が路頭に迷うという訳だ。

……ふーむ。

「シャマルさん、あなた料理作れます?」

「……へ? いきなり何を──」

「愚問ね。私に出来ないことなんて、まあ世の中には一杯あるけど、料理程度ならお茶の子さいさいよ」

「シャマル? お前そんなの出来たっけ?」

「シグナムさん、掃除や洗濯は出来ますか?」

「ん〜、まあその程度なら」

「ザフィーラさん、ネズミとかゴッキーとか、くわえてきませんか?」

「……確約は出来ないが……善処する!」

「ヴィータちゃん、ゲームとかマンガに興味、ありますか? ありますよね?」

「へ、ゲーム? マンガ?」

「ではあるということで」

「ちょっ」

「皆さん、聞いて下さい」

「「「「……」」」」

さて。

「不可抗力ですが、私が今回のあなた方のマスターになってしまった訳でして」

「「「「……」」」」

「まあ、私がなってしまったからには、蒐集行為は諦めて下さい。マスターには命令する権限があるんですよね?」

「……ああ」

なんでこんなに残念そうなんだ、この子は。そんなに人を襲いたいのか?

「まあそれで、あなた方は用済みだから出ていけ、なんてことは私も言いたくありません。鬼じゃないですからね、私」

「「「「……」」」」

「そこで提案があるんです。……皆さん、ここで暮らしませんか?」

「で、でもよ、あたしらから蒐集行為取ったら何も──」

「シャマルさんは料理当番、シグナムさんは掃除、洗濯、ヴィータちゃんは私の遊び相手、ザフィーラさんは私の心を癒すペットとして、ここで過ごす。悪く無いでしょう?」

「……」

「皆さん、今まで散々戦ってきたんでしょう? だったら、たまには羽を休めて、普通の人間みたいに暮らしてみればいいじゃないですか。……ザフィーラさんは、今犬ですけど」

「我は狼だ」

おっとこいつは失礼。

「……あたしらは、ただのプログラムだ。人間みたいになんて──」

「ご飯は? 食べられるんでしょう?」

「えっ、あ、うん」

「睡眠は? 眠れるんでしょう?」

「……うん」

「それならあなた方は人間です。 犯罪を犯して罪の意識を持たないような人間より、よほど人間らしいんじゃないんですか? 見たところ、あなた方はそんなに悪人には見えない」

「本当に、いいのか? 蒐集しなくて。その足、治るかもしれないんだぞ」

「言ったでしょう。今の暮らしが気に入ってるって。相棒も、親友も、強敵(ライバル)も、この身体だからこそ手に入れることが出来たんです。一生このままでも構いませんよ」

「……じゃあ、本当に?」

「ええ、これから一緒にこの家で暮らしましょう。 なあに、存在意義なんて、これから探せばいいんですよ。 戦いばかりの人生なんて、つまらないでしょう?」

「私は戦うの、楽しいけどね〜♪」

「シグナムーー!」

バトルマニアかい、シグナムさんは。

「まあ、今回は羽を休めてください、シグナムさん。……他の皆さんは、どうですか?」

「私も構わないわよ。 たまには温泉にでも浸かってゆっくりしたいわぁ」

温泉、か。いつか行ってもいいかもしれないな。

「我も……構わぬ!」

いちいちテンション高いなぁ。

「それじゃあ、決まりですね。皆さん、これからよろしくお願いしますね」

「……おう」

「りょうか〜い」

「分かったわ」

「うむ」

…これから騒がしくなりそうだなぁ。





「さて、話もまとまったところで、ちょっと質問があるんですが」

「ん? なんでござるか?」

「先ほど、バグがどうとか言ってましたが、あれはどういう……」

「そうだ、それだよ。 こいつら皆おかしいんだ。いつもはこんなんじゃないんだけど」

「あら、失礼しちゃうわね。私はまともよ? ……ああ、早く血が飲みたい」

「それがおかしいって言ってんだよ! 話し方もなんか変だし」

「ん〜、そんなこと言われてもねぇ。うちらにも、何がなんだか分かんないんでゲスよ」

「我は……ザフィーラ!」

「だからもういいって!」

なるほど。 原因は分からないが、性格や話し方が変質してしまったらしい。

まあ、普段のこの人達なんて知らないから、違和感なんて感じようがないんだけどね。

あ、そうだ。

「皆さん、魔法が使えるんですよね?」

「ああ、使えるぞ」

「では、そうですねぇ。シグナムさん、何か、魔法使ってみてくださいよ。こう、派手なやつ」

「あれ? いいんすか? 使っちゃいますよ、紫電一閃」

「バッ! ちょっ!」

「紫電一閃でも光芒一閃でもいいですから、早く見せて下さいよ」

「では……カートリッジロード!」

「シグナムゥゥッ!?」

「きたきたきたぁー!紫電、一閃!」





「壁と床と家具の修繕費、体で払ってもらおうか」

「正直、すまんかった」

確かに派手だったが、やりすぎだ。あーあ、お気に入りのベッドがぼろぼろだよ、もう。

「全く、今後は気を付けて下さいね」

「かたじけない」

この人、本当に口調が安定しないなぁ。

「さあ、今日はもう遅いです。さっさと寝ましょう」

「あたし達はどこに寝ればいいんだ?」

そうだなぁ、空き部屋にでも寝てもらうかな。ていうか私もそこで寝よう。ベッドがこの有り様だし、しばらくは皆で雑魚寝かな?

「ついてきて下さい」

空き部屋に皆を案内し、布団を敷いてもらう。ベッドもいいけど、こういうのも趣があっていいよね。

枕は……

「ザフィーラさん、ちょっとこっち来て、伏せをして下さい」

「伏せなら得意中の得意だ、まかせろ」

私の目の前で伏せるザフィーラさん。今だ!

「へへ〜」

「む?」

フサフサの体毛の上に頭を乗せ、ゴロゴロ転がる。うん、これは癒される。

「モテモテじゃねぇか、ザフィーラ」

「お前もやるか?」

「なっ!……いいのか?」

やりたいんかい。

「お、おお〜。これはなかなか」

二人してゴロゴロ転がる。分かってるじゃないか、ヴィータちゃん。

「楽しそうっすね。私も混ぜろ」

いや、流石に三人は無理だから。って!?

「どーん!」

「「むぎゅ!」」

ボディプレス仕掛けてきやがった。……あ、胸が。

「何揉んでんすか。訴えますよ」

「さっきの支払い、これでチャラにしてあげますよ?」

「好きなだけ揉むがいい、このオッパイ星人め」

「ありがとう、最高の誉め言葉だ」

おお、これはいいおっぱいだ。星五つあげよう。

「布団敷き終わったわよ。あら楽しそう。私も──」

「「「「止めろ」」」」



ああ、これは、なんだか、楽しい日々になるなぁ。

そんな予感がした夜だった。







あとがき

ヴォルケンズとの邂逅、いかがでしたでしょうか。

これからは、ヴォルケンズとのまったりした日々がかなりの間続きます。ぶっちゃけこれが書きたくてこの作品作ったようなもんですからね。まあ、タイトル見てもらえればわかると思いますが。

チラシの裏からお付き合いいただいた皆様、とらハ板で新たに読まれた皆様、どうか、こんなヴォルケンズを暖かい目で見守ってあげて下さい。

ご意見、ご感想、お待ちしております。



[17066] 十二話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:7269b8ae
Date: 2010/03/17 02:15
「……ん? ……ヌオオオォォッ!?」

ビックリ仰天の神谷ハヤテです。





初対面とは思えないほどの意気投合っぷりではしゃいだ昨夜も過ぎ、まどろみの中から覚醒した私は、開口一番に雄叫びをあげた。

昨日は確か、ザフィーラさんを枕代わりにして床についたはず。なのに、今私の頭の下にいるのは、

「すごい……筋肉です」

筋肉ムキムキのワイルドな男性であった。なんと犬耳付き。新たな萌えの境地か?

っていうか、私はこの腹筋の上で一夜を明かしたのか。これなんて乙女ゲー?

「なあに騒々しい。敵襲? 相手はホムンクルス? それとも吸血鬼? 私の旅の鏡(ヘブンズゲート)が火を吹くわ」

「いえ、犬耳マッチョです」

「あら、ザフィーラじゃない。人間形態に戻れたのね」

なんと。このマッチョがあのザフィーラさんとな。魔法ってスゲー。

「うるせーっすよ。もう少し寝かせて下さい。ぼてくりまわすぞ」

「いや、もう起きてくださいよ。今日は色々やることがあるんですから」

そう、一気に四人も同居人が増えたのだ。揃えなくてはいけない物がたくさんある。

「……うう、ねみい。あ、おはよう、主」

「ハヤテでいいですよ、ヴィータちゃん」

「あ……うん、ハヤテ」

気恥ずかしそうに名前を呼ぶヴィータちゃん。可愛いなぁ。精神年齢は私より高いはずなのに、年相応にしか見えないや。

「むう……ひと美は我の嫁……」

「ほら、ザフィーラさんも寝言ほざいてないで起きてくださいよ」

「む?……我は……ザフィーラ!」

「ハイハイ、知ってますから。さっさと布団たたんで下さい。その身体だったら出来るでしょう?」

手間のかかる同居人だなぁ、もう。




皆を起こしてキッチンまで移動し、本日の朝食の準備をする。といっても、

「これしかないんだけどね」

棚から大量に買い置きしておいたペロリーメイトを取り出す。弁当は一つだけならあるが、私一人だけ豪勢な食事というのも気が引けるし、取り敢えずこれで朝はしのごう。

「すみませんね、こんなのしか無くて。朝はこれで我慢して下さい」

皆に渡す。特に不満は無さそうだな。

「あたしらは食えりゃなんでもいいんだけどな」

「ダメですよ、年頃の女の子がそんなこと言っちゃ。ご飯食べたら、食材やら何やら買い出しに行くので、皆さんも一緒に来てくださいね」

「何を買うんでごわすか?」

「そうですねぇ。取り急ぎ必要なのは、食材に、服ですね。流石に一張羅じゃ可哀想ですし」

「あら、今回の主は本当に部下思いのお人好しね。ついてるわ」

シャマルさん。それは褒めてるのか貶してるのかどっちですか。

「我も行くのか?」

「当然です。人間になってる今の内にサイズ計っときたいですし。またいつ人間形態になれるか分からないですからね」

そう。どうやら今回の変身は自分の意思ではなく、勝手になってしまったようなのだ。だから、今の内に服を揃えとかなくてはならない。

「食材の調達はシャマルさんに一任したいと思うんですが、いいですか? 私は料理にはとんと疎いもので」

「構わないわ。どんなグルメも一発で昇天する料理を作ってあげる」

なかなかの自信だ。これは期待できそうか?




食事を済ませ、皆でぞろぞろとデパートまで出かけることにした。……しかし目立つなぁ。異国風の人間が車椅子の少女に付き従っているのだ。これで目立たない訳がない。

「あのガン飛ばしてる小僧、ボコっていいすか?」

「きっとシグナムさんに見とれてるんですよ。勘弁してあげて下さい」

「まあ、いいっす。顔は覚えた。次会った時が奴の最期だ」

血気盛んにも程があるだろう。シグナムさんは。

「太陽の下を歩くのも久しぶりね。いい気分だわ」

引きこもりじゃないんだから。いや、本の中に引きこもってたか。

「さあ、そろそろ着きますが、皆さん服の他に欲しいもの何かありますか? お一人様一万円以内だったら、好きなもの買ってきていいですよ」

人間、衣食足りて礼節を知ると言うが、やはりそれだけでは物足りないだろう。刺激は大切だ。

「いいのか?」

「ええ。皆さんはもう家族同然です。これくらい構いませんよ」

それぞれに一万円札を渡す。シグナムさん辺りは変な物買いそうだなぁ。

「これが世に言う買収ってやつっすね。わかります」

「人聞きの悪いこと言わないで下さいよ」

まあ、後で乳は揉ませてもらうがな!

さて、それじゃまずは服を買いに行きますか。




「シグナムさん、このブラなんてどうですか?」

ただいま下着を選択中。流石にランジェリーショップでザフィーラさんは目立つので、エレベーター前に待機してもらっている。

「いいっすね、それ。ただ、サイズがぴったりすぎる件について」

私を舐めてもらっては困る。一度揉んでしまえば、サイズなんて赤子の手をひねるより簡単に推察できる。

シャマルさんは……今日の夜にでも揉むとしよう。

「ヴィータちゃん、決まりましたか?」

「ん、これにする」

手にしているのは……でじ○がプリントされたパンツ。なんで一般的なデパートにこんなものが……

「あれ? シャマルさんは?」

「あいつなら試着室に入ってったぜ」

試着室を指差すヴィータちゃん。これはチャンスか? 夜と言わず今ここで!

そう思い、そろそろと試着室に近付く、が、

「ハラワタを、ぶちまけろ!」

怖くなったので止めとくことにした。なにやってるのさ、シャマルさん。




さて、衣類も食材も各々の欲しい物も買ったし、後は帰るだけか。

ちなみに皆が買った物というのは、シグナムさんが木刀とヌンチャクとナックル。シャマルさんが血液パック三袋とネコア○クの人形、ヴィータちゃんがでじ○の人形(特大)、ザフィーラさんがホネッコ五本にもんぴちゃゴールデン十缶だ。

趣味丸出しだな……シャマルさんはあの血をどうするんだろうか。ていうかこのデパートは品揃えが豊富過ぎるだろ。

「シグナムさん、気持ちは分かりますが、ヌンチャクを振り回すのは家に着いてからにして下さい」

「ホォ〜、アタッ、アタッ、ホアッタァー!」

ケンシ○ウか、アンタは。

「えっへへ〜」

人形に頬擦りしてるヴィータちゃん。

「ヴィータちゃん、本当にそれで良かったんですか?」

「おう! なんか通じるものがあるんだよな〜。なぁ?」

『にょにょにょにょ』

お腹を押すと声が出る仕組みらしい。どうやら相当気に入ったようだ。

「私もこの人形、気に入ったわ」

『ニャニャニャニャ』

こちらも同様の仕組みらしい。しかしその年で人形か……まあ何も言うまい。

「それと、ザフィーラさんも骨をくわえるのは家に帰ってからで」

「むう……やるせなし」

人に見られてますからね。

「む?」

「ん? どうしました、シグナムさん?」

「いえ、少々用事を思いだしまして。悪いのですが先に帰っていてもらえまするか?」

用事? 何だろう、買い忘れかな?

「分かりました。どれくらいで戻りますか?」

「なあに、ほんの二、三分で済むっす。すぐに追い付くでござる」

「そうですか、それじゃ、先に行ってますね」

シグナムさんと別れ、家路につく私達。

去り際にナックルを装着していた気がするが、何かの見間違いだろう。




「ふう、良い汗かいたでごわす」

「あ、もう来たんですね。何してたんですか?」

「いやなに、無遠慮に人をジロジロと見る不粋な小僧に、天の裁きを下してきただけナリよ」

「暴力はよくありませんね」

「これは失礼つかまつった。いやしかし、あの小僧も悪いんすよ? 神様から魔法無効化能力もらったとか舐めたことぬかすもんすから、これは世間の厳しさを教えなければと、つい折檻に力が入っちまいまして」

「子どもの言うことなんですから、真に受けちゃダメですよ……さあ、帰りましょう」

「ウィース」




「お昼ご飯、できたわよ〜」

「「「お」」」

家に着いた私達は、昼ご飯までする事が無いので、トランプで適当に時間を潰していた。

トランプに参加していたのは、私、ヴィータちゃん、シグナムさんの三人。ザフィーラさんは家に着くなり狼の姿に戻ってしまい、今まで一心不乱に骨にかじりついている。

「ザフィーラさん、餌の、失礼、食事の時間ですよ」

「ハグッ、この……骨ふぜいが!」

「おい、犬。飯の時間だ」

「……むう、引き分けにしといてやる」

思考までわんちゃんだなぁ。

「おお、美味そうじゃねぇか。シャマル、お前こんな特技があったんだな」

キッチンまで移動すると、そこに並んでいたのは、どれも香ばしい匂いを放つ料理の数々。

「料理の本見ながら、初めて作ったんだけど、なかなかのものでしょう?」

へ? これで初めて? なにもんだよ、アンタは。

「冷めないうちに食っちゃいましょうぜ」

「そうですね。では皆さん、席に着いてください」

仕事の都合で、父様、母様と一緒に食事することは難しかったけど、それが可能な時は、いつもこうやって隣り合って座って、お喋りしながら食事したものだ。

……久し振りだな、この感じ。いや、やめよ。感傷に浸るなんて柄じゃない。

「ザフィーラさんは申し訳ないですけど、床でお願いしますね?」

「承知!」

さて、それじゃ、

「では、皆さん、いただきます」

「「「「いただきます!」」」」




「……お前に……レインボー……」

どうやら、しばらくの間は弁当が続きそうです。

「あら、美味しいのに」







あとがき

テンプレで申し訳ないです。

ご意見、ご感想、毎回楽しみにしています。



[17066] 十三話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:5ef7df1d
Date: 2010/03/30 15:34
「働け」

「働きたくないでござる」

困ったもんだの神谷ハヤテです。





昨日のシャマール事変(最後の晩餐)から一夜明け、ヴォルケンリッターの皆と出会ってから二日が過ぎたことになる。

彼女らが異常なのか、私が異常なのかは分からないが、既に皆がこの家に居ることに違和感を感じなくなっていることに気が付いた。

フレンドリー過ぎるんだよなぁ。まあ、それはこっちも望むところだけど。

そんなことを考えながら、皆で昼の弁当をパクついていたのだが、そこでふと気付いたのだ。

シグナムさん、全く働いてねぇ、と。

昨日の洗濯もいつもの癖で私がやってしまったし、ここら辺でシグナムさんにも家事をやらせないと、ずるずるとこのまま時間が過ぎてしまう。

そう思い、こうして発破をかけているのだが……

「あのですね、何も履歴書持って面接受けに行けと言ってるわけじゃないんです。掃除と洗濯を一日一回してくれれば、後はゲームして過ごそうが、近くの道場に道場破りに行こうが構わないんです」

「あと少し、あと少しだけ待つでござる。このにっくきソウルゲインを倒してから……」

全く、一日中ゲームして過ごすなんて、私じゃないんですから。

「シャマルさんだって、あれから料理の研究(味覚の改善)に努めてくれてるんですよ?」

「私はこのままでも美味しいと思うんだけどねぇ」

「早苗さんのレインボーパン並みの威力でしたよ、あれは。お願いですから、私達でも食べられる物を作って下さい」

「主にそこまで言われたら、やらない訳にはいかないわねぇ。……手作りのジャムとか美味しそうじゃない?」

「普通の料理でお願いします」

ジャムなんてオチが見えている。私はまだ死にたくないのだ。

「翔(か)けよ、隼(はやぶさ)! シュツルムファルケン! じゃなかった、ファントムフェニックス!」

技名を叫ぶとか、子どもかあんた。

「さあ、記憶喪失に定評のある三枚目もぶっ殺したんですから、ちゃっちゃと働いて下さいね」

「ま、まて。インターミッションで改造を……」

「さっさと働け、ニート侍!」

仏の顔も三度までだ。

「ハヤテ〜、朝の続き、アレやろうぜ。コンボ覚えたから、もう簡単には負けねえぞ」

「ほほう、いい度胸だ。と、言いたいところですが、ごめんなさい。これから病院に行かなくちゃいけないんです。ギルティはまた後でですね」

そう、今日は定期検診の日だ。あのおっぱいを揉めるなんて、なんて素晴らしい日なんだろう。

「メイのイルカコンボが火を吹くのに……」

ロリータがロリキャラ使うとか、なかなかシュールだな。

「……そうだ、あたしも護衛を兼ねてついていくぜ。周辺に何があるのか見て回りたいしな」

この平和な日本で、護衛が必要な人間なんて一体何人いるのやら。まあ、気持ちは嬉しいけどね。

「我も、我も!」

話に飛び付くザフィーラさん。そんなに散歩に行きたいのか。

「分かりました。病院では静かにお願いしますよ? あ、ザフィーラさんは外で待機ですけど」

「「応!」」




「なあハヤテ〜、このでかい箱、何なんだ?」

病院に行こうと玄関まで移動した私達だが、ヴィータちゃんの質問により足を止めることとなった。

そういえば、これ置きっぱなしだったよ。移動させるのも一苦労なんだもん。

「これはですね、私が使っている車椅子と同タイプの車椅子なんです」

へぇ〜、と何だか目を輝かせているヴィータちゃん。もしかして……

「乗りたいですか?」

「マジで!? いいのか?」

やはりそうだったか。気持ちは分からんでもないが。

「どうぞ乗ってやって下さい。箱に閉じ込められているよりは、人を乗せていた方がラガン号も喜ぶでしょう」

動作テストもしたいしね。

「ラガンっていうのか。……気に入った。あたしはせっかくだから、こっちのラガン号を選ぶぜ!」

さてさて、そのじゃじゃ馬を扱いきれるかな? ヴィータちゃんは。




「うひょー、はえー!」

「風が、我を呼んでいる!」

風を切り、私の前を疾走するちびっこと犬、いや狼。やっぱり気持ち良いよね、これ。

しかし、ヴィータちゃん速いなぁ。そんなに前を走られると、追い抜きたくなっちゃうじゃないか。

……久々に、本気を出すか? グレン号。

「ジャケットアーマー、パージ!」

何人たりとも、私の前を走らせはしない。

リミットを解除し、ヴィータちゃんとザフィーラさんに並ぶ私。これからが本当の勝負だ。

「ヴィータちゃん、ザフィーラさん、近くの河原まで競争しませんか? 私に勝ったら、アイスとホネッコを奢りますよ?」

「「その勝負、乗った!」」

ノリがいいようでなにより。嫌いじゃないですよ、そういうの。

「ゴールは河原にある海鳴橋です。……では行きますよ、ガンダムファイト、レディ〜」

「「「ゴーッ!!」」」

本当にノリがいい。楽しくなってきた。

「私が……グレン号だ!」

始まりの合図と共に一気に最高速まで持っていく。ザフィーラさんはともかく、ヴィータちゃんはこれで少しは引き離したはず。

そう思い、スティック横に取り付けたミラーを覗きこむ、が、

「なっ!?」

私の真後ろにピッタリとくっ付いているだと!?

「甘い、甘いよ。チョコレートよりぃぃーー!」

何かにとりつかれたような表情で私を追走するヴィータちゃん。なんか、顔がしげの画調になっている気がする。頭○字Dなんか読ませるんじゃなかった。

「くっ、だが、私だってぇー!」

一ヶ月近くグレン号と共に生きてきたんだ。こんな新参者に負けられるか!

「我を忘れてもらっては困るな!」

隣から声をかけられる。くっ、ここにも私の覇道を阻む敵がいたか。

横目でザフィーラさんを見るが、まだ余裕がありそうだ。ゴールは……あと少し。ならば!

「分の悪い賭けは、嫌いじゃない!」

第一の能力、爆発的推進力(オーラバースト)発動!

「「なっ!?」」

「ふぎぎぎぎぎ!」

土煙を巻き上げ、二人を一気に引き離す。これでどうだ!

「そっちがその気なら、こっちもこの気! このボタンか!……おごごごごご!」

ヴィータちゃんも加速装置の存在に気付いたようで、後ろから追随してくる。だがもう遅い。

「このグレン号すごいよ! 流石ラガンのお兄さん!」

ゴールは目前だ。この勝負、もらった。

「間に合わない!……だからってぇぇー!」

ヴィータちゃんの気迫が伝わり、ミラーを通して後ろに意識を向ける。……あ、ヴィータちゃん、そっちのボタンは──

バイイーーン!!

「ぬおおおおおっ!?」

跳躍スイッチを押したヴィータちゃんの身体は、加速中の速度と相まってかなりの速さと高さを伴い上空へと押し出された。だが、

「アイ、キャン、フラーイ!」

とんでもないバランス能力で体勢を整え、なんと私を飛び越えて橋の入り口へと華麗な着地を決めてしまった。

くそう、油断して最後にスピードをゆるめるんじゃなかった。神谷ハヤテ一生の不覚……




結局、一位ヴィータちゃん、二位私、三位ザフィーラさんという順位となった。

ヴィータちゃんはご機嫌な様子でラガン号を操縦しながらスイカバーを食べている。

「機体性能の差が戦力の差ではないということだぜ、ハヤテ」

ごもっとも。敗因は最後の最後に油断した私の慢心だ。

病院での検診も終わり、今は帰宅途中。

ちなみに、石田女医にはヴィータちゃんのことを遠い親戚の子と説明したら、あっさりと納得してしまった。見た目外国人なのに、疑いもしないなんて、あの人の目も節穴なのかもしれない。

「ザフィーラさんも、本気出せば私に勝てたんじゃないですか?」

「子どもの喧嘩にムキになる大人もおるまい」

そのわりには、ヴィータちゃんがアイス食ってるのを羨ましそうに見てるけど。

「ヴィータちゃん、今回は負けましたが、次はこうはいきませんよ?」

「負け犬が、吠えよるわ」

調子に乗ってるなぁ。帰ったら覚えとけよ。ポチョムキンバスターの餌食にしてくれる。




「「ただいま〜」」

「地球よ、我は帰ってきた!」

家に着くと、時刻はそろそろ夕方を迎えようとしていた。

……ただいま、か。家に待ってくれてる人がいるって、やっぱりいいなぁ。

「お帰りなさい。ご飯にする? 食事にする? それとも夕食?」

「「「全部同じだろ」」」

シャマルさんは時々ボケるのはいいんだけど、パンチが足りないな。

「今日の夕食は昨日とは一味違うわよ。もう少ししたらできるから、待ってなさい」

期待はしないでおこう。裏切られるのは一度で充分だ。

さて、それじゃヴィータちゃんにロマキャンの本当の使い方を魅せてやるとするか。

リビングに入り、ゲームを起動させようとする、が、そこには先客がいた。

「よっしゃあー! ヴァイサーガゲットだぜ。やはり運動性フル改造は基本でヤンスね」

「おい、ニート侍。掃除と洗濯は済みましたか?」

「愚問でござる。ここまでマップ進めておいて、掃除する時間があったとでも?」

……このダメニートは。

「はあ。分かりました。それじゃ今日はお風呂だけでいいです。今からお願いしますね?」

「ま、まて。インターミッションで改造を……」

「さっさとやれぇ!」

「オーケー、ボス」

空海もビックリだよ。全く。




「ご飯できたわよ〜」

「「「「お」」」」

ヴィータちゃんの使うロリキャラ殺戮ショーを観戦していたシグナムさんとザフィーラさんと共に、皆でキッチンへと向かう。さて、今日は食べられるものだといいんだけど。

「今日はピロシキに挑戦してみたの」

だからなんでこんな凝ったものを作るんだ、あんたは。

「さて、皆さん席に着きましたね。覚悟はよござんすか?」

「失礼極まりないわね」

それくらいやばいんだよ、あんたの料理は。

「では、いただきます」

「「「いただきます!」」」

「いただきマンモス」




「死して屍……拾うものなし……」

やっぱり、三食弁当にすべきか……

「ごちそうサマンサ」

こいつ、順応してやがる!?





あとがき

そろそろ番外編書こうかな? と思ってます。



[17066] 十四話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:7038b5cc
Date: 2010/03/19 03:27
「騎士甲冑?」

疑問符を浮かべる神谷ハヤテです。





とある日の昼時、最近〈菜の花〉さん見ないなぁ、と仮想現実世界をウロウロしていた時のこと。

珍しく人間形態になっているザフィーラさんを引き連れたかしまし三人娘が、がんくび揃えて私の所にやって来たと思ったら、いきなり騎士甲冑を作れと迫ってきたのだ。

「そうっすよ。アンタにしか作れないんす。無限の剣製みたいにパパッとイメージして投影してくだせえ」

君が何を言ってるのか分からないよ、シグナムさん。

「あたしが説明するからお前は黙ってろ」

あ、なんかデジャブ。

「アレよ、空想具現化するのよ」

「お前ら皆黙ってろ!」

突っ込みが板についてきたな、ヴィータちゃん。

「騎士甲冑ってのは、あたしらベルカの騎士が戦闘時に身に纏う防護服みたいなもんだ」

はあ、防護服ねえ。

「毎回、新しい主にはその騎士甲冑のデザインを決めてもらうことになってんだよ」

「デザインを決めるって、紙にでも描けばいいんですか?」

デッサン力には自信がありますよ?

「いや、イメージを思い浮かべるだけでいいんだ」

イメージねえ。……しかし、気になることがある。

「その前に幾つか聞きたいことがあるんですが」

「なんだ?」

「以前のものはどんな感じでしたか?」

途端に苦い顔になるヴィータちゃん。なに、言えないほど恥ずかしいデザインだったの?

「前のは……あんまり趣味のいいのじゃなかったな」

やっぱり恥ずかしい格好だったんだ。ヴィータちゃんのエロコスチュームか。見てみたい気も……いや、今は質問が先だ。

「そうですか、それじゃもう一つ。騎士甲冑って言うからには、ゴツゴツした鎧みたいなのじゃないとダメなんですか?」

これは大事な事だ。

「いや、服の体裁が整っていれば何でもいいんでござるよ、ニン」

黙っているのに飽きたのか、シグナムさんが口をはさむ。ヴィータちゃんが何も言わないってことは、言ってることは間違いじゃないのか。……よし、第一関門突破。

後はこの条件さえ揃えば……

「最後にもう一つ質問です」

頼むよ。

「デザインって、一度決めたら変更できないんですか?」

「「「「は?」」」」

何故か全員が口をポカンと開けている。なんでさ。

「どうなんですか?」

「……えっと、変更できたっけ? シャマル」

「前例は無いけど、やろうと思えば出来るわよ。まあ、変更する意味なんて無いから皆やらないんだけど」

よっしゃあー!

「意味がない? 何寝ぼけたこと言ってるんですか、シャマルさん。とんでもなく大きな意味があるじゃないですか!」

そう、変更出来るかどうかで天と地ほどの差がある。

「何なんすか、一体」

「コスプレがやりたい放題じゃないですか!」

「……なんだそりゃー!」

「ヴィータちゃん、うるさい」

イメージするだけでその服を身に纏うことが出来るとか、レイヤーの夢でしょう。 たとえ私自身が変身できなくても、他人の着せ替えショーを見ることができれば、それはそれで充分眼福だ。

フフフ。ザフィーラさんにはアレを着てもらうとしよう。

「あのなぁ、ハヤテ。戦闘時に着るんだぞ。コスプレ衣装で戦う騎士がどこにいるんだよ」

「戦闘なんてこの平和な日本であるわけ無いじゃないですか。そんなあり得ないことの為にゴツい鎧こさえるとか勿体無いです。それなら、私の目を楽しませる為にコスプレする方が万倍もマシでしょう?」

「……ダメだこいつ、早くなんとかしないと」

「面白そうですな。あっしは緑色のボディースーツが着たいんですが……」

「私は、そうねえ。セーラー服とか着てみたいわ」

「我は心Tシャツがよい。あれはいいものだ」

「バグり過ぎなんだよ、お前ら!」

これはまた、楽しくなってきたものだ。




イメージを確かなものにするために、自室にある資料に片っ端から目を通す。おお、これはいい。こっちも有りか。想像が膨らむなぁ。

「マジでやるのかよ。あたしは嫌だぜ、プラグスーツ着ながら戦ったりするのなんか」

「諦めなさい、ヴィータちゃん。今回の主は温かいご飯と寝床を与えてくれるだけマシじゃない」

「前回は酷かったからにゃ〜。あのセクハラ魔神が。何度ぬっ殺そうかと思ったか」

結構苦労してるんですね、アナタ逹。

「補完終了。さて、魔力の貯蔵は充分か?」

魔力が切れるまで変身してもらいますよ?

「止めろって言っても無駄だろ。好きにしろよ、もう」

「お手柔らかにね」

「パイロットスーツとかもいいすか?」

「スパッツは少々抵抗があるが、モノにしてみせる」

さあ、楽しいコスプレショーの始まりだ。




一番バッター、ザフィーラさん。お題はサイヤ人の戦闘スーツ。

「……武空術!」

ブワッ!

「おお!」

それにしても、このザフィーラ、ノリノリである。

二番バッター、シャマルさん。お題は本人希望のセーラー服。

「……ゴメンなさい。ちょっと調子に乗りすぎたわ」

だよね。その年でそれは無いよね。

三番バッター、シグナムさん。お題はプラグスーツ。

「アンタばかぁ?」

この人に言われると無性に腹が立つな。

取りを飾るはヴィータちゃん。お題は……赤い彗星の人。

「おい、前が見えないぞこれ」

設計ミスった。

さあ、もう一巡いってみよう!

再びザフィーラさん。お題は亀仙流の胴着。

「……狼牙風風拳!」

ボッ!

「すげえ!」

かめはめ波とか撃てたりしないかな。

お次はシャマルさん。お題はセー○ームーン。

「喧嘩売ってるでしょ、ねえ」

「サーセン」

続いてシグナムさん。お題は意表を突いてボンテージ。

「乙女になんてもん着せやがる。あ、でもこの圧迫感癖になるかも」

気に入ったようで何より。

締めはヴィータちゃん。お題は……ライダー(エロイ方の)

「だから前が見えねえんだよ!」

脚線美が素敵だよ、ヴィータちゃん。

ああ、楽しすぎる。




「もう、無理。魔力切れ」

本当に魔力が切れるまで続けるとは、私も思わなかったよ。まあ充分楽しんだし、良しとしよう。

「あの、今回変身した衣装って、これからいつでも着られるんですか?」

「一応デバイスに保存してあるから着られるけど、メモリの無駄遣いとしか思えないわね」

「絶対に消さないで下さいね」

今日一日の成果だ。消すなんて勿体無さすぎる。

「女王様とお呼び!」

シグナムさんはボンテージが気に入ったようだな。でもその姿で外出ないで下さいね。節穴が飛んできますから。

「もう夜も遅いですし、寝ましょうか」

夕飯を挟んだものの、みんな疲労困憊の様子だ。……一名元気だが。

空き部屋まで移動し、いつものように布団を敷いてもらう。

「やっと眠れる。んじゃ、お休み〜」

ヴィータちゃんは疲労がかなり溜まっていたようで、いの一番に布団に潜り込んでしまった。お疲れ、それとありがとうね。

「それじゃ皆さん、お休みなさい」

「「「お休み」」」



「私が死んでも、代わりはいるもの」

「シグナムうるさい」





side???


──兄弟、調子はどうだい──

──悪くはない。タイヤの走りも良い。しかし乗り手に不満がある──

──健気で良い子じゃないか。胸も小さいし──

──不満はそれだ。やはり女性はでかくないとな、胸──

──分かってないねぇ。あの自己主張しない健気な小ささこそが至宝なんだよ──

──貴様とは兄弟の契りを交わしたが、やはりこれだけは相容れないようだな──

──分かってもらおうとは思ってないけどね。兄弟はどうしてでかいのにこだわる。小さくても良いじゃないか──

──……でかい方が、揉み心地が良いだろう?──

──……兄弟、やっぱあんたすげぇよ──

──惜しむらくは、我らに揉む手が無いということか──

──一番の問題はそこだな。まあ俺はあの小さいのを近くで眺められるだけで幸せだ。イエスロリコン、ノータッチ──

──くっ、なぜ私の乗り手はあのボインでないのだ! 恨むぞ、神よ──

──まあ落ち着け、兄弟。よく考えてみなよ。あの子はまだ子どもだ。先がある。六年、七年先の光景を想像してみな。きっと桃源郷が待ってるぜ──

──……弟よ、よく気付いた。そうだな、まだ未来がある。悲観するのは早すぎたようだ。その慧眼、恐れ入った──

──そんなもんじゃないさ。俺にとっちゃ、六年、七年先の光景は地獄のようなもんだからな。たまに想像しちまうのさ──

──ままならぬものだな──

──ああ、ままならねぇ──







あとがき

貴重なご意見、有り難うございます。色々と冒険してみようかと思います。



[17066] 十五話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:c93eaa1b
Date: 2010/03/30 16:14
「想いだけでも、力だけでも!」

「あんたって人はぁー!」

シグナムさんとガチバトル中の神谷ハヤテです。




朝ごはんも食べ終わり、まったりした空気の中、私は日頃から感じていた疑問をぶつけてみることにした。

「シグナムさんってしょっちゅう出かけますけど、どこに行ってるんですか?」

二日に一回は遠出してるみたいだけど、外に友達でもできたのかな。

「ゲーセンっすよ。井の中の蛙を片っ端から叩き潰して回ってるでやんす」

妙にお小遣いせがむと思ったらそういうことだったのか。まあゲーセンなら仕方ない。自分の実力を周りに見せ付けるのは強者の務めだ。そういえば……

「私とシグナムさんってガチバトルしたことありませんね。今からやりません?」

最近はヴィータちゃんも腕を上げてるけど、まだまだ私には敵わない。しかしシグナムさんはどうだろうか? 腕に自信がありそうだが。

「いいでがすよ。それじゃ初めは肩慣らしにガンダムでも……」

というわけで、唐突に己の腕と誇りを賭けた勝負が始まったのだ。

「フリーダムとかチートすぐる」

「デスティニー使いが何を言うか」

結果は二勝一敗で私の勝ち。しかしギリギリだった。これほどの腕前とは。本当に騎士かあんた。

「流石っす。でも勝負はまだこれからだぜ」

そうだ。時間もゲームもアホみたいにある。今日一日はこれで時間が潰せるほどに。

さて、次は何をやろうかな?




二時間ほどぶっ続けで勝負し、一旦休憩をすることにした。私と互角の勝負をするとは、守護騎士、侮れんな。

「そんな! 伊隅大尉ぃぃーー!? 」

キッチンに飲み物を取りに行こうとした矢先、ヴィータちゃんの叫び声がリビングに響き渡った。なんぞ?

「どうしましたか、ヴィータちゃん」

「い、伊隅大尉が……」

ああ、オルタか。そういえばヴィータちゃんにやらせてたっけ(もちろん全年齢対象版)。確かにあのシーンは衝撃的だったな。ここは慰めてあげるとしよう。

「大丈夫ですよ。伊隅大尉ならほら、あのテレビの向こうに」

「え……」

『ゲーロゲロゲロゲロ、我輩は──』

「あれは軍曹だぁー!」

逆効果だったか。

しかし大尉一人でこの有り様だと、桜花作戦の時はどうなるんだろうか?




シグナムさんとのバトルも終わり、今は二人で仲良く借りてきたDVDを見ている。ちなみに全てのゲームに渡り実力はほぼ互角。センス良すぎだろ、シグナムさん。

「うおお! 渚ぁぁー!」

またか、こんどはクラ○ドか?

「ヴィータちゃん、大丈夫です。渚ちゃんならほら、あのテレビの向こうに」

「え……」

『死ねぇ! 死んでしまえぇー!』

「渚を汚すなぁー!」

どうしろって言うんだよ。まったく。




「ザフィーラさん、散歩の時間ですよ」

「……待っていたぞ、この時を!」

最近は、私とザフィーラさんが一緒に散歩することが日課になっている。

二人とも散歩が大好きなので、どうせなら一緒に行こうと、どちらからともなく言い出したのだ。

「今日は機嫌が良い。背中に乗せてやろう」

なんと、珍しいこともあるもんだ。いつもは乗せろと言っても断るのに。

「それじゃ、お言葉に甘えさせてもらって……そりゃっ!」

乗っていたグレン号から、上半身に反動をつけて飛び移る。ああ、グレン号。浮気者の私を許しておくれ。

──ハッ──

嘲笑された気がした……



「では行くぞ、しっかりと掴まっていろ」

「お願いします」

玄関を抜け、外へと飛び出す一人と一匹。

おお、これは。上下に揺れてはいるが、振り落とされるほどでもないし、遊園地のアトラクションみたいで楽しいじゃないか。

うん、風も気持ち良い。絶好の散歩日和だ。

「……む」

前方に近所のガキ共の姿を発見。奴ら、私の車椅子姿を見る度に貶してきやがるんだよなぁ。

大人な私は温情を持って見逃してきたが、さて、今回の対応次第では私にも考えがあるぞ?

「おい、見ろよ。 椅子女がでかい犬に乗ってるぜ。」

椅子女とはもちろん私のこと。ひねりも何もない。まあガキ共が思い付くアダ名なんて、この程度が関の山か。

「いつもの車椅子はどうしたんだよ。壊れたのか?」

なんでこんなに楽しそうなんだ、こいつら。人の不幸は蜜の味なのか?

「グレン号は家で待機中です。ザフィーラさん、もう行きましょう」

相手にするだけムダだったよ。

「グレン号だってよ。車椅子に名前付けるとかバカじゃねぇの。あ、友達いないから車椅子が友達なんだな。それじゃしょうがねぇ」

プッチーン。

「……ザフィーラさん、殺ってしまいなさい」

『承知』

念話で了承の意を伝える我が忠犬。今はあなたが最高の相棒に見えるよ。

「人間なんて、大嫌いだぁー!」

「「「「ぎゃあー!」」」」

某モノノケ姫のように獣にまたがり獲物を蹂躙する。悪いのはみんな人間だ!

「フーッ、フーッ、……残るはあなた一人デスね」

獲物は狩り尽くした。後は涙を流しながら命乞いをする愚か者のみだ。さて、どうしてくれよう。

「たっ、助けてくれ……」

何をいまさら。

「あなたは、そうやって命乞いする人間を今まで見逃したことはあるんですか?」

「いや、そんな経験ねえから──」

「問答無用!」

「問答にすらなってね……あべしっ!」

……フゥー。最高にハイッてやつだぁ!

『主、そろそろ帰るか?』

「おっと、そうですね。美味しい……かどうかは分かりませんが、夕飯が待ってます。帰りましょう」

最近、ようやくシャマルさんの料理が食べられるようになってきた。私達の味覚が変質したのか、シャマルさんの腕が上がったのかは分からないが。

まあ、栄養が偏りがちな弁当よりはマシか。味は置いといて。

「ザフィーラさん、先ほどはお手柄でしたね。焼き鳥を奢りましょう」

「ねぎまだけは勘弁な」

やっぱり狼もネギはダメなのか……



「ただいまー」

「アイルビーバック」

ザフィーラさん、それは家を出るときに使いましょう。

「うう、おがえり〜」

涙を流しまくりのヴィータちゃんが出迎えてくれた。今度はなにがあったんだろう。

「ハヤテ〜、真琴が、真琴が〜」

今度は聖典か。一つずつコンプリートしようよ、ヴィータちゃん。

「はいはい、大丈夫ですよ。丁度今はテレビの中でミュウツーと激闘を繰り広げていることでしょう」

「もう止めてくれ!」

いちいち私に報告しなければいいのに。

「あら、お帰りなさい。今日はまたピロシキを作ってみたの。美味しいわよ」

「……真琴ぉー!」

「あら?」

タイミングが悪かったですね。

「あれ、シャマルさんその格好……」

いつものエプロン姿とは違うような……

「分かる? いつものエプロン、ちょっとした手違いで黒焦げにしちゃったから、この前デザインした騎士甲冑を纏ってるのよ」

ちょっとした手違いでエプロンは焦げません。

「わりと便利よね、これ。油跳ねても安心だし、洗濯する必要ないし。大発見だわ」

本来の用途はコスプレですけどね。お題は若奥様だ。

「お腹も空きましたし、ご飯にしましょう。ヴィータちゃん、行きますよ」

「テレビは点けんなよ」

勘がいいことで。




キッチンに移動し席に着く。もう馴れたとはいえ、やっぱり皆で食べる食事というのは良いものだ。

……はやてちゃんは、いつも一人だったんだよね。

もし私が憑依しなければ、ここで談笑しながら食事していたのは、はやてちゃんだったのかな。

……やめよ。仮定なんて想像してたらきりがない。

「それじゃ、皆さん、いただきます」

「「「いただきます!」」」

「いただきMAX」




「あ、普通に美味しい」

「いつまでも同じ私だと思わないことね」



はやてちゃん、私は今幸せだよ。

君はどうなのかな?

願わくは、幸福であらんことを──






あとがき

次回、番外編です。少し間が空くかもしれません。




[17066] 番外編 一話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:c0fa9e78
Date: 2010/03/30 16:22
そして──



「しりゃない天じょ……」

噛んでもうた……


Take2

「知らない天井や」

まさかこんな大事な場面で噛むとは、八神はやて一生の不覚や。締まらんなぁ。

「さて……」

まずは現状把握やな。

昨日はけったいな夢を見た思うて目を覚ましたら、目に映るんは見知らぬ天井。おまけに手元にある小さな鏡を覗けば、そこに居るんは見知らぬ少女。

「まさかあの神様、本物やったとは……」

しかし、しかしや。身体が変わるなんて聞いてへんで、神様。なんや、詐欺にあった気分やで。いや、確かにはずみで身体を交換して欲しいて言うた気がしたけど、他人と入れ替わりたいなんて意味やないし、まさか本物だとは……ん?

「なんで私、あんなこと言ったん?」

そう、私が望んだんは家族や。他人の身体なんてもろうて、なんの得があるんや?

……あれ? 私の本来の身体って──

「なん……やと?」

思い出せへん。いや、顔だけはハッキリ分かるんやけど、全体像を思い出そうとすると、頭にモヤがかかったみたいになってまう。なんや、これ? 呪いか? 神様の呪いなんか?

なんや恐くなってきたわ。ちょい、一から自分の情報思い出してみよか。

私の名前は八神はやて、八歳。誕生日は六月四日。幼い頃に両親を事故で亡くし、広い家に一人暮らし。私の体目当てのロリコンの援助で、生活することはできていた。幼い身体にむち打ち、掃除、洗濯、料理などもこなしてきた。

ふむ、ここまでは順調に思い出せる。というか、我ながら壮絶な人生を歩んできたもんやな。

さて、次は……む?

「私、どこに住んでたんや? それに、学校はどこに通ってたんや?」

またや。何でこんなことが思い出せないんや。神様、あんたの狙いはなんなんよ?

……まあええ。これは後で考えよ。私自身についてはこれくらいにしとこ。お次は、今のこの身体についての情報や。

保険証かなんか探してみよか。そう思い、手近にあった椅子に身体を預けようと手を伸ばしたんやが、

「へぶっ!」

キャスター付きの椅子だったようで、体重を傾けたとたんにゴロゴロと転がってしまい、バランスを崩した私は地面と熱烈なベーゼをかましてもうた。

私のファーストキスが地面なんぞに……ってちゃうわ!

「なんで私、椅子になんか座ろうとしたんや?」

普通、起き抜けに椅子になんか座らんやろ。でも、なんや勝手に身体が動きよった。この子の癖なんやろか。魂は身体に引っ張られるいうやつか?

まあ、こんなんはどうでもええ。ひとまず立ち上がって部屋の中を探索でも……

「……あれ?」

普通に立ち上がれる。そう、何も問題は無い。問題は無い、はずなんやけど……

「なんや、めっちゃ嬉しいわ」

なんで? ただ立ち上がっただけやのに。なんでこんなに……涙が出るほどに嬉しいん?

「あはっ。あははは」

理由は分からへん。でも、嬉しい、楽しい。自然と笑顔になってまう。これも呪いなんか? いや、呪いでも何でもええ。こんなに嬉しいんや。なら、素直に喜びを享受せんでどうする。

正体不明の幸福感に包まれた私は、我慢できなくなって部屋の中をドッタンバッタンと跳ね回ることにした。むふぅ。

ガッ!

「ぬあぁぁ!」

調子に乗っていて足元がお留守になっていたようで、転がっていたマンガにつまづいてもうた。おまけに……

「おう! おおう!」

つまづいた先にはバカでかい本棚があり、その角に吸い込まれるように顔面を強打。痛すぎる。少し調子に乗りすぎたようや。

それにしても……

「でっかい本棚やなぁ」

しかもかなり立派な作り。素人の私でも値が張るというのが分かる。ベッドも同じで豪華絢爛という感じや。この家、かなりの金持ちやな。……あれ、この本棚の本、もしかして全部マンガちゃう?

「おおう、アル○ディアにファ○通まで揃っとる……」

こんな子と友達になりたかったで、ホンマ。




「……はっ」

つい読みふけってもうた。しかしポケモンまた新しいソフト出すんか。……腕がなるやないか。全国の強者共を喰らい尽くした昔が懐かしいわ。

「っと、情報収集やな」

いい加減行動に移らなあかん。あかんのやけど……

「広すぎやて、この部屋」

一体何畳あるっちゅうねん。しかもよく見たら本棚、一つだけやないし。天井にはアニメやゲームのポスターが一面にはってあるし、パソコンはもちろん、各種ハードが勢揃い。秋葉原の猛者共もびっくりやで。

これだけでこの子の人物像が鮮明に分かる気がするんやけど、せめて名前くらいは把握しとかんとな。探索開始や。

意気揚々と家捜しを開始する私。他人の部屋を物色するなんてドキドキするわ。

まずは……ベッドの下やな。いや、なんか虫の知らせがな。

「お、これ……は」

出てきたのカップラーメン……とエロ本。

ズボッとすぐに元に戻す。……この子も封印してたんやな。ごめんな、一瞬封印解いてもうたよ。

さて、気をとりなおして捜索再開。今度は真面目にやろか。

広い部屋を片っ端から漁る私。しかし、歩いているだけで楽しいのは何でやろう? そんなことを思いつつも物色する手は休めない。泥棒の才能でもあるんやろか、私。

さて、目ぼしい場所はだいたい探した。見付けたのは財布と学生証。小学生のくせに学生証なんてあるとは、やっぱり私立のいいとこにでも通っとるんかな。

まずは財布を拝見しよか。えーと、アニメ○トのカードにゲマズのカード、あとゲ○のカード。それにソフ○ップのカード。あ、メロン○ックスのポイントカードまで。まあこれくらいは予想通りや。あとは……クレジットカードか。流石金持ち。お、保険証発見。どれどれ。

「神谷ハヤテ、九歳……同じ名前かい」

片仮名と平仮名の違いはあるとはいえ……まさか神様、名前が一緒だからとかアホな理由で交換したんやないやろな。

「住所は……鳴海(なるみ)市か。聞いたことないなぁ」

というか、自分が住んでた場所が分からん。同じ市内に家があったとしても、気付かんとちゃう?

……そや、忘れとったけど、今の【八神はやて】の身体には、この子、神谷ハヤテちゃんが入っとるんよな。

びっくりしとるやろなぁ、今頃。もしかして泣いてるかも。……いや、この子やったらむしろ不思議体験に目を輝かせとる気がするなぁ。私だって同じ気分やもん。

いや、しかし、いつまでもこのままって訳にもいかんやろなぁ。

ハヤテちゃんには両親も居るやろうし、友達も居るはず。私が神谷ハヤテとして生活しても、綻びが生じるのは目に見えとる。

何より私と身体を交換したハヤテちゃんが、元の身体に戻りたがるはずや。

あの家には誰もおらんし、家事だって自分でやらなあかん。おまけに鬼畜にロックオンされとるしな。まあ、金には困らんとは思うけど。

う〜ん、一日、二日程度やったら構わんのやけど、流石に一生このままっちゅうのは、罪悪感がうずくなぁ。

あの神様のことやから、きっとハヤテちゃんにも呪いかけてそうやし、この家にハヤテちゃんが現れるのを期待するのは止めといた方がよさそうやな。

……アカン、八方塞がりやないか。神様、アフターフォローはきちんとせなあかんよ?

神様、そうや神様や。もしかしたらまた夢の中に出てくるかもしれん。その時に元に戻してもらうようにお願いしてみよか。

いくら両親をくれたいうても、他人のを奪い盗るんは夢見が悪い。私が想像してたんは、こう、転生とかそんな感じで、一からやり直しみたいのやったんよ。

いや、今こんなこと言うてもなんも始まらん。勝負は夜や。

けど……もし、もしも神様と会えず、一生このまま生きていくことになったら、その時は……

「……神谷ハヤテとして、一生を終えるしかない、か」

そうなったらごめんなぁ、ハヤテちゃん。私のわがままで辛い目にあわせてもうて。

……いや、いっそ生放送中のテレビカメラの前に飛び出して、

『ハヤテちゃん、私はここよ! ここに居るわ!』

とかやってみよか?

でもハヤテちゃんがその番組見てないと意味無いしなぁ。それに、その後に地獄のような生活が待ってるやろうし、リスクが高すぎや。

やっぱりベストは、神様が夢に出るまで神谷ハヤテとして過ごす。これやな。

……一年。一年経っても音沙汰無しなら、その時は、覚悟を決めよう。神谷ハヤテとして生きる覚悟を。

それまでは、まだ見ぬ両親に甘えたり、学校で友達と遊んだりして過ごしてみよう。他人の親とはいえ、親の温もりというものを、感じられるなら感じてみたい。

新しい友達というのも、刺激があって良いやろう。……ん? 友達?

あれ、私に友達って居たんやろか?

……また呪い、か。神様、あんたいい加減にせえよ。人を呪わば穴二つやで。夢に出てきたら一発しばいたろか。

ふう、まあええ。今後の行動指針は決定したんや。後は実行するのみ。

っと、そういえば学生証まだ見てへんかったな。えっと、

「正祥大付属小学校、か」

やっぱり聞いたことないなぁ。




「さて、いよいよ家族との対面やな」

もしかしたら一生付き合っていくかもしれない人間や。ここは一発ビシッと決めんとな。……あ、でも【神谷ハヤテ】にとっては初対面やないんやな。

……そうや、家族への対応、どないしよ。流石に家族には、いつものハヤテちゃんやないってことはバレるやろうし。まさか、別の人格が生まれました、なんてことを言うわけにもいかん……これは、あの手でいくしかないか?

コンコンッ!

「ハヤテちゃん? 起きてるかしら?」

む、タイミングがええな。相手はおそらく母親。

さあ、行くんや八神はやて! 古今東西、使い古されてきたあの作戦を発動する時!

ドアが開かれる。今や!

「今日はお寝坊さんね。あら、急に抱きついてどうしたの?」

「……いいおっぱいをお持ちのようで」

「自慢のおっぱいですから」

って、ちゃうわ!

「……あの、実は私……記憶が無くなっちゃったんです」

技を借りるでぇ、マンガキャラのみんな!






あとがき

関西弁が……ムズいです。『ここおかしいだろ!』、というところがありましたら、教えていただけると助かります。

次回、もう一話番外編が続きます。

どんな設定かは、もうだいたい分かりますよね?



[17066] 番外編 二話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:0d16b962
Date: 2010/03/25 15:43
「流派東方不敗は?」

「王者の風よ!」

「全身系列?」

「天破侠乱!」

「……見よ」

「東方は赤く燃えているぅ!!」

「……ハヤテちゃん、本当に記憶喪失?」

「……(゜ロ゜)ハッ!?」

しまった! 孔明の罠や!




母親と思われる人物に、自分は記憶喪失(あながち嘘でも無い)であると言い放った後、取り敢えず話は食事をしながらで、と相手が提案してきたので、私は頷き女性のうしろについていくことにした。

……何て言うか、この反応、絶対信じとらんわ。

だって私のセリフを聞いた時の顔が、

『あらあら、新しい悪ふざけかしら。この子ったらもう、ウフフ』

なんて感じやったもん。読心術でも身に付けたかと思ったくらい心の声が透けて見えたわ。

「あの、嘘じゃないですよ? ホンマに記憶が無いんです」

「ん〜、そうねぇ。それじゃあ一つ、私の質問に答えてくれるかしら?」

ふふん、質問やて? そんなの全部分かりませんて答えるに決まっとるやろ。記憶無くしとることにせんと、色々と都合が悪くなりそうやからな。

万が一、娘の人格が消失して、娘が持っているはずのない知識や記憶を持った人間の人格が表出しました、なんてことがバレたらどんな目に会うことやら。

そうなったら、しばらくの間は、平穏無事な生活を送るなんてことは無理やろうな。二度目の親に、会っていきなり忌避の視線を向けられるなんてのはゴメンや。

そんなことになるなら、ゼロからやり直して家族と新たな絆を結んだ方が遥かにマシやろ。……はやてちゃんとの九年間の思い出を奪うという点は変わらんけど。

そんなことを思いながら、質問に答えるべく身構えていたんやが……誤算やった。まさか流派東方不敗の教えを尋ねられるとは。

こんなん、禅僧に『そもさん!』て問いかけるようなもんやろ。間髪入れずに『せっぱ!』て答えるしかないやんか。

いや、こんなこと考えとる場合ちゃうわ。誤魔化さんと。

「いや、今のはその、口が勝手に動いたんです」

「条件反射で雄叫びを上げるなんて、教育方針間違えたかしら?」

いえ、私の育ち方がいびつなだけです。というか、何であなたはあのやり取りを知ってるん?

「……まあ、ふざけるのもこのくらいにしましょうか。ハヤテちゃん、もう一度聞くわよ。本当に記憶が無いの? 嘘をついても、私に通用しないのはよく分かってるわよね?」

いや、記憶無くしてたらそんなん分かりませんて。

「ホンマです。神様に誓って」

あの神様に誓うのは抵抗があるんやけども。

「……あら? ハヤテちゃん、顔をよく見せてくれる?」

なんやろ? あ、そんなに近付いたら手が胸に吸い寄せられて……待て、我慢や、私。

「……嘘じゃ、ないみたいね」

母親の眼力の凄まじさを垣間見た一瞬やった。




疑いは晴れたものの、そこからがまた大変やった。

家、というか屋敷中の人間(メイドさんやら執事さん)が見守る中、連絡を受けて会社からすっ飛んで来た父親と母親の質問の嵐にさらされ、

「私達の名前は?」

とか、

「自分の名前は?」

といった、小一時間にわたる質問責めにあってもうた。まあ、全部の質問に分かりませんて答えるしかないんやけど。

「……確かに、嘘をついてるようじゃないみたいだね」

両親揃って娘をよく見とるなぁ。ハヤテちゃんは幸せ者やったんやな。

それにしても、この二人を見てると妙に懐かしい気持ちになるのはなんでやろ?

「やっぱり病院に連れていった方がいいのかしら?」

まあ、妥当やね。記憶が戻ることは無いやろうけど。

「うん、そうしよう。……でも、記憶喪失って、精神科? 脳外科? 神経内科? どこに連れてけばいいんだろう?」

どこでしょうね?

「もう、あなた、しっかりして下さい。近くに大きな総合病院があるでしょう? あそこに行きましょう」

「おっと、うっかりしてたよ。はっはっはっ」

はっはっはっ、て。娘の一大事にえらい余裕やな。まあ、混乱してわめき散らされても困るんやが。

「そういう訳で、ハヤテちゃん。あ、ハヤテちゃんっていうのはあなたの名前よ? これから病院に行くんだけど、良いかしら?」

是非もないで。検査がどんなものやろうと、異常が見付かるわけないやろうから入院も無いやろ、外傷も無いし。通院はするかも知れんけど。

おそらくは、記憶を戻すきっかけとなる、日常生活を続けろ、なんて指示が下されるんやないかな? マンガでは大抵そうやし。慣れ親しんだ風景を見たり、音楽を聴いたりすると良いんよね、確か。

「はい。ご迷惑をおかけして申し訳ないです」

「そんなかしこまらなくてもいいのよ? あなたは私達の娘なんだから」

「そうだよ。いつものように、父様、母様だぁ〜い好きって飛び付いてごらん」

本当に良い両親や……では、お言葉に甘えて。

「父様、母様、だぁ〜い好き!」

「あらあら」

「……飛び付くのはいつもそっちなんだよね。本当に記憶無いの?」

許してや。これが私の生きざまなんや。

けど、なんやろ? 出会って少ししか経ってへんのに、自然と父様、母様て呼べたわ。それほど親に飢えてたんかな、私。




「一時的な記憶障害、か」

病院での検査の結果、そう判断が下された。

CTスキャンやら脳波検査、MRIとやらの検査を受け、退屈な時間を過ごした私は、自宅に戻った後、自室でまったりとくつろいでいた。父様と母様がなかなか離してくれなかったんやけど、しばらく一人にしてくれと頼んでようやっと解放された。

医師の話では、しばらくは様子見に徹するようで、入院もしなくて済んだ。

原因は不明ですが、心に大きな傷を負ったか、過度のストレスによる記憶障害かも知れません、とか言っとったなぁ、あの医師。しかも、それ聞いた両親は顔が真っ青やったし。あの時は居たたまれなくなったで、ホンマに。

まあ、当初の計画通りに事が進んでホッとしとるけど。

けど、一時的、かぁ。この憑依状態も一時的なものなら良いんやけども、楽観的過ぎるのも問題やしな。

と、一人で悶々としている所に来客が来た。

「ハヤテちゃん、入ってもいい?」

「どうぞ」

わざわざ断りを入れるとは律儀な……

「ちょっと話があるんだよね」

入ってきたのは予想通り両親。 何やら大きな紙袋を持っている。

「それで、お話とは?」

「さっきの先生の話でさ、記憶障害の原因は過度のストレスによるものかも知れないって、言ってただろう?」

「はあ、それがどないしたんですか?」

「そこで私達、気付いたの。確かに、普段からハヤテちゃんを抑圧してたなぁって」

え、そうなん? この部屋の惨状を見る限り、充分好き勝手させとるように思うんやけど。

「ハヤテちゃんが記憶を無くした原因、きっとそれは……」

それは?

「オタク趣味を人に隠してたからなのよ!」

な、なんだってー!

「きっと、コスプレして外出するのを禁止してたり、学校でオタトークするのを禁止してたり、夏と冬にビッグサイトに行くのを禁止してたから、だからストレスが溜まりに溜まって記憶喪失になっちゃったのよ!」

いえ、あなた方の指示は至極まっとうやと思うんですが……

「それにほら、今だって無意識に関西弁を話してるじゃないか。それはきっと、アニメキャラになりきりたいっていう、ハヤテの願望の現れなんだよ」

これは素の喋り方なんやけど。……そうやった、確かに無意識に関西弁で話しとったわ。

これからは標準語で話そかな? いや、急に戻したら怪しまれるかも知れん。このままでええか。

「だから、さ。これからはハヤテの自由にさせたいと思うんだよ。いやぁ、外面ばかり気にしていた昔の自分が恥ずかしい」

外面も大事やって。世間体というものを考えて下さい。というか、そんなしょーもない理由で記憶喪失になるかい。どんだけ頭の中にお花畑が広がってるんや、この両親は。

「記憶が戻る、戻らないは抜きにして、これからはハヤテちゃんの好きなようにしていいのよ。……ほら、これ。没収してたコスプレ衣装。着てみない? 遠慮しなくていいのよ?」

遠慮も何もあんたらが持ってきたんやないかい。……でも、コスプレかぁ。興味はあったんよね。着てみてもええかもしれん。

「えと、それじゃあ、その赤いのを」

ものは試しや。着てみよか……てこの服と仮面は!

「あらぁ、流石ハヤテちゃん。赤い彗星も真っ青になるほど似合ってるわ」

認めたくないものやな、若さゆえの過ちというものは。よりにもよってシャ○かいな。九歳の女の子の趣味とは思えんよ、ハヤテちゃん。

「ハヤテ、こっち向いてこっち。……はいチーズ」

カシャッ! カシャッ!

デジカメで撮影しとる……なんやいつの間にかコスプレショーになっとるんやが。流れについていけへん。

「ハヤテちゃん、今度はこれよ。 一緒に写りましょ」

……ああ、そうか。記憶を無くして、きっと怖い思いをしとると思って、元気付けてくれてるんやな。優しいなぁ。

「ハヤテ」

「ハヤテちゃん」

「……え?」

いつの間にか撮影会が終わっていて、目の前には微笑みを浮かべた両親が……

「記憶を無くしても、ハヤテちゃんが私達の事を忘れても……」

「どんな状態だろうと、ハヤテは僕達の娘だ」

「記憶が無いなら、また一から作っていきましょう?」

「今のハヤテにとって、僕達は赤の他人かもしれない。でも……」

「私達は、あなたの親でいたいの。今までも、これからも」

「だから……もう一度、呼んでくれるかい。父様、母様ってさ」

「こんな私達で良ければ、だけど」

………不覚。

今の言葉は【八神はやて】に向けられたものやない。……でも、でも、涙が止まらへん。嬉しすぎるわ。なんやのこの人達、はやてキラーかなんかなん?

……ここは答えを返さんとアカンよな。嘘偽りの無い、今の私の正直な気持ちを。

ほんならいくでぇ。耳かっぽじってよぉ聞いてやぁ。

「……父様、母様」

「「……あ」」

「だぁ〜い好き!!」

もう少し、もう少しだけでええ。ハヤテちゃんには悪いけど、もう少しだけ、この温もりを感じていたい。



「……やっぱり、そっちに行っちゃうんだね、ハヤテ」

堪忍や!





あとがき

番外編、第一部終了といった感じです。次回から本編に戻ります。また頃合いを見て番外編を書きたいと思います。ちなみに次の番外編は学校が舞台です。意外(?)な人物が待っています。



[17066] 十六話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:e7388da7
Date: 2010/03/30 16:37
「皆でリレー小説を書きましょう」

ナイスアイデアを思い浮かべた神谷ハヤテです。




七月も終盤に差し掛かったある日の昼時のこと。図書館で借りてきたラノベをリビングで読んでいた私は、唐突に小説が書きたくなった。小説好きなら誰もが一度は経験があるよね?

しかし、今回私が書きたくなったのはただの小説ではない。リレー小説だ。

「唐突っすね。そのリレー小説ってのは何なんですかい?」

私と同じようにソファーに寝そべってマンガを読んでいたシグナムさんがいち早く反応した。良い質問だ。花丸をあげましょう。

「あれだろ? 何人かが集まって、一人ずつ小説書いていって話を繋げるやつ」

おや、ヴィータちゃんは知ってたか。まあ、最近はネット上で行われるリレー小説なんてのもあるからなぁ。それで知ったのかな。

「そうです、まさにそれです。どうですか? 皆でやりません?」

「あたしは別に構わねぇけど、何でいきなりそんなことを考えたんだ?」

「このラノベに触発されたんです」

そう言い、一冊のラノベを目の前に突き出す。表紙には、ギャルゲーに出てきそうな女の子があどけない微笑みを浮かべている。スカートで体育座りしてるのに、パンツ見えないことに突っ込んではいけない。

「ラノベねぇ。あたしは読んだことないけど、そんなに面白いのか?」

「そこは、一人一人の感性によりますね。誰かがつまらないと言った本でも、別の人が読めば、とんでもなく面白いと感じることもあるでしょうし」

ちなみに、私が今持っている本は三巻までしか出てないが、隠れた良作だと思っている。

「シグナムさんもやりましょうよ」

「面白そうっすね。私もとうとう文豪への道を歩む時が来たか」

よし、残るは狼と料理人だ。

「ザフィーラさんも……あ、狼形態じゃタイピングは無理ですね。今回は諦め──」

「戦闘民族サイヤ人を……舐めるなよ?」

ザフィーラさん、いきなり何を言ってるんですか……って!?

「はあぁぁぁー!」

烈帛(れっぱく)の気迫と共にザフィーラさんの体が光に包まれ、徐々にその体型が人形へと近付いていく。まさか、自力で変身出来るように?

「……変身、完了だ」

そこには、何かをやり遂げた顔をしたザフィーラさんが、騎士甲冑(例の戦闘スーツ)を身に纏い佇んでいた。でも何で騎士甲冑を?

「おい、駄犬。何で騎士甲冑纏ってんの?」

シグナムさんのもっともな質問に、ザフィーラさんはこう答えた。

「形態変化出来るようになったは良いが、なぜか強制的に身に付けてしまうのだ」

どんな呪いですか。

「まあいいです。変身したってことは、参加の意思あり、ということですね。じゃあ、後は……」

「ズタズタよ、ズタズタ! まるでさきイカね!」

キッチンでイカをさばいてるシャマルさんのみ。どうもあの人は、料理している時は性格がおかしくなるようだ。……誘うのは昼御飯を食べた後にしとこう。




「「「ご馳走さまでした」」」

「ご馳走Summer」

「お粗末さまでした」

舌に違和感が残る程度になってきたシャマルさんの料理も食べ終わり、いつもなら三々五々に散って、まったりと過ごすこの時間。しかし、今日は一味違う。

食事中にシャマルさんの参加表明を聞いた私達は、食器を片付けた後すぐにリビングに集まって、パソコンを起動させたのだ。もちろん、リレー小説を書くために。

「私はタイピングあまり得意じゃないけど、大丈夫?」

「我もだ」

「構いませんよ。時間はたっぷりありますから、自分のペースで書いて下さい。締め切りなんて無いんですから」

楽しんで書かなきゃ意味がないしね。

「それでは、改めてルールの説明をします」

大筋はさっきヴィータちゃんが言った通り、一人ずつ順番に小説の続きを書いていくというもの。

ただ、前の人の小説の設定や世界観などに、必ずしも従わなくてはならない、というルールはない。まあ、バトル、ラブコメ、SF、ミステリー、自分の好きなように、好きな物語を紡いでいけばいいのだ。

文章の量は個人の自由。短くても長くても構わない。あと、出来るだけきりの良い所で次の人に繋げるのがベスト。

「──と、こんな感じですね。何か質問は……無いようですね。では、順番を決めましょう」

ジャンケンで順番を決めることにした。

「おい、ザフィーラ。この前みたいに、『ジャジャン拳!』とか言って魔力飛ばすなよ?」

「魔力ではない、オーラだ」

あの時はびっくりしたなぁ。

気を取り直してジャンケン再開。結果は、一番シグナムさん、二番ヴィータちゃん、三番私、四番ザフィーラさん、ラストがシャマルさんという順番になった。

「シグナムさん、始めが肝心ですよ。頑張って下さい」

「任してチョンマゲ」

心配だ……



【シグナムパート】

「ありがとうございましたー」

愛想笑いを浮かべて、私はコンビニのドアを抜ける客の背中を見送った。くそ、あのブ男、釣り銭渡す時に手握ってきやがった。私じゃなかったらセクハラで訴えてる所だぞ。

レジで怒りに身を震わせながら、店内を見回す。客は居ないようなのでホッと息を吐く。

はあ。コンビニなんかでアルバイトするんじゃなかった。来月に絶対止めてやる。こんなんでコミュニケーション能力が上がるかっての。そんなやり場の無い憤りを感じながら、誰も居ない店内でポツリと言葉を漏らす。

「鬱だ。死のう……」

ああ、また言ってしまった。今日で五回目だ。もはや口癖になってしまったようだ。まあ、実際に行動を起こしたことなんて無いんだけど。だって、死ぬの怖いし。

私、なんでこんなことしてるんだっけ……ああ、そうだ。他人と触れあうことに慣れるためだった。

そう、私こと田中ヴィータは、対人恐怖症ばりに人と話すことが苦手である。

なぜなら、小学生、中学生の九年間、アホみたいにクラスの皆にからかわれ続けたからだ。原因は私の容姿と名前。

ドイツ人と日本人のハーフである私は、ドイツ人である母方の血を濃く受け継いだのか、容姿は完全に異国のそれ。私がどれだけ周りに馴染もうとしても浮いてしまう。故に、出る杭は打たれるという日本の伝統が私に襲いかかったのだ。

小学生の時は特に酷かった。土井津仁とか、B太(ビータ)とか、β(ベータ)とか、ろくでもないアダ名をつけられまくったのだ。まあ、萎縮して反論しなかった私も私だけど。

高校に入ってからはそういったことは無くなったが、小学校、中学校と同様に友達がまったくいない。話しかけてくれることはあるのだが、いつも緊張してドイツ語で返してしまうのだ。その後に日本語で取り繕ってもまともに喋ることが出来ず、その人はいそいそと退却してしまう。毎日がその繰り返しで、一向に友達ができない。

「鬱だ。死のう……」

おっと、また言ってしまった。

まあ、その悪循環をどうにかすべく、アルバイトでもしてコミュニケーション能力を獲得しようと、今に至る訳なのだが……開始三日で意味が無いことに気が付いた。だって、会話らしい会話無いんだもん。

そりゃそうだよね。コンビニ店員と談笑する客なんて居ないよね。……はぁ。

「鬱だ。死のう……」

七回目か。記録更新だ。やったね。……地球滅びないかなぁ。

あ、客だ。面倒だなぁ。立ち読みでもして帰ってくれないかなぁ。……ん? なんでヘルメットかぶってんの、コイツ。それに右手に……出刃(でば)!?

「……強盗だ。金を出せ」

……今時コンビニ強盗ですか。日本の検挙率知らないのかコイツ? ……でも、どうしよう。大人しく金を渡すのも癪(しゃく)だなぁ。 可憐な私が汗水流して働いてるってのに、コイツは「金を出せ」の一言で大金を得る? ふざけるなと言いたい。ぶっ飛ばすぞ?

あれ、もしかして、ここでこの強盗を撃退したら私、新聞に載っちゃう? ニュースに映っちゃう? 凄くね? 明日から一躍有名人じゃね? ……友達、できるんじゃね?

「早くしろ、ぶっ殺すぞ、貧乳」

ちんけな脅し文句だこと。そして今ので貴様の寿命は縮まった。偉大な先人よ、技を借りますね。

「僕……」

「あん?」

勢いをつけてカウンターに飛び乗り、力の限りに威嚇する。

「僕、アルバイトオォォォーーー!!」

【次パートへ続く】


「こんなもんすかね」

「なげーんだよ! あと設定が無駄に凝りすぎだ! ついでに主人公の名前をどうにかしろ!」

「まあまあ、B太ちゃん、落ち着いて下さい」

「ヴィータだ!」

これは失礼。

「少し長い気もしますが、中々面白いと思いますよ」

「ハハハこやつめ」

照れてるのかな?

「……もういい。次はあたしの番だな。こんな設定ぶっ壊してやる」

「ワイの渾身の設定が……」

「だったら名前をどうにかしろ、名前を!」

「それはできんでござる」

「ぐ……見てろよ」



【ヴィータパート】

「僕、アルバイトオォォォーー!!」

「だからどうしたあぁぁ!」

グサッ!

「ひょ?」

お腹が熱い。なんだこれ? そう思い、腹を見る。

「……なんじゃこりゃあぁぁー!?」

真っ赤に染まった腹部が目に入る。やべ、刺されたのか。見よう見まねであんな高度な技使うんじゃなかった。目が霞んできちゃった。ああ、もう、ほんとに……

「鬱だ……死……の……」

そこで私の意識は途切れた。



……おや? 私は死んだんじゃないのかな? でも意識はハッキリしてるしお腹も痛くない。なにこれ。それに回り一面真っ白。死後の世界ってやつ?

「おお、ヴィータよ。死んでしまうとは情けない」

目の前に白髭生やしたジイサンが現れた。ああ、やっぱり私は死んだんだ。ひょっとしてこのジイサン神様?

「本来ならあそこで死ぬはずはなかったんじゃが、運命の悪魔がイタズラをしてしまったようじゃ。よって、もう一度お前にチャンスをやろう」

え、これなんてSS?

「サービスとして、望む能力を一つ付けて転生させてやろう。さあ、なにがいい?」

う〜ん、なんというテンプレ。だがそれが良い。それじゃあ、あの能力でも付けてもらいますか。

【次パートへ続く】


「これでどうだ!」

「つまんないでござる」

「インパクトが足りないわね」

「精進あるのみだな」

「ちくしょぉぉー!」

皆辛口だなぁ。まあ、確かに改良の余地は色々あるけど。

「けど最後の、能力を決めるのを次の人に譲る、というのは素晴らしい配慮だと思いますよ」

「ハヤテ……愛してるぜ」

そこまで傷付いてたんですか……

「さて、次は私ですね。それじゃあ──」

「あ、ごめんなさい。そろそろ夕飯の支度しなくちゃならないの。悪いんだけど、私は今日はここまでね」

「我も用事があるのでな。失礼させてもらうぞ」

むう、良いところなのに残念だ。シグナムさんが時間取りすぎたかな?

「分かりました。それじゃあ、また今度時間があったらやりましょう」

「ええ」

「うむ」

「ええー。じゃあこの続きはどうなるんだよ」

あ、そっか。

「なんなら拙者が書いても──」

「断固断る」

「私で良ければ、なんとか終わらせてみようと思うのですが……短いですけど」

「流石ハヤテ! 頼むぜ、田中ヴィータに安らぎを与えてやってくれ!」

では、さっそく。


【ハヤテパート】

「私の望む能力、それは……」

「それは?」

「友達がたくさんできる能力です」

【Fin】


「マジで愛してるぜ、ハヤテ」

大袈裟だなぁ。





あとがき

今回話にでたラノベ、知ってる人いるんでしょうか? 私は好きなんですが。



[17066] 十七話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:7f9a570b
Date: 2010/03/29 21:10
「海に行きましょう」

珍しくアグレッシブな神谷ハヤテです。




いつものようにリビングでまったりしていた同居人達が一斉に私の顔を見る。

「リレー小説に続いて今度は海っすか。主は唐突な思いつきで行動することが多いデシね」

己の欲望に忠実に生きることこそ、ストレスを溜めないコツですよ、シグナムさん。まあ、それはあなたも大して変わらないように思えますが。

「そこまで唐突という訳ではありませんよ。夏を迎えた辺りから考えてましたから。それで、どうです。行きませんか?」

「私は構わないわよ。なにより、断っても一人で行きそうなのよね、ハヤテちゃんは。それなら、家で心配してるよりは一緒に行った方がマシだしね」

流石シャマルさん、分かってらっしゃる。

「あっしは家でニート生活を満喫していたいんですが。……まあ、小遣い貰ってる身としては、スポンサーのご機嫌を損ねるのもアレなんで従いましょう」

失敬な。それじゃ私が金で縛り付けてるみたいじゃないですか。あんなロリコンと一緒にしないでいただきたい。

「我は──」

「あ、ザフィーラさんは強制的に来てもらいます」

「……なぜだ?」

「海に着けば分かりますよ」

ククク。

「あたしも行ってもいいけど、水着なんて持ってねえぜ。これから買いに行くのか?」

「何を言ってるんですか。こんな時の為にあの騎士甲冑をデザインしたのを忘れたんですか?」

「……アレかよ」

そう、アレですよ。

「アレってコレ?」

不意にシグナムさんが騎士甲冑を身に纏う。光に包まれた彼女は一瞬前までとは違った服……あちこちに鋲(びょう)が打ち付けられたボンテージを身に付けていた。

「確かに泳ぐのに不都合は無いかもしれませんが、別の意味で不都合なので、それはしばらく封印して下さいね、シグナムさん」

「女王様とお呼び!」

「女王様うるさい」

やっぱり気に入ってるんだな、ボンテージ。

「水着ですよ、水着。皆さんに一着ずつデザインしたでしょう?」

そう。こんなこともあろうかと、一人一人の個性にあった水着をデザインしておいたのだ。備えあれば憂いなしってね。私エライ。

「ハヤテよぉ、あたし、アレはかなり抵抗があるんだけど」

「大丈夫です。アレを身に付ければ浜辺の視線は一人占めですよ、ヴィータちゃん。それに私も同じの着ますし」

「自ら望んで着るとか、正気かよ」

別に私達が着ても違和感は無いと思うんだけどなぁ。それにアレを着ることが許されるのは、限られた年齢だけだしね。今の内に着ておかないと。

と、ここでシャマルさんから質問がでた。

「今から行くの? それと、昼食と夕食は外で済ませるのかしら?」

「行くのは今からです。昼食は外ですが、夕食は帰りの時間が遅くなったら外で済ませましょう」

「分かったわ」

すっかり、我が家の食事を管理するようになってるなぁ、シャマルさん。……今度お母さんって呼んでみようかな? どんな反応が返ってくるんだろうか。

「なあ、主よ。なぜ我だけ強制参加なのだ?」

「ですから海に着けば分かりますって」

「むう……」

フフフ。

「さて、では出発しましょう。タオルなどの荷物は既に用意してありますから、すぐに行きましょう」

「前準備する暇あるなら先に私達に了解を取らんかい」

「フヒヒ、サーセン」




「「「「うーみー!!」」」」

海に着いた途端に、周りをはばからず叫ぶ四人娘。ああ、久し振りだなぁ、この潮の香り。夏になると、母様達とよくプライベートビーチに遊びに行ったっけ。

「しっかし、こんな近くに海があるなんて知らなかったぜ」

そう、ここ海鳴市は、名前に海が付いてるだけあって、わりと近くに海が広がっているのだ。その距離、電車で揺られること僅か数十分。中心部にはビルとかいっぱいあるのに、変な所だなぁ。

「さて、主よ。そろそろ説明してもらおうか」

潮の香りに鼻を刺激されたのか、やや気が高ぶっている感じのザフィーラさん。なんか涙目っぽい。

「そうですね。勿体振っても仕方ありません。率直に言います。……ザフィーラさん。今日は一日、私の足になって下さい」

「……そんな気はしていたが」

ありゃ、気付いてたのか。

「見ての通り私は車椅子ですから、砂浜を移動するのも一苦労なんです。海の中に入るなんてもってのほかですしね」

流石のグレン号も海辺では形無しだ。……今度ロリコンに頼んで改造してもらおうかな。

「……我の背中は高いぞ? ホネッコ三パックは覚悟してもらおう」

なるほど、取り引きを持ちかけてきたか。しかし甘いですよ、ザフィーラさん。こちらには切り札があるんです。

「そういえば、以前私がスーパーで買ったお徳用バニラアイス(1kg)の容器が、いつの間にか空になっていて、ゴミ箱の中に入っていたんですよねぇ」

「そ、それが?」

「いやなに、その容器を調べてみたら、獣の体毛がこびりついていたんですよ」

「ほ、ほほう」

まだしらばっくれるか。

「まあ、つまり、何が言いたいのかといいますと、犯人は……」

と、そこで残りの三人娘の様子もおかしいことに気付く。挙動不審というか、落ち着きがない。って、まさか……

疑問を抱いた私は、試しに一人ずつ顔を覗きこんでみる。……一人残らず目を反らしやがった。

「犯人は……お前ら全員だ!!」

「「「ごめんなさい」」」

「サーセン」

あっさりと罪を認めたのはいいが、なんて奴らだ。獅子身中の虫かと思ったら、虫だらけの中に獅子の私が紛れ込んでいた気分だよ。

「あれですか。仲良くお皿に分けて、容器の中に残ったのをザフィーラさんが美味しく頂いたと、そういう訳ですな?」

「いや、ハヤテの分も残しといたんだけど、暑さにやられたザフィーラが食べちゃって……」

「ヴィータ、貴様!? この獅子身中の虫が!」

あなたが言うな。

「ごめんなさいね、ハヤテちゃん」

「いや、でも私達も被害者なんすよ。バニラアイスという魅力的な人形使いに踊らされた哀れな、ね」

「シグナム黙ってろ」

まったく、最初から素直に謝ってくれれば、すぐに許したものを。隠したりするから、バレた時に恐い思いをするってのに。

「今回は言い逃れをせず、すぐに謝ったので許しますが、次やったら恥ずかしいお仕置きが待ってますからね。ただ、ザフィーラさん。あなたは……分かってますね?」

「……やむを得ん、か」

「自業自得やんけ」

シグナムさんには後でお仕置きが必要かな?




グレン号を海の家の脇に置かせてもらい、備え付けられた更衣室で着替える私達。もちろんザフィーラさんは外で待機中。まあ着替えると言っても、私は服の中に着込んでるから脱ぐだけだし、他の皆は一瞬で済むからすぐに終わったんだけど。

……さあ、いよいよお披露目の時間だ。

「見よ、この紺碧(こんぺき)の輝きを!」

「いや、ただのスクール水着だから」

ヴィータちゃん、それは違うよ。確かに学校で身に付けていたならば、これは普遍的な何の特色も無い水着に成り下がるだろう。

だがしかし、見よ、この羨望と憧憬(どうけい)の視線の数々を! ここ、一般人が多く訪れる海というフィールドでは、このスク水こそが特別(スペシャル)なのだ。

「ああ、この注目度ときたら……たまらん」

「狼にまたがった少女が砂浜を闊歩してればそりゃ目立つでござるよ」

……それもそうですね。

現在、私は約束通りザフィーラさんに乗せてもらっている。二度目の搭乗となる今回だが、やはりこの背中のフワフワ感は良い。本当に浮気してしまいそうだよ、グレン号。

「さて、浜辺の視線も一人占めしたことですし、遊びましょう」

そう言いながら皆に視線を送る。……やっぱり皆似合ってるなぁ、水着。

ヴィータちゃんはさっき言った通り私と同じスク水。幼児体型にこれほど映える水着はそうそうあるまい。

シャマルさんは露出が少なめの白いワンピースタイプの水着に身を包み、パレオを腰に巻き付けている。見た目だけなら深窓の令嬢に見えなくもない。

シグナムさんは、その胸を強調するように赤いビキニを身に付けている。うん、良いおっぱいだ。後で揉もう。

「遊ぶっつっても何すんだ。泳ぐのか?」

「海に来たらやることは一つです。競争ですよ」

母様とデッドヒートを繰り広げたのが懐かしい。

「ハヤテちゃんはバトルが好きねぇ。でもごめんなさい、私は遠慮しとくわ。泳ぐの得意じゃないのよ」

「ボクも今回はパ〜ス。ビキニでスピード出したら脱げちゃいそうだし。ポロリは最後までとっておくものさ」

むう、仕方ない。ならばヴィータちゃんとの一騎討ちだ。以前の競争では負けたが、今回は負けんぞ。

「ヴィータちゃんは勿論やりますよね? 逃げるなんて、臆病者とのび太がすることですもんね?」

「……やってやろうじゃんか。あたしがジャイアンだってことを教えてやんよ」

ふっ、やはりまだまだガキですね、ヴィータちゃんは。勝負事の基本は、身体は熱く、心は冷静に、ですよ。

「泳ぐのは我なんだが……」

期待してますよ、相棒。



「それでは、位置について、よーい……ドン!」

シグナムさんの合図で一斉に海に飛び込む二人と一匹。スタートはほぼ同時か。

ゴール地点は、百メートルほど離れた所に浮かんでいるポールで、先にタッチした方が勝ち。シンプルで分かりやすい。

「あたしが、ジャイアンだあぁー!」

スイッチが入ったかのように、雄叫びを上げながら爆走するヴィータちゃん。やるな、ならばこちらも!

「ザフィーラさん、クロールです!」

「応!」

犬掻きからクロールへとシフトチェンジするザフィーラさん。少女を乗せたデカイ犬(?)がクロールしながら少女を追走している、というシュールな図柄が展開されているが構わん。勝負に妥協は許されないのだ。

だが、ここまでやってもなかなかヴィータちゃんとの差は縮まらない。

「……ふっ、はははは! バカめ、身体中に毛が生えてるんだ。水が染み込んでスピードが出ないのは当たり前だぁ!」

わざわざ後ろを確認して嘲笑するヴィータちゃん。……その油断が命取り!

「ザフィーラさん、奥の手です。もう周囲に人はいません」

「待っていたぞ! ……かあぁぁぁー!」

某Z戦士のような声を上げたザフィーラさんを、光が包み込む。そして光が収まった後、そこに居たのは……

「今回は……心Tシャツか。悪くない」

Tシャツとスパッツを身に纏った人間形態のザフィーラさんだった。ていうかランダムなんですね、騎士甲冑。

「なっ!? その手があったか!」

後ろを確認する暇があるなら泳ぎに力を入れないと、ヴィータちゃん。

「だからお前はアホなのだあぁぁー!」

「ぐ……ちっくしょー!」

いまさら足掻いてももう遅い。人間形態のザフィーラさんのスピードは狼形態の比ではない。みるみるヴィータちゃんとの差が縮まり、そしてゴール手前で遂に追い抜いた。

「私の愛馬は、凶暴です」

抜き際にセリフを言いながら、ポールにタッチする私だった。前回の雪辱、見事果たしたぞ。



変身を解き、皆で沖に戻ると不参加の二人がナンパされていた。

「お姉さん達キレイだね。大学生?」

「三人の娘がいるけど、なにか?」

「ニートでござるが、なにか?」

「「さようなら」」

相手が悪かったですね、ナンパボーイ達よ。



その後、皆でビーチボールで遊んだり、砂の城を作って遊んだり、ヴィータちゃんを埋めて大きなおっぱいを作ったりして遊びまくった。

ああ、やっぱり来て良かった。夏はこうじゃないとね。さて、さんざん遊んだし、そろそろ帰ろうかな。

「あたしを忘れるなあぁー!」

あ、サーセン。





あとがき

ザフィーラ大活躍、の回でした。



[17066] 十八話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:82b7820c
Date: 2010/03/31 03:25

「時は満ちた……」

テンションがうなぎ登りの神谷ハヤテです。




今日の日付は8月12日。お盆直前だ。一般的な家庭ならば、提灯(ちょうちん)を飾ったり、ご先祖様を迎えるための準備をしたりと、なにかと忙しい日々を送る時期である。

しかし、私にはそんなの全く関係が無い。祀(まつ)るご先祖様の顔なんて見たことも無い、というか両親の顔さえ見たことが無い今の私にとって、お盆なんて有って無いようなものだ。加えて、同居人達は日本どころか地球出身ですらなく、先祖を祀るなんて風習にこれっぽっちも興味は無いため、我が家はいつも通り、まったりとした時間を過ごしていた。……今日、この時までは。

「またですかい。今度は山ですか? それともハワイにでも旅行っすか? いい加減思いつきで行動すんのはよせっつーの」

失礼だなぁ、シグナムさんは。 そこまで猪突猛進になった覚えはないのに。

「明日が何の日か、分かりませんか?」

夕食後のだら〜っとしている姿の皆を見回してみる。あ、ヴィータちゃんだけピクッと反応した。どうやら知っていたようだ。

「……行くのかよ、あそこに」

「ええ、勿論。あ、今回は強制ではないですからね?」

流石に今回の場所は、私のエゴで連れていくには酷だしね。

「主よ、どこに行こうというのだ?」

ザフィーラさん、その言葉を待っていた。

「……戦場ですよ。自らの欲望を満たす為の、ね」

「ご託はいいから、さっさと場所を言え、オッパイ星人」

……空気読んで下さいよ、ニートさん。もう、仕方ないなぁ。

「有明の東京ビッグサイト、そこで行われるコミックマーケットですよ」

「コミックマーケット? マンガでも買いに行くのかしら」

「まあ、あながち間違ってはいませんよ、シャマルさん。ただ、今回の目的は参加することにあるんですがね」

「?」

そう、今回は会場の空気を感じられればそれで良い。母様から禁止されていたコミケ参加がやっと解禁されたのだ。これから行く機会は何度もあるだろう。ならば最初の一回くらいは、商品求めて奔走するのを自重して、ゆっくりと見て回ることにしよう。勿論欲しい商品はあるが、通販や委託販売で大抵は手に入るだろうから、無理をする必要は無いし。

「なあ、マジで行くのかよ。夏のあそこはかなりキツイって聞くぜ。暑さとか色々」

「対策をしていけば何とかなるでしょう、たぶん。それにしても、よくコミケを知っていましたね、ヴィータちゃん。リレー小説の時もそうでしたが」

「ネットサーフィンしてりゃ、自然とそういう知識が手に入るんだよ」

普段どんなサイトを見てるんだろうか、この子は。

「それにドリキャスのコミパなんて、もろビッグサイトが舞台じゃねえか」

ああ、そういえばヴィータちゃんに勧めたっけ、あのゲーム。

と、そこでザフィーラさんが話し掛けてきた。

「話から察するに、かなりの暑さが待っているのだな? ならば我は辞退させてもらおう。太陽光は我の敵だ」

身体中に毛が生えてますからね。夏はキツそうだ。

「私も右に同じ。マンガとかに興味無いのよねぇ」

シャマルさんもダメか。マンガだけという訳ではないんだけど……まあ、聞くだけ無駄か。

「……はぁ。しょうがねぇ。ハヤテ一人だけ遠出させる訳にもいかねえし、あたしも行くよ」

ええ子や!

「……ヴィータちゃん、確か鍵っ子でしたよね?」

「ん? ああ、渚と真琴は私の嫁だけど、それが?」

「企業ブースで好きな商品買って良いですよ」

「マジでか!? 抱き枕カバーにしようかな〜。いや、人形も捨てがたいな」

しっかり商品チェックしてるとは、ヴィータちゃんも侮れなくなってきたな……

「シグナムさんは、やっぱり家でのんびりしてますか?」

「いんや、あちきもお供するじぇ」

なんと。てっきり家に引き込もって、ポケモンのW○-Fi対戦に夢中になるものかと思ってたよ。このドーブルはワシが育てた、とか言って自慢してたのに。

「珍しいですね。暑くなってきてから、あまり外に出なくなったのに」

「ん〜、何だか戦いの予感がするんだよね、ビシバシと。久し振りにバトル出来るような気がしてさぁ」

「……お願いですから、いきなり人を襲わないで下さいね」

突然怖いことを言わないでいただきたいものだ。

「では、ヴィータちゃんとシグナムさんが参加。ザフィーラさんとシャマルさんが居残りということで。留守番お願いしますね?」

「任された!」

「はいはーい。楽しんでらっしゃいね」

頼もしいことこの上ないね。実際、泥棒や強盗なんか一捻りだろうし。

「さて、明日は早くに出るのでもう寝ましょうか」

「もう寝るんすか。まだ八時だっぜ」

「始発に乗るんです。これくらいがちょうど良いでしょう」

世の中には徹夜組なんて人達も居るらしいが、そんなのはマナーがなってない事極まりない。……実際にはアホみたいな人数がいるらしいけど。カタログの規約をよく読めってんだ。

「どうせだったら、私が転移魔法で送ってあげるわよ?」

「断固拒否します」

以前、病院まで魔法で送ってもらったことがあるのだが、まさか屋上の十数メートル上に飛ばされるとは思わなかった。グレン号のあの能力が無かったら、潰れたトマトになるところだったよ。それに……

「ビッグサイトへの道のりを楽しむ事も、コミケ参加の醍醐味だと思いますから」

動画や画像で見たことがあるけど、本当にあんな感じなのかな? 今から楽しみだ。

「ハヤテはマジで変わりもんだな。あたしはあの光景を想像しただけで気分悪くなるんだけど」

やっぱりヴィータちゃんも見たことあったか。

「二人で何の話してんすか?」

「明日になれば分かりますよ」

ああ、楽しみだ。こんな興奮した状態で眠れるかなぁ。なんてことを考えながら、皆がいつも寝る部屋へと足を進める私。

「そういや、シグナムに壊されたベッド、新調したんだよな。あっちじゃ寝ないのか? あたし達と雑魚寝じゃ狭いだろ」

「ヴィータちゃん。それは言わぬが花ですよ」

やっぱり、人肌を感じて寝たいんです。こう見えてもまだ子どもですからね、私。

「朝起きると決まって胸に顔をうずめた少女が居る件について」

……人肌が、恋しいんです。




目が覚めると、予定していた時間をオーバーしていた。

「寝坊したぁぁー!?」

なんてこったい。目覚ましはきちんとセットしといたはずなのに……あ、剣で真っ二つに斬られてる。

「シグナムさぁーん!?」

隣で剣を抱えながら寝ているアホを叩き起こす。

「うるせえっすよ、ぼてくりまわすぞ」

「そのセリフは前にも聞きました。アンタなにしちゃってんですか、目覚まし時計たたっ斬るなんて」

「ん? おお、我ながら素晴らしい切れ味だ。……寝惚けてやっちゃったみたいでござる、てへ」

この人はもう!……まあいい、今はヴィータちゃんを起こさないと。

「ヴィータちゃん、起きて下さい。始発が出てしまいますよ」

壁に掛かった時計を確認したが、今から出ればまだ始発に間に合う時間帯だった。コミケ参加は始発。オタクたる者、これは遵守せねばならない鉄のオキテだ。

「んぉ?……ああ、おはよ、ハヤテ」

「はい、おはようございます。時間が押してますから、手早く準備をお願いしますね」

「んん、りょーかい」

まだ少し寝惚けてるが、大丈夫だろう。……問題はこっちの目覚ましクラッシャーだ。起きたと思ったらまた布団に潜り込んでやがる。

「起きろっ、このっ!」

「待って〜、あと五分〜」

「その五分が命取りなんだよ! ……そぉい!!」

布団を剥ぎ取り頬っぺたにビンタをかます。このっ、このっ!

「アタタ、ちょ、やめ……やめろって言ってんだろ!」

やっと起きたか。とんだ寝坊助だよ、まったく。

「顔洗って目を覚まして来て下さいね」

「もう十分覚めたでヤンスよ」

そいつは重畳(ちょうじょう)。さて、私も準備しないと。

「騒がしいわね。……あら、おはよう。もう出るのね」

「むう……気を付けるのだぞ」

シャマルさんとザフィーラさんも起き出したようだ。

「ええ、夜には帰りますので。遅くなるようだったら連絡しますね。では、行ってきます」

「あと……五分……」

「アンタも来るんだよ!」



「「「行ってきま〜す」」」

着替えを済ませ素早く出発の準備を整えた私達は、まだ太陽が出ていない薄暗い道を駅へと向かって進んでいた。早朝とはいえ、真夏なだけあって気温は高めだ。日が昇ればさらに高くなるだろう。

今私は、グレン号のバッテリーを少しでも節約するために、シグナムさんに押してもらっている。今日一日稼働しっぱなしでは、バッテリーが切れる可能性があるからだ。もしかしたら、グレン号の能力を発動する時が来るかもしれないしね。まあ、一応予備のバッテリーは持ってきてるんだけど。

「主ハヤテ、この坂をダッシュで下ると、とても気分が良さそうなんだが」

「さっきのビンタのお返しですか? 胸はでかいのに心は狭いんですね」

「ぬぬぬ」

「ふふふ」

「喧嘩してんの? お前ら」

しばらくシグナムさんと舌戦を繰り広げていると、駅が見えてきた。少し大人げなかったかな?……仕方ない、謝るか。

「シグナムさん、そろそろ仲直りしましょう。さっきはビンタしてごめんなさい。興奮して、気が立ってたんです」

「ふ、ふん! 許してあげなくもないんだからね!」

「なんでツンデレなんだよ」

良かった。許してくれたようだ。

「では、仲直りしたところで電車に乗りましょうか」

改札を抜け、ホームへと足を運ぶ。発車まで……あと五分か。危なかった。

発車間近の電車に乗り込み、席に着く。といってもシートに座るのはシグナムさんとヴィータちゃんだけで、私は元から座ってるけど。

しかし……

「結構居ますね、同じ穴のムジナが」

「ああ、居るな」

周りを見渡すと、スーツを着たサラリーマンなんぞは見当たらず、携帯ゲームや携帯電話を手にしている人物ばかり。この人達は、私達と同じ目的地を目指していると直感で分かる。あ、表紙剥き出しのラノベ読んでる人まで。なかなかの強者だ。

「まあ、こんなのはまだ序の口でしょうね」

「……これがピークだったらどれだけ良かったか」

「だから二人でなに話してんじゃい」

すぐに分かりますよ。




「……なるへそ。こういうことっすか」

「こういうことだ」

始発が発車して三つほど駅を通過した辺りで一気に人が増えた。特に、バッグやでかい袋みたいな物を持った男性が。想像はしてたが、なるほど、これが有名なオタクラッシュか。現場にいるという実感がひしひしと伝わってきて、実に感慨深い。

「なんか浸ってるとこ悪いんだけどよぉ、あたしら、めっちゃ浮いてるよな」

「それもあるけど、暑苦しくてたまらんでござる」

やっぱり、女三人、しかも内二人は幼女というメンツは、この場では少々目立つなぁ。

「おそらくまだまだ増えるでしょう。気を引き締めていかないと、有明に着くまでにバテてしまいますよ?」

「まだ増えるんかい」

「あたしは来て早々に後悔してるよ……」

だらしないなぁ。

「さあて、ビッグサイトに着くまでに、鬼が出るか、蛇が出るか、楽しみですね」

「「オタクしか出ねぇよ」」





あとがき

色々とアレな回ですが、次回は更にアレだと思います。



[17066] 十九話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:d1000948
Date: 2010/04/02 17:02
結論。オタクしか出ませんでした。

次々と増えるオタク達に囲まれながらギュウギュウ詰めの電車の旅を終えた私達は、ゆりかもめに乗り換えて、一路ビッグサイトを目指していた。勿論、ゆりかもめの車内にもオタクどもはひしめいている。

「……オタク、滅びねえかな」

今にも押し潰されそうなヴィータちゃんが、ため息と共に呪いの言葉を吐く。そのセリフ、自分にも返ってくるって分かってる?

「ていうかさ、何でわざわざゆりかもめに乗るんだよ? 確かに知名度は高いけど、別のルートでも行けないことはないだろうに」

「答えは簡単。私が乗りたかったからです」

「……ハア」

いいじゃないですか、これぐらいのわがままは。別のルートでも問題無いですが、これが一番コミケに参加しているって気になれるんですよ。

いや〜しかし、やっぱり都心は違うね。バリアフリーが隅々まで行き届いてるよ。エレベーター完備は勿論のこと、乗車時には駅員さんがやって来て、わざわざ道を作ってくれたし。至れり尽くせりとはこのことだ。

「ところで主。ちょっとその車椅子、あっしに乗せてみせてはくれませんかね?」

ヴィータちゃん同様、圧死寸前な感じのシグナムさんがふざけた提案をしてきた。狙いは……この車内唯一の安住の地、車椅子専用スペースだな。誰が渡すものか。

「ふふん。残念でした。グレン号と私は赤い糸で結ばれてるんです。間に入る隙間なんてこれっぽっちも──」

バイイーン!

「ホアァァ!?」

突如、尻の下から飛び出たバネに押し上げられた私は、

「おごっ!」

低い天井に叩きつけられ無様なうめき声を上げた後、ストンと再びグレン号の座席へと墜ちた。な……なんぞ!?

──赤い糸が、何だって?──

どこからか、そんな声が聴こえてきた気がした……

「……こんのじゃじゃ馬がぁ!」

「なに一人コントしてんすか」

最近大人しくなってきたと思ったが、反骨精神は健在だったようだ。くそう、油断していた。まだまだ調教が必要か……

『次は、国際展示場正門。国際展示場正門です』

そうこうしている内に目的の駅に到着した。……帰ったら覚えてろよ、グレン号。丸一日ご飯(電力供給)無しの刑だかんね。謝っても許してやんない!




ホームを出て改札を抜け、いざビッグサイトへ、と、意気込んだのはいいものの。

「始発で来たのに、何でこんなに人がゴミのようにいるの? バカなの? 死ぬの?」

前情報も何も知らないで来たシグナムさんが、呆れ返ったように周りを見渡している。まあ、普通はそう思うよねぇ。

「先頭の方にいる彼ら。あの方達が、いわゆる徹夜組というやつでしょうね。……腹立たしい」

しばらく歩いていくと列ができていたので最後尾に並んだのだが、知識として知っていた私とヴィータちゃんまでが呆れ返るほどの人が溢れていた。延べ入場者数五十万人超は伊達ではないということか。……甘く見ていた。

「開場が10時だったよな。……かなり待つな」

時計を確認してげんなりするヴィータちゃん。想定の範囲内とはいえ、この熱気と人波の中長時間並ぶのはやっぱり辛いよね。

「長期戦ですからね。皆さん飲み物の準備は怠っていませんよね?」

だんだんと気温が高くなってきているのが分かる。開場してからもしばらくは並ぶだろうから、水分補給は重要だ。

「ああ、スポーツドリンクをたんまり持ってきてるぜ」

流石ヴィータちゃん。準備万端ですね。

「拙者もこの通り。ペットボトルのコーラを五本も」

「バカかお前は! んなもんすぐにぬるくなって飲めたもんじゃなくなるだろうが!」

流石シグナムさん。 昨日の私の話なんか聞いちゃいなかったらしい。

「それが良いんじゃないか。ぬるくなったそれが」

訂正。一応聞いていたらしい。

「ヴィータちゃん、叫ぶだけ体力の無駄遣いですよ。特にシグナムさんに対しては」

「最近主が私に冷たい件について」

あしらい方を覚えただけです。

「なあハヤテ。開場までぼーっとしてるのも勿体無いからさ、対戦しようぜ、ギルティ」

そう言いながらバッグをごそごそと漁り携帯ゲームを取り出すヴィータちゃん。見れば、周りのほとんどの人達は同じようにゲームをしている。これに触発されたのかな。

「それは良いんですけど、シグナムさんが余ってしまいますね。交代しながらやります?」

「気を遣わんでも結構でおじゃる。朕(ちん)にはポケモンがあるゆえ」

そう言い、ゲームの電源を入れるポケモンマスターシグナムさん。この人、最近ポケモンばっかやってるな。まあいい、これでヴィータちゃんと心置きなく対戦が出来る。私のポチョムキンにボコられてから、また一段と腕を上げたんだよなぁ。

「ではやりましょうか、ヴィータちゃん。……HEVEN or HELL」

「DUEL」

「「Let's Rock!」」

周りが引いてるが気にしたら負けだ!




「そんな!? あたしのヴェノムが!」

「ゲートボールみたいに玉を弾いてるだけじゃ勝てませんよ、私のこの筋肉には」

現在、絶賛対戦中。少しずつ動く列に付いていきながら、白熱した争いを繰り広げている。

「……ん?」

ふと、後ろにいるシグナムさんが気になったので覗いてみる。そこには……

「なんと! 拙者のドーブルが殺られた!?」

「ふっふっふっ。拙者のフワライドからビーダルへのバトンタッチ殺法、とくと味わうでござる」

「ぬぬぬ。ビーダルのくせにビードルとか名前付けおって。一瞬騙されたでござろう!」

なんか忍者が増えてた。

「え〜と……シグナムさん。そちらの方は?」

「ん? ああ、育てるのも飽きたんで、誰か対戦申し込んでこないかなーとユニオンルームで待ってたら、後ろのコイツが来たんすよ」

「気になって後ろから覗いてたもんで。いきなり失礼かとは思ったんでござるが、拙者もちょうど対戦したいと思ってたんでござるよ。それでつい」

変わった人も居るもんだ。見ず知らずの他人に対戦を申し込むなんて。……うちのシグナムさんは置いといて。

「うちの連れがお世話になったようですね。こんな変人に付き合ってくれてありがとうございます」

「いやいや、拙者も楽しませてもらったでござるよ」

「まず変人ってのに突っ込めや」

端から見たら十分あなたは変人です。ていうか、この人も変人ぽいな。しゃべり方がアレだし。……こんなに綺麗な女性なのに。

栗色の長髪をポニーテールにして眼鏡を掛けている二十歳前後の女性は、朗らかに笑いながらシグナムさんと話している。どうやら連れは居ないらしく、一人で参加しているようだ。変人同士通じるものがあったのかな? シグナムさんとこんなに楽しそうに話す人を初めて見たよ。

「……お前」

あれ? ヴィータちゃん、なんでこの人を睨み付けてるの?

「お前、魔導師だな」

……魔導師? 魔法使いのこと? この人が? マジで?

「対戦に夢中で気付くのが遅れたぜ。……管理局の人間か?」

いや、でもこの世界には魔法使いは居ないはずじゃないの? それに管理局って何さ?

「バレたでござるか」

……マジなんだ。

「んなデカイ魔力持ってて気付かないわけねーだろ」

「いや、気付かなかったやんけ」

「ぐ……」

見事に揚げ足を取るシグナムさん。まあその通りだけど。

「そう睨みなさんな。何も取って食おうという訳ではござらん。それに拙者は管理局の人間でもないでござるよ」

「……本当だろうな」

「確かに拙者は魔導師でござるよ。しかし、この場に居るのはただの偶然でござる。 貴殿らに害を為そうなどとは露ほども思ってはいないでござるよ、にん」

「管理局でない魔導師が何でこんな世界に居るんだよ?」

ヴィータちゃん、その質問、そっくり返されたらどうするんですか。

「それを説明するには少々時間が掛かるが、よろしいかな?」

その言葉を聞きこちらを振り向くヴィータちゃん。……まあ、時間はたっぷりあるし構わないか。

「どうぞ、お話し下さい」

「では。……事の起こりは──」




「──という訳なんでござるよ。納得したでござるかな?」

「……今言った事が嘘じゃなければな」

「疑り深いロリッ子でござるなぁ」

この女性、マルゴッドさんが言うにはこういう事らしい。

次元転送による次元世界旅行が趣味だというこの人は、ある日、旅行先から自分の世界へと戻ろうと転移魔法を行ったところ、座標を誤って指定してしまいこの世界に来てしまった。

すぐに帰るのもどうかと思ったマルゴッドさんは、軽い気持ちで辺りを探索をしていたのだが、その時に出会ってしまったそうだ。日本の誇るサブカルチャーに。

文字通りカルチャーショックを受けた彼女は、「ヤックデカルチャー!」の叫びと共に自分の世界へ舞い戻った後、すぐに家や土地を売り払い、この世界へと移住してきたらしい。それほどに気に入ったのだそうだ、アニメやマンガやゲームが。

そして三年の月日が流れ今に至る、と。……なんと言うか、

「アニメやマンガを気に入ってくれたのは日本人として嬉しいんですが、随分とデタラメな方ですね。故郷を捨ててまでこっちに住むなんて」

「別に捨てた訳ではござらんよ。一年に一回は生存報告してるでござるしな、母上に」

「……なんという親不孝者。ていうか、家を売り払ったって言いますけど、その母親とは一緒に住んでなかったんですか? お母さんは今家無き子?」

「拙者の世界は就業年齢が低いでござるからなぁ。十六の時に家を買って、母上とは別居してたんで候(そうろう)」

十六歳で持ち家って……ここの世界とは収入とか土地の価値とかが大きく違うのかな。それともこの人が高給取りなだけ?

「事情は分かった。……ゲーム好きならしょうがねぇ。信じてやるよ」

それで信じるのもどうかと思うよ、ヴィータちゃん。まあ、喧嘩とかにならなくて良かったか。

「ふふ、安心なされい。例え某(それがし)が管理局員で、そなた達が次元犯罪者であろうとも、今この場では、我らは限定商品を奪い合うライバルであり、趣味を同じくする同志でござる。手を出すことなんてござらんよ。……転売目的で限定商品を買い漁るブタ共は別だがな」

一瞬、目が鋭くなるマルゴッドさん。その気持ち、よく分かります。グッズは愛でてこそ価値があるというもの。営利目的で入手せんとする輩なんぞ滅んでしまえ。……ヤフ○クにはお世話になっているけど。

「あの、さっきから私達ばっかり質問してしまって悪いんですけど、お話に出てきた管理局というのは何なんですか?」

「おや、ご存知でない?」

「お恥ずかしながら」

「まあ、一言で言えば……」

「「権力の犬でござるよ」」

シグナムさんとマルゴッドさんが見事にハモる。息ピッタリですね。生き別れの双子か、あんたらは。

「次元世界を管理するとかぬかして、厳しい取り締まりをする警察みたいなもんでござるよ。まったく押し付けがましいにも程があるでござる。趣味の次元旅行も奴らの目を盗んで行かなきゃならんでござるし、まさに目の上のタンコブで候」

警察かあ。どこの世界でも疎む人はいるんだな。私みたいに。何だか他人の気がしないな、この人とは。……そうだ。

「よろしければ、今日一日ご一緒しませんか? お昼とか。お一人で回られるんでしょう?」

「ほう、よろしいのでござるかな?」

「勿論です。ね、良いですよね。ヴィータちゃん、シグナムさん」

「まあ、悪い奴じゃ無さそうだし……」

「キャラかぶってるのが気に食わんでござるが、まあいいっしょ」

「と、いう訳なので」

「うむ。では改めて挨拶をば。拙者の名はマルゴッド。よろしくお願い申す」

「ハヤテと言います。こちらこそよろしくお願いしますね」

「ヴィータだ。よろしく頼むぜ」

「シグナムでやんす。よろしゅう」

こうして愉快な仲間を加えた私達は、談笑しながら開場を待つこととなったのであった。





あとがき

唐突にオリキャラ登場。次回、更なるカオスが……



[17066] 二十話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:dd347645
Date: 2010/04/04 00:50
【暑さに負けず】夏コミ実況スレpart3【萌え上げれ】

1:名無しのオタク

開場前でもう三スレ目か。皆萌え上げってるなぁ。

2:名無しのオタク

ぱねぇwwwまじぱねぇww

3:名無しのオタク

>>2
いきなりどうした。何があった?

4:名無しのオタク

メイド引き連れた幼女が現れたwww

5:名無しのオタク

>>4
おいおい、冗談は顔だけにしとけよ。

6:名無しのオタク

どうしよう、メイドさんに微笑みかけられた。惚れそうだ。

7:名無しのオタク

え、マジでいるの? どこのお嬢様だよ。

8:名無しのオタク

こっちには執事従えた金髪幼女が現れたんだが……

9:名無しのオタク

>>8
俺も確認した。あの幼女、絶対ツンデレだね。俺には分かる。

10:名無しのオタク

幼女確認報告スレと聞いて飛んで来ました。何か肩に乗せたフェレットっぽい小動物に話しかけてる幼女を見つけました。……危うく鼻血を出すところでした。

11:名無しのオタク

幼女多いな、オイ。……とか言いつつこちらも幼女発見。車椅子乗った幼女と勝ち気っぽい幼女がゲームで対戦してる。

12:名無しのオタク

>>11
把握。てかやべえ。ゲームで負けたっぽい幼女が涙目になってる姿に萌えてしまった。俺が三次元の少女に萌えるとは……

13:名無しのオタク

>>12
嘆くことは無い。なぜなら俺も萌えたから。

14:名無しのオタク

>>12、13
お前ら幼女ばっかに目がいきすぎだ。連れの二人を見ろ。そこらのオタ女とは格が違うぞ。

15:名無しのオタク

>>14
確かにレベル高いが、近付いて会話を聞いてみろ。別の意味でも格が違うから。

16:名無しのオタク

>>15
……把握。てか片方の女は言語回路がイカれてるとしか思えないんだが。

17:名無しのオタク

流れをぶった切って悪いんだが、さっきのメイドさんがスタッフに「この場でのコスプレは禁止されています」って注意されたんだけど、「これは私服です」の一言で押し通っちゃってた。メイドまじぱねぇwww




……これは、また。

「ん? ハヤテ、何見てんだ?」

「あ、いえ、メールの確認を……」

「ふうん」

これはヴィータちゃんには見せられないな。自分がオタク達の目の保養になってるなんて教えられない。世の中には知らない方が良いこともあるってことだ。

「主、携帯なんて持ってたんすね」

「ええ、つい先日買ったんです」

ヴォルケンリッターの皆とは念話が使えるから特に必要無いのだが、休日に遊ぶあの三人娘に、買った方が良いと勧められたからだ。

マルゴッドさんとヴィータちゃんとシグナムさんが魔法関連の話に花を咲かせていたので、手持ちぶさたになった私は携帯をいじっていたのだが、まさかこんなスレを発見するとは思わなかった。

「おっと、ハヤテどのを仲間外れにしていたようでござるな。これは失敬」

「いえ、お気になさらず。こちらはこちらで楽しんでましたから。……ところで、あの、一つ聞いてもいいですか?」

先ほどから疑問に思っていたことを聞いてみることにした。

「なんなりと」

「どうしてマルゴッドさんは私達の素性を聞かないんですか? この世界に魔法使いが居るなんて、普通じゃないんですよね。気にならないんですか?」

そう、私達は根掘り葉掘り聞いたってのに、この人はこちらの事情には全く触れてこない。どうして?

「ああ、それは……ほれ。そこのロリッ子の態度が答えでござるよ」

ヴィータちゃんの、態度?

「出会った時に随分と警戒していたでござろう? しかも、いの一番に管理局員かと問いかけてきた。それでピンときたんでござる。何か知られたくない事情があるのだと」

……知られたくない事情。そういえば、ヴィータちゃん達は以前の主の下では蒐集行為をしていたんだっけ。もしかして……

「ヴィータちゃん、ひょっとして、管理局に見付かったら捕まっちゃうんですか?」

「……いや、あの……うん、たぶん捕まる。……ゴメン、黙ってて。心配かけたくなかったから……」

なんと。だからあんなに喧嘩腰だったのか。

「管理局の人に謝っても許してもらえないんですか? 昔の事なんでしょう?」

「主。奴らはそんな甘くはないっすよ。もし見付かって捕まったりなんかしたら、監禁、拷問は当たり前。更にエロイことなんかもされたりして、用済みになったら一族郎党皆殺し。血も涙もねぇとはあいつらのことじゃん」

そんなのが世界を管理してるのかよ。こえー。

「シグナムどの、誇張しすぎでござる。まあ、甘くないという意見には同意でござるが。拙者も余罪が色々とあるので、見付かったら厄介なんで候(そうろう)……おっと口が滑った」

次元旅行以外にも何かしているのかな?

「まあ、そんな訳で、この話はこれぐらいにしとくでござるよ。誰にでも人に言いたくないことはあるでござろう? 見たところ我らは同じ穴のムジナ。無理な詮索は溝を広げるだけでござる。そんなことをするぐらいなら、自分の嫁について語り合ったりした方が何倍も有意義でござるしな」

なるほど。マルゴッドさんはこちらの事情を斟酌(しんしゃく)してくれていたのか。出来た大人だなぁ。

「気を遣っていただいてありがとうございます」

「いやいや……お、どうやら開場したようでござるな」

本当だ。もう10時になったのか。周りの皆が一斉に拍手をしている。私もやろうっと。

「主、何で皆拍手してんすか? 『がんばった、俺がんばったよ。よくここまで並んだよ』とかそういう意味?」

「……そういえば。ノリで拍手しちゃいましたけど、何の意味があるんでしょう?」

「拙者も考えたことは無かったでござるな」

謎だ……

「なあ、開場したってのに全く進む気配がないんだけど」

「そうですねぇ。マルゴッドさん、いつもこんな感じですか?」

「うむ。一日目は企業ブースが盛んでござるからなぁ。この位置だと、あと1、2時間は並ぶでござろうな」

予想はしてたけど、どんだけー。

「……ところでシグナムどの、ヴィータどの、気付いてるでござるかな?」

「……ああ。気付いたのはさっきだけど、居るな」

「この世界にも以外と居るもんだにゃ〜」

「皆さん? どうしたんですか?」

「この会場の周りに、あたし達以外の魔導師がいるんだよ。ちらほらと」

マルゴッドさん以外の魔法使いが? しかも複数とな。……もしかして彼女みたいにわざわざ別の世界から来たのかな。だとしたら凄い情熱だ。ていうかオタクの魔法使いって結構多いのかな。

「だからといって心配する必要はないでござるよ。道理のわかるオタクなら、この場で揉め事を起こすなんて愚かな行為は控えるはずでござるからな。……万が一相手が突然襲いかかってきたとしても、その時は拙者も助太刀いたすゆえ、ご安心めされよ」

「助太刀してくれるのはありがたいんですが、なるべく穏便にお願いしますね」

「あいあい」

他の魔法使いというのも気にはなるが、優先すべきは初めてのコミケを楽しむことだ。今はこちらに集中しよう。




「やっと入場出来た……」

マルゴッドさんの言った通り、開場から1時間以上経ってやっとブースに入る事が出来た。

しかし、中は外と同様に人が溢れていて思うように動けない。特に、車椅子の私は何をいわんや、である。せめてもの救いは、周りの人が私を非難の目で見ないということか。邪魔なはずなのに道を譲ってくれる人まで居る。オタクって、わりとこういうところは一般人よりも気が回るんだなぁ。

「さて、ヴィータちゃん。約束通り、好きな商品買ってきていいですよ」

万札が詰まった予備の財布を渡す。これだけあれば何でも買えるだろう。

「おお、サンキュー。じゃ、並んでくるな」

「時間が掛かるようでしたら、念話して下さいね。出口の所で待ってますから」

「りょうか〜い」

上機嫌で目的地まで向かうヴィータちゃん。楽しそうで何より。連れてきた甲斐があるというものだ。……あ、そうだ。

「シグナムさんは、何か欲しいものとかありますか?」

「ん〜、ギャルゲーとかグッズには興味無いんだよね。あ、でもコスプレコーナーには行ってみたいかも」

ほほう、良い趣味してますね。私も大好きなんですよ、コスプレ。

「それなら、ヴィータちゃんが戻ったら行ってみましょうか。お昼済ませた後にでも。……あれ? そういえばマルゴッドさんは何か買わないんですか? 限定商品は早く並ばないと売り切れちゃいますよ」

「ふふふ、心配ご無用。拙者はファンネルを雇っているゆえ」

……この人も結構な金持ちなのかな。

「マル助、ファンネルとはなんぞや」

シグナムさんから質問があがる。ちなみにシグナムさんはマルゴッドさんのことをマル助と呼んでいる。アダ名を付けるとは、彼女のことを結構気に入ってるのかもしれない。

「コミケでは限定商品はすぐに売り切れてしまうので、一人で目的のグッズを満足に入手することは至難の業でござる。ゆえに、代理として知人に買ってもらうのでござる。これがコミケ特有のファンネルというやつでござるな。まあ、拙者の場合は知人ではなく、そこらの金欲しそうな厨房を雇ったんでござるがな」

「何で知人に頼まないんですか?」

「……そんな友人が欲しいでござるよ」

「……失礼つかまつった」

失言してしまった。……友達少なそうだもんな、この人。

「ま、まあ、この話も置いといて、マルゴッドさんもコスプレコーナーに一緒に行きませんか?」

「是非ともご一緒させていただこう。拙者も元からコスプレをしに行くつもりでござったからな」

コスプレを見に行く、じゃなくてコスプレをしに行く?

「コスプレ衣装を持っているようには見えないんですが。どこかに預けてるんですか?」

「ふふ、それは後のお楽しみでござる」

何だろう?

「おーい、買ってきたぞ〜」

む、ヴィータちゃんが戻ってきたようだ。脇に抱えているのは……抱き枕カバーかな?

「見ろ! あたしの嫁達の可憐な姿を!」

バッ、と広げて私達に見せ付けるヴィータちゃん。……予想通り渚ちゃんと真琴ちゃんか。

「ヴィータちゃん。気持ちは分かりますが広げるのは家でお願いしますね。今は袋にでも入れておいて下さい」

「フフフ、家に帰ったらたっぷりと可愛がってやるぜ」

ヴィータちゃん……すっかり立派なオタクになってるなぁ。洗脳した甲斐があったというものだ。

「……ん? なんじゃいこりゃあ」

「シグナムさん、どうしたんですか?」

「いや、誰かが思念通話してるんすけど、焦ってるのか、なんか四方八方に飛ばしてるみたいでうるさいんすよ」

「ほう、確かに」

「ああ、聞こえるな」

皆には聞こえてるんだ。私は何も聞こえないけど。

「待ってな、今ハヤテにも繋いでやるよ」

ヴィータちゃんが私に触れると同時に頭の中に声が響く。



『クソっ! チル○のねんどろいどが完売だと!? ユーノ、そっちはどうだ!』

『駄目だ。サイン入りテレカ、全部完売だ……』

『美佳子おぉー!?』

『ユーノくん、まさか、ゆかりんも?』

『……僕が不甲斐ないばっかりに。』

『いやあぁー!?』

『せっかく有給使って来たっていうのに……だがまだ欲しい商品は残ってる。二人とも、最後まで気を抜くなよ! ファンネル代はしっかり働いてもらうぞ! 全力でだ!』

『『イエス、ユアハイネス!!』』



「……魔法使いって、皆こんな感じなんですか?」

「「「んなわきゃない」」」





あとがき

あと一、二話コミケ編が続きます。ご意見、ご感想お待ちしております。




[17066] 二十一話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:5103f8b8
Date: 2010/04/07 00:25
『申し訳ございませ〜ん! パチュ○ーのねんどろいどは、ただ今完売致しました!』

『ところがどっこい、まだ俺は残っている可能性を信じてるんだなぁ!』

『完売したって言ってんだろ! さっさとどけ、ピザ野郎!』

『はいは〜い、ケンカは厳禁ですよ。出禁食らってもしりませんよ〜』

『押さないでくださーい! せめて20ページの同人誌二冊分は隙間を空けてくださーい!』

『も、漏らしてたまるか。ほっしゃんのサイン入りテレカ付きTシャツを手に入れるまでは!』

『さっさとトイレ行けぇー!』

『パパー、ママー、どこー?』

『おい、両親! 自分の娘よりグッズが大事なのか!?』

『申し訳ございません! こちらのTシャツはただ今完売致しましたー!』

『ほっしゃーん!? ほっしゃ……ほあーっ! ほあーっ!』

『だから早くトイレ行けっての!』

『すいませーん。財布拾ったんですけどー。』

『あ、それ俺の』

『いや俺のだから』

『ところがどっこい、実は俺のだ』

『誰のだよ!?』

『だから押さないでくださーい! 押さない、横入りしない、希望を捨てない。これ大事ですよー!』




「いやー、凄い熱気でしたね。スタッフも大変だ」

「たまに名言が生まれるから、それを楽しみにしているオタクも居るでござるよ」

現在、企業ブースを離れて木陰で昼食を取っているところ。西館に食事処はあるらしいが、昼頃はほぼ満席になっているみたいなので、わざわざこんな所で食事しているという訳だ。ちなみに食べているのはペロリーメイトと十秒チャージの栄養飲料だ。少々味気無いけど、これなら場所も時間も取らないしね。

「次はコスプレコーナーに行くんだっけ?」

「その通りです、ヴィータちゃん。フフフ、待ちに待ったコスプレショーの始まりですよ。デジカメの準備はバッチリですので、気兼ね無く変身してきて下さいね」

ちなみにこのデジカメはロリコンにねだって送ってもらったものだ。使えるものは使わないとね。

「あたしもやるのかよ……」

当然。何のための騎士甲冑か。

「私もシグナムさんもやりますし、周りはみんなレイヤーですからそこまで恥ずかしくはないですよ」

「主もやるんでごわすか。そのバッグの中身はコスプレ衣装だったんすね」

やっぱりコミケに来たならコスプレしないとね。

「おやおや、皆コスプレするでござるか? てっきり見学だけかと思ったんでござるが」

そういえばマルゴッドさんもするんだっけ。

「マルゴッドさん、衣装はどうするんですか? 後のお楽しみとおっしゃってましたけど」

「ふむ、そろそろ種明かししてもいいでござるな……これを見よ!」

懐から取り出したるは……一枚のカード?

「これぞ拙者のデバイス、『ゲシュペンスト』でござる」

ゲシュペンスト……亡霊って意味だったかな。でも何でデバイスを……まさか。

「ふっふっふ、聞いて驚くでござる。なんとこのデバイスには、百種類以上ものデザインのバリアジャケットが保存されているのでござる! コスプレやりたい放題し放題! まさにレイヤーの夢と希望がこの中に!」

「「お前もか……」」

「おろ?」

やっぱりね。




登録を済ませ、意気揚々とコスプレ広場へと足を向ける私達。しかし、まさかマルゴッドさんが私と同じアイデアを思い付くとは……

「拙者と同じアイデアを思い付くとは、なかなかやるでござるな、ハヤテどの」

「それはこっちのセリフですよ」

「こんなアホなこと考える奴がハヤテ以外にも居たとはな」

「「失礼な」」

ヴィータちゃん。レイヤーにとっては喉から手が出るほど魅力的な魔法何だよ、これは。

「ところで、主はどんなコスプレをするんだぎゃ?」

「私ですか? 私はですねぇ……これです」

バッグからウィッグとカラーコンタクトを取り出し身に付ける。

「「「そうきたか」」」

ふふふ、やっぱり車椅子に乗っているのは大きいよね。カツラとコンタクトだけですぐに誰か分かるんだもん。あ、ちなみにこのカツラとコンタクトもあのロリコンから巻き上げたものだ。使えるものは以下略。

「そちらがそれなら、拙者はアレにするでござるかな……そうだ、シグナムどのとヴィータどのも、せっかくだからアレになされい」

「いや、確かにあるんだが、あたしの場合は違和感バリバリだぜ?」

「別にいいっしょ。一人だけタイプが違ったら浮いちゃうよん」

「それもそうだけど……」

なるほど。アレで来るのか。私のコスに合わせてくれるんだな。

「それじゃ、私は一足先にコスプレ広場に行ってますね。お手洗いで変身が済んだら来てください」

人目に付かない所といったらそこぐらいしかないしね。

「「「了解」」」




『見ろ、ナナリーだ……』

『……ふつくしい』

『この胸の動悸は何だ? これが萌えだというのか!?』

ああ、見られてる。めっちゃ見られてる。なんと気持ちの良いことか。やっぱり見られてこそのコスプレだね。家の中で一人で悲しいコスプレショーしてた時なんかとは比べ物にならない充足感を感じるよ。

現在、私はコスプレ広場にて衆人の視線を集めている。さあ、オタク共。見ているだけじゃ物足りないだろう? 記録に残したいだろう? 遠慮は無用、かかってきなさい。

「すいません、写真いいですか?」

キター!(゚∀゚)

「どうぞどうぞ。心行くまで激写してください」

「は、はあ。では……あ、目をつむってもらえますか?」

おっと、それがデフォだったね。うっかりしてた。

カシャ! カシャ!

暗闇の視界の奥からシャッター音が鳴り響く。ああ……たまらん。これぞ至福の時間だね。

「ありがとうございました」

「いえいえ」

もう終わりか。もっと撮ってもいいのに。

「すいません。こっちもいいですか?」

千客万来! もっちろんですとも!

「どうぞ、どう……ぞ?」

振り向き、目の前の女性を見て見覚えがあることに気付く。猫耳としっぽをつけてるけど、この人は確か……

「あの、ひょっとして、よく家に配達に来るお姉さんじゃありませんか?」

「え? 初対面だと思いますが」

確かによく見てみればちょっと違うかも。でも似てるなぁ。まあ、相手がこう言ってるんだし、別人なんだろうな。

「気のせいだったようですね。お気になさらず。写真、好きなだけ撮って下さいね」

「ええ。では早速」

その後、お姉さんは何回かシャッターを切り、私にお礼を告げて去って行った。

「──なんで──こんなこと──あのロリ野郎──」

謎の呟きを残して。

と、そこで突如周りがざわめく。

『ゼロだ! ゼロが出たぞ!……しかも、三人!?』

『なんて精巧な衣装だ……歪みねぇ』

『本当だ……一人だけ何かちっちゃいけど』

どうやらシグナムさん達が広場に現れたようだ。こちらに向かって、特徴的な仮面とマントを身に付けた黒ずくめの三人組が近付いて来る。そして、私の目の前で止まると同時に叫ぶ。

「「「私が、ゼロだ!」」」

……以外とヴィータちゃんもノリノリだな。

「お似合い……と言っていいのか分かりませんが、素敵ですよ、皆さん」

「ハヤテも結構ハマってるぜ」

ヴィータちゃんが誉めてくれた。まあ、車椅子生活も長いからなぁ。板についてても不思議じゃない。

「さながら、今の構図にタイトルを付けるとしたら、【三人のゼロ】といったところでしょうか」

原作のあのシーンを見てるようだ。

「【三人のシスコン】でも良いんじゃないすか?」

それだと妹である私の身が持ちません、シグナムさん。

「シグナムどの、今こそあの技を発動する時でござるよ」

「む。やるか、マル助」

シグナムさんが頷き私の回りを旋回し始めると同時に、マルゴッドさんも同じ行動をとる。突然何を?

「拙者がゼロでござる」

「いやいや拙者がゼロでござる」

「「ではどちらもゼロということで」」

いつの間にか、ただ旋回するだけでなくヒゲダンスを踊りながら徐々に輪を縮めてきている。

「どちらがシグナムで」

「どちらがマルゴッドか」

「「分かるでござるかな?」」

「……ウザすぎる」

ヴィータちゃんがポツリと洩らす。まあ、否定はしないが。

「「さあ、どっちがどーっちだ?」」

目の前で二人が止まり、片手を腰に当てビシッと私を指差す。なんというシンクロ率。本当に今日出会ったばっかなのか?

しかし、問われたのなら答えない訳にはいかないな。……あの手を使うか。

「お二人共、ちょっとかがんでくれます?」

「「?」」

怪訝に思ったようだが、すぐにかがんでくれた。……かかったな! トラップカード発動!

「左手におっぱい、右手にもおっぱい!」

「なっ!?」

気付いたようだがもう遅い!

「ヘブンアンドヘブン!」

私の魔の手が二人の胸部へと伸び、

ふにょん

という音と共に、五指、いや十指がその柔らかな膨らみにたどり着き、揉みしだく!

もみもみもみもみもみもみぽよんぽよん。

「「セクハラにも程があるでござる」」

やだなぁ、子どもの可愛いイタズラじゃないですか。……て、それはともかく。

「こちらがシグナムさん。で、こちらがマルゴッドさんですね?」

「「なんと!?」」

どうやら正解のようだ。と言っても、私が一度揉んだおっぱいを間違える訳がないんだけどね。

「とんでもない特技を持ってるでござるなぁ」

仮面を外したマルゴッドさんが驚嘆の声を上げる。

「いや〜、それほどでも」

「ハヤテ、ソイツ呆れてるだけだから」

……まあそうだよね。

「さて、マル助。余興も済んだ事だし、そろそろ始めるでゲス」

「そうでござるな。フフ、拙者のコスプレ衣装は百八式まであるでござるよ」

「おや? 一体何を始めるんですか?」

私の質問にヴィータちゃんが答えてくれる。

「コスプレ勝負だとよ。どちらがオタク共を釘付けに出来るかを競うんだってさ」

なんと。それは素晴らしい。是非ともデジカメに残さなくては。

「ヴィータちゃんは参戦しないんですか?」

「遠慮しとくぜ。コスプレはどうも性に会わないんだよ」

その割には登場シーンはノリノリだったと思うんだけど……




「まさか、おいどんが負けるとは……」

お手洗いとコスプレ広場を行ったり来たりしていた二人の勝負も、一時間ほどで勝敗が決した。というかシグナムさんの自爆。調子に乗ったシグナムさんが、ラムちゃんのあの露出度満点の格好で登場してしまったからだ。登場五秒でスタッフに連行されたシグナムさんは、「すいあせん、すいあせん」と謝ったものの、コスプレコーナーへの入場を禁止されてしまったのだ。

「あれは流石にやりすぎでしたね」

「あの程度の露出、ヌーディストビーチにいる人間の格好に比べればなんてことねぇっすよ」

比べる対象が間違ってます。

「いやー、楽しませてもらったでござるよ。一人でコスプレするのも楽しいでござるが、知り合いとお互いの衣装を批評しあうというのもオツでござるな」

満足気なマルゴッドさん。ふふふ、あなたの姿もちゃんと記録してますよ。

「なあ、次はどこにいくんだ?」

ややげっそりした感じのヴィータちゃん。あの後私服に着替えてきたのに、写真撮らせてってオタクに囲まれてたからね。しかし、次か……

「エロ本買いに行かないんすか? 同人誌ってのがあるんでしょう、主」

「ぶふっ!」

なっ!? なな!?

「何を言うんですか! シグナムさん!」

「いや、だって、ベッドの下に隠して──」

「わー! わー!」

バ、バレてる!?

「ハヤテ……お前」

やめて! そんな目で見ないで!

「流石にハヤテどのにはまだ早いでござるな」

違うの! アレは、はやてちゃんが……いや、私も拾ったけど……でも違うの!

「まあ、主がどうしても行きたいって言うならついていき──」

「黙れ!」

もう、お嫁にいけない……




あとがき

コミケ編、次回でラストです。



[17066] 二十二話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:fda6dafa
Date: 2010/04/13 02:29
同人誌。それはコミケの象徴ともいえるもの。

同人誌。それはオタク達が求めて止まない魅惑の甘露。

同人誌。それは二次創作物の頂点ともいえるもの。

同人誌。それは──

「要するにエロ本じゃね?」

……否定出来ない!

「いや、でも、でもですよ、シグナムさん。一般向けの同人誌だって少なからずあるわけですし、一概にそう決めつけるのはどうかと……」

「大抵はえろいでござるがな」

この忍者は、もう!

「で、どうすんだ? 同人ブースに行くのか?」

「拙者はあまりオススメしないでござるよ。幼女が居るだけで奇異の目で見られるでござるし、過激なポップが乱立してたりするでござるからな。ハヤテどのやヴィータどのには目の毒で候(そうろう)」

むう。そう言われたら行くのに抵抗があるなぁ。ただでさえエロ娘の烙印を押されかねない今の状況で同人ブースに突撃なんてした日には、同居人(特にヴィータちゃん)の白い視線に怯えて暮らさなくてはいけなくなってしまう。……仕方ない、諦めるか。

「同人ブースは諦めます。通販や委託でなんとでもなるでしょうし。マルゴッドさんは、いかがしますか?」

「拙者の本命は明日でござるからなぁ。それに、雇ったファンネルがそろそろ集合場所に集まる時間でござるから、同人ブースを見て回る時間は無いのでござるよ」

「そういえば、そんなこと言ってましたね。……ちなみに何人雇ったんです?」

「拙者のファンネル総弾数は20発でござる」

ハマーン様専用キュベレイかよ。

「ハヤテ、そろそろ帰らねえか?」

ヴィータちゃんはお疲れのようだな。今日は十分コミケを堪能したし、そろそろおいとまするとしよう。

「そうですね。では、今日はこの辺でお開きということで。名残惜しいですが、またどこかで会えると──」

マルゴッドさんに別れの挨拶をしようと思ったのだが、途中で遮られる。

「ま、待つでござる。まだ別れの時間は早いで候。せめて駅まで一緒に帰ってもバチは当たらんでござろう?」

何を慌ててるんだろう?

「それもそうですね。それではマルゴッドさんがグッズを回収してくるまでここで待ってますので」

「いや、駅前集合なのでそこまで一緒に行くでござるよ」

それは丁度いい。それじゃあ、帰路につくとしましょうか。

「主、エロ本は──」

「買いません!」




私達と同じく帰路につくオタク達の人波に乗って駅前まで歩みを進める。いやぁ、それにしても今日は楽しかった。オタク冥利につきるね、コミケ参加は。ヴィータちゃんもシグナムさんも結構楽しんでいたようだし、満足満足。それに、マルゴッドさんとも出会えたしね。……にしても。

「なんかそわそわしてませんか? マルゴッドさん」

「い、いや。別に……」

捨てられた子犬みたいな目でこちらを見ていたマルゴッドさんが目をそらす。なんだろう?

「おい、マル助。あの20人くらいの固まりのガキ共、おみゃあを待ってるんでね?」

いつの間にか駅前に着いていたようだ。シグナムさんが指差した先には、中高生らしき少年達が群れをなしていた。あ、小学生くらいの子も居る。

「おっと、そのようでござるな。では戦利品を回収してくるのでしばしお待ちくだされ」

マルゴッドさんが少年達に近付いていく。というか本当に20発装填してやがった。1限(お1人様1個限定)の商品対策かな?

「小わっぱ共、ご苦労でござった。商品の引き渡し時に成功報酬を払うでござるから、一列に並ぶでござるよ」

うーっす、と声を返して次々と商品を渡していくファンネル達。マルゴッドさん、金かけてるなぁ。

報酬を受け取った少年達がちりぢりに去っていき、残るは私と同い年くらいの少年のみになった時、マルゴッドさんがその子の手に持っている二つの袋の片方を受け取る。

「小さい体でよく頑張ったでござるな。報酬は色を付けさせてもらうでござるよ」

「よっしゃ……て、そっちは俺の戦利品!?」

なにやら少年が慌ててマルゴッドさんから袋を取り返そうとしている。

「おっと、すまんすま……ん?」

袋の中身を見て固まるマルゴッドさん。何が入ってるんだろうか?

「いかん。いかんでござるよ、小僧。これは返すわけにはいかんでござる。悪いが没シュートでござるな」

「そんな!? せっかく心優しいお兄さんに譲ってもらったのに!?」

「あと十年したら拙者の下を訪れるでござる。その時に返してしんぜよう」

「んなみっともないマネ出来るか!?……うう。ちくしょー!」

雄叫びを上げ涙を流しながら走り去る少年。あの子、どっかで見たことある気がするんだよなぁ。……気のせいかな?

「お待たせしたでござる」

両手にギャルゲーの女の子がプリントされた痛い袋をぶら下げたマルゴッドさんが戻って来た。

「あの子、何を持ってたんですか?」

「……横島な、いや、邪(よこしま)な心でござるよ」

なんだそれは。

「と、それは置いといて。別れる前に一言、貴殿らにお礼を言いたいのでござるが、よろしいかな?」

「何だよ、改まって」

ヴィータちゃんが言葉を返す。確かに、お礼を言われるような事をした覚えはないと思うけど……

「実は拙者、この世界に来てからこんなに他人と話したのは今回が初めてだったんでござる。いつもは、部屋に引き込もってゲームに興じるか、ゲーセンでクイズに答えるかしか、やる事がなかったからでござるからな。あと一人で遊○王とか」

なんて寂しい生活を……いや、私も人のことは言えないが。

「あれ? お仕事とかはされていないんですか?」

「ああ、自分の世界から持ち込んだ宝石や金品がアホみたいにあるから、働く必要はないんでござる。貨幣との交換は少々面倒でござるが」

やっぱり金持ちだったのか。

「まあそんな訳で、今日は久し振りに人と談笑が出来て楽しかったんでござるよ。……拙者のような変人に付き合ってくれたこと、感謝の極みでござる。感謝感激雨あられ」

そう言い、頭を下げるマルゴッドさん。この人も、おちゃらけているように見えて苦労してるんだな。

「堅苦しいのは無しですよ。そもそも誘ったのはこちらですし、お礼を言うのはこちらの方です。ねえ? ヴィータちゃん、シグナムさん」

「そうだな。お前の話、わりと面白かったぜ」

「コスプレ勝負も楽しかったよん。今度は魔法バトルしない?」

こらこら。

「……はは。拙者は強いでござるよ? 伊達に管理局の目を逃れて旅行してないでござるからな」

「話に乗らないで下さい。……あ、そうだ。携帯持ってます? よろしければアドレスと電話番号交換しませんか?」

「いいのでござるか?」

目を丸くして驚いているマルゴッドさん。何を言ってるんだろうか、この人は。いいもなにも──

「私達は、もう友達でしょう?」

そう、友達。私はとっくにそう思っていたんだけど。

「……」

黙ったままうつむくマルゴッドさん。どうしたのかな?

「落ちたな……」

ヴィータちゃんが小さく呟く。落ちたって何がさ?

「……今日は、まことに良い日でござるな。この日、この場での出会いに感謝を」

なにやら大袈裟なことを言っている。でも、喜んでいるみたいだから良いか。




その後、アドレス交換した私達はマルゴッドさんと駅で別れることとなった。どうやら彼女は明日のコミケの為に近くのホテルを予約しているようなのだ。

「また、どこかで会えると良いですね。私達は明日、明後日は来ませんからここでお別れですし。……そういえば、マルゴッドさんはどこら辺に住んでいるんですか?」

「拙者でござるか? 拙者は遠見市という所のマンションで一人暮らししてるでござるよ」

遠見市か、聞いたことないな。近見市なら知ってるんだけど。

「主、そろそろ発車の時間ですぜ」

おっと、急ぐとしよう。

「それじゃ、二日目もお気をつけて。あなたに星々の導きがあらんことを」

「星々の導きがあらんことを」

やっぱりノリがいいな、マルゴッドさんは。

「あばよ。って言っても、また冬に会うかもしんないけどな」

「しばしのお別れ、でござるな」

握手をして別れるヴィータちゃん。マンガの友情シーンを見ているみたいだ。

「マル助……」

「シグナムどの……」

この二人、何だかんだ言って一番意気投合してたんだよなぁ。別れるのは辛いのかな?

「流派東方不敗は!」

「王者の風よ!」

「全身系列!」

「天破侠乱!」

「「見よ! 東方は赤く燃えているぅ!」」

ガガガっと拳を打ち合わせた後、肩を組んで彼方を指差す二人。だからなんでこんなに息ピッタリなんだ? この二人は。……そういやこのやりとり、母様に教えて登校の際によくやったっけ。懐かしいな……って、そんな場合じゃない。

「シグナムさーん、急いでくださーい。もう発車しちゃいますよー」

水を差すようで悪いが発車時刻が迫っている。シグナムさんを置いてく訳にもいかないしね。

「さらばだ、マル助。久々に胸踊る戦いだった。次は負けんぞ」

「ふふ、いつでも掛かってくるでござる」

別れを告げこちらに戻って来るシグナムさん。やっぱり少し寂しそうだな。……おっと、締めはきちんとしなきゃね。

「マルゴッドさん。また、いつか」

「うむ。また、いつか」

そう告げて、私達は奇妙で愉快な魔法使いと別れたのであった。




「「「ただいまー」」」

長いようで短かったコミケ参加も終わりを告げ、私達は疲労困憊の体で家に戻った。まさか帰りの電車でもあんなに込むとは……コミケを甘く見すぎていたか。というか、あからさまに徹夜組と見受けられる人間が多かったな。腹立たしい。

「シャマルー、ザフィーラー、帰ったぞ……ん?」

ヴィータちゃんが何かに気付いたのか怪訝な顔をする。なんだろうと思ったが、すぐに私も気付く。

リビングから聞こえてくるのだ。……あられもない嬌声が。

「まさか……」

そんなことはあり得ないと思いつつも足は自然とリビングの方へと向かう。だが、ドアに手を掛けたはいいものの、扉の先の光景を想像してしまい手が止まる。

「……ヴィータちゃん、シグナムさん。この声って、アレですよね」

「間違いなくアレっすね」

「ああ。しかしまさかあの二人が……」

開けるのが怖い。が、恐怖より好奇心が勝ったのか、私の手は勝手にドアを開けていった。そして、私達の目に飛び込んできた光景、それは──

『そこだろ!? そこだろ!?』

『キモッティーノ!!』

某とろける血の格闘ゲームで対戦するシャマルさんとザフィーラさんであった。ちなみに使っているキャラは二人とも裸Yシャツの変態吸血鬼だ。

「あら、お帰りなさい」

「むう、よくぞ無事に戻った」

こちらに気付いた二人が振り向く。まさかこの二人がゲームをやっているとは思わなかった。いやビックリだ。

「お前らがゲームしてるなんて珍しいな。どうしたんだ?」

「ただの気まぐれよ。でも、なかなか面白いわね。あなた達が夢中になるのも頷けるわ。後で対戦しない?」

……これはチャンスだな。ククク、ヴィータちゃん同様こちらの世界に引きずり込んでくれる。

「あら? あなた達、何か良いことでもあったの?」

私がほくそ笑んでいると、シャマルさんがそう問いかけてきた。この人、以外と私達のことをよく見ているな。母様みたいだ。

「ライバルを見つけたダニよ」

「「?」」

「まあ、その話は後にしましょう。シャマルさん、お夕飯の準備は出来てますか?」

「ええ、バッチリ」

「では食べながらにでも話しましょうか。愉快な魔法使いとの出会いを」

「「??」」




──その夜


「ハアハア……真琴かわいいよ真琴」

どうしよう。まさかこんなに染まるとは思わなかった……





あとがき

次回、久々の番外編です。



[17066] 番外編 三話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:c5046c1f
Date: 2010/05/08 14:10
朝起きると、目の前にたわわに実った美味しそうな果実があった。さあ、八神はやて。どうする?

1 据え膳食わぬは、はやての恥。躊躇なくかぶりつく。

2 周りを見回して障害が無いか確かめてからかぶりつく。

3 否応なしにかぶりつく

4 しばらく様子を見てからやっぱりかぶりつく。

……よし、周りを見回しつつ少し様子を見てから躊躇せずに否応なくかぶりつこう。

「……いただきます!」

もにゅもにゅ!

「……やん♪」

ええ声で鳴きよるわ、この果実は。……て、起きとる!?

「もう。記憶が無くなってもこういうところは変わらないのね、ハヤテちゃんは」

「あははは……えーと、おはようございます」

「はい、おはよう」

誤魔化す為に挨拶なんかをしてみたんやけど、普通に返されてもうた。もっと言及されるかと思っとったのに。……乳揉みが日常茶飯事なんかな、この家は。

「どう? よく眠れた?」

「ええ、おかげさまで快眠です」

一人で寂しく寝ていた時とは比べ物にならんくらい気持ち良かったわ。人肌のぬくもり、最高。

そう、私は昨夜ハヤテちゃんの母親、もとい、母様と一緒に寝たのだ。夜、突然彼女が部屋に現れてベッドに潜り込んできた時は驚いたが、人肌に飢えていた私は拒絶することなく受け入れた。

なんで一緒に寝ようとしたのかは言わんかったけど、ひょっとしたら顔に出てたのかもしれんな。人恋しいって。

「それじゃあ、朝ごはんを食べましょうか。着替えたら食堂にいらっしゃい。場所は分かるわね?」

「はい。昨日散々探検したので」

これから自分が住む家の構造を知らんのはアカンと思い、昨日の夕食後に屋敷の中を歩き回ったのだ。アホみたいに広くて全部回りきるのに時間は掛かったんやけど、大体の場所は把握した。決して、各所で見られるメイドさんの胸を揉み回ったついでに場所を覚えた、とかではないんよ?

「今日は学校だから、制服に着替えていらっしゃいね」

そう言い、母様は部屋を出ていった。

……学校、か。昨日の段階で担任には記憶喪失の件を伝えたらしいんやけど、不安やなぁ。……いじめられたりせえへんやろか?

ああ、あり得そうでなんや怖いなぁ。どないしよ。最近の子供は加減を知らんというからなぁ。スカートめくりから始まって、リコーダーの先端を隠されたり体操服を隠されたりするんやろうなぁ。……これは何か対策を講じる必要がありそうやで。

「おっと、まずは朝ごはんやな」

着なれない制服を四苦八苦しながら装着した私は、思考を一旦中断して廊下へと歩きだしたのだった。




「ごちそうさまでした」

給仕さんが運んでくる朝食に舌鼓を打ちながら母様と学校についての話をしていたのだが、あっという間に食べ終わってしまった。

それにしても、他人が食事を用意してくれるんは楽でいいんやけど、妙に物足りないのは何でなんやろ? 仕方なく始めた料理やったけど、自分でも気付かん内に調理中毒者にでもなってたんかな。……今日の夕食、私に作らせてもらえんかな。

「そういえば、父様はどないしたんですか?」

てっきり朝食を一緒すると思っとったのに。

「あの人は忙しい身だから、いつも朝早く出るのよ。外国に出張なんてことも日常茶飯事だから、一緒に食事を取るのはなかなか難しいの」

なるほど。金持ちには金持ちの苦労があるってことやな。

「あら、そろそろ時間ね。準備が済んだら外に出ててね。車を用意してるから」

「はい」

予想はしとったけど、車送迎か。なんと豪勢な。金持ち舐めたらアカンな。

そんなことを考えながら食堂を出て自室に戻った私は、万が一のいじめに対する仕込みを済ませてから鞄を掴んで外に出た。備えあれば憂い無しや。

「お待ちしておりました、お嬢様。それではこちらへどうぞ」

玄関を出た私を待ち構えていたのは、外国人のイケメンの使用人と……リムジン!? どんだけー。

「えっと、あなたは……」

「これは失礼しました。私はお嬢様の送迎を担当致します、アレックスと申します。以後、お見知り置きを」

「はあ、よろしくお願いします」

アレックスさん、ね。眼鏡が印象的なイケメンやな。

「ハヤテちゃーん、初めが肝心よー。しっかりねー」

声に振り向くと、玄関から母様が手を振ってエールを送ってくれている。そやな、初めが肝心や。

「行ってきまーす!」

手を振り返しつつ車に乗り込む。……行ってきます、か。見送ってくれる人が居るってのは、良いもんやな。

「それでは出発します。……ククク」

ハンドルを握ると同時に怪しげな笑みをこぼすアレックスさん。正直、恐いで。

「あの……何で笑っとるんですか?」

「え? ああ、失礼。実は私、ハンドルを握ると自然と笑ってしまうんです。昔、峠ではしゃいでいた事を思い出してしまいまして」

「そ、そうですか……」

気のせいか、アレックスさんの顔がしげの画調になっている気がする……というかどっかで聞いたような設定やな。

「えと、それじゃお願いします」

「了解しました……うおぉぉー! 鷹嘴(たかはし)いぃー!」

「ぬおぉー!?」




私立正祥大学付属小学校。通称、正祥学園。小学校から大学までエスカレーター式で、良家の坊っちゃんやお嬢様やらも多数通っているらしい。

「ここが今日から私が通う学校……」

「正確には今まで通っていたのですが、今のお嬢様にとっては初登校となりますね」

妙にツヤツやした顔で補足してくれるスピード狂。あれでよく解雇されないものだ。まったく、あんなにスリル溢れる登校は初めてやで。

「待ってたわ、ハヤテちゃん」

「え?」

校門近くで降車した私に声を掛けてくる人物がいた。誰?

「お嬢様、こちらの女性はお嬢様の担任の先生ですよ」

へえ、随分と綺麗な先生やな。……胸もなかなか。

「私の名前は黒野リンよ。ハヤテちゃん、覚えてない?」

残念ながら、私にとってはここで出会う全ての人物が初対面です。

「ごめんなさい。記憶が無いもので……」

「記憶喪失。……聞いていたけど、本当なのね。……あ、気にしないでね。ゆっくり思い出していけばいいのよ?」

くっ、騙しているようで罪悪感が。……いや、実際騙してるようなもんやが。

「黒野先生。お嬢様をよろしくお願い致します」

「はい。お任せ下さい」

先生に一礼して去っていくアレックスさん。さて、こっちも気合いを入れていこか。

「やっぱり不安?」

こちらの様子を察したのか、そう問いかけてくる先生。

「不安やないと言えば嘘になりますけど……」

「フフ、安心して。私のクラスの子達は皆良い子だから。……一人を除いて」

安心できるかい。なんやねん、その一人を除いてって。

「さあ、教室に行きましょ。もう皆集まってるでしょうし」

「……はい」

気にはなるけど、まあ行けば分かるかな。虎穴に入らずんば虎児を得ず、や。

「……ん?」

しばらく先生の後ろに付いて歩いていると、花壇を整理している男性が見えてきた。白髪で髭を生やしているが、みすぼらしいという感じは微塵もせず、それどころかある種の風格を漂わせている。何者や?

「校長先生、おはようございます」

リン先生が件のナイスミドルに挨拶を交わした。このおじさん、校長やったんか。どおりで風格がある訳や。

「ああ、黒野先生。おはようございます。おや、その子は例の……」

「はい、ハヤテちゃんです」

校長先生にも記憶喪失の話は伝わっとるんか。まあ当然やな。……おっと、取り敢えず挨拶はせなあかんな。

「おはようございます」

「はい、おはよう。礼儀正しい良い子だね」

慈しむような目でこちらを見つめるナイスミドル。穏和な先生やなぁ。

「ハヤテちゃん。こちらはこの学校の校長先生よ」

「ゲル=ゴーレムだよ。よろしくね」

ゲ、ゲル?

「……随分と個性的な名前ですね」

「はは、よく言われるよ。子ども達にはDr.ゲルの名で親しまれてるけどね」

それは親しまれてるのか?

「ハヤテちゃん、行きましょう。校長先生、失礼しますね」

「ええ、今日も一日頑張って下さいね」

あんたは頑張らんのか? なんて思いつつリン先生の後を追う。

「やはり幼女は良い……イエスロリコン、ノータッチ……」

風に乗ってそんな言葉がどこからか運ばれてきた気がした。




「着いたわ。心の準備はいい? ハヤテちゃん」

「……八神、じゃない、神谷ハヤテ、いつでもいけます」

教室にたどり着き、ドアの前で深呼吸をして覚悟を決める。

新たな学校、新たな先生、そして新たな友達。楽しまなきゃ損やで。

「分かったわ。それじゃ私が皆に説明するから、その後に入ってきてね」

「はい」

リン先生が扉に手を掛け、ガラッと開ける。と、同時に教室から響いていた喧騒が鳴りを潜める。……しつけはきちんとされてるみたいやな。流石私立。

『きりーつ、……礼』

『『『『おはようございます』』』』

「はい、おはようございます」

『着席』

教壇に立った先生に挨拶をするクラスメイト達。問題はここからや。果たして、受け入れてもらえるんやろか?

『センセー。ハヤテちゃんが今日も居ないんですけど、どうしたんですか?』

一人の女子が質問をした。気に掛けられるくらいに仲がいい人物は居るようやな。

『そのことで皆に伝えなければいけない事があります。……実はハヤテちゃんは──』

『死んだの?』

『みんな! コイツに暴虐の限りを尽くすのよ!』

『え? ちょっ、冗談……アッーーー!?』

ぼこすかぼこすか、けちょんけちょん。

『皆、そこまでにしてくれるかしら。その子、一応私の息子だから』

『『『『は〜い』』』』

『う、うぐぅ……一応って酷くね?』

なにやらコントが繰り広げられている。でも明るいクラスみたいで良かったわ。

『話を戻します。実はハヤテちゃんは……記憶喪失になってしまいました』

『『『『……は?』』』』

『皆のことも、私のことも、ご両親のことも、忘れてしまったそうです』

『母さん、それ、マジ?』

『ええ、マジです。あと、学校では先生と呼びなさい』

『えっ、それじゃあ、学校にはもう来ないんですか!?』

『いいえ。なんでもお医者様の話では、しばらくは日常生活を続けさせて記憶の回復を待つ、という方針だそうで、実はすぐそこに居ます。ハヤテちゃん』

それを聞き、さらに教室がどよめく。ああ、入りにくいなぁ。

『静かに。……それでね、皆にはこれまでと同じようにハヤテちゃんに接してほしいの。避けたり、意地悪したりしないで、今まで通りに』

『『『『……』』』』

『初めのうちは難しいと思うけど、どうかお願い。分からない事とかも沢山あると思うから、助けてあげて。ね?』

シンと静まり返る教室。……そろそろ出番やな。うう、まんま転校生の気分やで。

『……じゃあ、呼ぶわね。ハヤテちゃん、いらっしゃい』

……南無三!

ガラッ!

「私の名前は神谷ハヤテ。普通の人間には興味ありません。マンガ、ゲーム、ラノベなどが好きな人間がいたら私の所に来なさい、以上」

「「「「オイ!!」」」」

オタクの性や! 堪忍!






あとがき

次回、もう一話番外編が続きます。

次回のあとがきにて、本作品の設定を明かそうと思います。まあ、今回でモロわかりでしょうが。



[17066] 番外編 四話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:5ef7df1d
Date: 2010/04/12 16:56
人間、ノリと勢いだけで生きてくもんやないと思い知った今日このごろ。あんなツンデレの真似なんてするんやなかったわ。

「先生、本当にハヤテちゃん記憶喪失なんですか?」

「え? ええ。ご両親からも電話をいただいたから間違いないわよ」

「ていうか、記憶喪失っていうより性格が変わったって気がするんだけど。前はこんなキャラじゃなかったし。大体なんでアタシ達のこと忘れてあんなネタ覚えてんのよ」

現在疑われまくり中。マズイ、なんとか誤魔化さんと。

「えっと……今のはほら、場を和ませるジョークなんよ。それと、確かに私は記憶喪失やけど、基本的な知識は結構覚えとるんよ」

「基本的な知識の中にあのネタが入ってるんだ。……ハヤテちゃんって、実は同志だったのかな?」

茶色がかった髪をリボンで纏めている女の子が呟く。が、今はそんなことを気にしてる場合やない。この金髪の子の猛攻をしのがんと。

「……仮にそうだとして、なんで関西弁なのよ?」

「ぐ……な、なんでやろなぁ。私にも分からんわ」

く、苦しい。誰か助けて!

「マリサちゃん。ハヤテちゃんが困ってるみたいだし、そこまでにしてあげたら? 記憶喪失っていうのは本当みたいなんだし」

「鈴子……わかったわよ。ハヤテ、悪かったわね疑って」

「え、ええんよ。ボケたこっちも悪いんやし」

ありがとう! 名も知らぬおっとりした女の子!

「はーい。誤解も解けたようだし話を進めるわね。まずはハヤテちゃんから皆に挨拶をしてもらいます。ハヤテちゃん、さっきみたいのは無しよ?」

「あはは……はい」

さて、そろそろ真面目にやらんとな。

「みんなは知っとると思うけど、私の名前は神谷ハヤテ。理由は分からんけど、一昨日の朝、目を覚ましたら記憶が無くなってたんや。家族や友達のことや、自分がどうやって今まで生活してきたのかが思いだせへん」

「だから何で関西弁なんだよ」

「茶化すな、エロノ」

「……この関西弁は、自分でもなんで喋ってるのか分からへんのや」

こればっかりは上手い言い訳が思い付かん。これで押し通すしかあらへんな。ああ、最初から標準語で話しとけば良かったわ。

「お医者様の話やと、記憶を失う前と同じ生活をすることが、記憶の回復に繋がるかもしれんということや。せやから、こうして学校に来とる」

記憶なんて失っておらんけど、周りの情報が全く分からんというのは一緒やな。

「……記憶が戻るか戻らんかは別にして、私は楽しい学校生活を送りたい。せやから──」

「「「「……」」」」

「せやから、今まで仲が良かった子、そうでなかった子も、私と仲良くしてくれへんか? お願いや」

ああ、めっちゃ注目されとる。私、変なこと言っとらんよな? ハブられたりせえへんよな?

パチ……パチパチパチ

「……お?」

パチパチパチパチパチ!

静かだった教室に拍手が鳴り響く。こ、これはもしや!?

「よく出来ました、ハヤテちゃん。……これが皆の答えだそうよ?」

みんなと一緒に拍手しながら、リン先生が微笑みかけてくれる。同時に、座っていたみんなが立ち上がり、声を揃えてこう言った。

「「「「ようこそ、3年A組へ!」」」」

……このクラス、ホンマに良い子ばっかりや。涙が出てきたで。

「ちょっとエロノ、あんたなに座ってんのよ! 息合わせなさいよ!」

「無茶言うな! 息ぴったりのお前らが異常なんだよ!」

「……ぷッ、あは、あはははは!」

「あらあら」

これは、なんというか、楽しくなりそうやな。




私からの挨拶が終わったので、次はみんなの自己紹介ということになった。

「はい、はーい。先生、私が一番でいいですか?」

手を挙げて席を立つ少女。元気そうな子やなぁ。

「はい、それじゃあ高町さん、どうぞ」

「くっ、先を越された。奈乃葉(なのは)のくせに」

「マリサちゃんひどい。……あ、私の名前は高町奈乃葉。趣味はアニメにゲームにマンガにラノベ。あと、翡翠屋っていう喫茶店をお父さんが経営してるから、良かったら来てね。シュークリームが美味しいよ?」

私も大概やけど、この子も凄いな。平然と趣味をカミングアウトしとる。この子とは仲良くなれそうや。

「先生! 次はアタシ!」

「はいはい。どうぞ、マリサちゃん」

「よっしゃ。……アタシの名前はマリサ・バニングス。趣味はアニメにゲームにマンガにラノベ。あとカラオケのアニソンメドレー。気軽にマリサって読んでいいわよ」

「マ〜リ〜サ〜」

「エロノは黙ってろ!」

気が強そうな子やな。ていうかこの子も趣味が同じかい。

「あの……次は僕──」

「それじゃあ、次は……鈴子ちゃん」

「はい。私の名前は月村鈴子。趣味はアニメにゲームにマンガにラノベ、あとカードゲーム。今まではあんまりお話したこと無かったけど、これからはいっぱい話そうね」

この子もかい。このクラスはどうなっとるんや。オタクの巣窟か。あ、そういえばハヤテちゃんもオタクやったな。そして私も。

「次は……」

「あの……僕──」

「母さん、俺、俺」

「先生と呼びなさい。……はぁ、どうぞ」

「うし。よく聞け、俺の名前は──」

「エロノエロオ」

「黒野だ! 黒野原男! 邪魔すんなツンデレ!」

「うるさい、うるさい、うるさい! 誰が貴様なんぞにデレるか、恥を知れ!」

「ぐっ……ふん、まあいい。自己紹介の続きだけど、趣味は──」

「スカートめくり」

「テメー!……よく分かってるじゃねえか」

「我が子ながら嘆かわしい……」

うわぁ……

「まっ、よろしく頼むぜ」

コイツとはよろしくしたくないなぁ。嫌悪感がさっきから止まらんわ。


「……先生、次は僕──」

「次はフェイトちゃんね」

「はい。わたしはフェイト・テスタロッテ。最近転校してきたばっかりだから、わたしもハヤテとはあまり話したこと無かったね。あ、言っても分からないか、ゴメン。……このクラスのみんなは良い子ばっかりだから、心配しなくていいよ。すぐに仲良くなれるからさ。ちなみに隣のクラスの先生はわたしのお母さんなんだ。プレシアって言うの」

おお、ようやく普通の自己紹介が来た。フェイトちゃんか。綺麗な子やなぁ。

「あ、それと奈乃葉はわたしの嫁だから手は出さないでね」

……嫁?

「フェイトちゃん、その、気持ちだけは受け取っておくよ……」

「照れた奈乃葉もまた、良い……」

「だから止めてってば!」

マトモな子どもはいないのか、このクラスには……

「フェイトちゃん、ほどほどにね。えーと、次の自己紹介は……」

「……すぇーんすぇー!」

おお! なんや、びっくりしたなぁ、もう。

「あら、由宇乃(ゆうの)くん。どうしたの?」

「このババ……あ、いえ、自己紹介をと思いまして」

「そう、それじゃ次は由宇乃くんで」

「はい。……僕の名前は倉井由宇乃。みんなからはユーノって呼ばれてるよ。趣味はペットであり僕のソウルブラザーであるフェレットの世話と、読書かな」

「ユーノくらーい」

「倉井ユーノ、間違えた。暗いユーノ」

「フェレット馬鹿にすんな!……あ、いや、馬鹿にしちゃいけないよ。ああ見えてなかなか賢いんだから」

「誰も馬鹿にしてねぇよ……」

この子も変わっとるなぁ。妙に陰薄そうやし。顔は可愛いんやけど……

「あ、それと陰薄いとかよく言われるけど、存在感が希薄なだけだから。そこ間違えないでね?」

何が違うん?

「はーい、サクサクいくわよ。次の自己紹介は──」




その後、クラス全員の自己紹介を聞き、同時に歓迎の言葉も掛けられながら朝のホームルームの時間は過ぎていった。

それにしてもこのクラスは個性的な人間が多すぎる。開口一番に「でかいおっぱいは最高だ」、とか言う子や、「いやいや貧乳こそ至高なのだ」、とか言う子が居たし。あの二人、たしか双子で紅蓮君と羅岩君て言うたかな。親のネーミングセンスに脱帽や。それに「夢はオリ主になることです」とかほざいてた子も居たなぁ。あれは正気を疑ったで。

「ハーヤテちゃん?」

「むお?」

いかん、いかん。考え事に耽るのは後や。今はこの子達と交流を深めるのが先やな。

現在、先生の粋な計らいで一時間目を潰して私の歓迎会を開いてもらっている。と言っても、ジュースやお菓子を飲み食いしている訳ではなく、私がクラスみんなの質問に答えているだけなんやけど。まあ、休み時間に散発的に質問されるよりは、まとめて答えた方が合理的やしな。文句は無い。

「ちゃんと話聞いてなさいよ。……で、もう一度聞くけど、アンタぶっちゃけオタクなんじゃないの?」

どんな質問やねん、と思ったけど、このクラスの半分以上はオタク趣味を持っとるんよなぁ。……両親から許可はもろうてるし、カミングアウトしても問題は無いかな。

「そういった知識はなんや知らんが豊富やで。以前の私は隠れオタクやったんやないかな?」

「やっぱり! みんな、同志が増えたよ!」

「これは夏が楽しみね……」

「ファンネルとしての訓練をさせなければいかんな。……三ヶ月でものにしてみせる」

数人が集まってヒソヒソとなにやら密談している。どす黒いオーラが漂っているようで少し怖い。

「なぁ、神谷ぁ〜。お前さっき、普段通りの生活を送ることが記憶の回復に繋がるって言ったよな?」

くっ、嫌な奴が来おった。ここは適当にあしらって早々にお引き取り願うしかないか。

「そやで。慣れ親しんだ行動を取るとええんやて」

「ほう……ならば!」

突然、黒髪の男の子、黒野君の目つきが鋭くなり嫌悪感が増大した。コイツ、一体何をする気や?

「いけない! 逃げなさいハヤテ!」

「ふははは! 時すでに遅し!」

哄笑を上げた黒野君の姿がかき消える。いや、消えたように見えるほどの素早さで地を蹴って移動したのだ。なんてスピードや! 目で追うのがやっとやと!?

「もらったぁ!」

黒髪を見失ったと同時に、背後から愉悦を含んだ声が耳に届いた。後ろ!?

「狙った獲物は逃がさない。食らえ、スティンガースナイプ!」

バッ!

黒野君が動いたと感じた瞬間、膝下まで私の足を覆っていたスカートが勢いよくめくり上がり、乙女の秘密の花園が白日の下に晒された。……やってくれる。だが!

「なぁ!? バカな。……スパッツ、だと?」

「こんなこともあろうかと、てな。……みんな!」

「「「「応!」」」」

「!? ぐ……この! HA☆NA☆SE!」

私の意思を汲み取ってくれたクラスメイトが愚か者の四肢を拘束してくれる。さて、こうなったらやることは一つやな。

私は罪人の首を刈る死刑執行人の心境で、最低なピーナッツ野郎の前に立つ。

「ま、待て。俺はただお前の記憶を取り戻してやろうと、いつも通りの行動をとっただけで……」

聞く耳もたん!

「死にさら、せぇー!」

「ひぎぃ!?」

人生最大の怒りをもって高速に振り抜いた私の足は、見事アホの股間を打ち砕いたのであった。

まさかこの身体になって初めて蹴ったものが、サッカーボールや小石でなく男性の急所になるとは思わんかったわ……




「ただいまー!」

制裁を食らわした後は特に騒動が起きることもなく、普通に授業を受けて帰って来た。心配しとった授業も、問題なくついていくことが出来そうでホッとしたわ。

「お帰りなさい。ハヤテちゃん、学校はどうだった?」

「先生もクラスのみんなもええ人ばっかりで、あんなに楽しいとは思いませんでした」

「ふふ。それを聞いて安心したわ」

我が事のように嬉しそうな母様。安心させられたようでなによりや。

「あ、そや、一つお願いがあるんですけど」

「あら、なあに? 何でも聞いてあげちゃうわよ」

「今日の夕飯、私に作らせて下さい」

「…………ひょ?」





あとがき

残りのクラスメイト全員を数の子にしようか悩んだ作者です。という訳で設定を明かします。『平行世界』の精神交換でした。次回からまた本編に戻ります。



[17066] 二十三話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:937226b0
Date: 2010/04/15 12:50
「……この家っておかしくね?」

「……はい?」

またもや疑問符を浮かべる神谷ハヤテです。




世の社会人達に喧嘩を売るが如く、今日も今日とてゲーム三昧の一日。しかし、そんなありふれた日常に一石を投じるかのような発言をする人物が現れた。ヴィータちゃんである。

夕食を食べ終わり、気持ち良さそうにリビングに寝そべったザフィーラさんに腰を預けてぷよぷよに熱中していた私は、パソコンの前に陣取ったヴィータちゃんを横目で見ながら、深く考えず思った事を口にしてみた。

「まあ、喋る狼や言動がおかしいニート侍やらが住んでますし。おまけに同居人は全員魔法使いときたもんです。日本中探しても、これほどおかしな家は無いんじゃないですか?」

「いや、そういう事じゃなくて」

じゃあどういう事なんだろう?

「あのさ……今まで聞くのためらってたんだけど、ハヤテの両親って、その……もう居ないんだよな?」

「え? ええ。私が今よりもっと小さい頃に事故で亡くなっているそう……亡くなっています」

ちなみになぜ私がこんなことを知っているかというと、はやてちゃんの例の日記に書いてあったからだ。改めて読み直した時に見つけたのだが、おっぱいという文字の羅列に挟まれるように両親の死に目の情報が書かれているのを見つけた時は、思わず吹き出してしまった。あれは、はやてちゃんなりのブラックジョークだったんだろうか。

「そうだったのか。でもそれだとやっぱりおかしいんだよ」

だから何がさ?

「今さら言うのもなんだけど、普通さ、両親どころか家族自体居ない幼女が一人暮らししてるなんて知れたら、児童保護施設かなんかに入れられるもんだろ?」

おお、正論だ。ヴィータちゃんも日本の常識はちゃんと分かってるみたいだな。

「なのに、ハヤテはあたしらが出現するまで一人で暮らしていた。これほどおかしい事はないだろ」

なるほど、そういう事か。確かにヴィータちゃんの疑問も至極当然だな。私も最初は疑問に思ったし。まあ、今は答えは分かってるんだけど。

「ヴィータちゃん、言いたい事は分かりました。そういえばまだ皆さんに言っていない事がありましたね。それを今から話しましょう。そうすれば、その疑問も解けるでしょうし」

リビングに広がる真面目な雰囲気を感じたのか、カスタム○ボでバトルしていたシグナムさんとシャマルさんがゲームを中断してこちらを振り向く。

「主よ、その話の前にどいてもらえるか?」

「おっと失礼」

ザフィーラさんにグレン号まで運んでもらい座り直す。それと同時に皆が私の対面にあるソファに座り、話を聞く体勢になった。

「なるべく早めにね〜。今いいとこなんだから」

「シグナムは黙ってろ」

「ふふ、なるべく手短に説明しますね」

さて、まずは何から話すかな……

「……皆さん、我が家の財政事情ってどんな感じか分かりますか?」

「財政事情?……両親の残した遺産とか、保険金とかで生活してるんじゃないの?」

へえ、シャマルさんの口から保険なんて言葉が出るとは。一般知識には疎いものだと思ってたよ。

「残念ながら違います。あ、この家自体は両親の残した遺産と言えなくもないですけど」

「ふ〜ん。じゃあ、どうやって資金を捻出してるのさ? けっこう余裕あるよね、ウチって」

「そうだな。ゲーセン好きなニート侍を養うくらいの余裕はあるな」

ヴィータちゃんが毒を吐くが、シグナムさんはまったく堪えた様子がない。流石だ。

「話の中心はそれです、シグナムさん。資金源なんです、問題は」

「どういう事? それがハヤテちゃんが一人暮らしをしていた事と何か関係があるの?」

鋭いな、シャマルさんは。正鵠を得ている。

「それを説明するには、まずパソコンの中にあるメールを見てもらわなければいけませんね」

そう言いながらヴィータちゃんが電源を点けっぱなしにしていたパソコンに近づいた私は、今までギル=グレアムから送られてきたメールを開いた。

「さあ、皆さん。これをご覧下さい。あ、内容がちょっとキツめなので、目を逸らす準備をしておいた方がいいですよ?」

「呪いのメールかよ……」

当たらずとも遠からずだよ、ヴィータちゃん。

「どれどれ、拙者が見てしんぜよう。エロい文章でも書いてるのか………うわーお」

「む? どうした、シグナム。………ぬぅ、これはまた」

「あら、二人ともどうしたの?………なるほど、これはキツいわね」

「おいおい、一体何が書かれて………ぐあぁぁぁ!?」

どうやらヴィータちゃんはかなりのダメージを負ってしまったようだ。私と同じ幼女だからかな? トラウマにならなければいいんだけど。

「一通か二通、メールに目を通していただければその送り主の人物像が分かると思いますが、どうです? どんな人物だと思いますか?」

その言葉を聞いたヴォルケンズの皆は、顔を見合わせた後こちらに振り向き、声をシンクロさせてこう言った。

「「「「ロリコンだ」」」」

やっぱりそう思うよねぇ。

「……で、こんな鳥肌ものの悪夢のメールを見せてどうしようって言うんだ?」

「実は、そのメールの送り主のギル=グレアムが、我が家の財産を管理してるんです」

「「「「なっ!?」」」」

流石に驚くよねぇ。でもまだこんなのはほんの序の口。真の恐怖はこれからだ。

「さらに、莫大な資金援助をしてくれているのもこのロリコン」

「げぇ……」

「さらにさらに、このロリコン、実は私に熱を上げているようで、頼みもしないのにゲームやらマンガやらを送り付けてくるんです。あ、あとラガン号も勝手に送ってきましたね」

「しょっちゅう配達されてくると思ったら、そういう事だったのね……」

「ぬう、とんでもないロリコンだな……」

どうやら事の恐ろしさが理解出来たようだ。ヴィータちゃんなんか本当に鳥肌立ててるし。

「……ってことは何か? このロリコンの気分一つで、あたしらは路頭に迷うことにもなりかねないって訳か?」

「……遺憾ながら、そういうことなんです」

「なんすか、この綱渡り的な危機的状況は。ありえないっしょ」

「……仮に路頭に迷ったとして、餌はそこらのネズミで事足りるが、ホネッコが無いのは厳しいな」

「私は嫌よ? 満足にお風呂も入れないような生活なんて」

私も嫌ですよ。ていうか私とヴィータちゃんは施設に入れるから良いとして、残りの二人と一匹はマジで路頭に迷うかもしれないな。国籍不明の謎の外国人が生活保護なんて受けられる訳ないし。

ふと、あり得るかもしれない未来を想像してみた

ゴミ箱を漁り、路地裏でネズミを追いかけ回すザフィーラさん。

保健所の人間に捕まり、オリに閉じ込められるザフィーラさん。

オリの中で変身して、「ここから出せ!」なんて叫ぶザフィーラさん。

「ぶはっ! アハハハ!」

「……なにいきなり爆笑してんのさ」

「……ぐ、くふ、……し、失礼しました」

いけない、いけない。不埒な想像をしてしまった。ザフィーラさん、お許しを。……気を取り直して、と。

「えーと、皆さん。これで今の我が家の財政状況が分かりましたね?」

「ああ。出来るなら知らないままの方が幸せだったかもしれないけどな……」

今さらだよ、ヴィータちゃん。

「それは分かったでござるが、何で主が一人暮らししてたかは謎のままじゃん?」

「いいえ。断片的ですが、答えはもう皆さんに言いました。後はそれを繋ぎ合わせるだけで、全てが見えてきます」

「……どういう事だよ?」

「えーと、ロリコン……資金援助……財政管理……ハヤテちゃんにお熱……過剰なほどの貢ぎ物………まさか!?」

やはりシャマルさんが一番に気付いたか、奴の恐ろしい計画に。

「……ああ、なるほど。そういうことっすか」

「……これほどの行動力をなぜ他の事に活かさないのか、理解に苦しむな」

「へ? どういう事だ?」

ヴィータちゃん以外は答えに辿り着いたようだ。仕方ない、そろそろ教えてあげるか。

「つまりはこういうことです。私の身体が目当てのギル=グレアムは、好みな身体に成長するまでこの家に私を縛り付けようとしている。しかし、慣れ親しんだ家を離れることに抵抗があるであろう私だが、いつ施設に入所したいと言い出すか分からない。ゆえに、私の望む物を送り付けてご機嫌を取り、施設よりこの家で暮らす方が快適であると思わせる」

「……」

「だが、私がいくらこの家に居たいと言っても、常識ある人間が幼女の一人暮らしなんて状態を見たら、施設に連絡するのは必至。それをさせない為に、おそらくギル=グレアムは根回しをすでに済ませている、と。莫大な資金援助はその布石でしょうね。『こんなにお金持ちで優しいオジサンだったら安心だ』、なんて私に勘違いさせるための、ね」

「……言葉もねえぜ」

やっと事態が飲み込めたヴィータちゃんは、その恐ろしさのあまりブルブルと震えている。心中お察しします。

「でも安心して下さい。奴の計画は私に気取られた時点で崩壊の一途をたどってるんですから」

「ん? あ、そうか! 狙いが分かってれば対処するのは容易いもんな」

その通り。良い感じですよ、ヴィータちゃん。

「要はこちらが計画に気付いたことを相手に悟られず、それを利用して搾れるだけ搾ってしまえばいいんですよ」

「相手は悪魔も裸足で逃げ出すロリコンの中のロリコンだっぜ」

「遠慮は無用、という訳ね」

「気付かぬは本人だけ、か。哀れなものだな」

流石、私の家族。飲み込みが早いね。以心伝心とはこのことだ。

「あれ? そういえば、このロリコンにあたしらの存在って伝えてるのか?」

「そんな訳ないじゃないですか。皆さんはこのロリコンにとって、獲物の近くをうろうろする邪魔者以外の何者でもないんですから。同居人が居るなんて知れたらどんな行動を起こすか分かったもんじゃないですよ。……ヴィータちゃんは別かもしれませんが。それに、私に孤独感を味わわせることで、より自分に依存するように仕向けている嫌いがありますしね」

「まさに鬼畜や」

「外道とはこういう人間を指すのね」

本当にね。この可能性に思い至らなかったらどうなってたことか。身震いが止まらないよ。

「……ハヤテ、疑問は解けたよ。辛い話をさせて悪かったな」

「いいえ。いつかは話さなければいけない事でしたから」

「主、安心するっすよ。もしこいつが突然襲いかかってきても、返り討ちにしてやるでゲス」

「ええ、そうね。ついでに恐怖で縛り付けて、資金援助を続けるように脅してやりましょう」

「うむ。それがいい、そうしよう」

これほど皆が頼もしく見える事は無いね。主として嬉しいよ。

「よし。皆の気持ちが一つになったところでそろそろ寝ましょうか」

「そうだな。もう寝るか」

「おっやすみ〜」

「シグナム、布団で寝ろ」

こうして、今日も一日が終わろうとしていた。




『主よ』

……ん? あれ、なんだこれ、見渡す限り真っ黒だ。停電?

『滅びの刻(とき)が近付いている』

は? 何それ? ていうか誰ですか、あなた。姿を見せて下さいよ。

『……いいだろう。だが気を付けろ。目が潰れても知らんぞ』

いちいち芝居がかった口調だなぁ。中二病かよ。

『……これでいいか?』

突然目の前に現れたのは、銀色の髪に赤い瞳の女性。見た目までアレだなぁ。

『今回は警告をするために現れた。よく聞け』

警告?

『私の身体に宿る化け物が外に這い出ようと暴れている。押さえ付けているが、封印が解けるのも時間の問題……ぐ!?……静まれ!』

左手を押さえ付けて呻く女性。うわぁ。実際にこんなのやられると痛い人にしか見えないね。

『はあ、はあ、ここまで侵食が進んでしまったか。もはや一刻の猶予も無い』

きっつー。見るに耐えないのですが。

『魔力蒐集だ』

は?

『侵食を抑える為にはそれしかない。だが──』

一体何を……あ、なんだか目の前が真っ白に……

『あ、ちょ、まっ!』





「……変な夢」



[17066] 二十四話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:d8d9ecb8
Date: 2010/04/16 10:29
「……倍プッシュだ」

仁義なき闘いを始めた神谷ハヤテです。




「麻雀やるでござる」

全てはこの一言から始まった。

結束を強めた夜の翌日、もはやなんの違和感も感じないシャマルさんの朝食を食べていると、初代忍者がそんな提案をしてきた。

「麻雀、ですか」

「そ、麻雀」

シグナムさんが皆を誘って何かをするというのは珍しいな。でも麻雀か……

「やるのはいいけど、麻雀牌なんてこの家にあったか? まさかゲームで対戦なんて言わねえよな」

私が言わんとしていた事をヴィータちゃんが代弁してくれた。まあ、それ以外にもまだ問題は残ってるんだけども。

「抜かりは無いダス。昨日ゲーセンでゲットしてきたのだ、フゥハハー」

そう言いながら、某高校生のように背中から麻雀セットを取り出すシグナムさん。ゲーセンで取ったというと、プライズ商品かな? またお小遣いの無駄遣いを、と思ったが、皆で遊べる物なので良しとするか。しかし……

「まだ問題は残ってますよ。この中で麻雀のルールを知っている人は何人いると思ってるんです?」

シグナムさんとヴィータちゃんはゲームで覚えたとして、残りの二人はまず知らないだろう。別に三人でやっても構わないんだけど、出来るなら四人でやりたいところだ。

「それなら無問題(モーマンタイ)っすよ。シャマルには既に仕込んでるっちゃ」

「……いつの間に」

「シグナムがルール覚えろってうるさくてねぇ。まあ、折角覚えたんだし1回はやってみたかったんだけど」

それならメンバーは揃ってる訳か。今日は定期検診も無いし、時間はたっぷりある。根が果てるまで麻雀をするのも面白いかもしれないな。

「そういう事なら文句は何もありません。では、朝食を食べ終えたら早速やりましょうか。……あ、ザフィーラさんには見学してもらうことになりますが、構いませんか?」

「構わん。我の事は気にせず楽しむといい」

「ザフィーラは、あたしらがやってるのを見ながらルール覚えりゃいいんじゃねえか? そうすれば、また今度やる時に参加出来るし」

「ふっふーん。ルールブックも完備してるよん。犬、これ読んで知識を身に付けるといい」

シグナムさんが胸の谷間からメモ帳サイズの本を取り出しザフィーラさんに渡す。……突っ込むべきだろうか。

しかし麻雀、ね。屋敷のメイドを集めて脱衣麻雀をしたあの夜が懐かしい……




朝食を済ませた私達は、早速リビングに移動して準備を開始する。シグナムさんがお腹から取り出した麻雀マットを四角形のテーブルの上に敷き、点棒を二万五千点ずつ配ってから牌をマットの上にばらまく。

「シグナム、マットがなんか生暖かいんだけど。ていうかお前はドラえもんか!」

「ヴィータちゃん、気にしたら負けですよ」

というか突っ込んだら負けだ。げんに突っ込みを受けたシグナムさんは、してやったりといった感じでニヤニヤしてるし。

「あら、牌に絵がついてるわね」

シャマルさんの言葉に私も牌を確認する。って、これは……咲!?

「確かに、ゲーセンにあるようなのってこんなんばっかだよな。鷲巣(わしず)牌とか」

アニメキャラがデザインされた牌をつまみながら呟くヴィータちゃん。そういえばそうだね。想像して然るべきだったよ。

「別に打つのに問題ないし、構わないっしょ?」

「……そうですね。では、始めましょうか」

私の言葉を受けて山を作り始める皆。私以外は初めて牌に触ったので、時折崩しながら四苦八苦して山を作っている。対して私はというと──

チャッ! チャッ! カッ! カッ!

ものの数秒で山を作り終える。ああ、やっぱり麻雀はゲームじゃなくて実物に限るね。

「……なんすか、その華麗な牌さばきは。とても初めて牌に触ったとは思えねーズラ」

「ああ、言ってませんでしたね。ほら、私って休日になると友達と遊びに行くじゃないですか。その時に、友達の家や雀荘でたまに麻雀をする事があるんです」

流石に屋敷でメイドと打ってました、なんて言えないしね。まあ実際にあの子達とは何度か打ったことがあるし、嘘ではない。

「確かその友達ってハヤテと同い年なんだろ? 麻雀出来る幼女が四人もいるとかこの町おかしくねえか?」

「事実は小説より奇なり、ってやつですよ」

それに、魔法使いなんていう非常識な存在に比べたら可愛いもんだしね。

「それは置いといて、皆さん山はできましたね。それでは親を決めましょう」

サイコロを転がし親を決める。仮親がヴィータちゃん、親が私という事になり、それぞれ牌を取っていく。

そして今、八神家初の麻雀大会の火蓋が切って落とされたのであった。




……ふむ、かなり良い手牌だ。最初から順子(シュンツ)が二つ、アタマが一つに刻子(コオツ)が一つ。アガるだけならイーシャンテンといったところか。今は序盤で私が親。ここは流れを掴む為に、安手でもいいからアガッとくか。

カッ、と音を立てて要らない字牌の北を捨てる。

ちなみに席順は反時計回りに、私、シグナムさん、シャマルさん、ヴィータちゃんの順番だ。私が捨てた牌を一瞥したシグナムさんが山から牌をツモり、端の牌を捨てる。私と同じ北だ。

お次はシャマルさん。彼女も同じく北を捨ててきた。……って、まさか。

「わりーな、手牌が最悪なんだ。流させてもらうぜ」

そう言いながら北を捨てるヴィータちゃん。

「四風子連打(スーフォンツレンタ)……いきなりですか」

全員が一打目に同じ風牌を捨ててしまったので、もう一度並べ直しだ。しかし珍しいな。久々に見たよ。

「あ〜も〜、このロリッ子! 空気読め! テンパイしてたのに……」

嘘!? うわ、本当だ。あぶねー。ヴィータちゃん、ナイスだよ。

「あれ、でも何でリーチしなかったんですか? 当たり牌なんて読みようがないですし、ダブルリーチにもなったのに」

「ダマテンこそが玄人の美学。そう房州さんが教えてくれたのさ」

「房州って誰よ……」

なるほど。シグナムさんは哲也を愛読していたっけ。その影響か。

気を取り直して、もう一度配牌し直す。むう、可もなく不可もなく、という感じだな。

今度は先ほどのような事にはならず、サクサクと進んでいく。そして、四巡目にシャマルさんが牌をツモった時、笑みを浮かべながらリーチ宣言をした。

「リーチ。私はシグナムみたいに甘くないわよ?」

「げ、待ち牌が全く分からねえ……」

ヴィータちゃんが牌を出し渋っている。確かにこれは難しいところだ。

「む〜……通れ!」

「残念、通らないわ。ロン。リーチ一発ピンフタンヤオドラドラ。ハネ満ね」

「うっそ!?」

おお、綺麗な形だなぁ。初心者のお手本みたいな役だ。

「くぅ〜!」

悔しがりながら点棒を渡すヴィータちゃん。流石にこの当たりは悔しいよね。

「次は私が親っすね……ククク」

……何かを狙ってるみたいだな。油断できそうにない。

山を作りシグナムさんがサイコロを掴む、が、すぐに落とさず、なぜか1の面を二つとも同じ方向に揃えて、何かを確認するように手首を振っている。

「何してんだ?」

「2を出す練習さ。房州さんの教えによれば、こうすれば2が出るはず……あ、やべ、言っちゃった」

コイツ、積み込んでやがる!?

「シグナムさん、積み込みは関心しませんねぇ」

「な、なんの事でおじゃる? マロは何も知らんぞよ?」

しらばっくれる気か。まあいい。素人が狙った目なんて出せる訳ないし。

「ふう……分かりました。サイコロを振って下さい」

しめた! とばかりに顔を緩ませサイコロを転がすイカサマ騎士。でた目は……6。

「ノオォォー!?」

ざまーみそづけ。あれ、でも待てよ。これだと本来シグナムさんが取るはずだった牌をヴィータちゃんが取る事になるな。……これは注意せねば。

意気消沈したシグナムさんが山から牌を取ったのを皮切りに、皆が後に続いて牌を取る。今回もなかなかの手牌だ。だが……

「……く……くく」

ヴィータちゃんが、抑えきれないほどの笑みを噛み殺しているのが手に取るように分かる。シグナムさんめ、一体どんな牌を積み込んだんだ?

「ヤバイって。マジヤバイって……」

積み込んだ張本人が戦慄している。誰のせいだと思ってるんだ。

しばらくは誰も動きを見せず静寂が続いていたのだが、六巡目に入ってからヴィータちゃんの雰囲気がガラリと変わった。

「クックック……」

ヴィータちゃんがこんな笑い方するなんて珍しいな、なんて思って横を見た私は驚愕した。

ヴィータちゃんの鼻とアゴが、トンガっている!?

───ざわ───ざわ───

「ハッ!?」

何だこのプレッシャーは。気のせいか、ヴィータちゃんの後ろに置いてあるラガン号から発せられている気がする。まるでヴィータちゃんを援護するかのような……

トンッ

「あっ、バカ、主それは──」

え?

「ポォーン!」

気が付くと、私はいつの間にか危険牌であろう發を切っていた。そしてそれを鳴くヴィータちゃん。ま、まさか……

「ふう、……さて……」

この余裕な態度、そしてシグナムさんのあの反応。間違いない。大三元をテンパりやがった。くっ、そんな気がしていたから發を取って置いたのに。あの謎のプレッシャーに当てられて無意識に捨ててしまった。神谷ハヤテ、一生の不覚。

ヴィータちゃんは確実に手牌に白と中を三枚ずつ持っているだろうな。しかも今はまだ七巡目。安全牌が少なすぎる。まずい、まずいぞ。

「ハヤテ、あたしは捨てたぜ? 早くツモりなよ」

ぐ、なんて上から目線だ。いつもの可愛いヴィータちゃんはどこに行った。

だが私だって既にイーシャンテン。ここでテンパイすれば……来い!

チャッ!

……来たー!

しかし、ここでリーチするなんて愚かな真似はしない。私にはそんなのより確実にアガれるあの技がある。今はそれに賭けて、この捨てる牌が当たらないことを祈るのみ。

「……お願い、通って!」

「………チッ」

よっしゃあー!

さあ、これで勝敗は分からなくなった。頼むよ、シグナムさん、シャマルさん。ヴィータちゃんにアガらせないで。そして出来れば私にアガらせて!

「うぅ……神よ!」

「………けっ」

良かった。シグナムさんの捨て牌も安全牌だ。……しかし、一打一打が心臓に悪いよ。

「これは……迷うわね」

お次はシャマルさん。牌をツモってからかなり悩んでいる。ヘイ、カモン! シャマルさん、カモン!

「……これで」

ナイスレシーブ!

「ふん、通りだ。だがまだチャンスは──」

「有りませんよ」

「なっ!? まさかアガったのか!」

「いいえ、カンです」

「……なんだ、驚かすなよ」

「ふふ、驚くのはこれからですよ」

皆が怪訝な顔をする中、リンシャンパイをツモる。さあ、とくと見よ。神谷ハヤテの特殊能力!

「嶺・上・開・花(リン・シャン・カイ・ホー)!」

「「「なぁっ!?」」」

驚愕する皆。どうだ参ったか!

「……何で、カンでアガれるって分かったんだ?」

「実は私、何故かテンパイしてる時にカンをすると必ず嶺上開花になるんです。不思議ですね」

「何だそりゃあ!」

「……主なら、狙ってプラスマイナスゼロで終局出来そうでござるな」

流石にそれはちょっと。

「あーあ。折角大三元テンパイしたのに……」

「積み込んだ役満は本当の役満じゃありませんよ?」

「そうだそうだ。反省しろ」

「「「それはお前だ!」」」


その後、ルールを覚えたザフィーラさんも交えて、一日中麻雀をする私達なのであった。



あ、昨日の夢のこと聞くの忘れてた。まあ、明日でいっか。






あとがき

今回、麻雀の知識が無いとちんぷんかんぷんかもしれませんね。

さて、次回から物語が加速していく……かもしれません。基本まったりですが。

それと近々ヴォルケンズがまたえらいことになる予定です。ご注意を。

ご意見、ご感想、毎回楽しく読ませていただいております。



[17066] 二十五話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:72f568a9
Date: 2010/04/23 13:43
『目覚めよ』

……んあ? あれ、また真っ暗だ。それに、目の前にはあの中二病を患った銀髪の女性がいるし。って事は、これは夢?

『そう、ここは夢と現(うつつ)の狭間にある、私が作り出した空間。私、凄い』

おや、聞こえてたか。って、あなたが作った? 何ですか、あなた。魔法使いなんですか?

『ふっ、ザ・クリエイターと呼ぶがいい』

……では、魔法使いということで。それで、あなたは私に一体なんの用があるんです? この前は魔力蒐集がどうとかって言って──

『ザ・クリエイターと呼ぶがいい』

……では、縮めてザクさんということで。

『ふん、まあいいだろう』

いいんだ……

『さて、本題に入ろう。いいか、よく聞け。貴様の身体は今、闇の書によって徐々に──』

女性が話し始めたので耳を傾けていた私だが、ふと今の自分の状態が気になって、身体を見回してみた。

……私、立ってる。え、嘘、何で?……あ、夢だからか。でも意識はハッキリしてるし……

『──という訳で、その為には魔力蒐集が必要なのだ。だが──』

あ、これって明晰夢(めいせきむ)ってやつなんだ。確か、この中だと自分の思った通りに何でも出来るとか。……試してみるか。

『──いいか? 魔力蒐集は諸刃の剣と同じだ。例え完成させたとしても──』

武空術!

ぶわっ!

『オイッ!?』

うわ、うわ、すげー! 飛んでる、飛んでるよ私。アイ、キャン、フラーイ! なんつて。

『オイ、コラ! 話聞いてるのか!?』

そうだ、これも出来るかな。……かーめーはーめー、……波ぁー!

ズオッ!

スッゲ、出たよ。何でもありだな。えーと、じゃあ次は……太陽拳!

ピカーッ!

『うお、まぶしっ!』

ヤバい、楽しすぎる。次は……波動拳! 波動拳! 昇龍拳! しょしょしょ昇龍拳! ソニックブーン! ソニックブーン! ブーンブーンブーン! サイコクラッシャー!

『ちょっ、やめ!』

ふう、思わず空耳ブーンを連発してしまった。後は……あれなんてどうだろうか。

『いい加減に──』

こぉーーい! ガンッダァーーム!

ズゴゴゴゴゴゴッ!

『なんか出た!?』

よっしゃ、搭乗! おおう!? ファイティングスーツ来たー! む、グググ、こ、これは、ピッチリとしてムレが無く……良い!

という訳でいきなり奥義、石破っ、天驚けぇーん! 続けてラーブラブ、天驚けぇーん!

『おい! 変なオッサン出してないでこっちに──』

あ〜、気持ち良い〜。こんなにはしゃいだのなんて久し振りだなぁ。こんな夢なら毎日だって見たいよ。……ん? あ、また目の前が真っ白になってきた。お別れの時間みたいだな。……あ、ザクさーん。良い夢見せてくれてありがとうございましたー。是非、また呼んで下さいねー。今度はいっしょに遊びましょー。ではでは〜。

『……バカー! 二度と呼ぶもんか!』

なにカリカリしてるんだろ? なんて事を思いつつ、私の意識は段々と薄れていった。




「という夢をみたんですよ」

「……主は下半身不随なのに、毎日が楽しそうで凄いっすね」

シグナムさんが呆れたような目で私を見る。ふふん、下半身不随なんてなんのハンデにもなりませんよ。神谷ハヤテは強い子なんです。

「……ねぇ、その女は魔力蒐集がどうとかって言ってたのよね?」

「え? ああ、言ってましたね。はしゃぐのに夢中で全く聞いてませんでしたけど」

「いや、ちゃんと聞いとけよ」

ヴィータちゃんが責めるようにジト目で見つめてくる。だって仕方ないじゃん。武空術だよ? かめはめ波だよ? あれで燃えないオタクはオタクじゃないよ。いや、人間ですらない。

「シャマルよ、やはり奴だと思うか?」

「そうねぇ。間違いないでしょうね」

リビングの床に伏せているザフィーラさんとソファに座ったシャマルさんが何かを確認し合っている。何だろ?

「お二人はあの女性に心当たりがあるんですか?」

「二人、というか、私達全員知ってるわよ。ねぇ、ヴィータちゃん、シグナム」

「え!? えっと……あ、ああ、知ってるぜ? アイツだよな、なあシグナム」

「そ、そうでヤンスね。アイツでござる。もちのロンドンでございます。……知ってるよ? ホントだよ?」

「「「嘘を吐くな」」」

「「サーセン」」

この二人、嘘を吐くのが壊滅的に下手だな。一種の美徳とも言えるかもしれないが。

「記録回路にでもバグがあるのかしらね。まったく、嫌になっちゃうわ……あらいけない。こんなの私らしくないわね。血を飲んで落ち着かないと……」

「バグ! それバグだから!」

そういえば、シャマルさんの料理って妙に鉄臭い気がするんだけど……まさかね。

「それでシャマルさん、彼女は一体何者なんです? 魔法使いというのは分かるんですが」

「うーん……その前にハヤテちゃん。闇の書って今どこにあるのかしら?」

「えっと、確かマンガの棚のどこかに埋もれていると思いますが、持ってきますか?」

「そうね、お願い」

了解、という言葉を残してリビングを出てから自室に入り、本棚を物色する私。えーと、どこだったかな。ここか? それともこっち?……お、見っけ。良かった、良かった。

「見つけましたよー。少し埃かぶってましたが」

「そう、ご苦労様」

再びリビングに舞い戻り、シャマルさんに闇の書を渡す。

「で、これがどうしたんですか?」

「ハヤテちゃんの夢に出てきたその女、一言で言ってしまえばこの闇の書自身なのよ」

……はい?

「あっ、あー! 思い出した。管制人格じゃん、そいつ」

「そういやそんなん居たね。シャイで引きこもりのダメニートみたいのが」

突っ込むな、突っ込んだら負けだ。……しかし。

「管制人格とはなんですか?」

「あらゆるシステムを管理する闇の書の意思そのもの、と言っても分かりづらいわね。……まあ、意識を持った本の人格とでも言いましょうか」

ふむ。ヴォルケンの皆が出てきてからはこの本に見向きもしなかったけど、実は部屋の隅っこでじっと私達のことを見てたのかな?

「しかし、その管制人格さんとやらは何で私の夢に出てきたんでしょうかね? というかどうやって出てこられたんでしょう?」

「そりゃあれだよ。ハヤテとは精神的なラインとか何かが繋がってるからだよ。たぶん。んで、何かを伝えたかったから出てきた。そんなとこだろ」

何かってなんだ。むしろ精神的なラインてなんだ。

「あ、そういえば警告がどうこうとも言ってましたね」

「一人だけ仲間外れにされて悔しかったから、主をビビらせようとしたのかもよん?」

「「「ああ、あり得る」」」

マジですか。だとしたらなんてはた迷惑な人(?)だ。

「………」

「ん? シャマルさん、何難しい顔してるんですか?」

「あら、そんな顔してたかしら。……そういえば、今日は定期検診の日よね。いつもはヴィータちゃんがついていってるけど、今日は久々に私が付き添いでいいかしら?」

「? 別に構いませんが」

気のせいかな。話を逸らしたがっていたように見えたけど。

「ハヤテちゃん。この話はこのぐらいにしておきましょう。何かが分かる訳でもないし。あ、でもまた同じ夢を見たなら話してくれるかしら。ちょっと気になるのよね」

「……分かりました。あの、でも、もしかしたらしばらくは見られないかもしれません」

「あら、どうして?」

「何故か分かりませんが、ザクさん、あ、いえ、彼女を怒らせてしまったようで、帰り際に怒鳴られてしまいまして」

「そ、そう。まあいいわ。それじゃあそろそろ時間だし、病院に行きましょうか」

「ええ、そうしましょう」

病院……ふふ、待ってて下さいね、石田先生。今からあなたの下にハヤテが参ります。検診でなく胸を揉みに!

「どう? 転移魔法で送ってもいいのだけれど」

「拒否します」




「ああ、愛しのおっぱい(石田先生)!」

「何かおかしくない、それ?」

という訳で診察室に入室と同時に石田女医に突撃&モミング。抵抗しないのがちょっと物足りないと感じる今日この頃。

「あら、今日の付き添いはヴィータちゃんじゃないのね。……えーと、シャマルさん、でよろしかったですか?」

「ええ、今日はよろしくお願いします」

「いえ、こちらこそ」

シャマルさん、こういった普通の会話は出来るんだよなぁ。料理作ってる時以外は。

「それじゃあ、いつも通りに前回の検査結果から──」




相も変わらず変化無しかと思いきや、極僅かにだが麻痺が進行している、なんて告げられてしまった。石田女医は気にするほどのことではない、なんてことを言っていたから、まあ心配するほどではないのだろう。

「「ありがとうございました」」

診察も終わり、シャマルさんと二人で退室しようとする。

「あ、シャマルさん。ちょっとお話があるので、2、3分ほどお時間いただけますか?」

「……ええ」

お話?

「あ、ハヤテちゃんは待ち合い室で待っててもらえるかしら。ちょっとした世間話だから、すぐ済むわ」

「はあ、分かりました」

ということで、シャマルさんを残し退室する私だった。……世間話、ね。




「お待たせ……というほど時間は掛かってないわね。さあ、帰りましょうか」

待ち合い室に現れたシャマルさんと合流し、家に帰る運びとなったのだが、どうも考え事をしてるようで、道中話しかけても上の空で、ええ、とか、そうね、としか答えてくれない。

シャマルさんがこんな状態になるなんて珍しいな。……原因は『世間話』、かな。

「ねえ、ハヤテちゃん。最近身体の調子はどう? 何か変わった事とかない?」

途中から双方無言で帰路についていたのだが、突然そんなことを聞いてきた。

「別に変わりありませんよ。すこぶる良好ですが、それが何か?」

「いえ、それならいいのよ」

……シャマルさんも嘘が下手だな。




家に着いてから、シャマルさんはリビングでくつろいでいた皆を集めて、いつも全員が寝る部屋に閉じ籠ってしまった。

「ごめんなさいねハヤテちゃん。ちょっと皆を借りるわね。あ、冷蔵庫にあるザクロゼリー食べてていいわよ」

なんてお茶を濁していたが、焦っているのが丸分かりだ。……これはやはり、そういうことなんだろうか。

気になった私は、皆が密談している部屋のドアの前で聞き耳を立ててみた。

「───だから───じゃないかしら」

「しかし───だろう?」

「嘘だろ───なんて」

「───ふんもっふ!」

むう、上手く聞き取れないなぁ。仕方ない。気付かれてもあれだし、大人しくゼリーでも食べて待ってよう。




「お待たせ、ハヤテちゃん。私はこれから昼食の支度をするから、皆とゲームでもして待っててね」

「はあ、分かりました」

何事も無かったかのように戻って来た皆。しかし、表情はどこか硬く感じる。むう……

と、そこでヴィータちゃんが、さも今気付いたかのようにポンと手を打ち、陽気に振る舞いながら話しかけてきた。

「あ、そうそう。あのさハヤテ。あたしとシグナム、夜に出掛けてくるから。夕食はシャマルとザフィーラの三人で食べてくれよな」

外食する? シグナムさんと? 初めてだな、そんなの。

「珍しいですね、お二人で行動するなんて。何をしに行くんですか?」

「え? いや、ちょっとゲーセンにでも──」

「なぁに、ちょっと魔力蒐集しに行くだけ……あ、やべ、言っちゃった」

「シグナァァーム!?」

……なん……だと?






あとがき

突然ですが、作者はマイナーなネタが好きです。ですので、作中に意味不明な文が出てきた場合、大抵はネタだと思って下さい。ググっても出てこないようなのばっかなので、分かった人は凄いです。



[17066] 二十六話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:7cbeea64
Date: 2010/04/18 05:05
「全員正座しろぉ!」

「「「「はい……」」」」

怒り心頭の神谷ハヤテです。




「さて、どういうつもりか教えてもらいましょうか」

現在、リビングにて尋問を執り行っている最中だ。しかし私に内緒で魔力蒐集とは、やってくれる。理由も聞かずに処罰するほど愚かではないが、返答次第ではキツいお灸を据えなければならないな。

「ハ、ハヤテ。さっきのはシグナムの冗談で──」

「今、私はアホみたいに怒っています。どれくらいかというと、怒りで髪が逆立って金色の戦士に変身してしまいかねないほどです。下手な答えは寿命を縮めますよ」

「うぐ……」

「クリリンのこと──」

キッ!

「あ、いえ、何でもないっす……」

ふん、命拾いしましたね、シグナムさん。

「主よ。その前に、我が正座しようとすると関節が逆に曲がってしまうのだが……」

「ならばちんちんでも可です。得意技なんでしょう? あ、変身は不可ですから」

「ぐぬ……」

「容赦ねえな……」

当然だ。いかなる理由であろうとも、約束を反古にした事には変わりないのだ。未遂であろうが、罪は罪。容赦なぞ無用である。

「もう一度聞きますね。何で魔力蒐集なんて始めようと思ったんですか?」

「……誤魔化せそうにないわね。仕方ない、話しましょう」

観念したか。正しい判断だ。毎日顔を合わせているこの私には隠し事なんて通用しないのだから。

と、シャマルさんが口を開こうとしたところにシグナムさんの苦痛の声が上がる。

「いてて、ちょっ、主。正座崩していいっすか? 足痺れちゃって」

「早すぎんだろ!」

もう、仕方ないなぁ。

「……では、シグナムさんは話が終わるまでスクワットをしていて下さい」

「うぉい!?」

「……普段温厚な分、怒らせるとこえーな、ハヤテは」

話を遮った罰だ。このくらいは当然だね。

「そろそろ説明していいかしら?」

「ええ、どうぞ」

とんだ時間を食ってしまった。

「……事の発端は、今朝のハヤテちゃんの夢ね。管制人格のあの子が、何の理由も無しに警告なんてする筈がないのよ。いや、逆に考えれば、主の身に何かあるからこそ警告してきた。朝、話を聞いた時にそう思ったの」

ふむ。

「それで、注目したのがハヤテちゃんの足の麻痺。最初聞いた時から薄々気になってたんだけど、原因不明っていうのが引っ掛かったのよ。だから、今どんな状態かを知るために病院に付いて行った」

「石田先生は、私の前では大したことはないなんて言ってましたけど、違うんですね?」

「……鋭いわね。その通りよ。麻痺は徐々にだけど、確実に進行していっている。一年もしない内に内臓に達するくらいのスピードで、と。そう言っていたわ」

「ッ!?」

「シャマル! そこまで言う必要は無いのでは──」

「ザフィーラは黙ってなさい。これぐらい言わないと、ハヤテちゃんは納得してくれないわ」

「ん〜、でも、九歳の幼女にはちょっと刺激が強すぎるんでね?」

ちんちんをしているザフィーラさんとスクワットをしているシグナムさんが、シャマルさんに非難の目を向ける。シュールだ。

……にしても、一年もしない内、か。症状が悪化してるんじゃないかとは思ってたけど、ここまでとは思わなかったな。

「ハヤテ……その……大丈夫か?」

そこで、ヴィータちゃんが恐る恐るといった感じに聞いてきた。

「ん? ああ、確かにビックリしましたが、正直に言ってもらえて良かったです。事前に聞いているのと聞いていないのとでは、心構えが違いますからね」

「心構えって……死ぬのが怖くないのかよ!?」

死。……そりゃあ怖いよ。まだ九年しか生きてないし、未練だってたくさんある。やりたいゲーム、読みたいマンガ、見たいアニメ、揉みたいおっぱい。……でも、でもね。

「ねぇ、ちょっと──」

「九年という短い年月ですが、私は幸せでしたから。特に皆さんと出会ってからの毎日は、一日一日が、それまでの日々の何十倍にも匹敵するほど愉快で、楽しいものでした。それに、まだ多少は時間があるんです。今はまだ死ぬのは怖いですが、これから過ごす日々を皆さんとご一緒できるなら、きっと笑いながら死ぬことが出来るでしょう」

「ハヤテ……」

「いや、ちょっと、感動的な事言ってるところ悪いんだけど、助かる方法はあるのよ? ハヤテちゃん」

なんだよ、もう。人がせっかく死を受け入れようとしてたのに。

「どうせ魔力蒐集でしょう? ここまで聞けばそれくらいは分かりますよ」

「なんだ、分かってるんじゃない。それなら蒐集を許可してくれるわよね?」

それが当然といった調子で許可を求めるシャマルさん。だが、認める訳にはいかないな。

「いいえ、駄目です。認められません」

「……なんでよ?」

何を当たり前の事を聞くんだ、この人は。

「確か蒐集行為って、魔力を持った人間に襲いかかって無理矢理吸収するんですよね?」

「……まあ、今まではそうしてきたわね。頼んだところで了承する人間が居るわけもないし」

「そして魔力を吸収された人間はどうなるんでしたっけ?」

「……程度にもよるけど、長い間寝込む事になるわね。根こそぎ蒐集すれば、下手したら死ぬこともあり得るわ」

だったら答えは簡単。他人の不幸は蜜の味、なんて考えを持った人間ならまだしも、この私がそんなの認められる訳がない。

「例え自分の命が懸かっていようとも、他人を蹴落として助かろうなんて事は、私のプライドが許しません。……これは私のエゴです。皆さんに分かってもらおうとは思っていません。でも、どうかお願いです。蒐集行為だけは止めてください。私にとって、他人の不幸から得た幸せなんて、幸せたりえないんです。仮にそれで助かったとしても、生きていくのが辛いだけです」

「「「「……」」」」

……空気が重くなってしまったな。でも、これだけは絶対に譲れない。私のアイデンティティーに関わる問題なのだ。

「じゃあ、……じゃあ、あたしらはどうしたらいいんだよ。何もしないでハヤテが衰弱していくのを黙って見てろってのか!? あたしは嫌だ! 大好きなハヤテが苦しむ姿なんて見たくない!」

ヴィータちゃん……

「私も同感ね。せっかくこんな上等な主に巡り合ったんだもの。死なせるには惜しいわ」

「そうだな。毎日ホネッコをかじっていられるこの生活、手放すことなど出来る筈もない」

「皆さん……」

そんなに私の事を……って、駄目だ。流されてはいけない。不覚にも目が潤んでしまったが、ここは心を鬼にして……

「ねーねー。何でみんなそんなに熱くなってるの?」

「シグナム! お前はハヤテがどうなってもいいってのか!?」

「いや、そういう訳じゃないんだが。どっちも妥協できる案があるのに、涙目で必死こいて激論交わしてるみんなが可笑しくってさぁ」

いまだにスクワットを続けているシグナムさんが、不思議そうな顔でそうのたまう。妥協出来る案? そんなのあったら苦労しないよ。

「シグナム。適当な事言ってんじゃねーぞ。そんなもんがあったら最初から──」

「魔法生物、襲えばいいんでね?」

「「「…………あ」」」

……魔法生物って何さ。




魔法生物。

リンカーコアを有する、人間以外の生物の総称。皆が言うには、私が住んでいるこの地球には生息していないが、次元を越えた別の世界には無数に存在しているらしい。

「まあ、あたしらヴォルケンリッターも魔法生物と言えなくもないな。自然発生した訳じゃないけど」

とはヴィータちゃんの弁。しかし、まさかそんな生き物がいたとは……

「初めから言って下さいよ。あんなくさいセリフ言っちゃって馬鹿みたいじゃないですか、私」

「「「面目無い」」」

皆が謝る中、シグナムさんだけがニヤニヤと笑っている。

「いやー、しかし楽しみでござるな。魔法生物相手とはいえ、久々の魔法バトル。腕が鳴るじぇ」

そう、私は皆に蒐集行為を許可したのだ。魔法生物限定で。聞けばその魔法生物、外見はグロいのばっかで知能はかなり低いとか。しかも人間を襲ったりする奴なんかも居るようなのだ。そんなのだったら問答無用で襲い掛かったとしてもこっちの良心はちっとも痛まないし、蒐集するのに何も問題は無い。

「どうする? 今日は当初の予定通りあたしとシグナムで行くか?」

ちなみに、今は誰が蒐集しに行くかを話し合っているところだ。……うーん。

「あの、提案があるんですけど」

「ぐ……な、何だ、主」

後ろ足を酷使し過ぎたザフィーラさんが一番に反応した。……悪いことしたかな。

「皆で行くってのはどうでしょうか。あ、勿論私も入ってますよ?」

「「「「は?」」」」

全員がポカンとした顔になる。どうしてさ?

「……正気なのハヤテちゃん? 命の危険があるのよ?」

「そうだぜ。それに、言っちゃ悪いが魔法が念話しか使えないハヤテが居ても足手まといなだけだぜ」

言ってくれる。まあ、その通りなんだけど。

「お二人の言う通りです。ですから皆で行くんですよ。皆さんが命懸けで戦ってるのに、私一人だけ家でぬくぬくと過ごすなんて出来ませんし。確かザフィーラさん、初めて会った時に自分のことを盾の守護獣って言ってましたよね? 主を護るのが役目なんですよね? でしたら護ってください。 出来ないとは言わせませんよ?」

反論の余地を与えず矢継ぎ早に喋る。さて、どうなんですか、ザフィーラさん?

「……ふっ。そこまで言われたら出来んとは言えんな」

「おい、ザフィーラ!?」

「……まったく。頑固なんだから。いいわ、あなたも連れていってあげる」

「シャマルまで!?」

「別に構わないっしょ。ウチらが頑張ればいいだけなんだからさ」

「ぐ……」

ふふふ。四対一だよ、ヴィータちゃん。さあどうする?

「……あー! もー! 分かったよ! みんなで行きゃあいいんだろ!」

「さっすがヴィータちゃん。そんなヴィータちゃんが私も大好きですよ」

「うぐっ。……さっきのセリフは忘れてくれ」

「ふっふーん。どうしましょうかねぇ」

ヴィータちゃんをからかうのは面白いんだよなぁ。

「……特に皆さんと出会ってからの毎日は、それまで過ごした日々の何十倍も──」

「シグナムさぁーん!? やめてぇー!」

これはキツい! やられて初めて分かる苦痛だ。

「……ヴィータちゃん。からかってごめんなさい。お互い先ほどの会話は忘れましょう」

「……分かればいいんだよ」

私が愚かだったよ……

「さて、話しはこれで終わりにしましょうか。お昼ご飯を食べたら早速モンスターハントに行きましょうね」

「そういえばまだだったわね、昼食。今から急いで作るから待っていなさい」

「ええ、お願いします」

騎士甲冑(若妻バージョン)を装着したシャマルさんがキッチンへと向かう。あれ、やっぱり便利だよなぁ。

「最初の獲物は……貴様よタコ野郎! 切り刻んであげる!」

今日のシャマルさんはえらい常識的だったけど、やっぱりシャマルさんはシャマルさんだなぁ。




「「「ご馳走さまでした」」」

「ご馳走シャマルでした」

「お粗末さまです」

昼食も食べ終わり、少し休憩してから狩りを始めることにしたのだが、シグナムさんが妙な事を言ってきた。

「あ、ちょっと出掛けてくるねん。すぐ戻るから。それと闇の書持ってくぞい」

「どうしたんですか?」

なんかウキウキしてるな。

「いや思い出したんすけど、この町に魔法生物っぽいのが居たのを見たことあるんすよ。茶色っぽくてちっちゃいの。手始めにそいつを狩ってこようかと」

「ああ、あたしも見たことあったな。こんな世界に居るなんて次元漂流でもしたのかな、あいつ」

へえ、そんなこともあるんだ。

「シグナムさん。人に無害なら見逃してあげてもいいのでは?」

「平気っすよ。勘を取り戻すのが目的だから、ほんのチョビッと魔力もらうだけナリ」

まあそれならいいかな?

「気を付けて下さいねー」

「ウィース」



[17066] 二十七話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:9fcff5af
Date: 2010/04/19 02:55
──sideなのは


『ねえ、ユーノ君。夏の敗因って何だったのかな?』

『うーん、そうだね。始発に乗っても駄目だったんだから、やっぱり徹夜組の存在が大きいよね』

『あー、そうだよねぇ』

肩に乗ったユーノ君が、可愛らしい仕草で顎に手をやりながら答えてくれた。

『確実にゲットするためには、僕らも徹夜するしかないんじゃないかな?』

『ユーノ君、私達未成年だから。権力の犬に捕まっちゃうから』

『あ、そうか』

現在、私達二人は駅前のアーケード街を、念話で世間話しながら歩いている。今日は10月11日、体育の日だから学校は休み。午後からは魔法の練習をする予定だけど、午前中は暇だったのでこうして遊びに来ているという訳だ。

『それに徹夜はマナー違反だよ? 気持ちは分かるけど、やっぱりイケナイ事だと思うな』

『そうだよね。なのは、先頭に居た奴ら砲撃で吹き飛ばそうとしてたもんね』

まあ、思いとどまったんだけどね。ビッグサイトを血で汚すなんて流石に出来なかったよ。

『ねえ、なのは。そろそろお昼ご飯にしない? 僕、お腹ペコペコだよ』

もうそんな時間なんだ。ゲームセンターでのユーノ君の格ゲー50人抜きで時間食っちゃったかな。それにしても、ユーノ君の白レンは半端なかったなぁ。

『そうだね。それじゃあ、駅前に出来たメイドカフェで……!?』

突然、周囲の人間が消え去り、それと同時に無音の世界が訪れる。これは……

「……結界だ。閉じ込められた」

「うん。でも一体誰がこんな事を……」

怪訝に思う中、上空で巨大な魔力反応を察知した私とユーノ君が上を向く。遠目でよく見えないが、そこには人影が確かに浮かんでいた。

「なのは、バリアジャケットを。何か危険な気がする」

「う、うん。……レイジングハート、セットアップ!」

『やぁーってやるぜ!』

相棒の頼もしい合いの手と共に私の体が光に包まれ、一瞬の内にバリアジャケットが装着された。白を基調とした私のお気に入りのデザインだ。

「……あのさ、なのは。レイジングハート、かなり性格変わったよね」

「うーん。誰に影響されたのかな?」

『マスターだと思われます。……ああ、血がたぎる』

バトルマンガ読ませ過ぎたかな?

「ッ! 来るよ!」

ユーノ君が警告を上げると同時に人影がこちらに向かって下降してくる。そして五メートルほど離れた場所で止まり、嬉々とした様子でこう言い放った。

「バトルしようぜ!」

『受けて立つ!』

「ちょっ!? レイジングハート、待って!」

決闘を申し込まれたら断ることの出来ないレイジングハートが、勝手に魔法を発動しようとする。頼もしいことには変わりないんだけど、今回はもう少し大人しくしてて欲しい。

『手袋を投げられたのですよ? それに応じるのが戦士の誇りでしょう』

「お願いだから、理由を聞くまでは暴れないでね」

『む……マスターのご命令とあらば』

ふう、私の言うことを聞いてくれるのが救いだよ。

「ねーねー、バトルしようよ。軽くでいいからさぁ」

随分好戦的な人だな。でもその前に聞きたいことがある。この人の服装……

「あの、気になったんですけど、その格好ってゼロですよね?」

私が口を開く前に、肩から降りたユーノ君が質問した。そう、それが聞きたかった。

「あ、分かる? 分かっちゃう?」

体をくねくねさせて身悶える謎の魔導師。マスクをしているから顔は分からないけど、声からして女性だよね。

「まあ、アニメ好きなら皆分かると思いますが」

「そっかー。君らもオタクなんだにゃー。……あれ、ひょっとして夏にビッグサイトに行ったりしなかった?」

「「何故それを!?」」

「……地球って広いようで狭いじゃん」

この人も参加してたのかな? ってことは同志?……取り敢えずそれは置いといて、理由を聞かないと。

「あの、どうして私達と戦いたいんですか?」

「え? ぶっちゃけノリで言っちゃったけど、バトルは本来の目的じゃないんすよねぇ」

「……本来の目的とは?」

「それは……貴様の命をいただくことだ、獣!」

「ぼぼぼ僕ぅ!?」

明かされる衝撃の事実!

「ユーノ君、今度は一体何したの? 覗き? 下着泥棒?」

「酷いよなのは!?」

うーん、でも前科があるからなぁ。この人もユーノ君の被害に遭って、恨みを晴らす為に来たんじゃないのかな。

「……ふーん、ほほう。なるほどね」

何やら得心がいったように頷いているゼロ(仮名)さん。

「ぼ、僕は無実だよ?」

「おいおい、拙者にあんなえろいことをしといて言い逃れとは、ペットの教育がなってないんでねえの? そこの小娘さんよぉ」

「待ってよ!? 僕は何もしてないってば! あ、ちょ、やめてよなのは。そんな目で見ないでよ」

信じたいけど、やっぱり前科持ちだから……

「……ん? ちょっとまてよ。ひょっとしてあの時下からスカート覗いちゃった人かな。でもあれは事故だし。……いや、もしかしたら塀を歩いてる時偶然シャワーシーン見ちゃったあの人? いやいや、あれも事故だから僕は悪くないし……」

「獣、お前……」

「ユーノ君……普段からフェレットの姿でいるのってやっぱり……」

「ち、違うよ? そんなんじゃないよ?」

今の発言は聞き流せないな。やっぱり、この人は被害に遭ってるんだ。

「ゼロさん。ウチのユーノ君がご迷惑をお掛けしたようで、本当にごめんなさい。煮るなり焼くなり好きにして下さい。でも命だけはどうか取らないで下さい。こんなんでも私の大切な友達なんです」

「大切な友達なら簡単に差し出さないでよ!?」

何を言ってるんだ、ユーノ君は。大切だからこそ、ちゃんと罪を償ってほしいんじゃないか。

「ちっ、そこまで言われちゃ仕方ねえ。命だけは助けてやろう。だが、その代わりに魔力をもらうことになるぜい?」

「ま、魔力? もしかして魔力吸収とかそういうレアスキルを持ってるの?」

「まあ似たようなもんでごわす。オラ、サッさと渡しやがれ」

懐からハードカバーの本を取り出したゼロさんがこちらににじり寄ってくる。あれが彼女のデバイスなのかな。

「ゼロさん。取られた魔力って回復するんですか?」

「ああ、数日もすれば元通りだっちゃ。だから大人しく渡せ」

それなら問題は無いんじゃないかな。命を取られるよりは遥かにマシだし。

「ユーノ君。彼女もああ言ってることだし、あげなよ、魔力。訴えられる前にさ」

「既に信用度ゼロ!? もう確実に僕が犯罪を犯したことになってるよね!?」

『見苦しいぞ、淫獣』

「レイジングハートまで!?」

四面楚歌な状態になったユーノ君は、がっくりと首をうなだれて反論するのを諦めた。そして、愚痴をこぼしながらとぼとぼと彼女に近づいて行く。

「僕は何も悪くない。悪いのは社会だ……」

もう既に言っていることからして犯人のセリフだ。

「あの、痛くしないで下さいね。僕、痛いの苦手で……」

「大丈夫。すぐに気持ちよくなる。略してきもくなる」

「略さないでよ! 怖いじゃないか!」

「グチグチうるせえイタチじゃん。という訳で闇の書、魔力蒐集!」

「これはフェレット……あ、ああ!?」

ゼロさんが持っている本が浮かび上がり光を発すると同時に、ユーノ君が苦しみ出した。

「だ、大丈夫、ユーノ君!?」

「く、苦しい。凄い苦しい。……あれ、でもちょっと気持ちいいかも?」

「……そんなこと言ったのお前が初めてだじぇ」

最初は苦しがっていたユーノ君だが、次第に恍惚とした表情になってきた。あれって、そんなに気持ちいいのかな?

「……へえ、結構魔力持ってるじゃん。まっ、こんぐらいにしといてやらぁ」

「はあ、はあ……え? もう終わり? もう少し……」

「チッ、このいやしんぼが。なら、さんべん回ってオイーッス! と叫べ」

その言葉を聞いたユーノ君は、ためらうことなく回って叫んだ。

「オイーッス!……これでいい?」

「だが断る」

「酷い!?」

「いや、これ以上吸い取ると生活に支障が出るだろうし。そうなると主がうるさいからにゃー」

主? 誰かに仕えてるのかな。仕事はメイドさん? いや、それより……

「あのー、お願いがあるんですけど」

今まさに帰ろうとしていた彼女を呼び止める。振り返った彼女は、面倒くさそうにこちらに近づいてくる。

「何さ。やっぱり返せなんて言われても無理だかんね」

「いや、そうではなくて。私にもユーノ君と同じことしてくれませんか?」

「はぁ?」

馬鹿かコイツ、という感じでこちらを見つめる仮面魔導師。いや、だってあんまりにもユーノ君が気持ちよさそうだったから……

「あの獣は快感を得ていたかもしれんが、本来はもっと苦しいもんなんやで? それでもええんか?」

え、そうなの? うーん、でも一回試してみたいな。

「限界がきたらギブアップって言いますから、やってみて下さい」

「……物好きな娘っ子でヤンスね。まあ、無理矢理じゃないから主も怒らないっしょ。んじゃ、いっくよー」

先ほどと同じように本が光り出す。それと同時に、突然胸が締め付けられるような痛みが襲ってきた。

「いた、いたたたた。全然気持ちよくないよ、これ……」

「違うよなのは。そこからなんだよ。よくなるのは」

なんだか羨ましそうに指をくわえて瞳をウルウルさせているフェレットがいる。

「こ、ここから?……あ、本当だ。なんか気持ちいい……」

「マジでか……バグってんのかな、蒐集機能」

身を引き裂くような苦しみから一転、フワフワの布団に身を沈めて全身マッサージを受けているような、なんとも言えない心地よさが訪れた。こ、これは確かに気持ちいい。

「……なんと。凄い魔力持ってるっすね。みるみるページが埋まってくニャり。……惜しいが、ここまでダスな」

パタン、とゼロさんが本を閉じると、私の体を包み込んでいた暖かさが消え去り、妙な寂寥感だけが残った。……これは、ユーノ君がおねだりするのも分かる。

「……ふう。ありがとうございました。とても気持ちよかったですよ?」

「……蒐集してお礼言われるとは思わなかったぞい」

そうなんだ。あんなに気持ちいいのに。

「「「……ん?」」」

突然、結界内に魔力反応が現れた。また別の魔導師が来た?

「お知り合いですか?」

「んー、この魔力は犬かな?」

犬?

「な、なのは。あれ見て!」

ユーノ君が慌てた様子で空を指差す。その指の先を辿り視線を上に向けると、そこには……

「サ、サイヤ人……」

あの戦闘スーツを身に付けた男性がこちらを睨み付けていた。ど、どうしよう。サイヤ人来襲してきちゃった。……いや、まだサイヤ人と決まった訳じゃない。フリーザの部下の一般兵かもしれない。それならまだ勝ち目は……な、なんだ? いきなり耳に手をあてて……あっ、スカウター付けてる!

「……ふん。戦闘力たったの5か。ゴミめ」

「……か、勝てる訳が無い」

ヤバイ、地球滅亡の危機だ。監理局が束になっても勝てるかどうか……

「おい、犬。何しに来たんだよ」

「貴様の帰りが遅いから、主が様子を見に行けと言ったんだ。いい加減戻れ」

「あー、はいはい。今帰るとこだったよん」

サイヤ人と対等に話している!? この人何者なんだ。

「んじゃ、そういうことなんで帰るわ。魔力ありがとね〜」

「え? あ、はい。こちらこそありがとうございました」

手を振りながら上空へ飛んだ彼女は、サイヤ人と合流してあっという間に消え去ってしまった。……彼女達は一体何者なんだろう?

「……ねえ、なのは。あの人、名前なんていうんだろうね?」

「そういえば聞いてなかったね。でもどうしてそんなことを?」

「……僕、あの人に惚れたかもしれない」

「ちょっ!?」






あとがき

今回初めて視点変更を行いました。問題が無ければ今後もたまに使おうと思うのですが、何かご意見、ご指摘がありましたら言っていただけると助かります。



[17066] 二十八話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:5103f8b8
Date: 2010/04/20 10:10
「レッツハンティング!」

ワクワクが止まらない神谷ハヤテです。




ザフィーラさんと共に帰って来たシグナムさんをパーティーに加え、私達は魔法生物ひしめく次元世界へと旅立とうとしていた。

「随分と楽しそうね、ハヤテちゃん」

転移の準備を始めたシャマルさんが、魔方陣を展開させながら話し掛けてきた。そりゃあ楽しみだよ。

「だってリアルで魔法バトルが見られるんですよ? しかも相手はモンスター。まるっきりRPGじゃないですか。ゲーム好きにはたまりませんよ」

「まあ、ハヤテならそう言うと思ったけどよ。向こうに着けばそんなこと言ってられなくなるぜ?」

そんなことは分かってるよ。でも、やっぱり胸が踊ることには違いない。それに、何より……

「私には頼もしい護衛がついていますからね。頼りにしてますよ、ザフィーラさん?」

「ふっ、任せろ」

家に戻ってから再び狼形態になったザフィーラさんが渋い笑みを浮かべる。わお、カッコイイ。

「そういやシグナム。あのちっちゃい奴の魔力でページはどんくらい埋まったんだ? 2ページくらいか?」

「えっとねー、20ページ」

ブホッ、と噴き出すヴィータちゃん。きちゃないなぁ。

「……マジかよ。そんなに魔力持ってたのか、あいつ」

「あの獣もわりと持ってたけど、デカイのは飼い主の分だぎゃあ」

ちょっと待て。飼い主だと? まさか……

「人間から無理矢理蒐集したんですか?」

だとしたら、おっぱい揉みしだきの刑では済ませられないぞ?

「そんなに睨まないでよん。確かに魔導師から蒐集したけど、自分から魔力差し出してきたんだからあっしは悪くないですぜ? むしろ、ありがとうってお礼言われたくらいだし」

「……どんなマゾだよ」

「ま、まあそれなら許してあげましょう」

しかし、世の中には奇特な人も居るもんだな。

「みんな、転移の準備が整ったわよ。お喋りはそこまでになさい」

シャマルさんの号令に従い口を閉ざす私達。さあ、いよいよ本当の冒険の始まりだ。……あれ? そういえばシャマルさんの転移魔法って──

「転移、開始!」




──精度が微妙だったよう……な!?

「ヌオォォォ!?」

目の前の景色が一変したと思ったら、急速に身体が下に引き寄せられる感覚が襲い掛かってきた。具体的に言うと、地面に向かって落下している。私だけでなく皆も。

「主!?」

ザフィーラさんが一番に反応し、私に向かって空を駆ける。だが、このままでは間に合わない。……こうなったら!

「守って、グレン号!」

第三の能力、発動!

「絶対防御(エアークッション)!」

ガコッ! と握っていたレバーを力任せに上に引っ張る。するとぉ……

ばふっ! 

地面に衝突する寸前、一瞬にして下部から巨大なエアーバッグが展開され、私に訪れる筈だった衝撃を──

ぼよん!

完璧に吸収してくれる。……シートベルト取り付けてて良かった。

「か……間一髪……」

冒険を始める前に物語が終わるところだったよ……

そんなことを考えている中、役目を終えたエアーバッグがしゅるしゅると収縮していき、元の状態に戻る。……これ、どんな構造になってるんだろうか?

「ハヤテちゃん、無事!?」

「シャマルさぁーん! あんた何回私を殺しかけたら気が済むんだよ!」

皆と一緒にこちらに下降してくる下手人を睨み付ける。

「そんなに怒らないでよ。まだ二回目じゃない」

それでも多すぎだ!

「おいシャマル、少しは反省しろよ。今のはマジでヤバかったんだからよ」

「そうだ。流石に我でもアレは守りきれんぞ」

「いやー、スリル満点だったねー」

皆からフルボッコにあうシャマルさん。珍しい構図だが、今回は自業自得だろう。

「……もう、悪かったわよ」

ばつが悪そうに謝るが、誠意が足りないな。

「シャマルさん、本当に悪いと思っているのなら、今日一緒にお風呂に入って下さい。そして胸を揉ませろ」

「……くっ、仕方ないわね。それでハヤテちゃんの気が済むなら」

「よっしゃー!」

「……それで許すのもどうかと思うが」

何を言うんだ、ザフィーラさんは。ガードが固くて今まで触ることすら出来なかったシャマルさんの胸が揉めるんだよ? しかも生乳! これほどの謝罪は無いよ。

「うへ、うへへへ」

「おい、おっぱい星人。よだれ垂れてんぞ」

おっと、これは失敬。しかし楽しみだなぁ。……うへへ。

「……ハヤテ。ふざけるのはそこら辺にしといた方がいいぜ。モンスターのお出ましだ」

「うへへ……え?」

モンスター? 一体どこにいるのさ。見渡す限り荒野が続いてるようにしか見えない……!?

「ザフィーラ! しっかりハヤテを守ってろよ!」

「誰にモノを言っている? 我は盾の守護獣だぞ」

ヴィータちゃんの視線の先、亀裂の入った地面から、突如巨大なムカデが這い出て来た。ってデカ! 全長十メートルはあるんじゃないだろうか。それに……

「キモッ!? 魔法生物ってこんなんばっかなんですか?」

ワシャワシャと無数にある足を動かし、様子を見るようにこちらの周囲を移動している。うーん、気持ち悪い。

「まあ似たり寄ったりだにゃー。でも、中にはドラゴンみたいなカッチョいいのも居るけど」

ドラゴン!? スゲー。一回見てみたいな。

「シグナム、あたしが先手を取る。それに続け」

「オッケー。任された」

戦いになるとヴィータちゃんの雰囲気がガラリと変わるな。伊達に長い間戦ってきた訳じゃないのか。

ちなみに、いつの間にか皆騎士甲冑を身に付けていて、シグナムさんがボンテージ、ヴィータちゃんが赤い彗星、シャマルさんがセーラー服、ザフィーラさんが頭にターバン巻いたピッコロさんスタイルになっている。……シャマルさん、実は着たかったのかな、アレ。

「ウチら、端から見たらコスプレ集団にしか見えないでござるな」

「気が散るようなこと言うな!……オラァー!」

ヴィータちゃんが、どこからか出したハンマーを持ってムカデに突貫する。

それに反応したムカデは、ブオン! と半身を振り回し、ヴィータちゃんを叩き潰そうとするが、

「当たらなければ、どうということはない!」

寸でのところで飛び上がり、回避した。そして、隙だらけになったムカデの固そうな甲殻にハンマーを叩き付ける。

「ッラァ!……コイツはオマケだ! ファンネル(シュワルベフリーゲン)!」

体勢を崩したムカデから一旦離れて、指の間に挟んだ鉄球を次々とハンマーで打ち出す。それにしてもこのヴィータちゃん、ノリノリである。

「行け、シグナム!」

「ういうい」

ホーミング性能が付いているかのような軌跡で滑空する鉄球に追随しながら、低空を突き進むシグナムさん。その手には、私のベッドと目覚まし時計を破壊した剣が握られている。

「弾けろ!」

ヴィータちゃんが叫ぶと同時に、シグナムさんの前方を直進していた鉄球が四方に散り、上下左右から標的に襲い掛かる。すっげ、ほんとにファンネルみたいだ。

「ふっふーん、隙ありってね!」

鉄球に気を取られたムカデの背後に回り込み、その甲殻の繋ぎ目に剣を突き立てるシグナムさん。それと同時に鉄球も着弾し、ムカデは苦しげなうめき声をあげて身をよじらせる。

「いい声で鳴くじゃん。なら、こいつももらっとけ!」

引き抜いた剣の刀身が伸びたかと思うと、途中から一定感覚で分かれ、まるで刃の付いた鞭のような形状に変化した。そしてグリップを持つ手を振りかぶり、

「女王様とお呼び!」

SM嬢のごとく鞭をしならせてムカデの胴体に巻き付け、その動きを封殺する。格好が格好だけに違和感があまり無いなぁ。

「シャマル、トドメは任したよん」

「ふ、この技を使うのも久しぶりね……クラールヴィント」

シャマルさんが呟くと、指に嵌めていた指輪から水晶が飛び出し、ペンデュラムのような形態になる。

「旅の鏡(ヘブンズゲート)」

ヒモの部分が空中にわっかを作ったと思ったら、その輪の中の空間が怪しく光りながら揺らぎだした。何これ?

「ハラワタを──」

シャマルさんがその空間に手を伸ばし、突き入れたと同時に、

「──ぶちまけろ!」

拘束されていたムカデの胴体から、おそらくはシャマルさんのものであろう手が飛び出てきた。ちょっ、何それ。

「……魔力蒐集」

闇の書を手にしたシャマルさんがそう呟くと、ムカデの抵抗が目に見えるほど弱々しくなっていく。そして……

「蒐集完了、と。久々の実戦には丁度いい相手だったわね」

その言葉と同時に、立っていたムカデの半身が地に倒れ伏し、ピクリとも動かなくなる。

「……凄い。凄いですよ皆さん! こんなに強かったんですね。まるで歴戦の勇士みたいです」

「いや、一応歴戦の勇士なんすけど……」

とてもじゃないが、毎日リビングでごろごろしてた人間とは思えない。能ある鷹は爪を隠す、というやつか。

「ヴィータちゃんのアシストも凄かったですよ。あのファンネルみたいの」

「ふっ、戦いとはいつも二手三手先を考えてするものさ」

な、なんか反応がいつもと違うような……コスプレは性に合わないとか言ってたのに、なりきりは好きなのかな? 戦闘中も赤い彗星になりきってたし。

「んー、暴れ足りないなぁ。あるじー、夜には帰るんだから早く別のモンスター狩りに行きまっしょい」

「おや、休憩しなくて大丈夫なんですか?」

「主よ、安心しろ。あの程度で我らヴォルケンリッターが疲労するなどあり得ん」

自信満々に言いきるザフィーラさん。確かに、皆の顔を見ても疲れた様子は無い。

「なら、エンカウント求めてフィールドを駆けずり回るとしましょうか」

「レベルは上がんないけどな」

それが惜しいんだよなぁ。




「見える、見えるぞ。あたしにも敵が見える!」

今日一日ヴィータちゃんの言動を見て気付いた事がある。

「あたしにプレッシャーを与える魔法生物とは……一体?」

どうやらヴィータちゃん。コスプレしている最中は無意識にそのキャラになりきってしまっているようなのだ。

「坊やだからさ……」

「いい加減うざいんだけど、ロリっ子。黙ってろ」

「これが若さか……」

シグナムさんさえ辟易している。確かに、戦ってる最中に延々と名台詞を聞かされてればそうなるのも頷ける。

「蒐集完了、と。……ハヤテちゃん、今日はこのぐらいで帰りましょうか」

トカゲが巨大化したような生物から蒐集し終わったシャマルさんがそう言ってきた。結構時間経ったし、そうしようかな。

「ええ。皆さん、ご苦労様でした。私の為にこんな事やらせてすいませんね」

「気にしない気にしない」

「そうだぞ、主。我らが好きでやっている事だ」

……皆、優しいなぁ。

「なあシャマル、ページはどれくらい貯まったんだ?」

「今ので丁度40ページね。かなり良いペースだわ」

騎士甲冑を解除した皆が、闇の書を持ったシャマルさんの近くに集まる。

「確か、ノルマは666ページでしたよね?」

「そうよ。このペースで行けば、二ヶ月もしないで完成するんじゃないかしら」

二ヶ月か。短いようで長い戦いになりそうだな。

「……ん? シャマルさん。なにしてるんですか? 闇の書、光ってますけど」

「え? 私は何もしてな……何よ、これ」

「どうしたんだよ、シャマル……って、埋まったページが消えていってる!?」

何ですと!?

「うわ、ホントだっぜ。……あーあ、全部消えちゃった」

視点が低い私には見えないが、皆の様子を見るに本当に消えてしまったらしい。

「一体何がどうなって……あら、今度は何?」

皆が怪訝に思う中、突然闇の書から光の玉が四つ浮き出たかと思うと、

「ちょ、何だよこれ……うおっ!?」

ヴォルケンズの四人の胸元にすーっと入り込んでしまった。

「……えっと、皆さん、大丈夫ですか?」

「「「「……」」」」

な、何だ。一体何が……

「「「「魔力が、上がってる……」」」」

………は?



[17066] 二十九話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:f506fd7b
Date: 2010/04/21 10:15
「魔力が上がった、とはどういうことなんですか?」

光の玉を吸収(?)し、しばし呆然としていた4人だが、どうやら私の言葉で我を取り戻したようだ。

「魔力……いえ、総魔力量が増加したと言うべきかしら」

総魔力量? 要するにMP限界値のことかな。

「ああ。しかも今日消費した魔力まで回復してやがる。どうなってんだ?」

「まるでレベルアップしたみたいですね、それじゃ」

「言い得て妙だな。……だが、肝心のページが白紙に戻ってしまっては素直に喜んではいられんがな」

むう、とザフィーラさんが唸る。そういえばそうだな。本来の目的はレベルアップじゃなくてページを埋めることなんだから。

「これはやっぱり闇の書のバグなのかしら? それとも管制人格の意思によるもの?」

シャマルさんがなにやら思考を巡らしている。だが、それよりも気になる事がある。

「あのー、この現象が続くと、いつまで経っても完成しないんじゃないでしょうか?」

そんな私の疑問に、ザフィーラさんが即座に答えてくれる。

「いや、それは無いだろう。いくら総魔力量が増えると言っても、無限に増加し続けるなどあり得ん。いずれ頭打ちが来るはずだ」

それに同意するシャマルさん。

「そうね。そうすれば、おそらくページは普通に埋まっていくでしょう。まあ、それまで結構時間掛かるだろうけど、なんとかなるでしょ」

へえ、そういうもんなんだ。それを聞いて安心したよ。皆が強くなるってのは嬉しいけど、自分の命も大事だからね。

「ん? おいシグナム、何してんだよ」

一応の安堵を得た私達だが、突然ヴィータちゃんが疑念の目をシグナムさんに向ける。私も見てみると、何やら剣を正眼に構えて集中しているシグナムさんの姿がそこにはあった。どうしたんだろうか?

「来た! 来たコレ!」

カッ! と目を見開いたシグナムさんが、剣を思い切り振りかぶり、そして──

「ハイメガ、キャノン!」

振り下ろす。すると、シグナムさんの眼前にいつもと違う形の魔方陣が浮かび上がり、そこから極太のビームのようなものが発射された。

「ちょっ! 何だそれ!?」

驚くヴィータちゃんをよそに、撃ち出されたビームは、荒野にそびえる岩壁を打ち砕きながら地平線の彼方へと消えていった。あ、なんか遠くの方で爆発音が聞こえる。火柱があがっている気もするが、まあ気のせいだろう。

「シグナム、あなたそれミッド式の砲撃魔法じゃない。どうして使えるのよ?」

「いやね、なんか頭の中にキュピーンってきてさ。これ、使えるかもーって。んで試したら出来ちゃった」

なんてアバウトな。いや、ゲームの術技修得なんてこんなもんかもしれないけどさ。リアルで新技ってこんなに簡単に覚えられるもんなの?

「シグナムよ。貴様、昼に魔力蒐集に行った時、小娘達と話していたな。見たところあの小娘はミッド式の使い手だった。奴から蒐集したのか?」

「ん? そうだよん。……あ、もしかして」

「ああ、なるほど。そういうことかよ」

何やら皆得心がいったように頷いている。

「みんな、ちょっと見てて」

と、そこで、一人離れていたシャマルさんがそんなことを言った。今度は何さ。

「……闇よ、あれ」

指輪を嵌めた手を眼前にかざし、そう呟くシャマルさんの周囲に黒い球形の物体が四つ現れた。

「行きなさい」

そう指示を受けた黒い玉は複雑な軌跡を描きながら空へと舞い上がっていき、しばらく宙でヒュンヒュンと交差していたが、シャマルさんが手を降ろすと同時にパッと消えてしまった。

「もしかして、それも今新しく覚えた魔法ですか?」

「そうなるわね。なかなか使い勝手が良さそうだわ」

MPが底上げされるだけでなく、新技まで覚えるとは……これなんてロープレ?

「シャマルは誘導制御型の射撃魔法か。もしかして、あたしとザフィーラも何か使えるのかな」

「……どうやらそのようだ。我もキュピーンときたぞ」

おお、今度はどんな魔法が出るのかな?

「……癒しの光よ、我に力を」

ザフィーラさんが手のひらから光を放つ。そして、その光を私に向けて解き放つ……って、ちょっ、何を。

「……あれ? なんか暖かくて気持ち良い」

「回復魔法だ。誰も怪我をしていないので主に使わせてもらった」

おおー、回復魔法。ホイミとか受けたらこんな感じなのかな。パーティーに一人は回復役がいると戦闘がぐんと楽になるよね。ナイスですよ、ザフィーラさん。

「みんな良いなぁ。あたしも何か……お? 来た……なんか来たぞ!」

羨ましがっていたヴィータちゃんだが、どうやら皆と同様に新たな技を覚えたらしい。目をつむり、技を発動させようと集中しだした。

「む、むむむ。……ハーッ!」

気合の入った叫びを上げたヴィータちゃんが、突如光に包まれる。そして、光が収まるにつれて徐々にその輪郭が露になってくる。

「……ふう。どうだ?」

ヴィータちゃんが居た場所に鎮座していた生物、それは──

「ぷっ、あはははは! か、可愛いですよ、ヴィータちゃん」

「あらあら、面白いわね」

「それは我に対する宣戦布告か? ペットの座は渡さんぞ」

「その姿は……なるほどにゃー」

「な、何だよ。あたしが一体……って、なんじゃこりゃあー!」

つぶらな瞳で私達を見つめるフェレットであった。

「変身魔法ね。一発芸とかに使えるんじゃない?」

「あと覗きとか」

「するか、そんなこと!」

皆にいじられているヴィータちゃん(フェレットバージョン)。ああ、可愛いなぁ。

「あたしだけこんなショボいのかよ……ついてねえ」

うなだれている姿もとってもプリティー。……あ、そうだ、聞きたいことがあったんだ。

「皆さん、どうして突然使えない技が使えるようになったんですか?」

その質問に、シャマルさんが答えてくれた。

「闇の書の特性に、蒐集した相手の覚えている魔法を行使できる、というものがあるのよ。その特性が、今の私達に反映されている為だと思われるわ。……あの光の玉、いえ、魔力の塊に、さっき私達が覚えた魔法の情報が入っていたのね、きっと」

「ふぇー。とんでもないチートスキルですねぇ」

「私もそう思うわ。まあ、悪影響も無さそうだし、覚えて損は無いでしょう」

「こんな魔法いらねえよ……」

いまだにフェレット姿のヴィータちゃんが毒づく。とっても素敵な魔法だと思うんだけどなぁ。

「あるじ〜、お腹空いたよー。帰ろうよー」

モンスターとの戦闘で体力を消費した腹ペコ騎士が、手足をジタバタさせている。MPは回復しても、HPは減ったままなのか。

「そうですね。少し時間オーバーしてしまいましたね。帰ってゆっくりしましょう」

一日の蒐集は四時間まで。これが皆で決めた蒐集のルールだ。過剰労働は身体を壊す原因だし。あ、あと単独行動しないことも絶対のオキテだ。

「それではシャマルさん、帰りの準備をお願いします。……慎重に、万全を期して!」

「わ、わかってるわよぅ」

もしまたあんな事があったら、一日一回はおっぱいを揉ませてもらうことにしよう。……それはそれで楽しみだな。

おっと、そうだ。締めの言葉を言っとこう。

「皆さん、トラブルはありましたが、蒐集を続けていけばなんとかなるようです。これからもよろしくお願いしますね」

「はいはーい。任してチョンマゲ」

「ホネッコの為だ。努力は惜しまん」

「暖かい布団と、お風呂の為、私も頑張るわよ」

「何であたしだけこんな魔法……」

まだ気にしてるのか……

そうこうしてる内に、転移の準備が整ったようだ。

「それじゃ、戻るわよ。……転送!」

こうして、魔力蒐集という名目の下、私達のモンスター狩りの日々が始まったのであった。




『光に、なれぇー!』

『うおぉー、あたしのこの手が真っ赤に燃えるぅ!』

『意地があるんだよぉー! 女の子にはー!』

『アーシアーーー!?』

モンスター狩り二日目。場所は昨日と同じ次元世界。今日も今日とてヴィータちゃんは絶好調だ。何を思ったか、一回戦闘を行う毎にデザインを変更している。コスプレにハマった?

「これがあたしの、殺劇武荒拳!」

現在、ハンマーで怒涛のラッシュをでっかいサソリにお見舞いしている。一緒に前衛にいるシグナムさん、やりにくそうだなぁ。

「シャマル、もう虫の息だぜ」

「はいはい。蒐集開始と」

うん、順調、順調。こうやって何事もなく狩りがはかどるのが一番だ。

「歯応えが無いっすねぇ。もっと強い奴はいないものかのう。……ねえ、ドラゴンとかいる世界に行かにゃい? 一気にページが埋まるかもよ?」

「今は地道にザコを倒していきましょう。それほど切羽詰まっているわけではないんですから、危険を犯すのは止めときましょうよ」

シグナムさんは物足りないようだが、ここは我慢してもらおう。聞けば、ドラゴンというのはどれも強力な力を有しているそうなのだ。しかも仲間意識が意外と強く、一匹に危険が訪れると仲間が応援に来ることもあるとか。いたずらに手を出すにはリスクが高すぎる。……一回は見てみたいけどね。

「ハヤテちゃん、行くわよ」

「あ、はい」

蒐集し終わったシャマルさんの後についていき、新たな獲物の下へと向かう。地面が舗装されてないからガタガタ揺れること揺れること。

「ん? 転移反応だと?」

しばらく歩いていると、突然、ザフィーラさん(狼形態)が耳をピクピクと動かしながら周囲を見回し始めた。

「こんなへんぴな世界に来るなんて、どんな物好きなのかしらね?」

「どうしたんですか? 誰かが来るんですか?」

皆何かに感付いているようで、視線を一つの方向に向けている。

「転移だよ。まず間違いなく魔導師が来るだろうな」

魔法使いが? へえ。マルゴッドさんみたいに旅行でもしてるのかな?

「来たか。ザフィーラ、用心しとけよ」

「言われずとも、主は守る」

守るって……襲われる可能性もあるのか。良い魔法使いだけじゃなくて悪い魔法使いもいるってことか。

そんな考え事をしている間に、10メートルほど離れた地点に魔方陣が浮かび上がり、次々と人間が転移してきた。三、四、五、……六人か。

「あー、ったく、ついてねえよなー。何なんだよ昨日のあの砲撃は」

「またベースを一から作り直しか……ふざけやがって!」

「中にあった質量兵器までオジャンだもんな。やってらんねーよ」

何やら恨み言を吐きながら現れたのは、手に杖のような物を持った六人の男性。皆イライラしているみたいだ。何があったんだろう。

「……おい、見ろよ。女だぜ」

「ああ?……お、マジだ。しかも上物じゃん」

どうやらこちらに気付いたようで、警戒もせずにこちらに近寄ってくる。

「お嬢ちゃん達どうしたの? ひょっとして迷子?」

「ぶはっ! んなわけねーだろ」

「ひょっとして次元漂流とか? だったらついてないねー。ここは無人世界なんだよ」

下卑た笑いをあげながら近寄ってくる男達。……これだけは確実に言える。コイツらは……敵だ。

「あなた方は、どちら様でしょうか?」

取り敢えず相手の出方を窺うか。

「僕達? 僕達は漆黒の翼って言ってねー、主に質量兵器の密輸入を仕事にしてるんだ。裏の世界じゃ結構名が知れてるんだよ?」

なっ! コイツら!?

「おいおい、ばらすのはえーって。ま、顔を見られたからには生かして帰す訳にはいかないんだがな」

「その前に、楽しませてもらうけどな」

「ぼ、僕は赤い髪の毛の子がいいんだな!」

「んじゃ俺様車椅子のおにゃのこもーらい」

「……お前ら、そういう趣味だったのかよ」

「待て! 赤毛は俺のだ!」

「車椅子は譲れ」

「いや、私に譲れ」

「俺以外全員かよ!?」

……コイツらには、遠慮する必要は無さそうだな。

「皆さん」

「分かっている」

「ええ」

「めんどくせえな」

「対人戦かぁ。腕がなるじぇ」

準備は万端。

「「「「「ブッコロス!」」」」」



[17066] 三十話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:47d760cb
Date: 2010/04/22 01:15
「おいおい、お嬢ちゃん達正気かい? 見たとこ魔導師みたいだけど、大したことないよね。無駄な抵抗はやめた方が──」

「ふん、相手の力量も計れんとは底が知れるな」

「ッ!? こいつ、使い魔か!」

「ごちゃごちゃうっせー! ッラァー! 先手必勝!」

我慢出来なくなったヴィータちゃんが、一人だけ突出していた魔法使いに突貫する。一瞬で間合いを詰めると、バットでボールを打ち抜くような体勢でハンマーを振り抜く。

「なっ!? バ、バリアー!」

接近に気付いた魔法使いは瞬時に反応し、自分の周囲に薄い膜のような物を発生させる、が、

「ムダ、だぁ!」

構わずハンマーを振り抜いたヴィータちゃんによって呆気なくその膜は突き破られ、打点の延長線上にいた魔法使いがモロに食らい吹っ飛ばされる。

「て、てめえ! よくも──」

「ぼてくりまわす」

いつの間にか魔法使い達の中心に、鞭の形状に変化させた剣を持ったシグナムさんが佇んでいた。

「ッ!? この!」

それに気付いた男が杖を向けるが、既に遅い。

「超、気持ちいいー!」

奇声と共に、刃の付いた鞭が周囲の空間をズタズタに蹂躙する。それに巻き込まれた魔法使いは杖を向けた男を含めて二人。残りの三人は空に飛び上がり逃げ延びていた。

「へえ、今のに反応するなんてなかなかやるっすね」

ピシィッ! と鞭を地面に叩きつけて感心しているシグナムさん。あ、いつの間にかボンテージ装備してる。

「ぐ……舐めんなぁ! スプレッド!」

シグナムさんの言葉に激昂した男が水の塊の様なものを無数に宙に生み出し、眼下の私達全員に向けて解き放った。それにしても、どっかで聞いたような技名だな。

と、そこで、上空から迫る水のつぶてから守ろうと、私の前に人間形態に変身したザフィーラさんが立ち塞がる。

「障壁とは、こういうものを言うのだ」

頼りがいのある守護者が迫り来るつぶてに手を向けると同時に、眼前に光の粒のようなものが現れ渦を巻く。それに触れた水のつぶては、蒸発するように触れるそばから消え去っていく。盾の守護獣の名は伊達ではないですね。惚れちゃいそうです。

シグナムさんとヴィータちゃんの下にもつぶては降り注ぐが、余裕の表情で避け続けている。

「チッ……天光満つる所に我はあり。黄泉の門ひらく所に汝あり──」

「大技? やらせないわよ」

上空にとどまる男の一人が呪文の様なものを唱え始めるが、それを完成させまいと、光の壁を展開してつぶてを防いでいたシャマルさんが黒い玉を四つ発射する。そして、凄まじいスピードで直進するそれが、

「──出でよ神の……ぐあっ!?」

無防備な身体に次々と突き刺さり、詠唱を中断させる。しかし、それだけでは終わらず、

「ほら、上、上、下、下、左、右、左、右」

「がっ、ぐっ、や、やめ……」

黒い玉を操作し、間断無くぶつけ続ける。シャマルさん、容赦ねえ。だがそれがいい。もっとやれ。

「これで、ラスト!」

ぼろぼろになって飛んでいるのがやっとという状態の敵に、顔面、胸、腹、股間の順番に黒い玉が突き刺さる。痛そ。

「ひ、ひいぃー!」

「こいつらやべえって。ずらかんべ!」

墜落していく仲間を見捨てて逃走しようとする二人の魔法使い。悪党の鏡のような奴らだな。代わりにヴィータちゃんが墜落した奴拾ってるし。

「シグナムさーん! 殺っちゃってくださーい! あ、一応手加減はしてくださいねー!」

「まっかしといてー!」

背を向けて逃げる敵に剣を向けて、エネルギーをチャージするように踏ん張るシグナムさん。

「……お? これは。ははーん」

一瞬、怪訝な表情を浮かべたシグナムさんだが、すぐに気を取り直し発射体勢に移行する。

「新技、いくでござる!」

昨日と同様に剣を振り上げて、

「リミット解除! コード、ファントムフェニックス!」

振り下ろす。すると、発生した魔方陣から巨大な炎が立ち上がり、鳥のような形に変形しながら撤退する魔法使いへと追いすがる。って、昨日と違う!?

「「……え? ぎゃあー!」」

みるみる距離を詰めてあっという間に追い付いた火の鳥は、その巨大な身の内に二人の魔法使いを取り込んで焼き焦がしながらも突き進み、空の彼方へと消えていった。そして、飛べなくなった二人は地面へとまっ逆さまに落ちるが、ヴィータちゃんがそれをキャッチする。流石だ。

でもあれ、死んだんじゃね?

「ちょ、シグナムさん。やり過ぎじゃないですか」

流石に、犯罪者とはいえ殺しはまずいよ。

「大丈夫だって。非殺傷設定だからさぁ」

非殺傷設定? 何それ?

「身体に外傷を与えず、純粋な魔力ダメージのみを与える技術よ。殺さずに相手を無力化できるの。本来なら私達には使えないんだけど、どうやら闇の書のおかげで使えるようになったみたいね」

疑問が顔に出ていたのか、丁寧に説明してくれるシャマルさん。へえ、非殺傷設定ね。生け捕りにはもってこいじゃないか。

「おーい。落ちた奴ら拾って来たぞー」

ヴィータちゃんが身体中から煙をあげている二人の男を連れてきた。

「……って、物理ダメージ、受けてるじゃないですか」

「あっれー、ちょっと失敗しちゃった?」

舌を出して、テヘッとはにかむシグナムさん。……まあ、消し炭にしてないだけマシか。

「主、こいつらはどうする?」

シグナムさんと話していると、倒れていた魔法使い達を集めてきたザフィーラさんがそう問い掛けてきた。うめき声をあげている男もいるが、全員戦闘不能状態のようだ。

「そうですねぇ。こんなロリコン犯罪者共に情けは無用ですし、蒐集しちゃいましょうか」

「だな。実力のわりに結構魔力持ってるから、かなりページ埋まるぜ」

ふーん。魔力量=戦闘力という訳じゃないのか。戦闘技術も大事だってことか。

「それじゃ、蒐集するわね」

「あ、命までは取らないで下さいね」

「分かってるわ。ハヤテちゃんに惨たらしい死体なんて見せられないもの」

ただの死体じゃなくて惨たらしい死体なんだ……

「さて、改めて蒐集開始と」

「う……が、があぁー!?」

手慣れた様子で蒐集を始めたシャマルさん。……人間が蒐集される所を初めて見るけど、かなり苦しそうだな。

「ぐ、あ……あ?……ああ、いい……いいー!」

「こいつ気持ちわりー!?」

苦し気にうめき声をあげていた男が、唐突に快楽を感じているような声を出す。ヴィータちゃんが汚物を見るような目でその男を見ている。勿論私も。

「あ、言ってなかったっすね。闇の書の蒐集機能、なんかバグってるみたいなんすよ。蒐集すると、気持ち良くなっちゃうみたいナリ」

どんなバグですか、それは。

「……え、もう終わり?……もっと。もっとぉー!」

「……気持ち悪いにも程があるわね。蒐集する気が無くなってきたわよ」

その気持ち、よく分かります。誰だってあんなのに近寄りたくないよ。

「黙れロリコン!」

「ぐふっ」

耐えきれなくなったヴィータちゃんが腹に蹴りを入れて気絶させる。ナイスだ。

「あと五人……キツいわね」

ファイトだ、シャマルさん。




『そこ、そこダメー!』

『いい。いいよー!』

『らめぇーー!?』

「てめえら気持ち悪すぎんだよぉー!」

嬌声をあげる男達を蹴りで黙らせながらの蒐集も終わり、ようやっと落ち着ける時間が訪れた。

「シャマルさん、お疲れ様でした」

「人間からの蒐集はこれっきりにしたいわね……」

げっそりとした表情で呟くシャマルさん。うん、同感だ。

「シャマル、ページはどれくらい埋まったのだ?」

「えーと……あら、また40ページね」

昨日は40ページ集めたらあの光の玉が出てきたんだよな。もしかしたら今回も……

「……どうやら、一度だけじゃなかったみたいね。またページが消えていってるわ」

予想通りか。確かに闇の書が光を放っている。そしてこの後は……

「魔力が均等に振り分けられるって訳か」

本から光の玉が四つ浮かび上がり、皆の胸元に入り込んでいった。

「一人10ページとして、今ので20ページ分の魔力がそれぞれにプラスされたことになるわね」

「それと新技も覚えたしねー。いやー、いつになったら限界が訪れるのかにゃー」

「なに、いずれ分かることだ」

当初の驚きなど無かったかのようにレベルアップ現象を受け入れている皆。順応能力高いね。

「ん?……んはっ、来たよ来たよ〜」

シグナムさんがウキウキした様子で剣に手を掛ける。来たって、もしかして新しい魔法?

「ん〜、本邦初公開! 水神剣!」

シグナムさんの掛け声と共に剣の回りに水がまとわり付き、ぐるぐると水流が渦巻き始めた。そしてその剣を腰だめに構え、まるで居合い切りをするように逆袈裟に振り抜く。すると……

シュパッ! という音と共に剣先から水のカッターが飛び出し、近くにあった岩壁を切り刻む。おお、カッケー。

「続けて、雷神剣!」

「まだあるのかよ!?」

今度は剣身にバリバリと電気がまとわり付いている。それをシグナムさんが思い切り地面に突き刺すと、地面を伝って一直線に岩壁に雷撃が走り、触れた一面を吹き飛ばす。

「水と電気の魔力変換……二人もレアスキル持ちが居たのね。というか、変換資質まで行使出来るなんて出来すぎじゃない?」

レアスキル! なんと心惹かれる響きか。

「炎、水、電気を操るとか、お前はどこの魔剣士だよ」

ヴィータちゃんが悔しそうに悪態をつく。まあ、カッコイイもんね。悔しがるのも分かるよ。

「……お? 来たぜ! あたしの時代が来た!」

次はヴィータちゃんか。どんな魔法を見せてくれるのかな?

「……この頭に浮かぶシルエット、ハンマーか! あたしにピッタリじゃねえか」

ほう、ハンマーね。

「よぉっし! 出てこい!」

ヴィータちゃんが気合いの入った叫びを再びあげる。すると、宙に光が集まり次第に形を成していく。確かにあれはハンマーに違いない。一体どんな効果が……

ピコッ!

「いて」

良い音を出してシグナムさんの頭に落ちたハンマー。……え? これで終わり?

「……」

シグナムさんが地面に落ちたハンマーを拾い、ヴィータちゃんに渡す。

「……」

無言で受けとるヴィータちゃん。気のせいか涙目になっている気が……

「チクショォーー!」

ピコピコピコピコピコ!

「いてて、止めろロリっ子」

シグナムさんに次々とハンマーの雨を降らせるヴィータちゃん。いやぁ、あれは精神的にきついわ。

「何であたしだけいっつもショボいんだぁ!」

「そう悲観する事はないわよ。一発芸に使えるじゃない」

「あと漫才の突っ込みに」

「するか、そんなこと!」

ピコッ!

「いて」

なんか既に漫才になっている気がするなぁ。

「む?……ヴィータよ、どうやら我も貴様と同じような魔法を覚えたようだ」

「え、マジ? ハンマーが頭の中に浮かんだのか?」

「うむ」

「あら?……私も同じみたいね」

ザフィーラさんに続いてシャマルさんまでハンマーか。

「……アッハハハ! なんだよ、ついてねえなぁ」

「どれ、ものは試しだ。使ってみるか」

「そうね。じゃあ、あそこの地面にでも落としましょうか」

二人が並んで何も無い場所にハンマーを落とす準備をする。

「あたしはもう10個は連続で落とせるぜ。すげえだろ」

「はいはい、凄い凄い。……じゃ、いっせーのせーで──」

「「巨神の鉄槌!」」

ズゴォッ!

二つの巨大な鉄槌が地面にでかいクレーターを作る。……うわぁお。

「………」

「あら、凄いじゃない」

「なかなかの威力だな」

プルプルと震えるヴィータちゃん。これはまずい。

「ヴィ、ヴィータちゃん。その……元気出して。ね?」

「ハッハー! 炎神剣! 水神剣! 雷神けぇーん! 俺Tueeee!」

「お前らなんて、大嫌いだぁーー!」



機嫌を取り戻すまで、一切口をきいてくれないヴィータちゃんであった。



[17066] 三十一話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:08f46253
Date: 2010/05/20 15:38
──sideなのは


「お帰りなさいませ、お嬢様、お坊ちゃま!」

「リカちゃーん、また来たよー」

「いつもありがと、なのはちゃん。……と、それではお席にご案内致します」

ユーノ君と共に入ったこのお店、名を『うみねこのなくゴロニャン』と言う。店員の女の子が皆メイド服とネコミミを装着しているという、通にはたまらないメイド喫茶だ。オマケに、みんな胸が大きいし。

「なのは、ユーノ、こっちだ」

入り口の近くの席に、椅子から立ってこちらに手を振る男の子が居る。

「あ、リカちゃん。あの男の子と相席にしてもらえるかな?」

「かしこまりました」

リカちゃんの先導の下、黒髪の男の子、クロノ君の居るテーブルに案内される私達。

「ご注文がお決まりになりましたら、お呼び下さいね」

私達が席につくと、リカちゃんはそう言って離れて行った。

「クロノ、久し振りだね。元気だったかい」

「まあ、元気な事は元気なんだが。仕事が忙しくてゲームをする暇が無いのが辛いところだな。君らが羨ましいよ」

やれやれ、といった風に肩をすくめるクロノ君。お仕事、お疲れ様です。

「特に最近はおかしな事件が続いててね。僕も調査に関わってるんだが、今日休みが取れたのが奇跡みたいなもんなんだよ」

「おかしな事件?」

首を傾げるユーノ君。私も気になるなぁ。

「……君らには話しても構わないか。いや実はね、ここ一ヶ月の間に様々な犯罪組織が壊滅してるんだよ。次元間での密輸入、人身売買、麻薬取引。そういった悪事を働く奴らが、次々と管理世界の警察機関に転送されてくるんだ。ボコボコにされた姿で、悪事を働いたという証拠付きでね」

へー、まるで正義の味方が居るみたいだなぁ。

「しかもただの犯罪組織じゃない。漆黒の翼、黒の騎士団、白き翼、リトルバスターズ。いずれも実力のある魔導師で構成された組織ばかりなんだ」

どっかで聞いたことある名前ばっかな気がする……

「クロノ君、その犯罪組織を潰しまくってる人……集団? の正体って分からないの?」

「ああ、いまだに判明していない。一体何者なんだか……」

ミルクティーをすすりながら思案するクロノ君。本当に何者なんだろうね?

「あ、いや、すまない。君らには関係の無い話だ。気にしないでくれ。それより、今日はもっと大事な話があったんだな」

「うん。きたるべき冬に向けてのミーティングだね」

そう、今日ここに集まったのは他でもない、冬コミに対する作戦会議をするためなのだ。夏の二の舞にならぬよう、しっかりとしたプランを考えなくてはならない。

「その件なんだがな、実は母さんも冬に参加出来ることになったんだ」

「リンディさんも!?……てことは!」

「ああ。子どもだけではチェックイン出来なかった、ビッグサイトの近くのホテルに泊まることが出来る。そうすれば……」

始発組に大きな差をつけることが出来る!

「クロノ君!」

「クロノ!」

ガタッ! と椅子をけたてて立ち上がり、テーブルの上にある対面に座るクロノ君の手を握る。

「「持つべきものは、オタ友だ!」」

「ふ、よせよ。照れるじゃないか」

やったやった。徹夜組には負けてしまうが、これなら前回よりかなり前の方に並べるはずだ。

「二人とも、喜ぶのはそこまでにして、具体的なプランを話し合おうじゃないか。二人には今回もファンネルとして働いてもら──」

と、そこでクロノ君の言葉が止まる。入り口を見たまま固まってるけど、どうしたのかな?

「お帰りなさいませ、お嬢様!」

「ええ乳しとるやんけ」

「ありがとうございます。それでは、奥のお席へどうぞ」

「ウィース」

私も釣られて入り口を見てみると、そこに居たのは綺麗なおねーさん。長身で髪をポニーテールにしている、カッコイイ系の女性だ。

「……お? すんまそーん、この小僧らと一緒の席でお願いしまする」

「お知り合いでしたか。かしこまりました」

「えっ? ちょっ」

見知らぬおねーさんが私の顔を見たかと思うと、メイドさんにそう告げてクロノ君の隣に座ってしまった。何で?

「……その胸、その声、その喋り方。まさか、ゼロさん!?」

じっとおねーさんを見ていたユーノ君が驚きの声をあげる。って、あの時の魔導師? 本当に?

「んあー? ああ、お前もしかしてあの時の獣け?」

本当なんだ。

「はい! そうです! 僕、ユーノって言います! 以後、お見知り置きを!」

今まで見たことが無いテンションで自己紹介するユーノ君。……惚れたっていうのは嘘じゃなかったのかな。

「あ、あの、私はなのはって言います。お久し振りですね」

「うん、おひさー。一人でお茶するのもなんだから一緒したいんだけど、構わないっしょ?」

「ももも勿論ですとも! ねえ、なのは、クロノ。いいよね? いいって言え!」

ユーノ君がテンパっている……仕方ない、人の恋路を邪魔しちゃいけないよね。

「私は構いませんよ。むしろオタクは大歓迎です。ねえ、クロノ君。……クロノ君?」

さっきからおねーさんの顔を見たまま黙っているけど、一体……

「……封時結界!」

「「なっ!?」」

突然デバイスを展開して結界をはるクロノ君。何してるのさ。

「ク、クロノ君?」

「離れろっ、なのは、ユーノ! そいつは危険だ!」

危険? どこが? 胸が?

「おいおい、何してくれちゃってんのさ。せっかくの午後のティータイムが台無しじゃん」

「とぼけるな! 守護プログラムの分際で!」

守護プログラム? 何それ?

「クロノ! 失礼じゃないか」

激昂するユーノ君。好きな人をそんな風に言われたら、そりゃ怒るよねぇ。

「あー、ちょい待ち。クロノっつったっけ? テメーはあちきを何だと思ってるわけ? そもそもお前は何者ですのん?」

「僕は時空管理局執務官、クロノ・ハラオウン。そしてお前は闇の書の守護プログラム、シグナムだ。過去のデータに名前と顔が残ってるんだ。言い逃れは出来んぞ」

喧嘩を売るように睨み付けながら答えるクロノ君。

「ハッ、ざーんねーんでしたー。拙者の名前はマルゴッドでござる。しかも守護プログラムなんてものでもござらんよー」

本名はマルゴッドさんていうのか。やっと名前を知ることが出来たよ。

「マルゴッド……なんて素敵な名前なんだ」

ユーノ君がなんか言ってる。しかし、そんなことは気にも止めず口早にまくし立てるクロノ君。

「ぐ、戯れ言を。……ならば証拠を見せてみろ。そうすれば信じてやる」

「証拠って言われてもにゃー。どうすりゃいいわけ?」

「……守護プログラムはベルカ式の魔法を使う。貴様がミッド式の魔法を使うことが出来たら信じてやろう」

ベルカ式? なんだろそれ。

「言ったな? 言っちゃったな? ならば後悔するがいい。……スラッシュリッパー!」

マルゴッドさんが叫ぶと、彼女の眼前に見慣れた形の魔方陣が浮かび上がり、その周りに円盤型の光の塊が次々と現れた。小さい気円斬みたいだ。

「なぁっ!?」

目を剥き、驚愕の声をあげるクロノ君。どうやら思惑が外れたようだ。発現した魔方陣を見てプルプルと震えている。

「ば、ばかな……」

「あっれー、さっきはなんて言ったんだっけー? ミッド式が使えたら、えっとー?」

クロノ君をいじめて楽しむマルゴッドさん。凄い楽しそうだ。というか笑顔が邪悪だ。

「………す、すまない」

ぼそっと呟くようなか細い声を発するクロノ君。

「あー? 聞こえんなー?」

「すまない! 人違いだったようだ。あまりにも顔が似てるから、つい……」

「ハッ、これからは気を付けてくれたまえよ、チミィ?」

「うぐぅ……」

屈辱だ、という感じにうめくうっかりクロノ君。人違いだったんだね。お騒がせだなぁ、もう。

「……その、お詫びといってはなんだが、ここの払いは僕にさせてくれ。好きなものやサービスを頼んでくれても構わない」

「お、話が分かるじゃん。そういう殊勝な子どもは僕大好きだよん」

そう言うと、クロノ君を引き寄せて頭を撫で回すマルゴッドさん。あ、胸が頭に当たってる。

「や、止めてくれ」

とか言いつつ満更でもなさそうなエロノ、じゃなくてクロノ君。やはり胸か。胸がいいのか。

「ぎぎぎぎぎぎ……」

そんな光景を見て歯をくいしばりながら血涙を流しているユーノ君。うわぁ。




「ゴロニャン特大パフェ、お待たせ致しました」

「待ってました!」

誤解も解けて結界を解除した後、私達は4人でお茶をすることになった。ついでだ、と言って、クロノ君が私とユーノ君の分まで奢ってくれるとのこと。やったね。

「ん〜、うまい、甘い、でかい」

パフェを頼んだマルゴッドさんは、運ばれてくると同時にスプーンに手を伸ばし、そびえるチョコやクリームの山を勢いよく崩していく。一人で食べきれるのかな?

「その、マルゴッドさんはこの町に住んでいるんですよね? この前もこの近くで会ったし」

興味津々といった様子で尋ねるユーノ君だが、私も気になる。

「そうだよん。ちなみに仕事は掃除と洗濯をやってます。ニートとは違うのだよ、ニートとは」

「ヘルパーのお仕事をされてるんですか?」

「まあ、そんなもん?」

へえ、素敵な仕事じゃないか。

「あの、ぶしつけな質問なんですけど、か、彼氏とかはいるんでしょうか?」

いきなりユーノ君が攻略に入った! いつもの控えめな印象はなりを潜めて、獲物を狙う肉食系男子の姿がそこにはあった。

「彼氏〜? そんなんいるわけないっしょ」

「イエス! イエス!」

ユーノ君、その反応はどうかと思うよ。

「では、と、年下の男はお嫌いですか?」

「年下ね〜。……あ、こんな子だったらわりと好みかな?」

隣でおかわりしたミルクティーを飲んでいたクロノ君の頭をなでなでする。クロノ君、顔が真っ赤だ。

「ふぬぬぬぬぬ……」

ここまで怒りをあらわにするユーノ君を初めて見たよ。

「ジャンケン大会、始まるよ〜!」

「お?」

突然、マイクを持った猫耳メイドが中央奥にあるステージ上に現れた。おっと、今日はこのイベントがあったんだ。

「なんすか、あれ?」

「その名の通りジャンケン大会ですよ。店内に居る客があの人とジャンケンして、三回連続で勝てたら一緒に写真撮影してもらえるんです」

「ほう」

私の説明に頷くマルゴッドさん。よぉーし、今日こそ勝つんだから。

「準備はオーケー? それじゃ、ジャンケン、ニャン!」




「おめでとうございます! そちらのポニーテールの方、こちらに来ていただけますか」

なんと、マルゴッドさんが三回連続で勝ってしまった。いいなぁ。

「ん? 小娘、もしかして写真撮影したいのか?」

「え? まあ、そりゃあ……」

「すんません、連れも一緒に撮影してもらっていいすか?」

え?

「三名様まででしたら大丈夫です」

「よし、んじゃ全員で写るべ」

「……いいんですか?」

「オーケーさぁ。お茶に付き合ってくれてるお礼じゃん」

やっぱり良い人だ!

「それではこちらに並んでくださーい」

メイドさんが呼んでいる。ああ、初めての写真撮影。まさにメイドインヘブン!

「小僧共、もっとちこう寄れ。はみ出るぞ」

「は、はいぃ!」

「は、恥ずかしいな」

カメラの前に並ぶ私達。周りにはメイドさんが沢山。いやっふぅー!

「それじゃ、撮りますよー。いち、にの、ニャン!」

パシャッ!




「拙者はこれでおいとまするでござる。また、どこかで会おう」

「はい。写真撮影、ありがとうございました」

「また、また絶対会いましょう! その時はきっと……」

「その、迷惑をかけたな。縁があれば、また」

写真撮影の後マルゴッドさんはそう告げて去って行った。またいつか会えるよね。

あれ? クロノ君の様子が変だな。

「クロノ君。どうしたの?」

「……さっきから胸のドキドキが止まらないんだ。これはまさか、恋?」

「「ちょっ!?」」



[17066] 三十二話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/20 15:40
「おいおい嬢ちゃん達、どこからきたんだい? ……まあ、顔を見られたからには生かして帰すわけにはいかな──」

「うっせボケーー!」



「お嬢ちゃん達、ちょっとは楽しませてくれ──」

「くたばれ!」



「ふぇふぇふぇ、飛んで火に入る夏の虫。こんな可愛い幼女が現れるなんて、またコレクションが増え──」

「ロリコンは死んでください!」



「管理局に嗅ぎつけられたか!? だがこっちにはAAAランクの凄腕が──」

「そんなん知るかボケ!」






「はあ、はあ、……おい、シャマル。どうなってんだよ」

「え、何が?」

「転移する先々で犯罪者に出会うのは何でだって聞いてんだよぉ!」

ヴィータちゃんが雄叫びを上げる。そりゃあ、こう何度も遭遇してたら叫びたくなる気持ちも分からんでもないけど。

「そんな事言われてもねぇ。私が悪い訳じゃないと思うんだけど」

「じゃあ誰が悪いんだよ!」

「運が悪いんでね?」

「うぐ……」

まさにその通り。正鵠を射たシグナムさんの指摘に口をつぐむしかないヴィータちゃんであった。

「にしても、いまだに埋まりませんねぇ。ページ」

「むう、そうだな。そろそろ限界が来てもいい頃合いだと思うのだが……」

狼形態のザフィーラさんと一緒に開いた闇の書を覗き込む。蒐集開始から一か月経ったにも関わらずいまだに真っ白だ。

この一カ月、毎日のように転移を繰り返し蒐集活動に励んでいたのだが、何故か行き着く先で出会うのは魔法使いの犯罪者ばかり。しかも犯罪を行っている真っ最中に出会うもんだから戦闘は必然的に起こる訳で……

今さっきだって犯罪者集団と鉢合わせして交戦したところなのだ。一分もしないでボコボコにして、管理局が管理しているという世界の警察っぽい組織に送ったんだけど。

「いやー、それにしてもウチらだいぶ強くなったよねぇ」

剣をブンッ、と振ってそう言うシグナムさん。強くなったというのに、どことなく不満そうな顔をしている。何でだろ。

「魔力量もバカみたいに増えたからな。……今なら管理局本部を強襲しても余裕で潰せる気がするんだけど」

ヴィータちゃんが物騒なことを言っている。……本気じゃないよね?

「新しい魔法もかなり覚えたわねぇ。……まあ、ヴィータちゃんのは、アレだけどね」

「確かにアレだな」

うん、アレだね。

「……なんだよ。何が言いたいんだよ。いいぜ、怒らないからハッキリ言ってみ?」

「本当に? 本当に怒らないの?」

「ベルカの騎士に二言はねえ」

「……じゃあ、せーの」

「「「「しょぼい」」」」

「ちくしょぉぉ! そうだよ、しょぼいよ! 目に鳥の紋章が浮かぶだけの用途不明の魔法とか、相手の服だけを吹き飛ばす脱げ魔法とか、『はりゃほりゃうまうー!』としか喋れなくするアホみたいな魔法とか、そんなんばっかり覚えてるよ!」

確かに怒ってはいないな。嘆いてはいるが。にしても、本当にしょうもない魔法ばっかりだな。

「何でお前らばっかりカッコイイ魔法覚えるんだよ。神様はあたしが嫌いなのか?」

「ふっ、日ごろの行いの賜物だな」

日ごろホネッコばかりかじって過ごしているザフィーラさんがそうのたまう。

「……ザフィーラ、獣形態のお前に脱げ魔法を使ったら、一体どうなるんだろうな?」

「ま、待て。話せば分かる」

しっぽを丸めて恐怖で顔をひきつらせる狼がそこには居た。ヴィータちゃん、とんでもない事を考えたものだ。

「……ふう。それにしてもあの蒐集機能のバグ、どうにかならないかしら? せっかくの魔導師だからって今まで蒐集してきたけど、気持ち悪すぎるのよねぇ」

「ああ、そうですねぇ。トラウマものですもんね、あれは」

蹴りで気絶させても、クネクネと身をよじらせるから始末に負えないよ。

「……あ~る~じ~。お願いがあるんだにゃー」

シャマルさんと愚痴をこぼしあっていると、シグナムさんが猫撫で声をあげてすり寄ってきた。ああ、胸が、胸が頭に当たって……こ、これは誘っている? 揉みしだけと誘っているのか!?

「な、何ですか、お願いって。胸ならいついかなる時でも揉んであげますよ?」

「もっと強いモンスターが居る世界に行こうぜい」

なんだ、またその話か。三日に一回は聞いてくるよね。

「何度も言ってますが、わざわざ危険な目に会いに行かなくてもいいじゃないですか。ザコを地道に倒していくことが最善の選択なんです。我慢してください」

「我慢できなーい。モンスターも魔導師も弱っちーんだもん。ねえねえ、一回でいいからさぁ、超強い敵が居る世界探して行ってみましょうぜ。ドラゴンが住む世界とか」

ドラゴンかぁ。私だって一度は見てみたいけど、群れをなして襲って来られたら怖いしなぁ。

「シグナム。それくらいにしておきなさい。私達だけならともかく、ハヤテちゃんだって一緒なのよ。いくら強くなったからといっても危険なことには変わりないんだから、自重しなさい」

「……むー。分かったよー。ちぇっ」

頬を膨らませてすねるバトルマニア。子どもか、あんた。

「あ、もうタイムリミットですね。それではシャマルさん、転送の準備をお願いします」

「あら、4時間経ったのね。それじゃ、みんな集まってちょうだい」

シャマルさんの近くに集まる皆。シグナムさんはまだ膨れっ面だ。どうしたもんだか。

「皆さん、今日もお疲れ様でした。先は長いですが、明日も頑張りましょう」

私の締めの言葉に頷く皆。よぉーし、帰ったら久々にネトゲーでもやろうかな。……でも、最近菜の花さん達まったく見ないんだよなぁ。三人ともネトゲーやめちゃったのかなぁ?

「あたい、魔力蒐集が終わって家に帰ったら、ごちそうをたらふく食べるんだ……」

「無駄に死亡フラグ立ててんじゃねーよ」

「お喋りはそこまで。転移するわよ」

魔法陣が強く輝きだす。ああ、この転移する瞬間に頭に指を当てて、『バイバイみんな!』 とか言ってみたい。爆死はしたくないが。

ビュオオオオ!

私がそんなアホなことを考えていると、突然大きな風が吹いた。

「ん……は……は……」

シグナムさんのポニーテールが風にあおられてシャマルさんの顔をくすぐっている。あれ、なにか嫌な予感がする……

「シグナムさん、その髪──」

「ハクションッ!」

「大魔王」

私が注意を促す前に、シャマルさんが大きなくしゃみをした。そう、転移直前に、してしまった。

「あ、あら?」

私が光に包まれながら転移直前に見たもの。それは、『やっちゃったかしら?』 という感じに首をかしげる殺人未遂常習犯の顔だった。






あ、ありのまま今起こったことを話すぜ! 『私は家に転移してるものだと思って周りを見てみたら、目の前には全長5メートルほどのよだれを垂らしたドラゴンが居た』

なにを言ってるのかわからないと思うが、私にもさっぱりだ。頭がどうにかなりそうだ。

うっかりだとか、手違いだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ。

というか、今も味わってるぜ!

「シャマルさぁーん! あんたが自重しろぉーー!」

「ギャオオオォォ!」

「ひいぃぃぃぃ!? お助けぇぇ!」

ドスン! ドスン!

地響きを立てながら私を食さんと追いすがるドラゴン。くそー、ティラノサウルスみたいな格好しやがって。大人しく絶滅してればいいものを……。

「ギャオオオオオオオオ!」

「嘘ですぅぅー! ごめんなさーい!」

なぜ私がこんな危機的状況に陥っているのかというと、答えは簡単。孤立しているからだ。

転移直後に周りを確認したが、そばに居たのはよだれを垂らして私を美味しくいただこうとするあのにっくきドラゴンのみ。ヴォルケンズの皆は私とは別の場所に転移したようだ。

……いや、もしかしたらこの世界とは別の世界に跳んでいる可能性もあるな。なんせあのシャマルさんだしなぁ。

『主! 聞こえるか!』

『おーい、主やーい』

『ハヤテちゃーん!』

『ハヤテー!』

グレン号を駆りながらドラゴンの猛追を紙一重でかわしているところに、皆からの念話が届く。良かった。同じ世界にはいるようだ。

『皆さーん、ここです! 皆さんの愛しいハヤテはここに居ますよー!』

念よ届けと力の限りに呼び掛ける。

『どうやら無事のようだな。位置は把握した。では主、迎えに行くからそこから動かぬように』

『できるかぁ! こちとら今ジュラシックパークをリアルで体験してるんですよ! なんとか逃げ切ってますけど、捕食されるのは時間の問題です。一刻も早く救援に来てください。こんな所で死にたくありません。私が死ぬ時は、至高のおっぱいを揉みながら笑顔で死ぬと決めてるんです』

『わりと余裕そうね。まあいいわ。すぐに助けに行くからそれまでもたせなさい』

簡単に言ってくれる。ドラゴン達に踏みしめられているからか、地面はわりと平坦だが、遮蔽物が少ないせいで満足に隠れることも出来やしない。追いつかれそうになるたびに加速能力を使って引き離しているが、このままではバッテリーが切れてしまう。

『すぐですよ。絶対にすぐ来てくださいね』

『へいへい、すぐ行きますよ』

『ハヤテ、頑張れよ。もう少しの辛抱だ』

お願いだよ、皆。私はジュラシックパークの哀れな係員みたいな最期はごめんだよ。

「ギャアアアス!」

「ああ、もう、うるさーい! お前なんか皆が来たら像がアリを踏みつぶすようにプチッと──」

「ギャア──」

ズーン! プチッ

「………ひょ?」

唐突に私の後方に居たしつこいハンターの叫び声が止んだ。もしかして、もう皆が来てくれた?

そう思い、恐る恐る後ろを振り返る。

「グルルルルルルル」

「……あ、あはははは。どうも、危ないところを助けていただいて、ありがとうござ──」

「グルゥゥアアアアアア!」

「ひいぃぃぃぃぃ!?」

そこにいたのは、先ほどのティラノサウルスなんかとは比べ物にならないほどの巨体を誇る、翼付きのドラゴン。なんと、さっきのドラゴンを踏みつぶしている。

白銀に輝く光沢を持った皮膚。長い首。鋭く尖った爪と牙。そして……すべての生物を恐怖で動けなくするような、青い瞳。こ、こいつは、まさか……

「ブ、ブルーアイズ……」

まさか実在したとは……しかし、なんという迫力。蛇に睨まれた蛙なんてレベルじゃない。ジャイアンに睨まれたのび太並みに体が動かないよ。

やばい、やばいよ。こいつはやばい。こいつ、絶対ここら一帯のボスだ。プレッシャーが半端じゃないもん。目を見た時、危うくチビるとこだったよ。

「フシュゥゥー」

鼻息を荒げて私を睨みつけているザ・ボス。し、品定めされている? 私は確かに美味しいだろうけど、グレン号もついてくるから、あまりオススメできませんよ?

「ハヤテー! 助けに来た……うおぉ!? なんだこいつ!」

「皆さん! ナイスタイミングです!」

上空から皆が駆けつけてくれた。まさに危機一髪。

「こいつは……危険だな」

「とんでもない魔力量ね。できれば交戦は避けたいところだけど……」

皆が今までに見たことが無いほどに警戒している。やはり、それだけ強いのか。

「シグナムさん。うずうずしているところ悪いんですけど、こちらから襲いかかるのは止めてくださいね。もしかしたら、見逃してくれるかもしれませんから」

「ぶーぶー」

ブーイングを飛ばしているが、かまってはいられない。幸い、まだ襲いかかって来る気配は無い。どうにかして矛を収めてもらえれば……あ、そうだ。

「シャマルさん、確かあなた通訳魔法覚えてましたよね。あれ、試してみません?」

「……そうね。知能が低い生物には無効だけど、こいつならあるいは」

様子を見る限り、本能のみで行動しているわけではなさそうだ。こちらの意思が通じるか分からないけど、相手の考えていることだけでも分かれば対処のしようがあるというもの。

『聞こえる? 私達に敵対の意思は無いわ。出来ればこのまま見逃してもらいたいんだけど……」

シャマルさんが魔法を用いてこちらの意思を伝える。さあ、返答やいかに!

『オレサマ オマエ マルカジリ』

「ダメじゃん!」

ヴィータちゃんが叫ぶ。くっ、戦うしかないのか。悠長に転移させてもらう時間なんて無さそうだし、逃げても追って来そうだし。何か、何か手は……あっ!

「ザフィーラさん、今こそあのコスプレをする時です! 相手はあのブルーアイズ。ブルーアイズが嫁のあの男ならば、手出しは出来ないかもしれません」

「む?」

「ほら、あのドラゴンの仮面をかぶった……」

「ああ、あれか。主がそう言うのならば、試してみるか……むん!」

声を上げて変身するザフィーラさん。光に包まれた一瞬後には、目の前のドラゴンの顔にそっくりの仮面(ヘルメット?)を付けて、白いマントをはためかせる男の姿が!

「ザフィーラさん。その格好になったらあのセリフを言わないと」

お約束というのは大事だよね。

「そんな場合ではないと思うが、まあいい。……粉砕! 玉砕! 大かっさ──」

ズーン! プチッ

「「「「あ………」」」」


……ザフィーラさん。あなたの死、無駄にはしない!



[17066] 三十三話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/04/26 11:58
「どどどどうしましょう。ザフィーラさん潰れちゃいましたよ、プチッて。プチッて!」

わ、私のせいじゃないよね? あのセリフを言ったから粉砕しちゃったわけじゃないよね?

「もちつけ、びびりガール。今のザフィーラがあの程度で死ぬわけないじゃん」

本当に? だって踏み潰されたんだよ? プチッて。

「……今のは痛かった。……痛かったぞおぉー!」

私が狼狽しているところに、ブルーアイズの足元から怒気をはらんだ声が聞こえてきた。こ、この声は!

「界王拳、3倍だぁ!」

ゴウッ! と、足の下から土煙が舞い上がり、

「おおおおおぉぉ! ……フンッ!」

徐々に足が持ち上がっていき、その下から亀仙流の胴着を身に付けたザフィーラさんが足を押し上げながら現れたかと思うと、なんとアッパーカットで足裏を殴りつけ、ブルーアイズを押し返してしまった。

「グオオオオオオ!」

バランスを崩してたたらを踏んだブルーアイズは、数歩後ろに下がってバランスを取り戻した後、自分を後退させた獲物、ザフィーラさんをその青く透き通った瞳で睨みつける。よくもやったなこの野郎、という感じだ。 

「さっすが盾の守護獣! ガードの固さは天下一品ですね!」

いやー、良かった。本当に死んだかと思ったよ。

「とはいえ、今のは流石に効いたぞ。身体能力を強化していなかったらやられていた。……癒しの光よ、我に力を」

よく見てみると、確かに体中に傷がついている。ブルーアイズの動向に注意しながら私の近くに戻ったザフィーラさんは、回復魔法を自分にかけてHPの回復を図る。しかし、初めて仲間がダメージを負うところを見たよ。やっぱりこいつ、半端じゃないんだ。

「んふふふ~。あるじー、もうこれは戦うしかないっしょ? 殺っちゃってかまわないっすよね?」

すごい嬉しそうだな、シグナムさん。……そうだな。もう戦闘は避けられないか。もはや、戦って勝つという選択肢しか残されていないみたいだ。

「どうやら相手はやる気満々のようです。ならば、こちらも本気でいかないとまずいでしょう。……皆さん、私は見ていることしか出来ませんが、皆さんの勝利を信じてますからね。どうかお気をつけて」

「待ってました!」

「浮かれてんじゃねーぞ。あいつはかなりやばいんだからな。……ハヤテ、流れ弾に注意しとけよ」

心配そうに私を見るヴィータちゃん。ふふ、平気ですよ。

「大丈夫です。私には鉄壁のパール、じゃなかった。鉄壁の守護獣がついてますから。ヴィータちゃんこそ、油断しないでくださいね」

「……へっ、言うじゃん。本気のあたしに惚れんなよ?」

「お喋りはもう止めなさい。やっこさん、そろそろ様子見に飽きてきたみたいよ」

どうやらそのようだ。後退してから動きが無かったが、今は頭を低くした前傾姿勢になって、すぐにでも突っ込んできそうな体勢をとっている。

「なんだかやばそうだな。……シャマル、お前はザフィーラと一緒にハヤテを守ってやってくれ。あたしとシグナムが前衛で、こっちに近づかせないように上手く立ち回る。援護は出来たらで構わない」

「分かったわ。ハヤテちゃんは私達に任せて、あなた達は心おきなく暴れてきなさい」

「言われなくとも! んじゃ、お先にしっつれーい」

「あ、こら!」

我慢できなくなったシグナムさんが、剣を片手に低空飛行しながら標的に向かって地面を突っ切る。そして、それを待っていたかのようにむこうも突貫を開始した。

ズゴン! ズゴン! と地響きを立てながら接近する巨竜に対して、シグナムさんはそれを意に介さずなおも低空飛行を続ける。踏みつぶされないか心配だ。

「シグナム、まずは足止めだ!」

「分かってるって。……氷神剣! 凍っちゃえ!」

ヴィータちゃんの言葉に頷いたシグナムさんが剣を地面に突き立てる。すると、その場所から、迫るドラゴンに向けてパキパキと地面が凍りついてゆく。そして、その凍りついた地面を踏みしめたドラゴンの足が、地面と同じように下から徐々に凍りついていっている。ドラゴンはバキバキと足にまとわりつく氷を砕きながら進んでいたのだが、ついに剣が突き立っている場所の真ん前でその動きが止まることになった。まさに足止めに最適な技だね。

だが、

「スウウゥゥゥ……」

息を大きく吸い込んだドラゴンが、自分の足元に口を向けたかと思うと、

「ボハアアァァァ!」

「うひゃあ!?」

その大きく開けた口から炎を吐きだした。足の間近に居たシグナムさんが剣を引き抜き、急いでその場を離脱する。

「やっぱりドラゴンといったら火炎放射ですよね。敵ながらよく分かっているじゃないですか」

「我だってリクームみたいに口からビーム出せるぞ」

それは素晴らしい。今度ぜひ見せてもらおう。

「緊張感無いわね、あなた達」

呆れたようにこちらを見るシャマルさん。

「あのお二人がなんとかしてくれると信じてますからね。私達はまったりと観戦でもしてましょうよ」

「……まあ、それもそうね。一応流れ弾だけには注意して、危なくなったら援護すればいいかしら」

「和んでる暇があるなら援護しろぉ!」

遠くでヴィータちゃんがなんか叫んでる。

「大丈夫ですよー! ヴィータちゃんならブルーアイズだろうがアルティメットだろうが楽勝ですって! そんな奴けちょんけちょんにして、私を惚れさせてくださいよ!」

「簡単に言うな……うおっと!」

上空にとどまってこちらに気を取られていたヴィータちゃんのもとに、足元の氷を溶かしつくしたドラゴンブレスが迫る。紙一重で避けたはいいが、身に付けた騎士甲冑(ゴスロリバージョン)のスカートの端が焦げている。

「……直撃したらまずそうだな。でも、今度はこっちの番だ! 出ろ、ハンマー!」

鉄槌を持った手を天にかざす。すると、ドラゴンの頭上に光が収束していき、言った通りハンマーの形をとる。って、でかっ!?

「しょぼいしょぼいと言われ続けて一か月。みんなを見返すために密かに血のにじむような訓練を行ってきた成果、今こそ見せつける時!」

最近一人で出掛けることが多いと思ったら、そんな事してたんだ……

「ゴルディオンハンマー、勝手に承認! うおおお! 光になれえぇぇー!」

裂帛(れっぱく)の気合を持って自らが手にしているハンマーを振り下ろす。どうやら二つのハンマーは同期しているようで、ヴィータちゃんの挙動に沿って巨大なハンマーも同時に振り下ろされる。おお、これは威力が期待できそうだ。

そして、凄まじいスピードで振り下ろされたハンマーは狙い違わずドラゴンの額に命中し、

ピコーンッ!

「「「「しょぼっ!」」」」

とてもいい音を出した。ダメージはなさそうだ。期待外れもいいとこだよ……

「このっ! このっ! どうだ! まいったか!」

ピコッ! ピコッ! ピコッ! ピコッ!

一心不乱に、まるで餅つきをするようにハンマーを振り下ろすヴィータちゃん。もういいよ、ヴィータちゃん。君の努力はよーく分かったから。見てて涙が出てくるよ。

……ん? あれ、ドラゴンがなんかフラフラしてる。もしかして効いてるの?

「フハハハハハ! いい音が出るだけだと思ったら大間違いだぜ! このハンマーにはスタン効果が付与されてるんだ。こうして叩き続けている限り、なんぴとたりとも動くことはできーん!」

気分が良さそうに高笑いを上げるハンマー幼女。見た目に反してトリッキーな能力だな。

「シグナム、今の内だ! やれ!」

「オッケーイ。大技、いくでござる」

ヴィータちゃんの隣に飛び上がり、眼下でピヨピヨと星を散らしているドラゴンに剣を突き付けるシグナムさん。

「ドラゴン相手にはこの技がピッタリっすね。……黄昏よりも昏(くら)きもの、血の流れより紅きもの……」

こ、これは!? 幼い頃何度呟いたか分からない、あの呪文!

「時の流れに埋もれし、偉大な汝の名において、我ここに闇に誓わん……」

詠唱を続けるシグナムさんの持つ剣に光が集まっていく。

「ん?……なっ!?」

と、そこで突然、ハンマーで叩き続けていたヴィータちゃんがドラゴンを見て驚愕の声を上げる。え、どうしたの?

「あ……」

私も見てみると、なんと、ブルーアイズが上空の二人に向けて大きく口を開けている光景が飛び込んできた。しかもシグナムさんと同じように、口の中央に光が集まっている。あれはまさか、滅びのバーストストリーム!?

「くっ、まさかスタン効果に耐性が出来たのか? なんて野郎だ。シグナム、一旦バラけて……シグナム?」

「我らが前に立ち塞がりし、すべての愚かなるものに……」

ヴィータちゃんの言葉に耳を貸さず、今まで見たことが無いくらいに嬉しそうに笑いながら呪文を唱え続けるシグナムさん。まさか、撃ち合う気?

「だ、大丈夫なんでしょうか、あれ」

「信じているんでしょう? なら、見守っていてあげなさい。烈火の将の二つ名は伊達じゃないわよ?」

「……あの人にはとんでもなく不釣り合いな二つ名だと思うんですが」

烈火の笑の間違いじゃないのか?

「……ああもう! あたしはもしもの時のフォローに入るけど、絶対に打ち勝てよ!」

テコでも動かないことを理解したのか、シグナムさんの後ろに回り込んで光の壁を幾重にも展開し、防御体勢に入るヴィータちゃん。苦労人だなぁ。

「汝と我の力もて、等しく滅びを与えんことを!……さあ、撃ち合おう、友(宿敵)よ!」

詠唱を終えたシグナムさんが、まぶしいほどに光り輝く剣を強く握りしめて強敵に語りかける。愉悦に溢れたその表情を見ていると、この人が真正のバトルマニアなんだということがよく分かるな。 

「ギョアアアアアアアア!」

それに応えるかのように一際大きな咆哮を上げた青眼の巨竜は、触れたものすべてを破壊し尽くすであろう極太のレーザーを、

カッ!!

上空に向けて、解き放つ。そして同時に、

「力比べといこうじゃん! ドラグ……スレイブ(竜破斬)!!」

突きをするように剣先を相手に向けて、強く押し出す。そこから放たれた極光は、迫りくるレーザーに負けず劣らずの太さと輝きを持っている。……これは、確かに燃えるな。

ギュオッ!

シグナムさんとブルーアイズのちょうど中間地点で光と光がぶつかり合う。押し合い圧し合いしながら互いに相殺し合う二つの光の線。光が光を削り合い、キラキラした光の粒がそこらじゅうにこぼれている。芸術的な美しさがこの場に広がっていた。

「あ、デジカメ持ってたんだった。記念に撮っとこ」

「では我が撮ってやろう。バックに死闘を演じるドラゴンと女が写るが、構わんな?」

「あら、私も一緒に写っていい?」

「お前らいい加減にしろぉ!」

危険の渦中にいるヴィータちゃんから突っ込みが入る。だってこんなにキレイなんだもん。写真くらいいいじゃん。

「ガアアアアアアアアッ!」

「むぐぐぐぐぐぐぐぐっ!」

拮抗したせめぎ合いを見せる美女と野獣。写真コンクールに出したら優勝確実だね。にしても、全くの互角とは……お、そうだ。

「シグナムさァーん! くしゃみです! こういったシチュエーションでは、くしゃみをすれば大抵勝ちます!」

「な、なるへそ! その手があったか!」

「ちょっと待てぇ!」

私のナイスなアイデアに感銘を受けたシグナムさんは、たなびくポニーテールに顔を寄せて鼻をくすぐる。長い髪は普通戦闘には邪魔なはずなのだが、まさかこんなところで役に立つとは……

「いや、ちょっと待て。そんなんでどうにか──」

「へ……へ…………ヘックス!」

グオッ!

「六角形かよ……って、ホントに威力アップしてる!?」

先ほどまで均衡がとれていた力のぶつかり合いが、今の一瞬で大きく崩れ、

「ギュアアアア!?」

シグナムさんの放つ砲撃が、相手の攻撃を押し返す。

「ファックス!……フォックス!……うぃっくし! バーロー」

調子に乗ったシグナムさんがくしゃみを連発すると、侵食していくスピードが加速度的に上がっていく。そして……

「ふっ……楽しかったぞ。次に会うときは、一対一でやり合おう」

「ギャ!? グアアアアアアア!?」

ついに、太さをさらに増したシグナムさんの光線が、眼下の巨体を飲み込んだ。

「はああああああ!」

とどめとばかりに剣を押し出し、光の奔流を叩きこむ。やべ、シグナムさんがカッコよく見える。
 
「ガア……グ…………」

しばらくすると、シグナムさんが攻撃の手を緩めたのか、光の線が徐々に細くなっていく。やがて、完全に光が消え、そこに広がる戦禍が明らかになってきた。

そこには、大きくえぐれた大地、そしてうめき声を上げて横たわる、青眼の白龍の姿があった。

「こいつ……強かったな」

「ああ……強かった」

ここでようやく、長かった死闘の幕が下りたのだった……






「蒐集完了、と。……すごいわね。わりと残したつもりだったけど、70ページは埋まったわよ」

シャマルさんが感嘆の声を上げる。へえ、そんなにすごいんだ。

「シャマルン、サンクス、魔力残してくれて。こいつは死なせるには惜しいからにゃー」

「あなたのバトルマニアっぷりは理解してるから、気にしないでいいわよ。ハヤテちゃんも許可したしね」

予想外の強敵との戦いも終わり、いざ蒐集、と意気込んだところに、シグナムさんがこいつの魔力を残してほしいと頼んできた。どうやらこのブルーアイズの強さに惚れこんでしまったようで、回復したらまた戦いたいとのことだ。

「どうしても戦いたいんですか?」

「お願いじゃよ~。許しておくれよ~」

うるむ瞳を私に向けて懇願してくるシグナムさんに、私は非情な決断をくだせる……わけもなく、魔力を残すことと戦闘を許可したのだった。

今回の一件で、シグナムさんが戦闘大好き人間だということがよく分かった。好きな事を禁止されるという苦しみは、私も身を持って経験しているので、無理に抑圧することなんて出来ないしね。

「ただし、無理は禁物ですよ。今回は勝てましたが、次からは分かりませんからね」

「了解でござるよ。ニンニン」

本当に分かってるのかな、この忍者は。

「今日は疲れたわねぇ。早く帰ってお風呂に入りたいわぁ」

「同感です。……シャマルさん、帰りの転移は絶対に失敗しないでくださいね」

「だ、大丈夫よ」

おい、目が泳いでるぞ。

「……あれ? シャマル、闇の書ちょっと見せてくんね?」

「別にいいわよ。はい」

ヴィータちゃんが本を受け取り、中を確認する。ん? そういえば、今回レベルアップが……

「やっぱりだ。ページ消えてないぜ。ってことは……」

「ほう。ようやく我らに限界が来たということか」

おお。ということは、残り600ページくらい集めればいいわけか。指標がハッキリしてる分、やる気も出るってもんだね。

「長かったモンスター狩りの日々も終わりが見えてきましたね。皆さん、あと600ページです。この調子で蒐集しちゃいましょう」

皆が頷き、私に笑顔を返してくれる。よぉっし、頑張るか。

と、光明が見えてきたことで気が緩んでいた私達に、突然声が掛かった。

『オンナ、キニイッタ』

「な、なにやつ!?」

周りを見回すが、ここに居るのは私達5人と倒れたままのドラゴンのみ……あれ? もしかして……

「どうやらこいつが話しかけたようね。通訳魔法がまだ効いてたのかしら?」

このブルーアイズが? でも気に入ったって、誰が?

「なんかこいつ、シグナムのことじっと見てる気がすんだけど」

「ん? わたし~? へーいドラゴン、なんか用かい?」

シグナムさんがブルーアイズの顔の真ん前まで近づき問いかける。うつ伏せになって顎を地面につけているので、鼻息でシグナムさんのポニーテールがそよいでいる。

『オマエ キニイッタ オレサマ イツデモヨベ』

いつでも呼べ? 戦いたくなったら呼べって意味かな。こいつもバトルマニアだったりして。

「……もしかして、召喚に応じてくれるって意味じゃない?」

「召喚? そんな魔法があるんですか?」

私の素朴な疑問にシャマルさんが答えてくれる。某説明お姉さんみたいだ。

「無機物、生物問わずに召喚する魔法というのは存在するわ。生物の場合は、その召喚相手と心を通わせていなければ使役出来ないけどね。ただ、そういった技能を持つ人間は稀なんだけど。……シグナム、あなた召喚スキルなんて覚えてた?」

「ん~、さっき倒した魔導師が覚えてたんじゃにゃーのかな。あいつ、なんか召喚しようとしてた気がするし。速攻でぼこったから分かんなかったけど」

そういえば、『出でよ、我がしもべ、レッドアイズ……ぶふぇえっ!』とか言ってた気がする。

「ドラゴンくーん。本当にいいのかい? お姉さん、頻繁に呼んじゃうよん? 主にバトルのために」

『イイ オマエ ツヨイ ダカラ スキ』 

「……ふっ、ドラゴンと心を通い合わせるとは、流石は我らの将だな」

「ちゃんと制御できんのかよ、こんな凶暴なの」

ヴィータちゃん達が話している中、シグナムさんがドラゴンの口に触れながら、長い間苦楽を共にした親友に向けるような表情で呟く。

「嬉しいことをいってくれるな。……そうだ、これから長い付き合いになるだろうから、お前に名前を付けてやろう。お前の名前は……ブルー。ブルーがいいな。これからよろしく頼むぞ、ブルー」

『ブルー イイナダ キニイッタ』

あれ? なんか口調がいつものシグナムさんらしくないような。戦闘の時も、最後は口調が統一されてたし。というか、もしかして……

「シグナムさん、ひょっとして、言語回路のバグというの直ってるんじゃないですか? 実はあの口調が気に入って、わざとふざけた喋り方してるんじゃないでしょうね?」

「な、なんのことでござるかな? ……知らんでござる。拙者は何も知らんでござる!」

怪しいなぁ。

「そんなことはどうでもいいわ。早くかえりましょうよ」

「流石に今回はあたしも疲れたぜ。飯食って寝てー」

「ホネッコが我を待っている」

百戦錬磨の皆でも、今回の戦闘は体に堪えたと見える。……シャマルさんは見てただけだった気もするが。

「本日は苦労の連続でしたね。でも、その甲斐あってページが普通に埋まるようになりました。あと一息といったところです。今日は家に帰ったらゆっくり休んで、今後の蒐集に備えましょう。皆さん、本当にお疲れ様でした」

さて、締めの言葉も済んだことだし、帰るとしましょうか。

「シグナムさーん。帰りますよー。こっち来てくださーい」

ドラゴンからなかなか離れようとしないシグナムさんを呼びつける。別れが寂しいのかな。

「ブルー。お前は私のライバルであり、親友だ。私以外の者に倒されるなんてことは許さんぞ」

『……フッ』

「……いらぬ心配か。では、さらばだ……おっと、そうだ」

きびすを返そうとしたシグナムさんだが、なにかを思い出したかの様に振り返り、

「私も強いお前が好きだよ、ブルー」

チュッと、下アゴに軽く口づけをしたのだった。わぁお。

「お待たせしたッすね。さっ、帰りまっしょい」

何事もなかったか様に戻って来る美貌の騎士。決まってたのに、その一言で台無しだよ、もう。

「それじゃ、今度こそ戻るわよ。……シグナムは髪をおさえていてちょうだいね」

「ウィース」

この世界での冒険も、これで終わりか。ドラゴンに追いかけられたり、チビりそうになったりしたけど、なかなか楽しかったかな。機会があったらまた来てもいいかもしれないな。

「……転移!」

「あ……」

消える直前、ブルーアイズがこちらを向いて、笑ったような気がした……






──その夜



「ドロー! ブルーアイズホワイトドラゴン、召喚!」

「グルゥゥアアアアアアア!」

「ふはははははは! すごいぞー! かっこいいぞー!」

「「「「今すぐ戻せ!!」」」」



[17066] 三十四話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/04/30 16:11
「今日は、蒐集はお休みです」

休息を申し入れる神谷ハヤテです。





魔力蒐集開始から一ヶ月半ほど過ぎた日の朝、私は朝ごはんを食べながら、食卓に着いている皆にそう提案した。

その言葉に一番に反応したのは、山盛りの納豆が入った容器に醤油を入れて箸でぐるぐるとかき混ぜていたシグナムさん。

「お休みって、いいんすか? やっと終わりが見えてきたってのに」

怪訝そうにこちらを窺う納豆スキーに同意するように、ヴィータちゃんも頷く。

「そうだぜ、あともうちょいじゃんか。一気に終わらせようぜ」

「いいえ。お休みと言ったらお休みなんです。皆さん、ここ一ヶ月以上戦いっぱなしじゃないですか。この間は強敵との戦闘もありましたし、身体を壊したら元も子もないです。今日一日くらいはゆっくりして、身体を休めてください」

私のために、毎日毎日モンスターと犯罪者との戦闘を繰り返している皆だ。一日くらい休んでもらわないと、こっちが心苦しいよ。

「まあ、ハヤテちゃんがそう言うのなら大人しく従いましょうか。まだ時間に余裕はあるだろうし。それに、そうしないとハヤテちゃんの気が済まないのよね?」

シャマルさんが私に問いかけながら、皆に同意を求めるように目配せする。うん、やっぱりシャマルさんは私のことをよく分かってるな。

「そういうことです。家でゲームするもよし。図書館に行ってガードが堅いおねーさんの胸を揉むもよし。今日は戦闘のことは忘れて、好きなことをして過ごしてください」

「……ま、一日ぐらいはいいか」

「うむ。そうだな」

頷いてくれる皆。よしよし。そんな素直な皆が好きですよ。

「ん~、ちょっと多かったかな? おいロリッ子、光栄に思え。私の納豆を分けてしんぜよう」

皆の同意も得てまったりと食事が進む中、納豆をごはんにかけたシグナムさんが、ヴィータちゃんのおわんに、余った納豆を無理矢理ぶっこむ。

「うおぉ!? てめー、あたしが納豆嫌いだって知ってんだろうが!」

「お残しは許しまへんで~」

「こ、この野郎……出ろ、ハンマー!」

ピコッ! とシグナムさんの頭に小さいハンマーを落とすヴィータちゃん。可愛い仕返しだなぁ。

「はりゃ……はりゃほりゃ? はりゃほりゃうまうー!?」

「シ、シグナムさん? 頭大丈夫ですか? いきなり奇声上げたりして……」

なぜか奇声を上げながらヴィータちゃんの頭をぽかすか叩いているシグナムさん。何してんだこの人は。

「ははははは! ざまーみろ。あたしのハンマーにはこんな効果も付与できるんだぜ。まっ、服を脱がされなかっただけ感謝するんだな」

「うまうー!」

なるほど。これはヴィータちゃんのしわざだったのか。なかなかえげつない事をする。可愛い仕返しだなんてとんでもないよ。

「しばらくしたら勝手に直るから、それまでは自分の行いを反省してるんだな」

「うまうー! うまうー!」

ポカポカヴィータちゃんを叩きながら叫ぶシグナムさん。きっと、今すぐ戻せ! とか言ってるんだろうな。

「そうだ、主。昨日でホネッコのストックがきれてしまったのだ。新たに買いだめしたいのだが……」

そんな微笑ましい食卓風景を見ていると、床でご飯をパクついてるザフィーラさんが話しかけてきた。ホネッコかぁ。デパートに行かなきゃならないな。……お、そうだ。

「でしたら、皆さんでデパートに出掛けませんか? ちょうど冬服も揃えたいと思っていたところですし。あ、帰りにゲーセンに寄って遊んで帰るというのもいいですね」

「あら、いいわね。私、一回外の人間と対戦したかったのよ」

シャマルさんは行く気満々だ。マンガやラノベは読まないけど、ゲームはするようになったんだよなぁ。

「ヴィータちゃんとシグナムさんも行きましょうよ」

「そうだな。あたしらだけ残ってんのもなんだし、行くか。なぁシグナム、お前も行くよな?」

「はりゃ! ほりゃ! うまうー!」

「行くって言ってるぜ」

「それはよかった。では、十時ごろに出ましょうか。お昼は外で済ませても構いませんよね、シャマルさん」

「そうね。たまにはいいんじゃないかしら」

ということで、皆そろって以前服を買ったデパートに行くことになったのだった。そういえば、蒐集を始めてから皆で遊びに行くことが無かったな。久しぶりだな、この感じ。うん、楽しみだ。

「うまうー!」

「シグナムうるさい」





「ラガン、お前に命を吹き込んでやる」

朝ご飯も食べ終わり、しばらくリビングでごろごろしていると出発の時間になった。ヴィータちゃんは玄関に置いてあったラガン号に乗り込み、準備万端の体(てい)だ。

「今日はラガンを使うんですね」

「たまには乗ってやらないとな。機嫌を損ねちまう」

ラガン号はヴィータちゃんに従順なんだよなぁ。うちのグレンなんていまだに言うこと聞いてくれない時があるってのに。勝手に加速したり、微速前進が全速後退になったり。私の何が不満だというんだよ。

「ふう。……皆さん、準備は整いましたね。それでは出発しましょう」

「ウイーッス。……ああ、ひどい目にあった」

「自業自得だぜ」

一時間ほど経ってからシグナムさんがやっと話せるようになったのだ。食べ物の恨みってのはやっぱり恐ろしいね。

「鍵はかけたわね。それじゃ行きましょう」

玄関を抜けて空を仰ぎ見る。うん、快晴だ。

「……ん?」

「ホネ……ホネ……ボーン!」

いけない。ザフィーラさんが禁断症状を起こしている。朝のサンマの骨では効果が無かったか。

「ザフィーラさん、もうしばらくの辛抱ですよ」

「はっ。我はなにを……」

早くホネッコを与えないと。このままでは自我を失った狼が野に解き放たれてしまう。

「おーい、早くいこうぜー」

皆より一足早く外に出たヴィータちゃんが、ラガン号を操作してぐるぐると回りながら呼んでいる。腕はなまってないようだな。またいつか競争したいものだ。

「では、今度こそ出発進行です。いざデパートへ」

意気揚々と出発した私達。心なしか皆の足取りが軽いように感じる。やっぱり連日の戦闘で、体は平気でも心が疲弊してたんじゃないかな。今日はリフレッシュしてもらいたいものだ。

「あたしが一番ラガンをうまく使えるんだ!」

先行して道路を爆走するヴィータちゃん。久しぶりに乗ったからはしゃぎたくなったみたいだ。

「トラックに轢かれて転生してしまえばいいのに……」

そんなヴィータちゃんを見ながら呪いの言葉を吐くシグナムさん。結構根に持っているみたいだ。

「そういえば、血液パックも補充しなくちゃならないわね。あのデパート、妙に品ぞろえがいいのよ。すべての血液型が揃ってるし。私以外にも買う人間が居るのかしらね?」

「少なくとも、飲み物として購入する人間は居ないと思います」

吸血鬼ぐらいだよ、そんなの。……あれ? 魔法生物なんてのが存在するくらいだから、どこかに吸血鬼みたいのが居てもおかしくはないかもしれないな。

そんな風にシャマルさんと話していると、前方からチワワを連れたおねーさんが歩いてきた。おや? ザフィ-ラさんの様子が……

「……グルルルルル。……ガウッ!」

「クゥーン……」

「あっ、こら。すいません、うちのザフィーラさんが吠えちゃって」

「お気になさらず。それにしてもずいぶんおっきいワンちゃんですね……ワンちゃん、ですよね?」

「え、ええ。すくすくと育っちゃって、こんなに大きくなってしまいました」

「そ、そうですか。あ、それでは失礼しますね」

一礼して去っていくおねーさん。礼儀正しい人だな。……っと、そんなことよりこっちのビッグドッグをしつけなくては。

「もう、人様のワンちゃんをビビらせちゃだめじゃないですか」

「むう、すまん。あのつぶらな瞳を見ていたら嗜虐心がくすぐられて、つい」

犬の本能ってやつかな。いや狼か。……犬と狼って、どこが違うんだろうか?

「遅い! 遅いぞ! 貴様らには絶対的にぃっ……速さが足りない!」

「黙れロリッ子」

いつの間にかサングラスをかけたヴィータちゃんがシグナムさんの周りを旋回している。はしゃぎすぎだ、ヴィータちゃん。





そんなこんなでようやくデパートに到着。……したのはいいのだが、一つ忘れていたことがあった。

「ザフィーラさん。変身してもらわないと中に入れないんですけど……」

盲導犬くらいしか犬は入れないしね。

「それなんだがな、どうやらホネッコ分が足りていないようで変身出来ないのだ。我はここで待機しているから、主達のみで買い物を済ませるがいい」

「ホネッコ分てなんだよ……」

ヴィータちゃんが呟くが、応える者は誰もいない。にしても、ザフィーラさんはここで待機か。まあサイズは分かってるから、私達で適当に服を見繕うか。

「分かりました。なるべく早く戻るので、大人しくしててくださいね」

「善処はしよう」

確約はできないんかい。

「はやてー、行こうぜ」

「はいはい、ただいま」

せかすヴィータちゃんのあとに続き自動ドアを通り抜ける。今日は平日だが、デパートの中には主婦と見受けられるおばさんを中心に、沢山の人がひしめいていた。だが……

「ふっ、夏コミに比べればこの程度の人波、どうということはないですね」

「だな。あれに比べたらここは天国だぜ」

ひと夏の経験を経た私達にとっては、スムーズに移動することなど造作もないことなのだ。

「ちょっと待ちなさい。あなた達速いわよ」

……一人だけ遅れている人物が居た。

『ピンポンパンポーン』 

「お?」

館内アナウンスか。大抵は迷子のお知らせだったりするんだよなぁ。

『迷子のお知らせです。ピンクのワンピースに、白いパンツをお召しのワカメちゃんがお母様をお探しです。お母さまは、至急サービスカウンターまでお越しくださいますよう、お願い申しあげます。繰り返します。ピンクの──』

「……DQNな名前を付ける親もアレっすけど、あんな名前を付ける親も相当アレっすね」

「ぜってー学校でいじめられるだろ、あれ」

「というか白いパンツってなによ。丸見えなの?」

突っ込みがいのある放送だなぁ。

「あら? あなたは確か……」

「ん?」

アナウンスに気を取られていると、綺麗な女性が横から話しかけてきた。あれ、この人は……

「槙原さん……でしたよね?」

そうだ、槙原さんだ。私がひいてしまったぬこを見てもらった獣医さんじゃないか。

「覚えててくれたのね。あなたの名前は……聞いてなかったわね、そういえば」

「神谷……八神です。八神ハヤテ。今日はお買いものですか?」

「ええ、そうよ。……そちらの方達はご家族?」

「遠い親戚なのですが、今は訳あって同居しているんです。まあ、今はもう家族みたいなものですが」

「へぇ……」

後ろに居る皆を見ている槙原さん。あまり突っ込まれた質問されたくないし、こっちから話題を振るか。

「あの、以前預かってもらった猫なんですが、その後どうなりましたか?」

ちょっと気になってたんだよね。

「ああ、あの子ね。あれからすぐ飼い主が現れたから、連れて帰ってもらったわ。野良猫じゃなかったみたい」

「そうなんですか。それは良かった。ちなみにどんな方が引き取りに来たんですか?」

「確か若い女性だったわね。……あ、そうだわ。こっちも質問があるのだけれど、いいかしら」

質問? ヴォルケンズの皆のことについては聞かれたくないなぁ。

「……どうぞ」

「このデパートの中で、あなたと同い年くらいの一人で行動してる男の子見なかった?」

予想だにしない質問だな。しかし男の子か。見てないなぁ。

「私は見てませんが、皆さんは?」

「知んないよん」

「見てねーぜ」

「右に同じ」

うしろを振りむき尋ねるが、答えは私と同じ。

「……だそうです。お役に立てず、申し訳ありませんね」

「ああ、いいのよ。あの子すぐにどっか行っちゃうから。今回が初めてじゃないしね」

「……失礼ですが、その子、あなたのお子さんですか?」

とても九歳の子どもがいるようには見えないくらい若々しいけど。

「ん~、私の子ではないのよね。行き倒れているところを拾って、施設に預けようとしたんだけど、すごく懐かれちゃってね。どうやら捨て子みたいなんだけど、施設に入るくらいなら俺は死ぬ! とか言うもんだから、気が変わるまで私が面倒見ることにしたのよ。……まあ、もうすっかり私の家に馴染んじゃって、こうして一緒に買い物に来るくらい仲良くなっちゃったのよね……」

この人も大概お人よしだな。そんな子ども、無理矢理施設に入れてしまえばいいものを。

「あ、時間取らせてごめんなさいね。放送で呼び出してもらうから気にしないで。そっちはショッピングを楽しんできてね。……それじゃ、さようなら」

ぺこりと後ろの皆にもおじぎして、槙原さんは去っていった。……やっぱり、あの人の胸は揉めないなぁ。

「なあ、ハヤテ。あいつ、誰なんだ?」

「……昔お世話になった、とてつもないほどの善人、ですかね」

「「「?」」」




「今日も他人のおごりでメシが美味い!」

「他人のというか私の……いえ、間接的にあのロリコンのおごりとなってしまいますが」

「メシがまずくなるようなことを言わないでくれ……」

デパートでの買い物を済ませた後、昼時になったということで、私達はデパートの近くにあったレストラン『ワグナリア』にて食事を取ることにした。

「ほう、なかなかイケるではないか」

「悪くないわね」

ホネッコ分を摂取したザフィーラさんは、今は人間形態となって私達と食事を共にしており、シャマルさんと一緒にレストランの料理に舌鼓を打っている。

「なあハヤテ。さっきからあの眼鏡のウェイターがこっちをちらちら見てるんだけど、何だと思う?」

「はあ。おそらく車椅子に乗った少女が二人も居るもんだから、気になってるんじゃないでしょうか」

「絶対違う気がする……」

気にしすぎだと思うけどなぁ。

「そんなことはどうでもいいとして。皆さん、ここを出た後はゲームセンターに行くってことでいいんですよね?」

私の問いに首肯を返す皆。シャマルさんが一番楽しみにしてそうだな。

「我は行くのは初めてだが、どのような物があるのだ?」

「そうですねぇ。色々ありますが、ザフィーラさんが楽しめそうな物といえば……パンチングマシーン?」

「止めときなさい、オチが見えてるわ」

だよなぁ。弁償費なんて払いたくないよ。

「ガンシューティングなんていいんじゃねーか? 素人でもそれなりに楽しめるし」

「あとメダルゲー……は、ハマると抜け出せないから止めたほうがいいですね」

「クイズゲームもみんなで協力して出来るから面白そうじゃん」

てな感じに盛り上がりながら食事を進める私達であった。






「私を殺した責任、取ってもらうわよ」

「な、なにぃ!? あたしの都古がやられただと!?」



「17分割? ならこっちは18分割よ」

「ばかな! 拙者のシッキーが!?」



「メガネカレーは消えなさい」

「そんな!? 代行者たる私がこんなところで!?」



「もう終わり? つまんなーい、ぜんぜ~ん」

レストランを出た後、私達は近場のゲームセンターに入り一緒に色々なゲームで遊んでいたのだが、シャマルさんが格ゲーをやりたいと言い出したのをきっかけに対戦を始めることとなった。で、結果がシャマルさんの一人勝ち。

まさか、シャマルさんがこれほどのポテンシャルを秘めていたとは……私達以外のチャレンジャーも含めて30連勝とか半端ねえ。家ではそこまで強くないのに、なぜかゲーセンで力を発揮するタイプか。

「くっ、シャマルさん。今回は私達の完敗です。いさぎよく負けを認めましょう」

「だがこのままじゃ終わらせねーからな」

「ふふふ、いつでもかかってらっしゃい。まあ、無駄だろうけど」

いつかこの天狗っぱなへし折ってやる!

「……っと、もうこんな時間ですね。そろそろ帰りましょうか。……あれ、ザフィーラさんとシグナムさんは?」

「あいつらなら、ほら、あの太鼓の音ゲーやってるぜ」

ヴィータちゃんの指さす先に目を向けると、そこにはバチを持って一心不乱に太鼓を叩く二人の姿があった。

ドドドドドドドド!

「「うおおおおおおおお!」」

連打すりゃいいってもんじゃねーぞ。

「はあ、はあ、なかなか面白かったぞ。食後の運動には丁度いいではないか」

「そういうゲームじゃないと思いますが、まあいいです。お二人とも、もう帰りますよ」

「もうそんな時間っすか。早いっすね」

時が経つのを忘れるほど楽しんでいたのかな。それなら今日ここに来た意味があったってもんだ。




ゲーセンを出てからも、興奮冷めやらぬといった感じで会話に花を咲かせる私達。楽しんでもらえたようでなによりだ。

「ハヤテちゃん、今日は楽しかったわ。誘ってくれてありがとうね」

今回一番楽しんだのはシャマルさんだろうな。

「あたしらも十分楽しかったぜ。たまにはこういうのも良いよな」

「でもシャマルにゲームで負けるとは思わなかったズラ。次は負かす」

意気込むシグナムさん。まあ、帰ったらすぐにでも対戦できるんだけどね。

「主よ、感謝するぞ。久々に心行くまで楽しめた気がする」

「皆さんには普段からお世話になってますからね。こんなんでお返しが出来るなら安いもんですよ。って言っても、ただ誘っただけなんですが」

「それでも十分よ。これで、また明日からの蒐集に気合が入るってもんだわ」

「そうそう」

「だな」

「ふっ」

ポンポンと私の頭を触ってくる皆。……家族ってのはいいもんだね。

「あ、そうだ。闇の書が完成したら、皆で温泉に行きませんか? シャマルさん、以前に温泉に行きたいなんて言ってましたよね」

「よく覚えてたわね。確かに言ったわよ」

私の記憶力を舐めてもらっては困る。

「ね? いいですよね、皆さん」

「俺、闇の書が完成したら、温泉に行くんだ……」

「だから死亡フラグ立てんな。……にしても、温泉か。いいんじゃねーの」

「そうだな。一度は入ってみたいものだな」

どうやら満場一致で賛成らしい。ふふ、楽しみが増えたよ。

こうして、目標の達成に新たな楽しみを加えた私達は、笑いながら岐路につくのであった。






──翌日



「裂空斬!」

空中で縦に回転しながら剣でデカイ鳥型モンスターに斬りかかるシグナムさん。あれ、リアルでやったら絶対目回すって。

「……うえっぷ。おーい、今っすよー」

「はいはい、蒐集開始、と」

地面に着地したシグナムさんは、フラフラしながらも弱ったモンスターをムチで拘束し、シャマルさんに引き渡す。

今日も今日とて蒐集に精を出す私達。昨日出掛けて遊んだおかげなのか、皆の顔つきが普段より柔らかいものになっている気がする。それでも油断しないところは流石というべきか。いや、シグナムさんはかなり緩んでいるが。

「ん? おい、あっちでデカイ魔力反応があるんだけど、行ってみないか」

ヴィータちゃんが彼方を指さす。デカイ魔力か。流石にブルーアイズ並みの奴は居ないよね。

「どうやらそのようだな。少し距離がある。どれ、我が主を運んで行こう」

車椅子を下からかつぎあげるようにして持ち上げるザフィーラさん。何回か経験があるけど、結構怖いよこれ。

皆と一緒に飛行して目的地へと向かう。さーて、鬼が出るか、蛇が出るか……




「究極ぅー! ゲシュペンスト、キィーック!」

オタクが出た……

「ちょっ、あいつって……」

「マル助やんけ。こんなとこでなにしてんじゃん?」

そう、私達が向かった先に居たのは、巨大なワニっぽい生物にとび蹴りをかましているマルゴッドさんであった。栗色の髪の毛に、ポニーテール。それに眼鏡。ついでに奇行。間違いない。

今彼女は、足首から膝まで覆うゴッツイレガース(すねあて)を両足に装着している。前は待機状態のカード型しか見たことなかったけど、あれが起動した状態なのかな。

「あなた達、あれの知り合いなの?」

「ふはーははははは!」

宙を飛びかい、叫びながら蹴りを連発するマルゴッドさんをうさんくさそうに見るシャマルさん。確かに初対面であんな姿を見たら、まあ、うん、引くよね。

「以前お話しした、夏に出会った魔法使い。それが彼女です。あの奇行は、その、大目に見てあげてください」

「ほお、奴が例の……なかなか強そうではないか」

シャマルさんとザフィーラさんは会うのは初めてだね。しかし、第一印象が最悪ですよ、マルゴッドさん。

「お、こっちに気づいた。挨拶くらいはしてやるか」

モンスターを倒したマルゴッドさんが、こちらに気づき近づいてくる。しかし変わってないなぁ、この人も。

「よう、久しぶりじゃねーか」

「ヴィータどの、それにシグナムどの、ハヤテどのまで。しばらくぶりでござるな。こんな世界で会うとはまた奇遇な。おや……そちらのお二方は?」

「お久しぶりです。あ、こちらはシャマルさんとザフィーラさんです。私の家族みたいなもんですね」

「ほほう。良き目をしておられる。お二人とも、なかなかの好人物でござるな」

二人を見てそう呟く二代目忍者。一目見ただけでそんなこと分かるなんてあんたなにもんだよ。

「拙者、マルゴッドと申す。以後、お見知りおきを」

シャマルさんとザフィーラさんに挨拶するマルゴッドさん。

「……話に聞いた通り、変わってるわね。まるでシグナムが増えたみたいだわ」

「そんな……照れるでござるよ」

「シャマルの言葉は的確だな……」

呆れた表情でマルゴッドさんを見る初対面の二人。まあ、そのうち慣れるだろう。

「ところで、マルゴッドさんはこんな世界に何しに来たんですか? ご趣味の旅行ですか?」

「ああ、拙者、普段は引きこもっているでござるから、たまにこうして運動をしに来るんでござる。管理局から逃れるためにも、定期的に魔法訓練を行うことは必須でござるしな」

「気のせいかしら。この女、真顔で犯罪者宣言してるように聞こえたんだけど」

まあ……マルゴッドさんだし。

「拙者はこんな理由でござるが、ハヤテどの達はいかなる理由でこの世界へ? ああ、言いたくなければ答えなくとも……なっ!?」

突然、大きな声を上げて驚くマルゴッドさん。な、なに?

「そ……その、本は……」

マルゴッドさんの視線は、ある一点に注がれていた。それは、シャマルさんが持つ、闇の書。

「や……や……」

確かこの闇の書って、持ってるのが管理局の人間にバレたらやばいんだよね。いや、マルゴッドさんは管理局を嫌ってるから教えても大丈夫なのか? どうしよう。適当にごまかす?

「えーっと、そのですね、この本はなんと言いますか──」

「夜天の書………」

…………はい?







あとがき

山場です



[17066] 三十五話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/02 14:29
マルゴッドさんの呟きに、なぜか場が静まりかえる。皆に振り向くと、今の言葉に何を感じたのか、眉をひそめてマルゴッドさんを見ている。皆が口を開く様子もないし、私が代表して聞くか。

「あのー、夜天の書とは、一体何ですか?」

この本は闇の書って名前だよね。皆だってそう言ってるし。

「む、そうか。今は闇の書と呼ばれているんだったな」

今は? それじゃ昔は、さっき言ったように夜天の書って呼ばれてたのかな。今までそんな事、皆から聞いたことは無かったけど……って、口調がなんかマルゴッドさんらしくないな。

「あの、マルゴッドさんはこの本の名前を知ってるようですが、どのような物なのかはご存知なのでしょうか?」

「……ああ、知っているよ。たぶん、君達よりもたくさんの事をね」

物悲しげにこちらを、というか私の足を見ながら答えるマルゴッドさん。

「そ、そうですか。ところで、その話の前に一つ聞きたいんですが。……口調、変わってません?」

「ん、ああ。これが私の本来の話し方なんだ。イメージを壊すようで済まないが、事がその本に関わるなら、ふざけた喋り方なんてしていられないからね。しかも、相手が闇の書のマスターとその従者ならなおさらだ」

「……お前、どこまで知ってんだよ」

さっきまでの和気あいあいとした空気はどこへやら。いつの間にか剣呑な空気があたりに充満していた。ヴィータちゃんなんか今にも飛びかかりそうだ。

「そうケンカ腰にならないでくれ。君達に危害を加えるつもりなんて塵ほどもないさ」

手を上にあげてヒラヒラと振るマルゴッドさん。戦う気なんてありませんよ~、ってことか。

「あなた、色々とこの本について知っているそうね。しかも私達よりも詳しいとか。どういうことなのか教えてもらいましょうか」

「急かさなくともそのつもりさ。だが、その前に……」

マルゴッドさんが私の顔を見たかと思うと、

「ハヤテくん、すまなかった」

突然、頭を下げて謝ってきた。……訳がわからん。

「謝られる理由が無いと思うのですが」

私の言葉を聞き頭を上げたマルゴッドさんが答える。

「いや、十分にあるさ。理由の一つは、君と接触していながらも闇の書の主と気付けなかったから。そしてもう一つは、私の祖先の犠牲者である君に、子孫として代わりに謝罪しなければいけないからだ」

「……はい?」

いや、だから訳がわかんないって。一つ目の理由もそうだが、二つ目なんて意味不明だ。マルゴッドさんのご先祖様が私に一体何をしたって言うんだよ。

「マル助よー。もう少し噛み砕いて説明してくんろ」

私の代わりにシグナムさんがそう言ってくれた。そう、順序立てて分かりやすい説明をしてほしいものだ。

「む、すまない。気が急いていたようだ。では、まずはそうだな……ルインという男の名に聞き覚えはないだろうか?」

私でなくヴォルケンズの皆を見ながらそう問いかける眼鏡ガール。

「ルイン……かなり前の主の名前ではないか」

「そうね。そんな名前だったわね」

歴代の主か。皆が言うには、ろくな人間が居なかったそうな。ん? 今その話題を出すということは……

「そのルインこそが、私の先祖なのだ」

なんと。昔の闇の書の主の血族とな。

「なるほどな。んで、それがさっきの言葉とどんな関係があるんだよ。夜天の書がどうとか、ハヤテが犠牲者だとか」

ヴィータちゃんが頷きと共に質問を繰り出す。そして、マルゴッドさんが落ち着いてそれに答える。

「今からそれを話すさ。ただ、これから話す事は、君たちにとってはとても信じがたいものだと思う。それでも、口をはさまずに聞いてくれるかい?」

「それは内容次第ね。まあ、善処はしてあげるわ」

「長話はごめんだよー。なるべく手短にたのむぜい」

マルゴッドさんにそれぞれ言葉を返す皆。とりあえず、大人しく話を聞く態勢だ。

「……では、始めよう。まず、私の遠い先祖のルインという男について話そう。このルイン、若い頃は希代の天才デバイスマイスターとして有名だったそうだ。だが──」

「あの、いきなり話の腰を折るようで申し訳ないんですが、デバイスマイスターとは一体?」

名前から大体想像できるけど、一応ちゃんと知っておかないとね。

「ああ、ハヤテ君は知らなかったのか。デバイスマイスターとは、デバイスの製作、修理、改造などを生業とする人間のことだ。今の管理局では資格化されているようだが、彼が生きていた時代は管理局なんて存在していなかったからね。ルインはフリーのデバイスマイスターとして活躍していたらしい」

「あ、ご丁寧にどうも」

「いや、礼には及ばないよ。……さて、話を戻そう。このルインなんだが、実は頭のネジが何本か外れていたようでね。頼まれた仕事はきっちりとこなすんだが、趣味であるデバイスの改造をする時なんかは、「俺のデバイスは世界一いぃぃ!」とか奇声を発しながら、ドリルやらロケットパンチやらをデバイスに取り付けたりしていたらしい。人格面にも問題があったとも聞いている」

なかなか香ばしい人物だなぁ。

「そういや、かなり変わった主がいたっけ。毎日地下に籠ってケタケタ笑ってたり、突然外に飛び出して、「キィーーン」とか言いながら走り去ったり」

「帰ってきた時は、「んちゃっ!」が決まり文句だったわね」

もはやただの危ない人だろう、それは……

「ただ、そんな彼にも愛する女性……妻が居たんだ。闇の書の主となる前には、すでに子も身ごもっていたらしい」

どんな変人だよ。そんな男を好きになる人なんて。……あ、マルゴッドさんの祖先になるのか。ちょっと納得。

「しかし、夫婦仲はとてもよかったようなんだが、ある日を境に関係に亀裂が入り始めた。そう、夜天の書が起動し、守護者たる君達が出現した日から」

どういうこと……ん? まてよ。愛し合っている夫婦の中に、いきなり夫を主と呼ぶ二人の綺麗な女性(子どもと狼は除外)が現れたら、妻はどう思う?

「浮気をしないかと心配する?」

「まさにその通りだ。一応、女性は事情を説明してもらって納得したらしいんだが、夫婦水入らずの中に突如二人の美人(+子どもと狼)が出現したんだ。気が気ではなかった。オマケに、どこへ行こうともその女性達はついてくるし、家から追い出しても、窓から中を覗いたり、転移で勝手に入り込んだりしていたらしい。ラブラブな時間など過ごせるはずもなく、二人の仲は急速に冷えていった」

うわぁ……

「そ、そういえばそんなこともあったかしら?」

「ど、どうだったかにゃー? 覚えてないっすねー」

額に汗を浮かばせながら、目を泳がせている二人の美女がいる。おい、ネタはあがってんだぞ。

「そして、異物が紛れ込んだ生活にとうとう耐えきれなくなった女性は、「もう無理!」と叫びながら家を飛び出したそうな」

この時点では、むしろルインって人が被害者な気がするんだけど……

「それで、その後ルインはどうしたのだ? どうも、我はそこから後の記憶が思い出せないのだが……」

「あら、私もよ」

「おいどんも」

「あたしもだ」

皆が首をひねっている。皆そろってど忘れ?

「それはおそらく、ルインが夜天の書を改変したせいだろうな」

「改変ですか。そりゃまたなんで?」

なんとなく分かるけど……

「愛する女性を失ったルインは、悲しみに暮れることよりも怒りを吐きだす事を優先した。自分の幸せを奪った夜天の書に怒りをぶつけることを、ね」

「闇の書の改変が、その結果だってのか?」

ヴィータちゃんが、恐る恐るといった様子で聞く。

「闇の書、と名称が変更されたのはその時だね。……いいかい。話の肝はここからだ。心して聞くように」

ふう、と一息入れたマルゴッドさんが、私達一人一人を見つめながらそう確認を取る。いよいよ本題に入る訳か。

「……ルインは夜天の書を破壊する、ということはせず、逆に、永遠に破壊出来ないように無限再生機能を付加したんだ。さらに、覚醒後、一定期間蒐集がなされない場合、主となった者のリンカーコアを侵食し、身体能力を徐々に奪うといった呪いじみた機能まで付けている」

じゃあ、この足の麻痺はその呪いが原因ってことか。あれ、でも……

「あの、闇の書が覚醒する前から私の足はこんなんだったんですけど……」

「ああ、言い忘れていた。改変されてから闇の書は、主に肉体的にも魔力的にも絶えず負担を与え続けるようになってしまったんだ。体もリンカーコアも未成熟な君には、それが足の麻痺という結果になって表れたんだと思うよ。……どうだい。これが私がさっき謝った理由だよ、ハヤテ君。納得したかな?」

「あ、ええ、一応。……でも、やっぱりあなたが謝る必要なんてなかったと思いますよ。ご先祖様がしたことなんですから、あなたがそこまで気にすることなんてないですし。夏に気付かなかったってのも、私は別に気にしてませんから」

「……君は本当にやさしいね。おねーさん、いけない気分になっちゃいそうだよ」

いけない気分ってなんだ。

「改変した機能はそれだけなのか? 転生機能とかは?」

「ああ、それはルインより前の主が付加した機能だね。ルインはそのままにしておいたらしいけど」

なんのためにそんな機能付けたんだろうか? 謎だ。……あ、そうだ。再生機能もそうじゃん。

「彼は、なんで無限再生機能なんて付けたんですか?」

怒りを鎮めるには、破壊した方がてっとり早いと思うんだけどなぁ。

「守護騎士達に永遠の苦しみを与えるためらしいよ。闇の書から解放されることなく、永遠に戦い、傷つく騎士達。これほどの復讐は無いと考えたそうだ」

うっわ。なんてイカレた野郎だよ。とても正気の沙汰とは思えん。

そんな風に私が戦慄していると、シャマルさんが硬い声でマルゴッドさんに問いかけた。

「ちょっと待ちなさい。解放されることがない、ですって? 私達の役割は、魔力を蒐集して闇の書を完成させること。そして完成させたその後は……その、後は……あら? どうなるんだったかしら?」

「君達は、完成させた闇の書がどうなるのか、知らないのかい? ……ルインのしわざか」

なぜか、憐れんだ目でこちらを見るマルゴッドさん。完成したら、すごい力が手に入るんじゃなかったっけ。その後、ヴォルケンズの皆がどうなるのかは知らないけど。

「あれ、ホントだ。思い出せない。確か、完成させたことはあるはずなんだけどな……」

「むう、どうなっている?」

皆が頭を悩ませている。ひょっとしてボケっちゃった? まあ、皆かなりの高齢だからねぇ。

「あ、おっもいだした。暴走しちゃってんじゃん、ことごとく」

一人、ピコーンと頭から電球を出し、うんうんと頷いているシグナムさん。って、暴走!?

「シグナム君は思い出せるのか。騎士達に施したプログラムが緩んでいるのかな?」

「ちょ、ちょっと待て! 暴走だと? しかも、それを思い出さないように細工までしてあるってのか?」

「にわかには信じられんが、そんなはずはないと言い切ることもできんな」

「うーん、そうねぇ……」

さっきから悩んでばっかだなぁ、皆。

「……それを証明出来るものは、持ってんのか?」

ヴィータちゃんの問いかけに、困ったような顔になるマルゴッドさん。

「あることはあるんだけどね。そのためには少々闇の書をいじらせてもらう必要が……ん、そうだ。君達、今その本は何ページまで埋まってるんだい?」

皆が私を見て、マルゴッドさんに言っていいかどうか目で問いかけてくる。別に問題はないよね。

「構いませんよ、ヴィータちゃん」

「……450ページだ」

私の言葉に頷いたヴィータちゃんが答える。

「それなら丁度いい。ハヤテ君、管制人格の人格起動をしたまえ」

いや、人格起動ってなにさ……

「おや、その顔は知らないって顔だね。君達はハヤテ君に教えなかったのかい?」

マルゴッドさんが皆を見渡して問う。

「えっ? あ、ああ。人格起動ね。すっかり忘れてたわ……」

「あたしもだ……」

「我も……」

「あは、僕も」

「君達はどこか抜けているところがあるね。そもそも、こんなに感情豊かな守護プログラムなんて聞いたこともない。……いや、これは喜ぶべきことなのかな」

アゴに手を当て思案にふけるマルゴッドさん。

「えっと、考え事してるとこ悪いんですが、人格起動とはなんなんでしょうか?」

「ああ、すまない。人格起動とは、闇の書の人格を表層に現出させ、対話を可能にさせることを言うんだ。400ページ以上埋まっているなら、ハヤテ君が本に触れて願うだけで起動させることが出来るはずだよ」

闇の書の人格……ザクさん。あの人とお話しできる、か。ずっと一人ぼっちだったんだよね、あの人。話すだけでも、寂しさはまぎれるかな?

「そうなんですか。それじゃあ、さっそく起動させてみようと思うんですが、皆さんいいですか?」

皆に了承はもらわないとね。

「ん、まあいいんじゃねーか、それくらいなら」

「問題は何も無いわね」

よし。許可も得た事だし、やってみますか。

シャマルさんから本を渡してもらい、ぎゅっと両腕で握りしめて、声よ届けと願う。

『ザクさん、ザクさん。出てきてくださーい。こっちに来て一緒にお話しましょうよ。皆さんもあなたとお話できるのを、今か今かと心待ちにしているんですから』

念話をするような感覚で本に語りかけてみる。すると、表紙が輝きだし、本がひとりでに浮かび上がった。これは、私の言葉に応えてくれるってことだろう。

さあ、何か言ってみせてくださいよ。

『嘘つけ! すっかり忘れてただろうが!』

お話できた! でもすっごい怒ってる……

「おー、久しぶりじゃん。元気でござったかー」

「顔が見れないのが残念だな」

「さっきのはほんの冗談よ。あなたと話せるの、すごい楽しみにしてたんだから」

「そうそう、だからそんなに怒るなって」

皆が機嫌を取り戻すフォローに回ってくれた。でも、こんなんで怒りが収まるとはとても──

『ま、まったくしょうがないやつらだな。そんなに私と話したかったのか。……ふふふ』

あっという間に!? なんてちょろい人なんだ……

「あ、えーと、マルゴッドさん。起動したみたいですが、これからどうすればいいんですか? 彼女とお話?」

ヴォルケンズの皆にご機嫌取りをされているザクさんを尻目に、傍らに立つマルゴッドさんに話しかける。

「お話というか、確認だね。あー、話し込んでいるところ済まないんだが、管制人格君。聞きたいことがあるんだけど、いいかな」

皆に囲まれていたザクさんは、ふわふわと浮かびながらマルゴッドさんの下へと移動する。

『言いたいことは分かっている。今まで暴走が起きていないかどうか、それが知りたいんだろう?』

「そういうことだ。マスタープログラムである君ならば、自分の身体にセットされている爆弾に気付いてるだろうからね」

爆弾とは穏やかじゃないな。まあ、比喩表現だろうけど。

『ふう。今さら言ってもどうにかなるわけでもないが、いいだろう、教えてやる。……確かに、暴走は幾度も起きている。完成したすぐ後にな』

「お前が言うってことは、マジなのか……」

信じたくない、といった表情のヴィータちゃん。そのヴィータちゃんに続いて、今度はシャマルさんが質問する。

「……暴走の原因というのは、一体何なのよ」

『簡単なことだ。防御プログラムに破損が見受けられる、ただそれだけだ。……それだけで、完成した後に管理者権限の認証が正しくなされずに、暴走が起こる。そして、その後に待ち受けるもの、それは破滅。次に転生だ』

「……その破損というのは、貴様には直せないのか?」

『それができれば、気付いた時に直している』

「むう……」

うなだれるザフィーラさん。耳もペタンと伏せられている。ちょっと可愛い。

そこで、話を聞いていたマルゴッドさんが再び口を開く。

「実はその破損なんだがね、それもルインのしわざによるものなんだ」

「うっわー、やってくれるね。でも納得。永遠に戦わせるってのは、こういうことだったんすね」

そうか。転生が繰り返されれば、ヴォルケンズの皆に安らぎの時は訪れないというわけか。私のように蒐集行為を禁止してても、呪いによって身体が蝕まれていくから、結局は蒐集を強制されてしまう。そして、完成させても呪いで死んでも、どちらにしろ再び転生がなされる、と。……狂気に取りつかれた人間ってのは怖いね。あのロリコンが可愛く見えてくるよ。

「そんな……それじゃ、どうやったってハヤテは助からないじゃねーか」

「そう、なるわね……」

「う、む……」

「こりゃやばいっすねー。どうする? どうなる!?」

『だから言っただろう。今さらあがいたところで、どうにかなるものではない、と。……私が言うのもなんだが、闇の書に選ばれてしまった時点で、主の運命は決まっていたんだよ』

ザクさんの言葉で、より空気が重くなってしまった。うーん、でもどうしたもんかな。生きられるものなら、私もまだ生きていたい。何か解決策はないもんか……

「フ……フフ……ハハハ……」

「ほえ?」

突然、私の横に居るマルゴッドさんが笑いだした。なに。持病の発作?

「テメー、なにがおかしいんだよ。ハヤテが、お前の友達が遠からず死ぬんだぞ? ヘラヘラ笑ってんじゃねー!」

「ヴィ、ヴィータちゃん、落ち着いて」

今にも殴りかかりそうなヴィータちゃんを押しとどめる。私のために怒ってくれるのは嬉しいけど、短気はいけないよ。

「……ふふ。そう、友達だ。こんな私を友人と呼んでくれるかけがえのない人間。そんな子を助けられるというんだ。これほど嬉しいことはないだろう?」

『なっ!?』

助けられる? この八方ふさがりの状態から? 

『バカを言うな。どんな手を使っても暴走は止められないし、主の身体の侵食も止まらん。打つ手などあるはずも──』

「私が、なぜこんなにも闇の書について詳しいと思う?」

ザクさんの言葉を遮り、自信満々な表情で私達全員を見回すマルゴッドさん。なんでって、そりゃあ、

「闇の書、あ、いや、夜天の書を改変したルインの子孫だからですよね」

「うん、そうだね。代々私の一族には、このルインという男の言い伝えが残されているんだよ。優秀なデバイスマイスターだったとか、夜天の書の主であったとかね。けど、それだけじゃあないんだよね。闇の書についての情報も、同時に伝えられているのさ」

ん? どういうことさ。

「あなた……まさか、改変以前の闇の書の構造を、知っているの?」

シャマルさんがなにかを期待している目でマルゴッドさんを見る。

「ふふ、ご名答。しかも、知っているだけじゃない。元の夜天の書に戻す事だって可能さ」

「うっそーん?」

『そ、それは本当なのか!?』

「お前、嘘だったらぶっ飛ばすからな!」

皆がマルゴッドさんに詰め寄る。ザフィーラさんなんか興奮して変身が解けたのか、狼形態になって背中に跳びついてるし。

「おっとと。嘘なんかじゃないさ。このデバイス、『ゲシュペンスト』さえあれば、闇の書にアクセスして、プログラムをいじることが出来るんだ」

そう言い、起動状態を解除してしまっておいたカード型デバイスを懐から取り出す。

『おい、待て。主以外の人間が闇の書に無理にアクセスしてしまったら、主を取りこんで転生してしまうんだぞ。それを知らないのか?』

とことんひねくれた性格だなぁ、ルインって男は。

「それも心配ご無用。なんせこのデバイス、ルインが夜天の書を改変する際に、演算補助として用いていた物だからね。唯一の例外として、これだけは闇の書にアクセスする権限を持っているんだ」

いや、そんなこと言われても、ふーんそうですかそれは凄いですね、としか言えないけど。演算補助とか言われてもさっぱりだし。でも、もしかしてこれで万事解決できるのかな?

「オマケに、改変される前と後の闇の書の詳細なデータもこの中に入っているしね。今この場で、ちょちょいのちょいっといじれば、ハヤテ君の命は救われる。いや、救ってみせる」

「ぜ、絶対だぞ。嘘ついたらサボテンダーの針万本飲んでもらうからな!」

「同感ね。でも、信じていいのかしら?」

「このままではジリ貧なことに変わりあるまい。こやつに賭けてみるしかないのではないか?」

「それはいいんだけどさー、なんでマル助はそんなデバイス持ってるわけ?」

あ、それは私も気になるな。

「ああ、そうだね。それも話そうか。……まず、このデバイスの出どころから。ルインが愛したあの女性、まあ私の祖先なんだが、彼女がルインの家で見つけたそうなんだよ。自殺したルインの死体と一緒にね」

うひゃあ。

「彼が何を思って自殺したのか、彼女が何を思って彼の家を訪れたのかは神のみぞ知るってやつだがね。彼女はルインの仕事場で死体とこのデバイスを見つけ、ルインが夜天の書に改悪を施したという事実をも知ってしまった。……さて、その後、彼女はどうしたと思う?」

どうって……どうしたんだろう? 

「元夫のしでかした不始末、妻がどうにかせんでどうする、って使命感燃やしちゃってね。どこに転生したかも分からない一冊の本を求めて、次元世界を転々としていったんだ。正義感が強かったのか、自分のせいでこんな事態になったという罪悪感に後押しされたのかは分からないけどね」

そりゃまた、大変だったろうな。こんなちっちゃい本を、数知れない世界から探し出すなんて。

「何年も諦めずに探していたんだけど、結局見つからなくてその女性は死んでしまった。……ただ、ここで物語が終わったわけではなかった。その女性の子どもに、デバイスと闇の書の情報、そして、使命感が受け継がれていたんだ」

あ、なるほど。ということは……

「父親のしでかした不始末、子どもがどうにかせんでどうする、って具合にね。そして、捜索は世代を超えて繰り返され、その子どもの子ども。そのまた子どもが、闇の書を探して各地を旅して回った」

なんとまあ……

「そして、今ここに、その意思を受け継いだ子どもが居るってわけさ。少し長くなってしまったが、これが私がこのデバイスを持っている理由だよ」

「……お前の一族、苦労してんだな」

「君達だって、十分苦労していると思うんだけど」

へへ、ふふ、と苦笑し合う二人。新たな友情が芽生えた瞬間だった。

「……さて、私の話はこれくらいにして、そろそろ長年の悲願を達成したいと思うんだけど。その前に何か質問はあるかい?」

質問か。あ、そうだ。

「他愛ない質問を一つ。マルゴッドさんは管理局が苦手だそうですけど、それはどうしてですか?」

「ああ、それはね、闇の書の行方を捜すために何度か管理局に忍び込んだり、ハッキングを仕掛けたりしたことがあって、ちょっと目を付けられてるからさ。まったく、嫌になっちゃうよ」

「気のせいかしら。この女、笑顔で犯罪歴カミングアウトしてる気がするんだけど」

まあ、マルゴッドさんだし……

「あたしからも一つ。お前、あたしらの顔とか名前を知らなかったのか? そのデバイスの中に、騎士達の情報は少なからずあるんだろ? なんで夏に会った時に気付かなかったんだよ」

そういえばそうかも。

「んー、それがね、なぜか守護騎士達の顔と名前のデータだけ消されてたんだよ。たぶん、ルインが消したんだと思うけどね」

顔も名前も思い出したくないくらい、憎んでいたってことなのかな。

「オレっちからも一個。管理局にウチらの顔と名前のデータが残っているはずなんだが、そのデータは入手してないんかい?」

「管理局に忍び込んだ時に、過去の闇の書事件のデータを見つけたことがあったんだけど、それを見る前に忍び込んだのがバレちゃってね。その時に顔が割れたから、それ以降潜入するのはひかえていたんだ。あの時、少しでも見ることが出来たのなら、夏に気付けていたかもしれないね。まあ、今さら悔やんでも仕方ないがね」

それにしてもすごい執念だ。罪を犯してでも先祖の過ちを払拭したいなんて、並みの信念じゃないよ。

「あ、すいません、もう一つ質問がありました。ご趣味が次元旅行と言われていましたが、それはやはり……」

「うん。たぶん君の思っている通り、闇の書の捜索をしてたのさ。あ、旅行が趣味ってのは嘘じゃないよ。見知らぬ世界の食べ物や文化に触れるのは、結構癖になるんだよね。まさに、趣味と実益を兼ねているってわけさ」

実益、か……なんでこの人は、こんなにも闇の書に執心してるんだろう。貴重な時間を費やしてまで、犯罪を犯してまでなし得ないといけないことなのか?

……聞いてみよう。

「あなたは、なぜそんなにも捜索に力を入れてきたんですか? 先ほど仰ったような、使命感や正義感というやつですか?」 

「……それもあるけどね。でも、一番の理由としては、『救いたい』、ってことかな」

「どういう、ことですか」

「蒐集される人間、蒐集する騎士、呪いに苦しむ主、闇の書に取り込まれる主、暴走を止められない管制人格、暴走の被害にあう人々、暴走を止めようとする人々。闇の書に関わる者は、誰もが苦しむよね。でも、そんなのは嫌だろう? 救いたいと思うだろう? 問題を解決する手段を持っているんだ。なら、救ってやろうじゃないか、ってね。そういった思いが、私を突き動かしてきたんだ。……あ、これがいわゆる正義感に燃えるってやつなのかな? 口に出したのは初めてだから、今気が付いたよ」 

……この人は、なんというか、あれだな。良い人すぎるんだな。

見ず知らずの人間のために、見つかるかも分からない一冊の本を、時間も手間もかけて探し続ける。これはもう、尊敬するしかないって。

「ん? どうしたんだ君達。呆けた顔して」

私と同じように、まぶしいものを見るような顔でマルゴッドさんを見ている皆。そりゃ、今のセリフを聞いて心を動かされない人間は居ないよ。

「ああー! まぶしい! やめろ、こっちを見るな。こんな薄汚れた私を見ないでー!」

「確かにまぶしいわね。サングラスが欲しいわ」

「ホネッコかじって家でゴロゴロしているのが、とてつもなく悪い事に思えてきたのは気のせいか?」

「そんなん言ったら、あたしだってゲームしてゴロゴロしてるっつーの」

『ぐ……闇の力が、弱まっていくだと!?』

「皆さん、そこまでにしときましょう。話が進みません」

どうやら皆にはダメージが大きかったようだ。

「なんだかよく分からないけど、質問は以上かな。……ではプログラムの改変、及び、破損の修復を行うよ。いいね?」

「ええ。お願いします。シャマルさん、彼女に闇の書を」

「はいはい。……頼むわよ」

「任せたまえ。この日を待ちわびたんだ。絶対に救ってみせるさ」

そう言い、本を受け取る正義の味方。頼もしいなぁ。

「……出番だ、ゲシュペンスト」

カードを胸の前に持っていき、呟く。すると、光がその周りを漂いだし、カードと右腕にからみつき、やがて光が腕全体を覆ったと思ったと同時に、はじけて消えた。そして、光の残滓を振り払ったその右腕には、指先まで覆う銀色のガントレットのようなものが装着されていた。

「さっきと違いますね」

「レガース形態は戦闘用。こっちはデバイスをいじくるためのマニピュレーターみたいなもんだよ。……アクセス開始するよ」

真剣な顔つきになったマルゴッドさん。うう、こっちまで緊張してきた。

マルゴッドさんが闇の書にガントレットを近づけると、その先端から白いヒモの様な物が伸びて、本の表紙の部分にスルスルと潜り込んでしまった。しょ、触手? 触手がザクさんの体の中に──

『今エロイこと想像した奴、手を上げろ』

「な、なんのことですか?」

「さっぱりだなー」

「別に触手が体を蹂躙する様子を想像してなんていないっすよ?」

「……君達、頼むから集中させてくれないか」

注意されてしまった……

「……アクセス、開始。…………よし、認証された。これでプログラムを改変できる」

「「「「「おお!」」」」」

『驚いたな。まさか本当にアクセス可能とは……』

「驚くのはこれからさ。……まずは、防衛プログラムの破損を直すよ」

触手、いや、白いヒモを本の表紙に突き刺したまま、マルゴッドさんが目をつむる。今、彼女の頭の中にはどんな光景が広がっているんだろうか。

「……破損、修復完了だ」

『そんな、あっさりと……』

愕然とした様子のザクさん。今までの苦悩はなんだったんだろうか、とか考えてそう。

「あいつが優秀なのか、あのデバイスが優秀なのか、どっちかな」

「両方じゃないでしょうか。ルインって人の血を引いてるわけですからね」

「ああ、キチガイの血を引いてるんすね。納得」

小声で密談する私達。邪魔しちゃ悪いしね。

「君達、聞こえてるから。少し静かにしてもらえるかな?」

「「「サーセン」」」

また怒られてしまった……

「さて、次はと……ん? これは……あ、やば」

『「「「「「ちょっと待て」」」」」』

なんだその不吉な呟きは。嫌な予感がビンビンですよ。

「おい、どうしたんだよ。なにがやばいんだ」

「いや、どうやらあのくそじじい、置き土産を残していたみたいでね。破損を直すと、防衛プログラム、暴走しちゃうみたい……」

「しちゃうみたい、じゃねー!」

カッ!

ヴィータちゃんの叫びに反応するかのように、闇の書が輝きだす。な、なんかやばそうだ。

『貴様、なんとかしろ! このままでは私まで侵食されてしまうではないか』

「ま、待ってくれ。今急いで防衛プログラムを切り離す。……ええい、片手じゃ足りん! ゲシュペンスト!」 

叫んだマルゴッドさんの左腕にもガントレットが装備され、彼女は両腕を伸ばし、切羽詰まった表情でヒモを操作している。何が起こるか分からないけど、この焦り様はただごとではないな。

「……こ、これで、どうだぁ!」

懇願するかのように悲愴な声を上げたマルゴッドさんが、本の表紙からヒモを引き抜く。それと同時に、輝きもさらに強まる。目を開けているのが辛いほどだ。

しばらく発光が続いているので、辺りがまったく見えない。あ、少しずつ光が弱まってきた。

『……なんとか間に合ったか。だが、これを相手にするのは骨が折れるぞ』

光か収まるまでの少しの間目をつむっていたのだが、ザクさんのその言葉を聞き、恐る恐る目を開ける。

「……これって、どれですか?」

視界の中には特に何も映っていないけど……ん、いや、これは!?

「でかーっ!?」

なんか、でっかい怪獣みたいのが目の前に居た。全長50メートルくらいありそうだな。横幅もかなりのものだ。最初はでかすぎて壁かと思ったよ。

「みんな、ここは一旦離れるわよ。ハヤテちゃんも居ることだし、態勢を整えましょう」

シャマルさんが浮かんでいた闇の書をつかみ、皆にそう促す。その意見には賛成だ。取り敢えずここから早く離れたいよ。踏み潰されそうでこわいし。

「そうだな。では主、失礼する」

ザフィーラさんが人間形態に変身してグレン号を持ちあげ、そのまま皆と空を飛んで怪獣から離れる。今のところは大人しいけど、いつ暴れだすか分からないしね。




「さて、これからどうしましょうか……って、やることは決まってるわね」

「ああ、あいつをぶっ飛ばすんだろ」

500メートルほど移動して地面に降り立った私達は、輪になって相談をすることにした。まあ、確かにあいつを倒すしかないんだけど。放っておいたら何をしでかすか分かったもんじゃない。いくら無人世界だからって、あんなのを野放しにしてられないよ。

「あの、先ほど防衛プログラムを切り離すと仰ってましたけど、あれがそのプログラムなんですか? なんか怪獣っぽいんですけど」

隣に居るマルゴッドさんに聞いてみる。

「ああ、そうなるね。夜天の書を闇の書たらしめる存在、それがあの暴走した防衛プログラムさ。奴はその身に無限再生機能を有しているんだがね、これがまたやっかいで、触れたものを片っ端から吸収して、どこまでも大きくなっていくんだ。今は出現したばかりで大人しいけど、すぐに暴れだすだろう。だから、消滅させるには今がチャンスなんだ」

デビルガンダムかよ……なんか姿もそれっぽいし。

「ねーねー、あいつ、動き出しそうっすよ。早くぶっ殺した方がいいんでね?」

怪獣のいる方を見ると、確かにその巨体が震えている。時間はあまりなさそうだ。

「ザフィーラ、お前はここで待機して、ハヤテを守ってやっててくれ。あたしらがあいつの相手をしてくる」

「そうね。近づくだけでも危険そうだし、ハヤテちゃんはここで──」

「いや、ちょっと待ってくれ」

シャマルさんの言葉を遮ったマルゴッドさんが、皆の顔を見る。

「今は少しでも戦力が欲しい。君達にもハヤテ君にも悪いんだが、ここは協力してもらうよ」

「きょ、協力ですか。私、グレン号に乗って突撃するくらいしか出来ないんですが……」

まさか本当に特攻しろなんて言わないよね?

「そうだぜ。ハヤテは車椅子だし、魔法も思念通話しか使えない。協力ったって、なにをさせるつもりなんだよ」

「それをこれから見せるさ。管制人格君、ちょっとこっちへ」

『む? なんだ』

マルゴッドさんがザクさんを呼びつける。何するんだろ?

「少し大人しくしててくれたまえ。……ゲシュペンスト」

先ほどと同じようにガントレットから白いヒモを出し、本に突き刺す。そして、目をつむり、操作に集中するマルゴッドさん。

『おい、一体何を……なっ!?』

「……プログラム、書き換え完了。さあ、出ておいで」

マルゴッドさんが呟き、ヒモを抜き取る。すると、またもや本が輝きだし、大きな光を発する。

「出ておいでって、まさか!?」

「まだページ完成させてないじゃん。どんだけー」

皆が驚いてるけど、何が起きてるんだろうか。

「この女、実はかなりすごい奴なんじゃないの?」

「ふむ、そのようだな」

本の光に照らされながら、口々にマルゴッドさんを褒めたたえるヴォルケンズ。だから、なにがすごいのさ。

『……ふん、いいだろう。状況が状況だ。主の承認でないのが気に食わんが、背に腹はかえられん……実体、具現!』

カッ!

「え?……えええー!?」

一瞬光が強まったかと思うと、いきなり光が人の形をとり始め、瞬く間に実体を持った人間の姿になってしまった。あ、この人、夢で会った……

「ザ、ザクさん?」

「……まあ、今はその名で構わん。時間がない、融合するぞ、主」

「え、ちょっ」

いきなり現れたザクさんが、これまたいきなり抱きついてきた。グレン号から持ち上げられた私は、今はザクさんの胸の内。あ、これはまた良いおっぱいをお持ちのようで……

「……融合」

彼女が呟くと、私とザクさんの体が光に包まれる。それと同時に、ザクさんの輪郭がぼやけていき、周りの光に溶けていくように徐々にその姿が薄れていく。

「え、なにこれ?」

彼女の姿が光に完全に混ざったと思うと、その光が私の体の中に入り込んでくる。得体が知れない物が入っているというのに、なぜか暖かく、心地いい。

数秒かそこらで光は完全に私の中に収まり、やっと周りを見渡す余裕が持てた。さっそく自分の体に異変がないか、手や足を確認する。

「……はい?」

なんか、私、立ってる。さらに、格好まで変わってるし。オマケに、視界に移る自分の前髪が白、いや、銀色になってる。とどめに、……黒い羽根、生えてる。

「な、な……」

「おおー、イケてるっすよー、主」

「カッコいいじゃん、ハヤテ」

「あらやだ、写真に収めたいわね」

「あんずるな、我が持っている」

「うん、ステキじゃないか、ハヤテ君」

『当然だ。私が有り余るほどの暇な時間を費やして考えたんだぞ』

頭の中にザクさんの声が響く。が、今はそんなこと気にしていられない。まさか、これは……私……

「なんじゃこりゃー!?」

魔法少女ハヤテ、爆誕しちゃった?








あとがき

自分でもやりすぎかな、と思ってます。



[17066] 三十六話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/02 14:22

現在、絶賛混乱中の神谷ハヤテです。




「なんですかこれ。私なんでこんな厨二スタイルになってるんですか?」

オマケに動かないはずの足で立ってるし。訳わかんない。

そんな風に混乱している中、またもや頭の中にザクさんの声が響き渡る。

『主よ。それは私と主が融合したからだ』

「ゆ、融合?……先ほどもそんなことをおっしゃってましたけど、あれですか? フュージョンみたいに、合体したら強さが何倍にも跳ね上がるとか?」

その質問に、眼鏡を光らせたマルゴッドさんが嬉しそうに答えてくれる。実は説明好きなのかもしれない。

「うん、その通り。彼女は融合型デバイスといってね、ハヤテ君と融合することで、ハヤテ君の魔法行使の手助けをすることが出来るんだ。オマケに、闇の書に蓄積された魔法も行使出来る。これでハヤテ君は貴重な戦力に早変わりという訳さ。子どもを戦わせるなんて心苦しいけど、今は緊急事態だからね。文句は後で聞くから、この場は協力してくれると嬉しいな」

……な、なるほど、そういうことか。うん。融合、いいじゃないか。今まで見ていることしか出来なかった私が皆の役に立てるっていうんだ。こんなに嬉しい事はないよ。……なにより、一回魔法使ってみたかったし。

「事情は分かりました。そういうことなら、微力ながらお手伝いさせていただきます」

「さっすが主。そこにしびれる、あこがれるぅ!」

「褒めても何も出ませんよ、シグナムさん。まあ、どこまで出来るか分かりませんが、皆さんよろしくお願いしますね」

ぺこりと一礼する私に、手を上げて応えてくれる皆。ああ、これが戦友ってやつか。なんかいいね、こういうの。

「お喋りはここまでにしとこうぜ。あいつ、とうとう動き出しやがった」

怪獣を見てみると、体じゅうから触手やらなんやらを生えさせてウネウネさせながら、

『グオオオオオオオオオオッ!』

なんて、咆哮を上げている姿が目に入った。気持ち悪いなぁ。

「シャマル、管理局が横やりを入れてくるかもしれん。結界を張っておけ」

「そうね。私達はともかく、ハヤテちゃんの顔を見られるのはいただけないわ。強力なのを張っておきましょう。……封絶」

シャマルさんが呟くと、その足元から黒い炎が立ちあがり、彼女を中心にドーム状に広がっていき、私達を、そして怪獣までもを飲み込むほどまでに大きくなる。やがて炎の拡張は収まり、炎の壁が私達と怪獣を閉じ込めるような形になった。

「……ふう。これで心おきなく暴れられるわよ。周りへの被害とかは気にしないで、どんどん魔法ぶっ放しちゃってちょうだい」

「これほどの結界を一瞬で形成するとは、すごいね君は。私のデータによると、ここまでの力を持っているはずはないんだが……」

驚いた様子でシャマルさんを見ているマルゴッドさん。そういえば、レベルアップ現象って今回が初めてみたいだったんだよな。彼女が知らないのも無理は無い。

「そんなんどうでもいいでござるよ。それじゃ、戦闘準備も整ったことだし、一番槍もらうよーん」

「あ、こらっ、またかお前は!」

毎度のごとく突貫するシグナムさん。そしてそれを追うヴィータちゃん。よし、私達も行くとしよう。

「ザクさん。私、魔法初心者なんでサポートお願いしますね」

『それが私の役目だ、任せておけ。……と、そうだ。これを受け取れ』

突然、私の横をふわふわと浮いていた闇の書から光があふれる。が、それは一瞬のことで、すぐに消えた。

「ん、……杖?」

『魔法発動の土台となる、魔法媒体のようなものだ』

光が収まった後、本の横に大きな杖が出現していた。いかにも魔法使いって感じのデザインだ。

浮かんでいる本と杖を手に取り、先行して怪獣に肉薄する二人を見る。

「よおっし、やる気出てきました。っと、……グレン号、私のかっこいいとこ、見ててね。惚れさせてやるんだから」

振り返り、相棒に語りかける。私が実は凄い奴なんだって思い知らせてやる。

───ふっ、楽しみにしているぞ───

……最近、グレン号の声がハッキリ聞こえているように思えてならない。

「ハヤテちゃん、私達も行くわよ。……ザフィーラ、あなたは今回攻撃に参加してもいいけど、ハヤテちゃんが危なくなったら助けてあげるのよ?」

「ふっ、今の主に我の守りなど必要ないと思うがな」

「オーバーSは確実だろうからね。頼りにしてるよ、ハヤテ君」

私に声を掛けながら怪獣目指して飛んでいく三人。よし、私もお空の旅を楽しみますか。……いざ!

「ぶ、ぶぶ、武空術!」

『……はばたけ、スレイプニール』

バサァっと、背中に生えていた羽が大きく広がり、宙に浮く私。……は、恥ずかしい!

『主は、こうしたいと頭の中で念じるだけでいい。それを元に私が最適な魔法を発動する。幸い、魔導師からの魔力蒐集で使える魔法は膨大だ。大抵のことは出来る』

「うう、ありがとうございます。ええと、では行きましょう」

お礼を言い、バサバサと翼をはためかせながら皆の後を追う。結構スピード出るね、これ。





「ごめんねぇ、強くってさあ!」

皆に追いついた時にはすでに戦闘は始まっていた。というかシグナムさんだけ暴れ回っていた。ハチャメチャに動き回るシグナムさんが邪魔で攻撃に移れないのか、皆は上空で待機しているという形だ。

「ふははははは! そんなに私にエロイことしたいのか、この淫獣がぁ! お仕置きだべー!」

迫りくる無数の触手を斬り伏せ、燃やし、凍りつかせている。

そこで、触手の猛攻をさばききったシグナムさんが本体に攻撃を加えようと接近したのだが、

「むぎゅっ!?」

という無様な声を上げて、見えない壁にぶつかったように弾き飛ばされる。あれは、バリア?

「シグナムくーん。奴は四層式の強力なバリアを常時展開してるんだ。あれを壊してからじゃないと、攻撃は通らないよ」

「先に言えっつーの!」

弾き飛ばされたところを触手に狙われたようで、それを斬り伏せながら叫ぶ突撃ガール。聞く間もなく突貫したのはシグナムさんだと思うんだけど……

「あ、すいません皆さん。私、一回攻撃魔法の試射してみたいんですけど、よろしいですか?」

「ん? ああ、構わないよ。コツを掴むのは大事だからね」

「どうせなら派手なのかましちまえよ」

そうだな。初めてで不安だけど、おもいっきりやってみようか。ザクさんもサポートしてくれてるし。

「というわけでシグナムさーん。ちょっと離れててもらえますかー」

「むー、仕方ねー。主の初戦じゃん。花を持たせてあげまっしょい」

触手とたわむれていたシグナムさんが、こちらへと離脱してくる。

「ザクさん、ではいきますよ」

『ああ』

イメージは、そうだな、フリーザ様のあれなんてどうだろうか。

「……デスボール!」

『……デアボリックエミッション』

天にかかげた杖の上に小さな黒い球体が発生する。それは次第に大きくなっていき、やがて半径二メートルほどまで肥大化し、そこで成長が止まる。

「マ、マジで出た……」

『いいからさっさと放て』

それもそうだな。……でもこれ、クラッシャーボールみたいに杖でアタックしたらどうなるんだろうか。破壊力が増したりして……

『杖を振り下ろすだけだ。余計な事はしなくていい』

「わ、分かってますよ。……そおいっ!」

心の中を読まれたかのような指摘にビビリつつ、杖を怪獣に向けて振り下ろす。黒い球体は勢いよく下降していき、展開されているバリアに着弾。そして……

ゴウッ!

と、爆発的に体積を増した球体が、怪獣とその周りに生えていた触手やら怪物の腕やらを包み込む。半径五十メートルくらいには広がったんじゃないのかな。さすがフリーザ様の技。スゲー。

『まだまだ範囲も広げられるし、遠隔発生も出来たのだがな。まあ、初めはこんなものでいいだろう』

淡々とした声で眼下の惨状を評価するザクさん。全力でやったら一体どうなるんだろうか……

「予想してたよりもずっとすごいじゃないか。これならいける。ハヤテ君、見てごらん」

「え? あ、バリアが……」

攻撃を受けている時は可視状態になるのか、バリアがはっきりと見える。怪獣本体を包み込むように展開されているバリアだが、私の攻撃の負荷に耐えられないのか、ビキビキとヒビが入っていっている。

そして、

パリーン!

怪獣を覆っていた球体が消え去ると同時に、一つ目のバリアが砕かれた。確か四層って言ってたよね。ということは……

「残り三つだ。すぐに再生するだろうが、邪魔な触手も消えた今がチャンス。次は私が行かせてもらうよ」

言い終わらぬうちに宙を駆けるマルゴッドさん。怪獣の近くまで一瞬で下降し、その勢いを殺さぬまま足を下に向けて突進する。

「必中必倒! クリティカルブレード!」

叫びを上げて一回転し、体重を乗せたかかと落としをバリアにぶつける。接触と同時に足先から光がほとばしり、ギャリギャリとバリアを削っていっている。

「浅いか。ならっ!」

破壊には至らぬと悟ったのか、ガッ、とバリアを蹴って怪獣から少し距離をとったマルゴッドさん。連続攻撃をする気か。

「宿れ拳神! 轟け鼓動! インフィニティアソウル!」

カッ! とマルゴッドさんの体が光に包まれたかと思うと、まばたきをした瞬間にその姿はかき消えていた。ど、どこに行った!?

「下だ、主」

キョロキョロと彼女の姿を探していると、ザフィーラさんが答えを教えてくれた。って、下?

「うわ……はや」

言われた通り下を見てみると、怪獣の周りに光の軌跡が縦横無尽に生まれていた。おそらく、姿を視認するのが難しいほどのスピードで攻撃を繰り出しているんだろう。その証拠に、先ほどのかかと落としで削った箇所が徐々にひび割れていっている。はっきりとは見えないけど、同じ場所に攻撃しているようだ。

「砕け、ろぉー!」

一旦空中で停止し、とどめとばかりに雄叫びを上げて再び突撃。全体重を掛けたであろう蹴撃がバリアにヒットし、

バキーン!

甲高い音を立てて、粉々に砕け散る。仕事を果たしたマルゴッドさんは、まとっていた光を消しこちらに一時離脱してきた。……あと、二枚。

「次は私ね。ザフィーラ、場繋ぎとして攻撃しててもいいわよ?」

「ふん。壊してしまっても構わんのだろう?」

「言うわね。……天光満つるところに我はあり──」

シャマルさんが詠唱を開始。それと同時にザフィーラさんが狼形態に変身し、口を大きく開ける。あ、あれはまさか!?

『見せてやろう。これが我のとっておき……リクームイレイザーガン!』

口を開けているので喋れないザフィーラさんが、律儀に念話で技名を教えてくれる。ていうかまんまですね。せめてザフィーライレイザーガンとかにしましょうよ。

「はぁー!」

なんて思っている間に口から光線を放つ狼。放たれたビームは狙い違わず怪獣に向かい、バリアに衝突する。光を撒き散らしながら拮抗する障壁と怪光線。……今ザフィーラさんの口を無理矢理閉じたら面白い事になりそうだ。

ビキ、ビキ……

「おっ?」

バリーン!

スゴイ。なんと、本当に破壊してしまった。とっておきというのは嘘じゃなかったのか。てっきりネタかとばかり……

だけど、これで残り一つ。

「──出でよ、神の雷(いかずち)。インディグネイション!」

詠唱を終えたシャマルさんが、間髪いれずに魔法を発動。怪獣を包み込むように、紫電を走らせた透明な壁が三角すいの形で展開され、その巨体を閉じ込める。そして、間を空けずに頂点から巨大な雷が落とされる。

ズガッ!

と、轟音を響かせた雷撃は、バヂバヂと辺りに紫電を撒き散らしながらバリアを蹂躙し、あっという間に──

バギィッ!

破壊する。

残り、ゼロ。後は本体を叩くだけ!

「シグナム! あたしがダメージを与え続ける。お前は大技をかます準備してろ!」

「了解だす!……出番やで。来い、ブルー!」  

丸腰となった怪獣に突貫するヴィータちゃんの要請に、即座に応えるシグナムさん。見慣れぬ正方形の魔法陣が、宙に居るシグナムさんの横に浮かび上がる。あれは確か、召喚魔法陣だったよね。

『ギュアアアアアアアア!』

その魔法陣を突き破るように現れたのは、久方ぶりに見る、青眼の巨竜。すっかり回復したのか、羽をバッサバッサとはためかせて、辺り構わず咆哮を撒き散らしている。

「しょ、召喚魔法……しかも、あんなに強力なドラゴンを。何者なんだい、シグナム君は……」

おののいてるマルゴッドさんなんて意にも返さず、ドラゴンの横に並んだシグナムさんは剣を構え、魔法を放つ準備をする。

「ブルー、今回は共闘をしてもらうぜい。活きのいい獲物が下で調子に乗っててさあ。制裁を加えるためには君の力が必要なんだ。やってくれるよねん?」

『フッ、マカセロ』

ニヤリと口の端を吊り上げ、楽しそうな声音で答えるブルーさん。……こいつ、通訳魔法使わなくても最初っから喋れんじゃん。

「轟天、爆砕!」

ドゴオオオ!

ドラゴンに気を取られていると、眼下から破砕音が聞こえてきた。目を下に向けると、ヴィータちゃんがアホみたいに巨大化したハンマーの柄を両手で握りしめ、

「ふんぬらばっ!」

ドゴオオオ!

怪物の巨体を押し潰していた。餅つきをするように、何度も何度も。

「きりがねえ。潰したそばから回復していきやがる。シグナム、まだか!」

「今やる! 合わせろ、ブルー。……黄昏よりも昏きもの、血の流れよりも紅きもの……」

詠唱を開始するシグナムさん。それに合わせるように、ブルーアイズも口を開き発射体勢に移る。おお、まさかこんな夢のような合体攻撃が見られるとは……

「……我と汝が力もて、等しく滅びを与えんことを! よくやったヴィータ! 退け!」

「待ってたぜ! やっちまえ、シグナム!」

離脱するヴィータちゃんを横目に、まばゆい光をまとった剣を怪獣に向けて突き出し、横に居るドラゴンに話しかけるシグナムさん。

「そちらも準備は整ったか。では、ゆくぞ!」

『ガアアアアアアアアア!』

相棒であるブルーアイズが、咆哮にてそれに答える。口の中央に溜めた光がさんさんとした輝きを放っている。

そして、ついに、破滅の力と破壊の力が、共に放たれる時がきた。

「ドラグ、スレイブ(竜破斬)!」

『グルァァアアアアア!』

キュガッ!

目がくらむほどの輝きを持った二つの光線が、哀れな獲物へと解き放たれる。

同量の太さと輝きを持つ二つの光の奔流は、互いを追い抜き追い越ししながら下方に迫り、どちらが先に獲物に食らいつくかを競っているようにも見える。

そして、獲物に食らいついたのは、ほぼ同時であった。

『グ、ギャアアアアアアア!』

巨大な閃光に飲み込まれた防衛プログラムが、断末魔の悲鳴を上げる。周りに生えている触手や異形の腕が、光に触れたそばから蒸発していく。バリアを失った本体もまた、同じ運命を辿っている。

『ア……ア……』

巨大な口が、足が、胴体が、塵が風に吹き飛ばされるように、ボロボロと形を失い、消滅していく。

やがて、光の線が収縮していき、惨状が明らかになる。

大地は地面の底が見えないほどにえぐり取られ、草木一本に至るまで、砲撃の射線上にあったものが跡形もなく消え去っている。これはもう、完全勝利としか……

「……まだだ。コアが残ってしまっている。あれを破壊しない限り、再生は止まらない」

マルゴッドさんが硬い声で呟く。よく見てみると、えぐれた大地の中心にプカプカと小さな球が浮かんでいる。と、そう気付いた時、いきなりその球から触手やら化け物の顔やらが生えてきた。キモ。

『主、先ほどの魔法、もう一度だ。急げ』

「え、デスボールですか? なん──」

『いいから!』

「は、はいぃ! デスボール!」

ザクさんに急かされ、急いで杖をかかげる。が、黒い玉が出現したのは杖の先ではなく、なんとコアの真ん前。

『デアボリックエミッション……シグナム、ヴォルケンリッターの将は貴様だ。貴様がケリをつけろ』

一瞬にして半径一メートルほどに肥大化した黒い玉が、化け物を生み出していた球体を包み込む。それにより、球体から生えてくる気持ち悪い肉の塊や触手が、生まれるそばから消え去っていく。なるほど。この状態なら再生を食い止めていられる。

「シグナムさん、今です。ズバッとやっちゃってください」

「ああ、お前なら任せられる」

「行くがいい、我らの将よ」

「たまにはリーダーらしいところ見せなさいよ」

「シグナム君、頼めるかい?」

皆の声援を受けた烈火の将が、笑う。

「そうだな。たまにはこういうのも悪くはない」

チャキッと剣を構えなおし、再生と消滅を繰り返す元凶を見据える。

「……呪われし闇の書の闇よ。長きに渡る因縁、ここで断ち切らせてもらう!」

地面に降り立ったシグナムさんが、一歩一歩コアに近づきながら呪文を唱え始める。

「悪夢の王の一片よ、世界のいましめ解き放たれし凍える黒き虚無の刃よ……」

右手に握った剣に、闇が集い始める。

「我が力、我が身となりて、共に滅びの道を歩まん。神々の魂すらも打ち砕き!」

やがて、刀身はおろか柄までもが闇に包みこまれる。その姿は、剣というよりも、まるで巨大な十字架を握っているようだ。

「ラグナ──」

そして、闇がほとばしる剣の先をコアに向けたシグナムさんは、

「ブレーード!」

進行を邪魔する大気を剣先で貫きながら、

「はあああああ!」

万感の思いを込めて咆哮を上げながらコアへと突き進み、

「時の流れに埋もれて眠れ! 闇よ!」

爆発的な推進力を持って一直線に進撃し、突き刺す。

ピ、キ……

「ベルカの騎士に挑むには──」

ピキピキ……

「まだ足りん!」

パキーン!

闇が、闇を、塗り潰す。

………カ、カ、カッチョイイ!?

「……終わったか。わりとあっけなかったな」

憂いを帯びた表情で苦笑する美貌の騎士。アンタ、今すごく輝いて見えるよ。

「お、終わり? これで終わったんですよね? いきなりビームとかが飛んできて心臓撃ち抜かれたりしませんよね?」

「どうやら本当に終わったようだよ、ハヤテ君」

私を安心させるように、優しい声音で語りかけてくれるマルゴッドさん。やった、勝った。勝ったよ。初戦がラスボスクラスとかふざけた戦闘だったけど、私だってやれば出来るんだ。皆の役に立てるんじゃないか。

「やったー! やりましたね皆さん! 祝杯を上げましょう。家に帰ったらお寿司を頼みましょう。ね? ね? いいですよね?」

「はしゃぎすぎだ、主。だが、皆よくやった」

「ああ。ハヤテも大活躍だったじゃねーか」

「お寿司か。いいわね。流石に今日は夕飯作る気分じゃないしね」

「あっしはアナゴが好物でござりまする。絶対に譲らんぞ」

……シグナムさん。アンタ、落差が激しすぎるよ。さっきの凛々しい騎士はどこに消えたんだ。

『……ネムイ カエル』

「おっと、ブルーっち、ご協力感謝するでござる。今度はバトルしようぜい」

そういえば、ブルーアイズがまだ居たんだった。今回は助けてもらったことだし、帰る前にお礼は言っとかなきゃね。

「ブルーさん、おかげで助かりました。ありがとうございます。また、どこかでお会いしましょうね」

『……フッ』

出てきた時と同じように、魔法陣を通って帰っていくドラゴン。実は結構いい奴なのかもしれない。

「ん? あら、どうやら管理局が来てたみたい。戦闘に気を取られすぎてたかしら?」

皆が戦勝の余韻に浸っている中、シャマルさんが上を向いてそんなことを口走った。って、管理局!?

「あの、まずいんじゃないですか? 見つかったら捕まっちゃうんでしょう?」

「まあそうね。でも結界が壊されないうちに転移しちゃえば──」

バギィッ!

シャマルさんが言い終わらないうちに、炎の壁の一角が破られ、そこから一人の少年が飛び込んできた。今まで見てきたような魔法使いと同じように、杖を持って空に浮かんでいる。

「まったく、なんて強固な結界なんだ。……む、君達! 僕は時空管理局執務官、クロノ・ハラオウンだ! ここで巨大な魔力反応を検知したんだが、事情を──」 

「まったく、やっかいな……結界、修復」

シャマルさんが少年を睨みつけながら呟く。すると、破られた壁が見る間に塞がっていき、元に戻る。少年を閉じ込めたようだ。

「なっ!? 何をする……あ、き、貴様ら……闇の書の守護プログラム、だと?」

どうやらこの少年は闇の書についての情報を持っているみたいだ。……どうしよう、このままじゃ皆が捕まっちゃうよ。

「……ハンマー!」

突然、様子を窺っていたヴィータちゃんが少年に向けてハンマーの雨を降らせる。く、口封じ!?

「クッ! 問答無用か。なら、こっちも容赦はしない!」

機敏な動きでハンマーをヒョイヒョイとかわす少年。結構戦い慣れしてそうだ。

だが……

「クロノ君、私よ、マルゴッドよ! お願い、武器を収めて話を聞いて!」

「なっ!? なぜあなたが……ぐあっ!」

シグナムさんの謎の言葉に気を取られたのか、一発ハンマーを食らってしまった。……なんでマルゴッド?

「ぐ……なっ!? バリアジャケットが、解除されている!?」

その言葉通り、少年がまとっていた防護服が消え去り、私服姿が露わになっていた。ヴィータちゃんのハンマーの効果かな?

「シグナム、今だ、やれ!」

「合点承知! ぶわははははは! バーカが、女を信じるからこういう目に会うのだ。あの世で後悔してろ!」

「な、な、な……」

悲しみと恐怖と苦悩とが混ざり合ったような表情でその場に固まる少年の目前に、シグナムさんが瞬時に移動し、そのみぞおちに剣の柄の部分を叩きこむ。

「ぐっ……信じて、たのに……」

「ボーヤ、もう少し人生経験を積んでから出直してくるんだニャー」

シグナムさんの攻撃を受けて気絶する少年。地面に落下しかける体を、シグナムさんがそっと抱き抱える。

「って、その人倒してこれからどうするんですか? まさか脅迫してここで見たことを口外しないようにさせるとか?」

「いんや、もっと確実な方法があるんすよ。シャマルゥ、よろしくー」

地面に降り立ったシグナムさんが、抱えていた少年を下に降ろしシャマルさんを呼びつける。何をする気なんだろう?

「はいはい。それじゃあ、ちゃっちゃと記憶消してここからおさらばしましょうか」

「き、記憶消去ですか。そんな魔法あったんですね」

「ちょっと頭がパーになるかもだけど、構わないわよね」

「……なるべく、パーにならないようにお願いしますね」

しかし、ホントなんでもありだよなぁ、魔法って。出来ないことなんて無いんじゃないだろうか。

そんな事を考えている間に、近寄ってきたシャマルさんがしゃがみこみ、寝転がっている少年の頭に触れて魔法を発動させる。

「……記憶よ、消えろ!」

ベタな掛け声と共にシャマルさんの指先が光り、そして……

ドパーン!

と、いい音を出して、消え去った。……少年の衣服が。

「きゃあああああ!?」

『うるさいぞ、主。融合してるこっちの身にもなれ』

ま、ま、丸裸!? ちょっ、やばい、これやばいって!

「バカ野郎! 記憶消さずにパンツ消してどうすんだ!」

「え、えっと、大丈夫よ。記憶もちゃんと消えてるわよ、たぶん」

「そそそ、そんなことはどうでもいいですから! 早くなんか着せてあげてください!」

「主、そんなこと言いつつも、ベタに指の間から覗いてるのがバレバレっすよ」

「し、知りません!」

「あっはっは。君達はホント愉快だねぇ」

は、初めて見ちゃったよ。もう、もう!

「どれ、では私のジャージでも掛けてあげるかな」

マルゴッドさんが騎士甲冑(バリアジャッケットって言うんだっけ?)を解除し、着ていたジャージを素っ裸の少年に掛けてあげる。なぜか胸のところに『まるごっど』と刺繍されている。

「主よ、またいつ結界が破壊されるやも分からん。早くここを離脱するぞ。」

「そ、そうですね。それじゃ、……あ、グレン号回収しないと」

と、いうわけで、少年を置き去りにし、グレン号の下へと舞い戻る。あっという間に到着した私達はグレン号を回収し、ひとまず落ち着ける場所に行こうということで、私の家へと転移するのであった。




「主、初めて男のあれ見たんすよね。ご感想は?」

「死んでしまえ!」



[17066] 三十七話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/04 21:34

プルルルルルル、カチャッ!

『へい、こちら超神田寿司、てやんでい!』

「元気がいいですね。特上七人前、出前お願いします。住所は、×××の△△△です」

『特上七人前だね。待ってな、嬢ちゃん。あっという間に届けてやるよ、てやんでい!』

ガチャッ!

「……江戸っ子?」

それはともかく、お寿司が待ちきれない神谷ハヤテです。





管理局から逃れ自宅へと転移した私達は、凱旋(がいせん)を祝うためにお寿司を取ることにした。美味しい物を食べれば疲れも取れるしね。

「七人前って、私も一緒していいのかい?」

注文を終え受話器を戻した私に、皆と同じようにソファーに身を沈めたマルゴッドさんが、素っ頓狂な質問をしてきた。何を言ってるんだろうか、この人は。

「当り前じゃないですか。今日一日で、マルゴッドさんには返しきれないほどの恩ができてしまったんです。これくらいさせてもらわないと罰が当たっちゃいますよ。あ、勿論おごりですからね。後でお金払うなんて言わないでくださいよ?」

「そうそう、これくらい付き合ったっていいじゃんか。人の好意は素直に受け取るもんだぜ」

ヴィータちゃん、ナイスアシスト。

「……そう、だね。それじゃ、お言葉に甘えさせてもらおうかな」

うんうん。人間素直が一番。なにより、ちゃんとしたお礼がまだだったから、すぐに帰られたくないしね。

「ハヤテちゃん、そろそろ融合解除してもいいんじゃないかしら? お寿司運んできた人が腰抜かすわよ。あと羽が鬱陶しいし」

あ、そういえばずっとこの厨二スタイルのままだった。でも、元に戻るにはどうしたらいいんだろうか?

「えーと、ザクさん。分離したいんですけど、お願いできますか?」

こういう時のザクさん頼みってね。

『……主、その話の前に、寿司の件なんだが。七人前というと、私の分も入っているのか?』

「え? そんなの当然じゃないですか。やっと本の中から出てこられたんです。一緒にご飯食べながらお喋りするの、楽しみだったんですよ?」

『そ、そうか。楽しみだったのか……フフフ』

なにやら嬉しそうに笑う声が頭の中に響く。彼女も久しぶりに他人と会話できて喜んでるのかな。

『おっとそうだ、解除だったな。待っていろ』

まだ嬉しそうな声音でそうザクさんが答えた瞬間、背中に生えていた黒い羽や身に付けていた服(騎士甲冑?)が光りの粒となって消え去る。そして、気が付いた時には私は普段着を身に付けていて、実体化したザクさんにお姫様だっこされていた。

「あ、解除したら足は動かなくなるんですね。どうもご迷惑をお掛けしてすいませんね」

「い、いや、気にするな」

頬を赤く染めたザクさんが、傍らに置いてあったグレン号に私を座らせてくれる。……この人、実は結構シャイなんじゃないだろうか? いや、人と触れ合うことに慣れてないだけかもしれないな。ずっと本の中に居た訳だし。

「あるじー、寿司が来るまでどうしまするか? 皆でゲームでもやる?」

「あ、それもいいですね。マルゴッドさんの腕前も見たかったことですし」

「いや、ちょっと待ちたまえ。闇の書関連で、まだやることが残っているじゃないか」

やること? そういえば、ラスボス倒してエンディング迎えた気になってたけど、なんか忘れてるような……

「すっかりと忘れていたが、プログラム改変の途中であったな」

「あ、そうでしたね。それがありました」

ザフィーラさんの言葉でやっと思い出したよ。防衛プログラムの破損とかいうの直してそれっきりだったんだっけ。

「そういうことだ。ハヤテ君、お寿司が来る前に直したいから、闇の書を貸してくれるかな」

是非もない。これで命の危機が無くなるっていうんだ。貸すどころかあげちゃってもいいくらいだ。……いや、それだと皆がマルゴッドさんに持ってかれちゃうな。やっぱり貸すだけにしとこう。

「どうぞ。……ところで、もうさっきみたいなトラブルはおきませんよね?」

「ToLOVEる? 主、また少年の裸が見たいんすか。あんたも好きねぇ」

「違います! 怪獣のことです!」

茶化さないでほしいものだ。思い出しちゃうじゃないか、もう。

「はは、安心したまえ。もう絶対にあんなヘマはしないよ。それに、流石にジジイの置き土産はあれ一つだけだと思うしね」

「その慢心がさっきの事態を引き起こしたんでしょうが。あなた、後悔はしても反省はしないタイプ?」

「うぐ……」

シャマルさんの辛辣な苦言に顔を引きつらせるマルゴッドさん。この人、意外と自信家なところがあるからなぁ。

「そ、そうだね。慎重に慎重を重ねて直すとするよ。……ゲシュペンスト」

気を取り直した自信家ガールがデバイスを起動させ、指先から触手、もとい、白いヒモを出現させ本の表紙に突き刺す。ああ、これでようやくバトル三昧の日々からおさらばできる。シグナムさんには悪いけど、やっぱり平穏な暮らしが一番だからね。

「いの一番に改変すべきは、ハヤテ君の身体を蝕む呪いだね。これさえ消せば、麻痺の進行が止まるどころか、ハヤテ君の足は徐々に機能を取り戻していく。というわけでさっそく、ちょい、ちょいっと」

鼻歌なんぞ歌いながらヒモを操作するマルゴッドさん。この人、やっぱり後悔しても反省しないタイプだ。どこら辺が慎重なんだか。

「おい、そんなんで本当に──」

「デリート完了、と。ん? ヴィータ君、どうかしたかい?」

「……なんでもねーよ」

納得いかねー、って感じのヴィータちゃん。気持ちは分からないでもない。それにしてもこの人ほんと凄いな。ほんの数秒で私の命を救っちゃったよ。

「お次は、防衛プログラムの生成だね。またあんなことがないように、ちゃんとしたセキュリティを構築しとこう。ふんふーん……と、はい、出来上がり」

「お前、私が懸念していたことを、そんなアッサリと……」

なにやら愕然としているザクさん。よく分からないが、またもや凄い事をやってのけたらしい。

「さて、残るは無限再生機能と転生機能なわけなんだが。……ヴォルケンズの諸君、君達はハヤテ君が天寿を全うした後、また別の主の下へと転生することを望むかい? 永遠に生き続けることを望むかい?」

突然、真面目な顔つきになったマルゴッドさんが皆にそう問いかける。……そうか。今の状態だと、私が死んだら皆は闇の書と一緒にどこか遠い世界の主の下に行っちゃうんだ。皆、それをどう思っているのかな?

私が少し不安げな表情で皆を見守る中、まったく悩む様子もなくそれぞれが言葉を返す。

「あたし達は今までたくさんの主の下を渡り歩いてきた。その中で、ハヤテほどの最高の主は居なかった」

……ヴィータちゃん。

「ハヤテちゃん以外の主に仕えるなんて、もう考えられないわね」

……シャマルさん。

「そうだな。主と生涯を共にすることが、もはや我らの使命のようなものだな」

……ザフィーラさん。

「ウチら、結構長く生きてきたけど、これから後何十年も生き続けられるじゃん。それだけ人生楽しめたら、悔いは残らないっしょ。それに、やっぱりこの主が居ないと物足りないだろうからニャー」

……シグナムさん。

「永遠に続く破滅と転生。それが終わりを告げようとしているのだ。ならば、私達も終焉の時を迎えなければなるまい。……主と共に生きた、その後で、な」

……ザクさん。

「……ふふ、愛されてるね、ハヤテ君?」

茶化すように聞いてくるマルゴッドさん。うん、でも、そうだな。

「……ええ。私は世界一幸せな主のようですね」

ここまで慕ってくれるなんて、主冥利に尽きるというものだ。嬉しくて、思わず涙が……

「う……ぐす……ひっく……」

「あーっ! 泣~かしたー、泣~かしたー。せ~んせいーに言ってやろ~」

「ハ、ハヤテ、泣くなよ。あたしまで泣きたくなって……うう、ぐす……」

もらい泣きをしてしまうヴィータちゃんと私を、皆が生暖かい目で見ている。うう、気恥ずかしい。神谷ハヤテ、一生の不覚だ。

「うん、いいものを見せてもらったよ。まさに理想的な主従関係だね。……さて、それじゃあ最後の仕上げといきますか」

鼻をすすっている私とヴィータちゃんを尻目に、相好を崩したマルゴッドさんがプログラムの改変作業に移る。……これで私と皆は一蓮托生か。長生きしないとね。

「……ふう。完了っと。これで懸念事項は全て解決したわけだけど、……ちょっと気になることがあるんだよね」

「ん? なんだよ」

息を吐いて安堵の表情になったマルゴッドさんだが、すぐに眉にしわを寄せて呟いた。

「いや、所どころにバグのようなものが見られるんだよ。原因は分からないけど、守護騎士プログラムや蒐集機能に若干のバグがね。今のところ特に不都合は無いみたいだけど、どうする? 直すかい?」

「ああ、それかよ。……って言ってもなぁ。もう今となっちゃどうでもいいような気がすんだけど……」

「性格や言動が変化したってやつですね。……まあ、そうですねぇ。むしろ、いきなり性格が変わったら私が対応に困るのですが……皆さんはどうしたいですか?」

今のままでもいい気がするんだけどなぁ。

「大きく変化したのはシグナムくらいなのよねぇ。今のハッチャけた性格と、昔の堅物な性格。どっちがいいかしら?」

「いや、貴様らも十分変化してると思うが……」

「ん~、僕は今のままがいいかなー。昔の自分と比べて、なんかこう、解き放たれたって感じがするんだよね~」

「たぶん、パンドラの箱に入っていたものが解き放たれたんだと思うぞ。厳重に管理しとけよ」

「我もこのままで構わん。不満など無いしな」

こうして、皆があれこれと話し合った結果、

「今のままにしといてくれ。なにか不都合が起きたらお前を呼ぶからよ」

ということになった。私もこれには賛成だ。堅物なシグナムさんというのも見てみたいけど、やっぱりシグナムさんはハッチャけてないとね。……たまにハッチャけ過ぎるのは問題だけど。

「そうかい。なら、私のやることはもう無いね。……ああ、長かった。父さん、母さん、姉さん、おじいちゃん、おばあちゃん。一族の皆。……やったよ。私、とうとうやったんだ。救うことが出来たんだ。これで、ご先祖様も少しは浮ばれるかな……」

肩を震わせて誰にともなく呟くマルゴッドさん。……本当にご苦労様でした。

ピンポ~ン!

『超神田寿司、お届けにあがりましたー! てやんでい、バーロー!』

「おっ? 寿司? 寿司っすね? 待ってました! 今行くぜい」

「あ、シグナムさん待ってください。あなたお財布持ってないでしょう」

ルンルン気分で突っ走るシグナムさんの後に続き、玄関まで寿司を受け取りに向かう私。にしても来るの早かったな。

「嬢ちゃん、どうだい? あっという間だったろ?」

「ええ、本当に。今度からひいきにさせてもらいますね?」

「嬉しいこと行ってくれるねぇ、てやんでい。さあ、特上七人前、お待ち!」

玄関で出迎えたのは、江戸っ子口調が似合わない綺麗な女性だった。代金を支払うと、お寿司の入れ物を私の代わりにシグナムさんが受け取ってくれる。

「まいどあり! 今後とも超神田寿司をごひいきに、てやんでい!」

「はい、どうもご苦労様でしたー」

元気よく去っていくお姉さん。寿司屋の人って皆ああなのかな?

「スーシ、スーシ。アナゴ、アナゴ、アナ………ぶるあああああああ!」

気分が良さそうに歌いながらリビングへと寿司を運ぶシグナムさん。お寿司、そんなに好きなのかな。





「うめー! ギガうめー!」

「ほんと、美味しいわ。今度にぎり寿司に挑戦してみようかしら」

「ワ、ワサビが鼻に……」

「ザフィーラさん、今取ってあげますからじっとしててください」

「人間はぁ、平等ではなぁい! そして、不平等は悪ではない! 平等こそが悪なのだ! オール・ハーイル・ヴリターニア!」

「貴様!? 私のアナゴを取るな!」

「ふははははは! 競い、奪い、獲得し、支配しろ! その果てに未来があるのだ!」

「では、そのウニをいただくとしようかな」

「ぬあー!? マル助、貴様!」

現在、寿司パーティーの真っ最中。流石に特上なだけあって、美味しいこと極まりない。そこかしこで奪い合いまで行われてるし。もう少し静かに食べられないものかな。

「どうです、マルゴッドさん。楽しんでますか?」

「ああ、楽しいよ。こっちの世界ではいつも一人で弁当をもそもそ食べてるだけだから、こうして大勢で食卓を囲むというのは久しぶりだ。ハヤテ君には感謝しないとね」

またこの人は……感謝するのはこっちの方だってのに。そこのところを分からせる必要があるな。

「皆さん、寿司の略奪は一旦ストップして、ちょっとこっちに来てください。あ、マルゴッドさんはそのままで」

「ん?」

いぶかしむマルゴッドさんの前に皆を集めて、感謝の意を伝える。

「ちゃんとしたお礼がまだでしたから、今言ってしまおうかと。マルゴッドさん、今日は本当にありがとうございました。あなたは命の恩人です。感謝してもしきれません」

「お、おいおい、よしてくれたまえ。私が好きでやったことだ。そこまでかしこまられると、こっちが委縮してしまうよ」

「いや、謙遜することねーぜ。お前はそれだけのことをしてくれたんだ。あたしからも、改めて礼を言わせてもらう。ありがとよ」

「ヴィータ君……」

「あちきもー。主のピンチを救ってくれてサンキュー。愛してるぜ!」

「シグナム君……」

「そうね、あなたには感謝してるわ」

「うむ、よくやってくれた」

「あれだけのことをしてくれたのだ。私も礼を言わん訳にもいくまい。恩に着るぞ、マルゴッドとやら」

「君達……」

皆からの賛辞の嵐に、目を丸くしているマルゴッドさん。自分のやったことにもう少し誇りを持てばいいと思うんだけどな、この人は。

「……嬉しいよ。こんなに嬉しいことは無い。思えば、その『ありがとう』の一言が聞きたくて、今までがむしゃらに闇の書を探してきたのかもしれないな、私と、私の一族は」

頬を緩ませた彼女は、ポツリとそうもらす。

「それなら、あなたの家族にもお礼の言葉を伝えてください。ありがとうって。あなた達のおかげで、一人の少女とその従者達が救われたって」

「……ああ。そうするとしよう。きっと皆も喜ぶ」

こうして、ヴォルケンズの皆と同様に、長い間続いた闇の書と彼女達一族の因縁は、今日を持って断ち切られたのだった。物語は、やっぱりハッピーエンドじゃなきゃね。

「……さて、お寿司もいただいたことだし、私はここらでおいとまさせてもらうとするよ」

「あれ、もう帰るんですか? もしよろしければ、泊まっていってもらおうと思ったのですが……」

あわよくば、お風呂にて生乳を……

「それは嬉しい申し出だ。でも、早く私の家族に今日の出来事を伝えたいんだ。すまないね」

そっか。それなら仕方ない。マルゴッドさんの家族、きっと喜ぶよね。

「おっと、そうだ。ハヤテ君、よかったら今度、またここに遊びに来てもいいかい?」

「ええ、それは勿論。ゲームで対戦出来る日を楽しみにしてますよ。……あ、住所、分かります?」

「ふふ、さっき電話で注文する時言ってたじゃないか。それにしても驚いたよ。まさかこんなに私の家と近かったなんてね。灯台もと暗しと言うかなんというか」

ん、近い? 確か、遠見市とかいう所に住んでたんだよね、マルゴッドさんは。

「そんなに近いんですか?」

「ああ、近いとも。少し電車に揺られればあっという間に着いてしまうくらいにね」

近っ。まったく気付かなかったよ。場所の確認くらいしとけばよかった。

「では、また会おう。そのうち遊びに来るよ」

マルゴッドさんがそう言うや否や、彼女の足元に魔法陣が現れる。転移する気か。……あ、そうだ。

「マルゴッドさん。次に会う時には、いつものあの喋り方でお願いしますね。失礼ですが、あちらの方がなんだかマルゴッドさんらしくて……」

「はは、そうだね。私もあちらの方が調子が出るんだ。……それじゃ、帰るとするよ。あ、そうそう。騎士諸君、最後の主と幸せに暮らすんだよ? では……カイカイ!」

最後の最後にそう告げて、自信家で、少しおっちょこちょいで、オタクで、心優しい英雄は、転移していったのであった。

「……へ、言われるまでもねえ。これからハヤテが死ぬまでずっと、幸せに暮らしてやるよ」

「あるじー、いきなり事故でおっちんだりしないでくだせえよ?」

「……ええ、そうならないように、気をつけないといけませんね」

これから、皆で楽しく過ごしていくにはね。





「そういえば、さっきから気になってたんだけど、ハヤテちゃんはどうしてこの子をザクさんなんて呼んでるの? 名前をつけてあげたの?」

お寿司もあらかた片付け終わり、お茶を飲みながら皆で雑談していると、シャマルさんがザクさんを見ながらそんなことを言ってきた。

「そういやそうだな。ていうか、つけるならもっとマシな名前にしようぜ」

「え? ザ・クリエイターって名前じゃないんですか? ご自分でそうおっしゃってましたけど」

「……主、それは便宜上の名だ。私にはまだ正確な名前はついていない」

そうだったんだ。でも、いつまでも名無しのごんべいじゃかわいそうだな。

「そうですか……それなら、皆で名前を考えてあげるというのはどうでしょうか。流石に、これから一緒に暮らしていく中で、管制人格さん、とか、ザクさん、とか呼ぶのは気がひけますし」

「いいのか? では、なるべくカッコイイ名前を頼む。飛影とか、庵(いおり)とか、アシタカとか」

そうだなあ。カッコイイ名前か。色々ありすぎて悩んじゃうな。

「ヤムチャ! ヤムチャにしようぜい。これぞお前にピッタリの名前じゃん」

「却下だ。サイバイマン程度に殺されるほど、私は弱くない」

なんで知ってるんだろうか。あ、皆に放置されている時にでも読んでたのかな? ……本が本を読む、か。なかなかにシュールだ。

「さっちんなんてどう? 幸薄そうであなたにピッタリじゃない?」

「貴様は私をなんだと思っているのだ」

「じゃあアクセラレータなんてどうだ。強そうでカッコイイし」

「悪くは無いが……やめたほうがいい気がする」

「ではシルバはどうだ。銀髪だし」

「なんで貴様らはマンガのキャラばっか選ぶんだ」

あーだこーだと皆が議論しているが、なかなかいい名前が決まらないまま時間だけが過ぎていく。

「あーもー! こうなったらハヤテに決めてもらおうぜ。主なんだし」

「それがいいわね。さっきから黙ってるけど、なにかいい名前が思いついたんじゃないの?」

「そうなのか、主?」

期待を込めた目で私を見つめる皆。しょうがない。真打ち登場と行きますか。

「ふふ、とっておきのがありますよ。もうこれしかないってのが」

「ほう、楽しみだ。私を失望させてくれるなよ、主」

その顔、今すぐ歓喜にあふれさせてくれるわ。

「いいですか。あなたの名前、それは──」



これから、よろしくお願いしますね。新しい家族さん。




「──私を『強くする』もの、リインフォース」









あとがき

と、いうわけで、闇の書蒐集編、終了となりました。少々強引に解決させてしまった気もしますが……

まだ課題は残っていますが、またしばらく、というか、かなり長い間まったりとした日々が続きます。むしろこっちが本命のようなものですから、この作品は。

さて、一区切りついたところで、次は番外編、と見せかけて、『外伝その一、賭博黙示録ハヤテ』をお送りします。ハヤテが、なのは、アリサ、すずかに挑みます。この外伝とは、作者が突発的に書きたくなった話を、一話完結方式でまとめる、といったものです。今後も唐突に出現するだろうと思いますので、その時は、またこんなバカ話を……といった感じに流していただけると幸いです。本編とやってることはあまり変わりませんが、本編は時系列に沿った現在の話を。外伝は過去、及び未来の話を書くつもりです。

まだまだ話は続きます。これからもお付き合いいただけるよう、ネタ(頭)を振り絞ってバカ話を書いていきたいと思います。

あ、それと、外伝の次は番外編です。ではでは。



[17066] 外伝その一 『賭博黙示録ハヤテ』
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/07 15:40
「ハヤテ、あんた麻雀できる?」

「ええ、たしなむ程度ですが。それがどうしたんですか?」

「なら話が早いわ。あんた、私の家に来なさいよ。これからみんなで麻雀やるわよ」

「……ほほう」

勝負事には目が無い神谷ハヤテです。





今日は休日。もはや習慣となったように、私と仲良し三人娘は駅前に集まり、本日の予定をどうするか話し合っていた。いつもだったらカラオケでアニソン三昧か、ゲーセンで格ゲー三昧、もしくはゲマズのカードゲームスペースでデュエル三昧などがセオリーなのだが、今日は少々趣(おもむき)が異なっていた。

なんと、金髪の少女、アリサちゃんの家に招待されたのだ。まあ、パーティーやディナーのお誘いではなく、麻雀のお誘いなのだが。

「みんなで、ということは、皆さんも麻雀ができるのですか?」

「当り前じゃない。それくらい淑女のたしなみよ。ねえ、すずか」

「そうだねぇ。麻雀くらいはできないとね」

「私は淑女じゃないけど、麻雀できるよ?」

あれ? 今ここに麻雀できる幼女が四人もいるよ。日本ってこういう国だったっけ?

「ハヤテならできると思ってたわ。というわけで、鮫島! 車を出してちょうだい」

「かしこまりました。さあ、皆さま、どうぞお乗りください」

どこからともなく現れた執事っぽいおじさんが、いつの間にか近くに駐車してあった車(ベンツ)へと私達を押し込める。え、なにこの超展開。

「時間が勿体無いわ。飛ばしてちょうだい。ゴー! ゴー! ゴー!」

「いや、ちょっ……」

こうして、まるで誘拐されているかのような不安を感じながらも、私達一行はアリサちゃんの住む屋敷へと連れ去られるのであった。





「うわー、すごい広いですねー」

さして時間も掛からずに到着した私達は、車から降りると同時に屋敷内へと案内され、アリサちゃんの自室へと通されるのだった。ここまで歩いてきて分かったことは、アリサちゃんの家はとてつもなく大きいということだ。前々から思ってたけど、やっぱりかなりの金持ちだったんだな。

「さあ、ここが私の部屋よ。入って入って」

ドアを開けたアリサちゃんに促され、部屋へと足を踏み入れる私達。

「……なかなかいい趣味をお持ちのようで」

「でしょう? 集めるのに苦労したんだから」

入室した私の視界に飛び込んできたのは、木刀を持った少女が睨んでるポスター、日本刀を持った少女が睨んでるポスター、杖とマントを装備した女の子が睨んでるポスター、壁に据え付けられたごっつい甲冑、マンガが敷き詰められた本棚、各種ゲーム機などなど。そういえば、私の部屋もこんな感じだったなぁ。

「自分の部屋に居ると思ってくつろいでいいわよ」

「むしろここが自分の部屋だと錯覚してしまいそうです」

他人とは思えないな、アリサちゃんは。

「やっぱり、いつ来ても落ち着くよねぇ、アリサちゃんの部屋は」

栗色の髪の女の子、なのはちゃんがソファーに腰を下ろし、部屋を眺めている。

「そうだね。ポスターに囲まれてると、心が和むよね」

同じように、おっとりした感じの女の子、すずかちゃんもソファーに座っている。私はグレン号の上に居るから座る必要ないんだけど、フワフワで気持ちよさそうだな、あのソファー。

「あんたたち、準備できたわよ。こっちに来なさい」

部屋の中央でごそごそやっていたアリサちゃんが、キョロキョロと周りを見渡していた私達を呼んだ。言われた通り寄っていくと、中央には透明なテーブルが置かれており、その上に麻雀セットが用意されていた。

「さあ、準備は万端。さっそく始めるわよ」

腕まくりをして牌を麻雀マットの上にばらまくアリサちゃん。すごく楽しそうだ。

「てっきり全自動麻雀卓でもあるのかと思いましたが、普通のテーブルでやるんですね」

「そんなの面白味が無いじゃない。牌はやっぱり自分でかき混ぜて、自分で山を作らないとね」

ほう、よく分かってるじゃないか。その意見には賛成だ。

「あ、席順決めようか。サイコロ振るね~」

なのはちゃんがサイコロを手に取り、マットの上に転がす。場所決めをサイコロで決めるとは、わりと本格的だな。お遊び麻雀かと思っていたが、舐めていたら痛い目を見るかもしれない。

「……と、よし。席順は決まったわね。次は親決めよ」

サイコロの結果、反時計回りに、私、アリサちゃん、なのはちゃん、すずかちゃんの順になった。私はグレン号から降りて、席に置かれていたクッションに腰を下ろす。

そして、お次の親決めのサイコロの結果、親がアリサちゃんに決定。

「あー、この感覚、久しぶりね。燃えてきたわ」

「にゃはは、みんな、お手柔らかにね~」

「負けないんだから」

「皆さんのお手並み、拝見させてもらいますね」

それぞれが視線を交わし合い、静かに闘志をみなぎらせる。……この子達、どうやらお遊びで打つつもりはないらしい。ならばこちらも相応の気迫を持ってお相手しなければなるまい。

「ハヤテ、あんたのやる気、伝わってきたわよ。そうこなくっちゃね」

ニヤリと笑い、こちらを見つめるアリサちゃん。私の闘気を感じ取るとは、なかなか、やる。

「やる気は十分、気迫も十分、相手にとって不足はないわ。さあ、始めるわよ。仁義なき戦いを!」

こうして、ノリノリのアリサちゃんの合図の下、幼女四人による麻雀バトルの火蓋が切って落とされたのであった。





「鮫島! タコスをここに。絶対に切らすんじゃないわよ」

「御意」

東一局。山を作り、配牌を始める直前、忍者のようにいきなり現れた執事さんに、アリサちゃんが謎の指示を下す。タコスって、なんで?

「わ、いきなり出た、アリサちゃんの願掛け。これは気が抜けないね」

「うん。しかも東一局で親。最初っから修羅場だよ」

なのはちゃん、すずかちゃんが警戒心を露わにし、運ばれてきたタコスを貪り食うアリサちゃんを見る。……願掛けか。たまに居るんだよな、なにか特定の行動を取っていると良い配牌がくるって信じる人が。実際はそんなんありえないけど、この二人の反応を見るに、もしかしたら本当に効果があるのかもしれないな。一応用心しておこう。

「もぐ……はぐ……ふう。待たせたじぇ。配牌を始めるじょ」

なんか口調がおかしくなってる……

「ハヤテちゃん、気にしないでいいよ。アリサちゃん、麻雀してる時はいつもこうだから」

左横に居るすずかちゃんが説明してくれる。これも一種の願掛けなのかな。……って!?

「す、すずかちゃん? その腕に繋がった手錠と頬に付いてるタトゥーシールはなんですか?」

「あ、これ? シールは願掛けみたいなもので、手錠はちょっとした封印、かな。これも気にしないでね。僕も麻雀する時はいつもこの格好だから」

一人称まで変わってる……

「そうそう、気にしないでいいのですよ。にぱ~☆」

なのはちゃん、あんたもか……

皆の変貌ぶりに驚きつつも、配牌は終了。ようやく東一局が始まった。

「くふふふふ、来たじぇ来たじぇ~。私の時代が来たー! ダブル、リーチ!」

カッ!

「んなぁ!?」

ばかな、早すぎる。なんだこの速攻リーチは。願掛けってレベルじゃねーぞ!

「くっ、やっぱり序盤は鬼のように強いのですよ、アリサちゃんは」

山から牌をツモりながら、戦慄の表情で呟くなのはちゃん。序盤は勢いがあって、後半で失速するタイプなのか? どこの女子高生だよ。

「当たりがまったく読めない……お願い、通って!」

トンッ

なのはちゃんが捨てたのは、白。まあ、妥当だろう。

「く、くくく、ざーんねん! 通らないじぇ! ロン! ダブリー、一発、チートイ、ドラドラ! 親っパネ、18000点いっただきー!」

「いやあああああ!?」

は、白単騎待ち、だと? こんなん読める訳がない。なのはちゃんが犠牲になってくれて助かった。

「うう、人でなしなのですよ、アリサちゃんは……」

「勝負事に容赦は必要ないじぇ。ほら、さっさと点棒よこせ」

なのはちゃんが睨みつけながらアリサちゃんに点棒を渡す。これで、アリサちゃんが43000点。なのはちゃんが7000点か。最悪、次の局でなのはちゃんがハコテンになる可能性もある。……このまま何もせずに終わらせられるか。アリサちゃんをなんとか引きずり降ろさないと。

「ふっふーん、バリバリいくじぇ」

山を作り、再び配牌。親はアリサちゃんのままだ。

「あれ? 親が続いたのに、連荘符(レンチャンフ)は出さないでいいんですか?」

「ああ、言ってなかったじぇ。私達のルールでは連荘符は無しなんだじょ。いちいち面倒だし」

ふーん。まあ、有っても無くてもいいようなルールだからなぁ。別に構わないか。

「……ふむ」

山から取った牌を並べ、思考を切り替える。やはり、ここは勢いのあるアリサちゃんを潰すべきだな。……点数的にも、精神的にも。幸い、その為に必要な手牌は揃っている。……勝負事に容赦は必要ない、か。アリサちゃん、その言葉、その身に受けるといい。

トンッ

一巡目、アリサちゃんが牌を捨てる。捨てた牌は、リャンピン。

「それ、カンです」

アリサちゃんの捨て牌を引き寄せ、四つのリャンピンを脇に並べる。

「そんなんカンしてどうするんだじょ? 字牌やヤオチューハイならまだしも……」

「ふふ、どうするんでしょうね?」

眉をひそめるアリサちゃんを横目に、リンシャンパイをツモる。……よし、やはりカンはいい。私の望む牌がやってくる。

その後、私が牌を捨ててから皆に目立った動きは無く、三順ほど巡る。そして、アリサちゃんが捨てた牌を見て、私は再びそれを食う。

「もいっちょカンです」

「今度はイーソー? 訳わかんないじぇ」

これで、二つ。ククク……

「そんな訳わかんないハヤテには、お仕置きだじぇ。……リーチ!」

私が捨てた後、牌をツモッたアリサちゃんがまたもやリーチ。やはり勢いづいている。だが、勢いが激しいほど、失脚した時のダメージも大きいというもの。

トンッ

リーチ棒と共に、アリサちゃんが牌を捨てる。それをぉ……

「さらにカンです」

「げっ!?」

淑女にあるまじき声を上げて驚くアリサちゃん。さあ、これで三つのミンカンが出来て、サンカンツ確定だ。

「どうやら、今この場を支配しているのはアリサちゃんかと思ったけど、それはハヤテちゃんだったみたいだね……」

「う……く」

すずかちゃんの言葉にたじろぐアリサちゃん。ふふ、ようやく気付いたか。カンをしてからの私は並じゃないのだよ。

脂汗を浮かべるアリサちゃんを見ながら、私は再びリンシャンパイをツモり、安全牌を捨てる。

「さ、どうぞ、アリサちゃん。あなたの番ですよ。リーチをしている、あなたの」

「ぬ、ぐ……舐めるなぁ!」

私の挑発に熱くなったアリサちゃんが、勢いよく牌をツモる。そして、その牌を見たまま動かない。

「おや、どうしましたか? アガりでないならその牌を捨ててくださいよ。さあ」

「ふぬぬぬぬぬ……」

徐々に牌を持った手を下ろしていき、ツモッた牌を捨てる。捨ててしまう。……ククク、アッハッハッハ!

「それ、ロンです」

「ひいいいいい!?」

「トイトイ、サンカンツ、ドラドラ。ハネ満、12000点です。びた一文まかりませんよ」

「なんというサド気質。執拗なミンカン責めの挙げ句にこの仕打ちとは」

「僕だったら心が折れるね」

だって、それが目的だもん。出る杭は打たれるのが世の常ってね。これでしばらくはアリサちゃんも大人しくなるだろう。

「うう……」

もくろみ通り意気消沈したアリサちゃんから点棒をもらう。これで現在のトップは私だ。このまま突き放して……

──カナカナカナカナカナ──

「はっ!?」

なんだ? どこからかひぐらしが鳴いている気がする。窓は閉まってるし、近くに木も無いのに……

「……そろそろ部活モードはおしまい。オヤシロモードに入らせてもらうのですよ」

「来たわね、なのは……」

「これからが本番だね……」

突然、なのはちゃんを取り巻く空気が一変した。いや、空気だけじゃない。その表情までもが、ほんわかしたものから、獲物を上空から狙う鷹のような目つきに変化している。それに、気のせいか、なのはちゃんの背後に角の生えた女の子の姿が一瞬見えた気がする……

「親は私。さあ、加速するのですよ」

チャチャッ! カカカンッ!

「なっ!? 早い!」

なのはちゃんが宣言すると同時に、散らばっていた牌をあっという間に揃え上げ、自分の山を作ってしまった。なんという牌さばきだ。先ほどまでとは比べ物にならないじゃないか。

「なのは、あんた今……」

「ん? 私がどうしたのですか?」

「く……なんでもないじぇ」

悔しそうな表情で下唇を噛み締めるアリサちゃん。一体どうしたんだろうか。

「フフフ……」

不敵な笑みを浮かべながらサイコロを振るなのはちゃん。出た目は、10。すずかちゃんの山からなのはちゃんの山へと牌を取っていくことになる。

「やっぱりか……」

「これはちょっとまずいかな……」

正面に居るなのはちゃんとは対照的に、横の二人の顔色は優れない。なんだ? なにが起こるというんだ?

不安感を抱きながらも、私は皆と同様に山から牌を取っていく。揃えた手牌は……かなり良い。すでにイーシャンテン、かつ中が三枚ある。テンパイしている時にこれをカンすれば、私の必殺技、嶺上開花(リンシャンカイホー)が炸裂する。それに、今の状態でカンしても、リンシャンパイで確実に有効牌を引ける自信がある。

「……」

「……」

ふと、猛禽類のような目つきをしているなのはちゃんと目が合う。

ニヤリ

「ッ!?」

や、やばい。普段の彼女からは考えられないほど、邪気が溢れた笑みを浮かべやがった。奴は危険だ。絶対にアガらせちゃいけない。ここは安手でもなんでもいい。早くアガることだけを考えて打とう。

トンッ

親のなのはちゃんが牌を捨てる。次にすずかちゃん。そして私。しばらくは、トンッ、トンッ、と牌を捨てる音だけが室内に響く。……静かすぎる。なんだこれは。嵐の前の静けさだとでも言うのか。

「……お」

やがて、場に変化が訪れる。五順目、私の下に四枚目の中が入ってきたのだ。

これはもうアンカンをするしかないだろう。最低でもテンパイにはなれるんだ。もうこの静寂には耐えられない。

そう思い、四枚の中に手を掛け、私は……

「カ……」

──待て! 奴をよく見ろ!──

……カンをしようとしたのだが、どこからか声が聞こえてきて、思いとどまる。今の声は、まさか……いや、その前に奴を見ろとはどういう意味──

「ひっ!?」

正面に居るなのはちゃんの顔が……般若になってる!?

『どうしたのですか、ハヤテちゃん? 今、なにをしようとしたのですか? まさか、カンとか? なんで止めちゃうんですか? ハヤテちゃん。ねえ……ねえ!』

こ、声が合成音みたいに聞こえる。怖っ! げ、幻覚? 幻聴? いや、なんでもいい。とにかく、中をカンするのはやめだ。さっきから私の中で警鐘が鳴りっぱなしだよ。理由は分からないけど、カンをしたら私は破滅する。そんな気がする。

トンッ

取り敢えず中は手元に取っておいて、無難な牌を捨てる。

『……はっ、このいくじなしが』

なのはちゃん、絶対何かに取り憑かれてるよ……

「………ふう、流局ですね」

その後、誰もアガることなく流局となる。そして、ノーテン罰符の確認を行うため、牌をさらし合った時、私は警鐘の意味を知ることになった。

「あーあ、テンパイしてたのに、残念なのですよ」

「こ、……国士無双、中待ち……」

あっぶねー! これ、カンしてたらチャンカンで国士無双直撃してたよ。しかも親の役満だから、48000点。……一気にハコテンになるとこだった。

「こ、こ、こえー……」

「よくあそこでカンしなかったわね」

「ヒヤヒヤものだったよ、あれは。うん、よく我慢したね」

横の二人から賛辞(?)の言葉が送られてきたが、素直に喜べないな。あの一喝が無かったら、私は今頃自分の愚かさを呪いながら涙を流していただろうから。……借りができたね、相棒。

「それにしても、よくここまで揃えられましたね。しかも、さっきの反応からすると、かなり早い段階でテンパイしていたようですけど……」

「み~。オヤシロ様が力を貸してくれたのですよ」

「よく言うわ。自分で積み込んだくせに」

つ、積み込み? あの速さで? そんなん人間技じゃないって。しかも、それが本当なら、サイコロまで狙った目を出したことになる。どこの雀聖だよ、なのはちゃん。

「み~? なんのことだか分からないのですよ」

「ぐ……相変わらずこの時だけは腹黒いんだから」

「にぱ~☆」

先ほどとは打って変わって邪気の無い笑顔を見せるなのはちゃん。だが、この笑顔の下には般若が隠れているということを私は知っている。

「さあ、再開するのですよ。流れたから、もう一回私が親なのです……ククク」

あ、今ちょっと般若が顔を覗かせた。……しかし、どうする。あれほどの速さで積み込まれたら、イカサマをしているという告発が出来ないじゃないか。この邪気から察するに、奴は次も積み込んでくるに違いない。くそう、どうする。どうすればいい……

「……なのはちゃん。ちょっと調子に乗りすぎ。そういういけないことする子には、お仕置きが必要かな?」

バキィッ!

「ん?……なあっ!?」

左横のすずかちゃんを見れば、その両腕を拘束していた手錠が引き千切れていた。女の子の細腕じゃ壊れそうにないくらい丈夫そうな手錠だったのに……すずかちゃん、何者? というか、鍵で開ければいいのに、なんで引き千切るの?

「……封印を解いたね、すずかちゃん。今日こそは負けないよ?」

「僕にスピードで勝てると思わないことだね」

視線で火花を散らし合う二人。なにやら因縁の対決が行なわれるらしい。ここはゆっくり山を作りながら事の推移を見守るとするか。アリサちゃんも観戦モードに入っているし。

「……ふっ!」

静寂を突き破り先に動いたのは、短く息を吐いたなのはちゃん。その手がマットの上の牌に伸びる。

「やらせない!」

が、すずかちゃんの手がその進行を遮り、なのはちゃんが取ろうとしていた牌を自分の山に素早く組み込んでしまう。

「このっ!」

「甘い!」

二合、三合と手を遮り、また打ち払い、牌の奪い合いをする二人の幼女。……えーと、これ、麻雀だよね?

「……こんのぉ!」

「これで、ラストォ!」

カシーン!

マット上の攻防も終わり、全員が山を作り終えた。なのはちゃん、すずかちゃん、共に息が荒くなっている。だが、顔をうつむかせるなのはちゃんに対して、すずかちゃんは余裕の表情を向けている。

「だから言ったでしょ? スピードでは僕に勝てないって」

「う、くう……」

悔しそうに呻くなのはちゃん。どうやら、なのはちゃんの積み込みを阻止することに成功したようだ。これで条件は互角になったというわけか。

元来、麻雀とは運の要素が強いゲームだ。腕の良し悪しもあるだろうが、私は自分の運を他人の運と比べる遊びだと思っている。積み込みなんて、やっぱり邪道だ。なのはちゃんには、少々痛い目を見てもらわなければならないな。

なんてことを考えながら山から牌を取っていたのだが、それが功を奏したのか、な、なんと……

「はあ、腕が上がったと思ったんだけど、すずかちゃんにはまだ敵わないかぁ」

トンッ

「あ、あの~、なのはちゃん。その牌……」

「え? ポン?」

「いえ……ロンです」

「「「ウソッ!?」」」

人和(レンホー)、生まれて初めてアガっちゃった……





「「「お邪魔しましたー!」」」

「今日は楽しかったわ。また今度やりましょう」

私が奇跡の役満をアガった後も三時間ほど麻雀を続けていたのだが、夕飯の時間が迫ってきたので解散することにした。アリサちゃんの執事さんが家まで車で送ってくれるとのことだったが、今日はグレン号で疾走したい気分だったので、私だけ辞退させてもらった。

「グゥレイトォー!」

気分よく帰り道を爆走する私。ああ、今日は本当に楽しかった。というか嬉しかった。まさかレンホーなんてアガれるとは夢にも思わなかったよ。麻雀歴ウン十年の人でも滅多にアガったことが無いと言われるくらいの役だ。なんてついてるんだろうか。

「ふんふふ~ん♪」

少しスピードを落として、鼻歌なんぞ歌いながら岐路につく。気分はまさに最高潮。今ならあの節穴のおっちゃんにだって裏の無い笑顔を見せられるだろう。

「おや、君はあの時の。久しぶりだねぇ。元気そうじゃないか」

なんて事を考えていたのがいけなかったのか、赤いランプの付いた白い車の近くに立っている権力の犬、通称節穴のおっちゃんが声を掛けてきた。……しまった。嬉しさのあまり気が抜けていて、巡回行路に入り込んでしまったのか。神谷ハヤテ、一生の不覚。

「……お久しぶりですね。今はお仕事中ですか?」

取り敢えず簡単な挨拶くらいはしておくか。突っ込まれた質問されたくないから、すぐに切り上げて帰るけど。

「見ての通り、巡回中さ。……あ、そうそう。結構前に君が連れてきた男の子、あの子、見付かったよ」

「男の子? ああ、あの子ですか。今は施設にでもいるんですか?」

「いや、なんでも身柄を引き取ってくれた人がいたそうでね。今はその人と暮らしているそうなんだ。いやぁ、野たれ死んだりしてなくてよかったよ」

ふうん。まあそんなのはどうでもいいや。早く帰らないと皆が心配しちゃうよ。

「それでは私はこの辺で。さようなら、また会う日まで」

もう二度と会わないだろうけどね。

「あ、ちょっと待って」

きびすを返そうとした私に待ったを掛けるおっちゃん。なんなんだよ、まったく。

「以前にも聞いたと思うけど、君さ、いつも一人じゃないか。もしかして、その足だから、学校は休学してるのかい?」

「……まあ、そうなりますね」

嫌な方向に話が進もうとしているな。やっぱりこのおっちゃんは苦手だ。

「友達は? いや、それよりご家族はどうしてるんだい? なんで君一人だけ外を出歩いてるんだい? もしかして、君、一人で暮らしてるなんて言わないよね?」

「……私があなたと会う時に一人で居るのは偶然ですよ。いつもは家族と一緒に居ますから。あと、友達だってちゃんと居ます」

「本当に? 怪しいなぁ」

ああー! もう! お前は毎回毎回、どうしてそんなに節穴なんだ!? 一回眼科行って目ん玉全面洗浄してこい! そして二度と私の前に現れるな!  

……なんて言えたらなぁ。

「おーい! ハヤテー!」

頭の中で目の前の節穴に罵詈雑言(ばりぞうごん)を浴びせていた私の耳に、聞きなれた声が飛び込んできた。この声は……

「ヴィータちゃん……と、ザフィーラさん」

ラガン号に乗って、ザフィーラさんに付けた首輪を握ったヴィータちゃんがこちらに突っ込んでくる。一緒に散歩してたのかな。

「ストップ・ザ・あたし!」

キキィー! と甲高い音を立てながら私達の前で停止する一人と一匹。ゴムが焼ける臭いがするが、そんなことはどうでもいいだろう。

「丁度よかったぜ。あたし達も家に戻るところだったんだ、一緒に帰ろうぜ。シャマルが夕飯作って待ってる」

「ええ、私も今帰るところでした。一緒に行きましょう」

『今日の夕飯はマーボーカレーだそうだ。勿論ネギ抜きのな』

マーボーカレーか。なかなか食欲をそそる料理だな。

「……あーっと、君。ひょっとしてこの子達がさっき言ってた、家族?」

私達の会話を聞いていたおっちゃんが、ばつが悪そうに聞いてくる。ふん、やっと自分の過ちに気が付いたか。

「その通りです。私の大事な家族です。ふふん、ご理解いただけましたか?」

「ん、ああ。すまなかったね、疑ったりして」

素直に謝るおっちゃん。まあ、これくらいで許してやるか。さて、かーえろっと。(たぶん)おいしいご飯が待っている。

「あ、ねえ君。ハヤテちゃんっていったよね」

ヴィータちゃん達と帰ろうとグレン号を操作しようとした時、またもや節穴に呼び止められる。今度はなんじゃい!

「ハヤテちゃんは、今、幸せかい?」

「……は?」

唐突な質問に、一瞬思考が麻痺する。こいつはいきなりなにを言ってるんだろうか。あなたはー、いまー、幸せですかー? って、どこの宗教勧誘者だよ。

私が怪しい者を見る目で見つめていると、おっちゃんは慌てた様に弁明する。

「あ、いや、変な意味じゃないよ。……ただ、以前の君はどこか寂しそうだったんだけど、今は目が輝いて見えるから、幸せなんじゃないかなーと。少し気になっただけなんだ。変な事聞いてすまないね」

……以前の私。それに、今の私か。

おっちゃん、あんた、それほど節穴でもないかもね。

「おじさん。私は今、すごく幸せですよ。家族にも、友達にも恵まれています。本当に、幸せなんです」

「……そうかい。そいつは良かったよ」

自然と笑顔になる。おじさんもそんな私を見て、心から安心しているようだった。

「おっと、時間取らせて悪かったね。それじゃ、元気でね」

車に乗り込み、あっという間に居なくなったおっちゃん。……さーて、私達も帰るとしましょうか。

「なあハヤテ。あいつ、なんだったんだ?」

「……ただの、お節介焼きですよ」

『むう?』

ああ、今日の夕飯、楽しみだなぁ。






「かれぇー!? マーボーがカレーの、カレーがマーボーの辛さを引き立てるぅ!」

「これぞ味の大革命やぁ!……ぶっちゃけ、辛すぎて味が分かんないんだがな」

「は、鼻にカレーが……涙がぁ!?」

「じっとしててください、ザフィーラさん。今ふき取ってあげます」

「洗面器に顔突っ込んだ方がいいんじゃない?」


やっぱりカレーもマーボーも甘口が一番だと思った夜だった。



[17066] 番外編 五話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/08 16:38

~八神はやて様のお料理地獄  肉じゃがの巻~


「さあ、覚悟はええかぁ! このはやて様がたっぷりと料理してやるわ!」

材料:豚バラ、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、糸こんにゃく、いんげん

STEP 1

「まずはジャガイモ! そしてニンジン、貴様らや!」

皮をむきむき、

「乱切りじゃあああ!」

ここで一度水洗い。

「お次は玉ねぎ、貴様や! 永沢君の頭みたいな形しおって!」

皮をむきむき、

「くし切りじゃあああ!」

続いて、糸こんにゃくをざるにあげて水洗い。

ザアアアア!

「…………」

さらに、いんげんのスジを取り、塩ゆでをしておく。

グツグツグツ!

「…………」

この間に、豚バラを切り分けておく。

「この豚ヤロウ! いいツヤしてるやないか! ズタズタにしてやんよ!」

STEP 2

鍋に油を入れ、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを炒める。

ジャアアッ! ジャアアッ!

「フハハハハハ! 地獄の業火を受けるがいい! バルス!」

よく野菜に油がなじんだら頃合い。その次は、豚バラをフライパンで炒める。

ジュウウウウ!

この時は、火力は弱めでいい。ミディアムやウェルダンでもなく、レアな感じで。

「どや? じわじわといたぶられる気分はどうや!?」

そして、その軽く炒めた豚バラを鍋に入れる。あと糸こんにゃくも入れる。

ドバドバドバ!

「ああ、ええ感じやで。糸こんにゃくとくんずほぐれつするその姿、なんとエロティックなんや。今すぐ食べてしまいたいくらいや……」

STEP 3

鍋に水を入れて、火にかける。

「消し炭になれ!」

ボオオオオオオ!

火にかけている間、アクを取り除く。

ひょいっ、ひょいっ。

「…………」

沸騰したら火を弱火にして、味をつけていく。

「猿の脳みそがうめーんだよ、脳みそが……」

最初に砂糖を入れる。味をみながら、砂糖の甘みを感じるくらいまで入れること。

ちょび……ぺろ。

「悪くない……悪くなぁい!」

続いて、濃口しょうゆ、薄口しょうゆを入れる。ここではちょっと薄いくらいの味付けでいい。さらにみりんも加える。

ドパドパドパ。

「………あ、ちょっと入れすぎたかな」

STEP 4

ベースとなる味付けは完了。後は、好みで砂糖醤油、みりんを少しずつ入れて自分好みの味付けにする。

ひょい……パク。

「ええで……ええでぇ!」

その後、しばらく弱火で煮る。火を消す目安は、竹串でジャガイモを刺し、スーッと通るようになった時がベスト。

「……アン、ドゥ、トロワ!」

プス……スーッ。

煮物はずっと煮るよりも、冷めている方がより味が染み込むのだ。

LAST STEP

少ししたら、また温めてお皿に盛る。

「盛るぜ~。超盛るぜ~」

最後に、いんげんを切ってその上に散らす。

「ななめ切りじゃあああ!」

ダダダダダダッ! パラパラ。

はい、あっという間に出来上がり。





学校から帰った後、唐突に夕飯が作りたくなった旨を母さまに伝えると、いぶかしみながらも厨房の使用許可を与えてくれたので、さっそく調理を開始したのだった。そして、手慣れたように次々と料理を完成させる。ああ、やっぱり楽しいわぁ、料理。前までそんなことなかったのに、なんでなんやろ?……あ、そういえば、他人に自分の料理食べさせるの今回が初めてや。だからなんやろうかな?

「母さま~、出来上がりました~」

そんなことを考えながら、食堂で待つ母さまの下へ、肉じゃがとその他数品のおかずをお盆に載せて持っていく。

「……厨房の方でなにやら叫び声が聞こえてたけど、何だったの?」

「え? さあ?」

そんなの聞こえたかな? 料理に集中してて耳に入らんかったのかもしれへんな。

「それにしても……ハヤテちゃん、いつの間に料理が出来るようになったのかしら? 私が教えようとしても、いつも煙に巻いて逃げちゃってたのに……」

「え? あ、えっと、……たぶん、ひっそりと練習してたんやないでしょうか。体が勝手に動いてた感じでしたから、長い間料理の勉強してたんやと思いますよ?」

まずい。少し、うかつやったな。ハヤテちゃんの情報をもっと集めてから行動するんやった。こんな言い訳、信じてくれるんかな?

「まあ! まあまあ! 偉いわハヤテちゃん! きっと私をビックリさせようと、陰で努力してたのね! ああ、もう、大好き!」

むぎゅっ、と豊満なおっぱいを私の顔に押し付けて抱きついてくる。ちょろい。ちょろすぎるで、母さま。そしてごちそうさまです。

「あらいけない。せっかくハヤテちゃんが作ってくれた手料理が冷めちゃうわね。早速いただいちゃおうかしら」

しばらく私を抱擁していた母さまだが、料理の存在を思い出したのか、私から離れて料理が並べられたテーブルへと向かい、席に着く。私もその隣に座ることにする。

「……すごいわ。見た目、香り、盛り付け。これだけなら私と遜色ないんじゃないかしら。……ねえ、食べていい?」

「勿論です。そのために作ったんです。……あ、私もいただきます」

並んで一緒に食べる。味見はしたから問題は無いはずや。……他人に食べてもらうって、結構緊張するもんやな。感想がめっちゃ聞きたくなるわ。

「ど、どうですか、味の方は」

「………」

メインの肉じゃがを一口食べてからぴくりともしない母さま。……まずかったんやろうか? 

「美味しい……」

ポツリと呟く母さま。それから、また一口、二口と別のおかずに口をつけていく。その顔には、驚きと、そして喜びが溢れていた。

「とっても美味しいわ、ハヤテちゃん。あの人に食べさせてあげられないのが残念なくらい」

あの人とは、おそらく仕事で家に帰ってこれない父さまのことだろう。……そうか、そんなに美味しいんか、私の料理は。

「えへへ……」

思わず笑みがこぼれてしまった。人に料理を美味しいって言ってもらうんが、こんなに嬉しいとは思わんかったで。

「ねえ、ハヤテちゃん。あの人が帰ってきた時に、またお料理してくれるかしら。きっと涙を流して食べてくれるわよ?」

「あ、はい! 喜んで!」

父さまに料理か……今度はお好み焼きでも作ってみようかな。

「ホント、美味しいわぁ。……むしろ、美味しすぎる。あれ? これ、私の料理より美味しくない? 私の母親としての立場は? あれぇ?」

その後、首をかしげる母さまと一緒に全ての料理を平らげた私は、暇そうなメイドさんを部屋に引き入れて、一緒にゲームをして夜を過ごすのだった。メイドさんもノリノリやったし、一日の締めとしては上々やな。

深夜、なぜか厨房で料理をしている母さまの姿が目撃されたとか、されてないとか。





「行ってきまーす!」

「はい、行ってらっしゃい」

明けて翌日。昨日と同じように玄関を抜けた私は、目の下にくまを作った母さまに見送られて送迎車に乗り込んだ。運転手は眼鏡のイケメン、アレックスさんだ。今日も爽やかな笑顔を向けながら、座席に座った私に挨拶をしてくる。

「おはようございます、お嬢様。今日もご機嫌麗しゅう」

「おはようございます、アレックスさん。今日も眼鏡が素敵ですよ」

「はは、私の唯一のトレードマークですので。三十分に一回は磨いてるんですよ」

ああ、確かに眼鏡外したら、ただの影の薄いイケメンに成り下がりそうやもんな。キャラづけはきちんとせなあかんよな。

「それでは発車致しますね」

アレックスさんがハンドルを握る。あ、やばい。この人、運転する時は性格が豹変するんやった。シートベルト、シートベルトと。

「……鷹嘴(たかはし)、送迎最速理論、完成させるのは俺が先だ! うおおおおお!」

「ふぬううう!」

この爆走、毎日味わうことになるんかなぁ?





「お嬢様、到着いたしました。今日も一日がんばってください」

「……うう、すでにがんばったんやけど、まあええです。お仕事、お疲れ様でした。また放課後、よろしくお願いします」

「はい、それでは」

去っていく車を見つめて、よしっ、と気合を入れなおす。今日で登校二日目。昨日の段階で友達は沢山できたものの、まだまだ油断は禁物や。ハブられたりせえへんよう、友好度をさらに上げなあかん。……まあ、あのクラスに関しては、そんな心配する必要は無いかもしれんけど。

気合を入れた私は校門を抜け、昨日の記憶を頼りに昇降口へと向かう。えーと、ここを曲がっていくと、確か花壇があって……

「……あ」

道を曲がった先の花壇には、昨日と同じように花に水を与えているナイスミドル、もとい、校長先生の姿があった。ニコニコと楽しそうに花の世話をしている。……あれって、校長先生がやるような仕事なんかな? まあええ。取り敢えず挨拶はしとこか。

「おはようございます、校長先生」

「はい、おはよう。……おや、君は昨日の。もう一人で教室まで行けるのかい。えらいね」

振りかえった校長先生に褒められてしまった。悪い気はせえへんな。

「それに元気もよろしい。私は元気の良い生徒は大好きだよ。……特に、元気の良い幼女はね」

「はあ、そうですか。あ、それでは失礼します」

「うん。がんばりたまえ」

校長先生に見送られながら、再び昇降口へと向かう。しばらく歩いて、ふとなぜか後ろが気になって振り返ってみると、まだ校長先生がこちらを見ていた。あ、手を振ってくれた。生徒思いの良い先生やないか。





『なあ、初めてひたぎクラブってタイトル見て、カニの方を思い浮かべた奴っているのかな?』

『十中八九、いないでしょうね』

『僕さあ、するがモンキーってタイトル見てさ、そんな名前の猿がいるのかと動物辞典引っ張り出しちゃったことあるんだよね』

『まあ、気持ちは分かるわ』

『ねえ、なでこスネイクを、なでぽスネークと読み違えて想像しちゃった私って、病気なのかなぁ?』

『そんなスネーク、誰も望まねえよ……』



『アガサ博士ってさあ、発明品の特許だけで食べていけると思わない?』

『お前、そんなことしたら世界中で大混乱が起きるぞ。サッカーボールが凶器認定されたり、誰でも騙せるオレオレ詐欺が多発したり』

『ああ、そうだよね。腕時計を触ったら目の前の人が昏倒しちゃいました、なんてことが日常茶飯事の世界なんてごめんだよね』



『なあ、マリサ。俺、宿題やり忘れちまったんだ。見せてくんね?』

『え~、マジ~? 宿題忘れ~? きも~い。宿題忘れが許されるのはぁ、小学生までだよね~』

『いや、俺小学生なんだけど』

『黒野、僕でよかったら見せてあげても──』

『マリサはダメか。あ、おーい高町ぃ~、宿題見せてくんねー?』

『こ、この野郎……』


ようやく教室に到着。今は、ドアの前で教室から聞こえてくるクラスメイトの雑談に耳を傾けているところ。一度顔を合わせてるとはいえ、やっぱり緊張はするもんやな。にしても、相変わらずこのクラスの子達はアレやなぁ。意味が分かる私もアレやけど。

「……よし、そろそろ行こか」

だいぶ落ち着いたし、もう入っても問題ないやろ。というわけで、

ガラッ!

「みんな~、おはよう」

「あ~、ハヤテちゃん、おはよ~」

「おはよう、ハヤテ。遅かったじゃない、もうホームルーム始まるわよ」

「あはは、ゆっくりしすぎやったかな」

「あ、おーい神谷~。宿題見せてくんね?」

「あんたは自分で解きなさい!」

教室に入った私にみんなが挨拶を返してくれる。やっぱり心配するだけ無駄やったみたいやな。(一人を除いて)このクラスの子は良い子ばっかりやで、ホンマに。

ガラッ!

「みんな、おはよう。朝のホームルームを始めますよ」

私がみんなに挨拶を交わしながら席に着くと、すぐにリン先生がやって来た。今日もほがらかな笑顔をみんなに振りまいている。ああ、なんでこんな良い先生の息子があんなダメダメなんやろか。学校での教育と家での教育は勝手が違うもんなんかな?

「きりーつ、礼」

「「「「おはようございます」」」」

「はい、おはようございます」

私もみんなに少し遅れて立ちあがり、先生に挨拶をする。初めてやったから、タイミングを外してもうた。

「えーと、今日は皆さんにお伝えしなければいけないことがあります」

なにやらばつが悪そうに頬をポリポリとかいている先生。なんやろう?

「せんせー、それ、昨日とほとんど同じセリフですよ」

「……それは、まあ、昨日と同じようなことがあるからなんだけど」

同じこと? まさか、私みたいに記憶が無くなった人間が居るとか?

「えっと、ハヤテちゃんの件ですっかりみんなに言うのを忘れていたのですが、今日は転校生がこのクラスにやってきます。というか、すでにドアの前でスタンばってます」

「また!?」

「フェイトちゃんに続いて転校生が二人目かぁ。すごい偶然だね」

「そうだね。でもわたしと奈乃葉(なのは)の出会いは必然だよ?」

「……気持ちだけで、お腹いっぱいだから」

騒然とざわめく教室。なるほど、転校生やったか。まあ、リン先生が忘れてた理由も納得やけど。

「母さん、転校生は男? それとも女? スカート穿いてる?」

「学校では先生と呼びなさい。転校生は女の子。あと、制服なんだからスカートなのは当り前です」

「あ、いっけね。スパッツ穿いてる? って聞くんだった」

「みんな! このエロノ、転校生を毒牙にかけようとしているわ! ふた目と見られない姿にしてやりましょう!」

「「「「おおー!」」」」

「ま、待て。話せばわか…………らめええええ!?」

ぼこすか、ぼこすか、けちょんけちょん。ふたえの極み、アッーーー!

「皆、そこまでにしてもらえないかしら。その子、まがりなりにも私の子どもだから」

「か、母さん。たまにはアメもくれよ。ムチばっかじゃいつかグレるぞ……」

どうやら、リン先生は叩いて伸ばす教育方針らしい。まあ、このエロノには丁度いいんじゃないだろうか。

「さて、皆さん。そろそろドアの前の子がしびれを切らして突入してきそうなので、紹介したいと思います。迎え入れる準備はよろしいですか?」

はーい、ほーい、と声を返し、入口であるドアを凝視するみんな。さてさて、どんな子が来るのやら。ドキドキや。

「それじゃ、ヴィータちゃん、入ってらっしゃい」

ガラッ!

リン先生の合図を受けて教室に入って来たのは、綺麗な赤毛と勝気な瞳が特徴的な女の子。

その子は、ズンズンと教室で一番目立つ場所、教卓の前に移動したかと思うと、その勝気な顔をクラスのみんなに向けて、言い放った。

「あたしの名前は田中ヴィータ。普通の人間に興味はねえ。マンガ、ラノベ、ギャルゲーが好きな奴が居たらあたしのところに来い。以上」

「「「「お前もかっ!?」」」」



[17066] 番外編 六話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:dd0aa13b
Date: 2010/05/12 15:34
「えー、ヴィータちゃんはドイツ人のお母様と日本人のお父様との間に生まれたハーフだそうです。日本語もドイツ語も話せるので、会話には困らないと思いますが、何か困っているようであれば助けてあげてくださいね、皆さん」

数秒前のヴィータちゃんのセリフをガン無視して話を進めるリン先生。私の時もそうやったけど、手慣れとるなぁ。まあ、クラスの子ども達の大半が似たような人間やから、さばき方を熟知しててもおかしくはないな。

「ヴィータちゃん、みんなに自己紹介してもらえるかしら」

「せんせー。さっきのセリフでその子がどういう人間かよく分かったので、自己紹介の必要は無いと思いますよー」

生徒の一人が言葉を発する。むしろあれほど分かりやすい自己紹介はないんと思うんやけど。

「あら、そう? それじゃあ、ヴィータちゃんになにか質問したい人は居ませんか?」

その先生の言葉に、何人かの生徒が手を上げる。質問かぁ。私もなにか聞こうかな。

「それじゃあ最初は……マリサちゃん、どうぞ」

「はーい。ヴィータ、あんたの好きなゲームは何なのよ?」

すでに名前を呼び捨てにしているマリサちゃん。遠慮がないなぁ。いや、その方がヴィータちゃんも早くクラスに溶け込めるか。

「あたしの最も愛するゲーム、それはマブ○ブ(全年齢対象版)だ。もちろんオルタの方な。あそこまで燃えたギャルゲーは初めてだぜ」

「気が合うじゃない。アタシもあれは好きよ。ただ、まりもちゃんのアレはきつかったわね。あのシーン見た日の夜、寝るのが怖くて一日中アニソン大音量で流してたほどだもの」

「ふっ、あたしなんか危うくチビりかけたぜ。お前とは仲良くなれそうだ」

ニヤリと笑みを交わす二人の勝気な幼女。会話の内容は勝気と言うより臆病者のそれやけど。

「せんせー、次は私いいですか?」

「はい、じゃあ奈乃葉(なのは)ちゃん」

手を上げて元気よく立ちあがったのは、父親が喫茶店を営んでいるという奈乃葉ちゃん。シュークリームが美味しいとか言うとったな。機会があれば行ってみてもええかもしれん。

「ヴィータちゃんの好きなラノベは何なのかな?」

「星の数ほどあるけど、最近のお気に入りは、境界線上のホラ○ゾンだな。アホみたいに分厚いけど、読み応えがあって良い」

「ああ、カワカミンかぁ。あれはハマると抜け出せないよねえ。ギャグも面白いし」

確かにあれはええよなぁ。主人公の全裸率が半端ないけど。

「それじゃあ、次は鈴子ちゃん」

「はい」

お次はおっとりした感じの女の子、鈴子ちゃんが指名された。この子はマリサちゃん、奈乃葉ちゃんと仲が良くて、いつも一緒に居るから、三人合わせて鳴海のトリプラーズとか呼ばれとったな。あの三人に囲まれたら、まるでトリプラーを仕掛けられているかのように身動きが取れなくなるとか。

「ヴィータちゃんはカ-ドゲームとかはやらないの?」

「それなりにはやるぜ。遊○王とか、ヴァイスシュ○ルツとか」

「わあ、それじゃ今度対戦しようよ。私、遊○王が大好きなの。手始めにアンデッドデッキでお相手するね。私のヴァンパイアは怖いよ~」

「へっ、ならあたしはマジシャンデッキだ。ブラックマジシャンガールの可愛さは異常」

きゃいきゃいと盛り上がる二人。この分ならヴィータちゃんも早くこのクラスに馴染めそうやな。……そや、私も質問してみようかな。

「先生、次は私ええですか?」

「はい、どうぞ」

趣味については大体分かったし、家族についてでも聞いてみよか。

「ヴィータちゃんは一人っ子なん? 兄弟とかはおらへんの?」

「ん、居るぜ。年の離れた姉ちゃんが三人な。あたしと同じで、三人揃ってここの大学部に転校してきてるんだ。機会があったら紹介してやるよ」

へえ、三人も。きっと美人なんやろなぁ。……胸はどうなんやろか。三人もおるんやから、一人くらいは私好みのがおってもおかしくないやろ。……うへへ。

「せんせー、ハヤテちゃんがよだれ垂らしてます」

「あらあら、お昼ご飯にはまだ早いわよ?」

「おっと、失礼つかまつった」

つい妄想がほとばしってしもうた。しかし、一度会ってみたいなぁ、ヴィータちゃんのお姉さん達に。その……おっぱい的な意味で!

「先生、私も質問いいですか?」

「ええ、フェイトちゃん。どうぞ」

マリサちゃんと同じ、金髪の幼女が立ち上がる。この子も最近引っ越してきたって言うとったな。

「ヴィータちゃんのお家ではペットは飼ってる? 私の家では犬を一匹飼ってるんだ。アルフっていうの」

「へえ、お前もか。あたしの家でも犬を飼ってるんだぜ。ザッフィーっていうんだ。散歩してる時に会ったらよろしくな」

ワンちゃんかぁ。ええなぁ。私もワンちゃん欲しいなぁ。……今度母さまにねだってみようかな。

「皆さん、質問はもうありませんか?」

「あ、あの、僕が──」

「それでは質問タイムは終了。そろそろ一時間目が始まりますので、皆さん準備をしていてくださいね。あ、ヴィータちゃんの席は一番後ろの空いてる席ね。では、これでホームルームを終わります」

「バ、ババア……」

キッ!

「ひっ!? な、なんでもありません……」

ホームルームは終了。先生が一旦教室を出ていき、ヴィータちゃんは指定された席へと着く。それと同時に、わっ、とヴィータちゃんの席にみんなが集まり、ヴィータちゃんに自己紹介をしていく。一時間目開始まで10分しか時間がないから、我先にと押し合い圧し合い状態だ。私も名前くらいは覚えてもらおうかな。

「私、奈乃葉。高町奈乃葉。よろしくね、ヴィータちゃん」

「アタシはマリサ・バニングスよ。マリサで構わないわ」

「私は月村鈴子。仲良くしようね」

「おい、トリプラーズ。邪魔だよ、俺が自己紹介できないだろうが。それとスカートめくれないだろうが」

「奈乃葉! 鈴子! トリプラーを仕掛ける! 遅れるな!」

「「了解!」」

「はっ!? しまった!」

哀れなエロノが三人娘に囲まれて身動きが取れなくなっている。トライアングルの中央から豚の悲鳴のようなものが聞こえるけど、気にしたらあかんな。

おっと、今の内に私も自己紹介しとこか。

「ヴィータちゃん。私は八神……神谷ハヤテいうんよ。よろしゅうなぁ」

「ああ、さっきの。よろしくたのむぜ」

顔を合わせて笑い合う私達。この子とは仲良くやっていけそうやな。

「はーい、皆さん。授業が始まりますよ、席に着いてくださいね」

私の自己紹介が終わったところで、先生が教材を抱えて再び教室に入って来た。それを合図にしたかのように、ヴィータちゃんの周りにいたみんなが素早く自分の席に戻る。私も少し遅れて着席する。

さーて、今日も頑張って勉強するで~。

……あ、エロノが教室のすみっこでボロぞうきんのようになって転がっている。南無。





~一時間目 国語~


「それじゃあ、この文章を……ハヤテちゃん、読んでくれるかしら?」

「あ、はい。……『待て! その先には地雷が山のように埋まっているんだ。お前、死ぬぞ?──行かせてくれ。あいつらが、俺の大事な家族が助けを求めてるんだ。──バカ野郎! 自分の命も大事に出来ないような奴が、他人の命を救えるはずが……あ、おい、待て! バッカヤロー!──うおおおおお、今行くぞー!』」

「はい、そこまで。情感のこもった良い音読でしたね。ではここで問題です。この時の主人公を引き止める男の心情は、一体どういったものだったのでしょうか。……ヴィータちゃん、分かりますか?」

「んーと、主人公の家族に対する思いは大切な物だけど、男はやっぱり戦友である主人公に生きていてもらいたいわけで。なんていうか、ものすごい葛藤が心の中であったんじゃないかと」

「良く出来ました。その通り、この男は──」

何かが……何かが間違っている……



~二時間目+三時間目 調理実習~


「おい神谷~。お前またあんな豚のエサみたいなもん作んなよ? 試食するこっちの身にもなれってんだ」

「さあ、食料の貯蔵は十分か? では、レッツクッキング!」

「か、神谷?」

「まずは玉子、貴様じゃあ! つるっつるしおってからに。そんな生意気な貴様はこうや!」

「せんせー! ハヤテちゃんがご乱心です!」

「あ、あれよ。記憶が混乱しているのよ。ここは暖かく見守ってあげましょう」


──1時間後──


「うめー! ギガうめー!」

「ばかな……なんだこの美味い料理の数々は。奴は本当にあの神谷なのか?」

「記憶無くすと料理の腕が上がるのかなぁ」

「ばか、奈乃葉。んなわけないでしょ。……にしても美味しいわね。ひょっとしたら料理の鉄人でも憑依してんじゃないかしら」

「ま、負けた……小学生に負けた……」

「先生しっかり! まだいけるって! どうして諦めるんだよ! あんたならやれる! やってみなきゃ分かんないだろ!」



~四時間目 体育(ドッジボール)~


「ドッジ弾平を読破したあたしに死角はねえ!」

「ばかな!? アタシのマスタースパークをかるがると受け止めた!?」

「ハヤテ! さっき練習したアレ、やるぞ!」

「了解や!」

「なっ!? 二人の姿が重なって、どちらがボールを持っているか、分からない!?」

「「クロス、ショット!!」」



~昼休み~


ドバドバドバドバ。

「リンせんせー、お弁当にタバスコかけるのやめてくださいよ。見てるこっちがきついんです」

「そんなこと言われても、これが無いと食べてるって気にならないのよねぇ。あ、タッパーに余ったカレー、いる?」

「以前それ食べさせて生徒を保健室に直行させたのをお忘れですか、そうですか」



「ヴィータちゃん、美味しそうなお弁当やね。お母さんに作ってもらったん?」

「いや、姉ちゃんの一人が料理好きでな。最近は家族みんなのお弁当を作ってくれてるんだ」

「お、美味そうじゃん。からあげいっただき~」

「あ、ばかエロノ! 返してあげなさいよ!」

「お前の物は俺の物。俺の物も俺の物。いっただきまーす。パクっと………お前に、レインボー……」

ドサッ!

「せんせー! エロノの口から虹色の液体が!」

「バカが。耐性を付けていない人間が姉ちゃんの料理を口にするからだ」


~五時間目 理科(実験)~


「えー、黒野先生が息子さんの付き添いで病院に行ったため、この私、スカリエッティが代わりに授業を務めさせていただく。みんな、科学は好きかな? 私は大好きだ。科学こそが人類の英知の結晶。科学の発展のためなら私は悪魔に魂を売り渡してもいいと思っているくらいだ。今日は君達にも科学の素晴らしさを知ってもらうため、ちょっとした実験に付き合ってもらうよ。ただし、全力でだ!」

「……マリサちゃん、あの先生、いつもああなん?」

「非常勤の教師であんまり姿を見ないけど、いつも大体あんな感じだったわね。ただ、あんまり良い噂は聞かないわね。やれクローンの研究を地下の怪しげな部屋で行っているとか。やれターミネーターの作成が夢だとか」

「ああ、私も聞いたことある。そういえば、あの人すごいたくさんの子どもが居るらしいよ。なんでも十人以上だとか。その子どもを男手一つで育ててるとも聞いたこともあるよ」

「いや、鈴子、それは絶対眉つばだから」





「みんなー、また明日ー」

「ばいばーい、ハヤテちゃーん」

「さよならー」

放課後。校門の前でみんなと別れた私は、待機していた送迎車に乗り込む。まだ二日目やけど、車送迎に慣れてきた自分が少し怖いわ。なるべく庶民の金銭感覚を保っていたいもんやな。

それにしても、今日も楽しかったなぁ。ヴィータちゃんていう新しい友達も出来たし、これからの学校生活はバラ色やな。

「ふふ」

「おや、なにか良いことでもあったのですか、お嬢様」

運転席に座ったアレックスさんが、ミラー越しに私の顔を見て質問してきた。

「ええ。ヴィータちゃんっていう転校生がやって来て、この子がまたええ子で、すぐに仲良くなってしまいました」

「はは、それは良かったですね。やはり、記憶を無くしても、お嬢様はお嬢様ですね。笑顔が一番似合います」

ホストの口説き文句みたいな事を言うなぁ。でも、嬉しいわぁ。

「では、出発いたします。本日はお母様がごちそうを用意しているとのことですよ」

「ホンマですか! お母様の手料理、楽しみやわぁ」

母親の、手料理か。ホンマに、楽しみやで……

あっ! シートベルト!

「うおおおおおおお!」

「ぬおおおおおおお!?」

これだけは、ホンマに勘弁してほしいわ……




帰宅後。

「ハヤテちゃん! 負けないわよ!」

「はあ」

母さまの料理、とってもおいしかったです。








あとがき

次回から、また本編に戻ります。




[17066] 三十八話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:6f788d53
Date: 2010/05/12 14:11

──side フェイト



「……はあ」

次元空間航行艦船、アースラ艦内にある小さな部屋で、暗闇の中、壁に据え付けられたモニターの光に照らされながら、私は一人ため息をつく。

──ヒャッハー!

……かつて、ジュエルシードを巡る争いで、私は一人の少女と出会い、戦い、そして、最後には和解して友達になった。だが、そこに至るまでには様々な出来事があった。

──お前はもう、死んでいる

「……ふう」

管理局との遭遇、明かされる私の出生の秘密、……母さんとの、別れ。

──俺の名を言ってみろ!

「……はあ」

今でこそ平静を保っていられるが、当時はショックのあまり、心を閉ざしてしまったこともあった。あの時は、本当に悲しくて、辛くて、何も考えたくなくなっていた。

──ち、血~。いてえよ~

……ああ、今もあの時のように、何も考えないで心を閉ざしていられたら頭を痛めないで済むのに。

『マスター、今良いところなんです。静かにしてもらえますか?』

……よし。昔を懐かしんで現実逃避するのはここまでにしておこう。いくら現実が辛くとも、その苦難と向き合わなくては、人間は前には進めないのだ。それは私が身を持って経験している。

私は意を決して、モニターに映る映像に夢中になっているベッドの上の相棒に話しかける。

「バルディッシュ、アニメは一日一時間って約束したよね? もうとっくに過ぎてるんだけど」

『ま、待ってください。あと一話だけ。もう三十分だけ見させてください』

今まで文句も言わずに私に付き従ってくれていた相棒が、約束を破った上、さらにわがままを言うなんて……

「バルディッシュ、私言ったよね。アニメはデバイスの人格形成に大きな影響を与えるから、視聴はほどほどにしてって。なのはのレイジングハートを忘れたの?」

『なぁに~、聞こえんな~?』

「バ・ル・ディッ・シュ?」

『ソ、ソーリー、マイマスター。一回言ってみたかっただけです』

まずいなぁ、もう影響が出始めている。つい最近見始めたばっかりだっていうのに。クロノに借りたDVD勝手に返しちゃおうかな。でもそうすると、すねて言うこと聞いてくれなくなりそうで怖いし……

プシュー!

「フェイトー、クロノが目を覚ました……って、真っ暗じゃないか。まーたバルデッシュがアニメ見せてってせがんだのかい。ほどほどにしとかないと、いつの間にか人格変わっちまうよ?」

「アルフ。私も口をすっぱくして言い聞かせてるんだけど、全然聞いてくれないんだ」

突然部屋に入って来て明かりを点けたのは、私の使い魔であり、大事な家族でもある、アルフ。艦内を出歩く時は大抵人間形態になっていて、今も短パンとシャツというラフな格好で艦内を散歩してきたようだ。

「って、クロノが目を覚ましたの? 今は医務室?」

「あ、そーそー。アタシが医務室の前を通りかかったらちょうど気が付いてさあ。なんか記憶が曖昧になってるみたいで、現場で何が起きていたのか、よく覚えてないらしいんだ。今は脳に異常がないか、簡単な検査をしてるみたいだよ」

「そう、記憶が……」

私はその言葉を聞いて、先ほどエイミィさんから知らされた情報を反芻(はんすう)してみることにした。

二時間ほど前、本局へと進路を取っていたアースラが、突如巨大な魔力反応を感知し、原因を探るべく急遽(きゅうきょ)進路を変更。魔力の発信源である近くの次元世界へと向かった。現場指揮官であるアースラの艦長、リンディ提督が指示を下し、クロノ、及び武装隊を現場へと転送し事態の究明を図ったが、結果は失敗。

現場には強固な結界が張られており、武装局員とクロノによる波状攻撃にてなんとか破壊には成功したものの、先行したクロノが結界の中に閉じ込められてしまった。その数分後、結界は自動的に解除されたようなのだが、結界内部にいたのは気を失って地面に倒れていたクロノ(なぜか全裸にジャージ一枚という格好だった)だけ。

人間はクロノ以外誰もいなかったようだが、結界内部は惨憺(さんたん)たる有り様で、中央の地面に底が見えないほどの大穴があいていて、まるで大規模な魔道実験を行っていたかのような惨状が広がっていた。

結局、中で何が行われていたのかは知る由もなく、部隊を回収したアースラは再び、整備と私の裁判のために本局への道を辿ることになる、か……

「……一体、あの次元世界で何があったんだろうね」

「ん~、そうだね~」

唯一、中で何があったか知っているかもしれないクロノは、その時の記憶が無くなっている、と。原因を知る手段は、もう無いのかな?

「まあ、今はそんなんどうでもいいじゃないか。フェイトは今暇だろ? 一緒にクロノのお見舞いでも行こうよ。たぶんユーノやエイミィも居ると思うしさ」

「あ、そうだね。それじゃあバルディッシュ、行くよ」

ベッドの上にある待機フォームのバルディッシュを掴み、アルフと一緒に部屋を出ようとする。

『あ、待ってください。もう少しだけ、ハート様との対決が終わるところまで見せて──』

「バ・ル・ディッ・シュ?」

『イエッサー! どこまでも付いて行きます』

ああ、どうしよう。このままじゃ、遠からずなのはのレイジングハートみたいにハジけた性格になってしまう。それは流石に遠慮したいな……




バルディッシュとアルフと共に、気絶したクロノが運ばれた医務室に到着する。扉を開けると、予想通りユーノ(人間形態)とエイミィさんが中に居た。もしかしたらリンデイ提督も居るかと思ったけど、中に居るのはクロノ、ユーノ、エイミィさんの三人だけだ。今はお仕事中なのかな。

「クロノ、体は平気?」

「見舞いに来たよ~」

「んく、んく……ぷは。ああ、フェイトにアルフ、わざわざすまないね。僕は見ての通り、ピンピンしてるよ。異常があるのは記憶だけで、体の方は無傷だからね」

その言葉通り、特に外見に異常が見受けられないクロノは、ベッドに座って、『どろり濃厚ピーチ味』という名前のジュースを美味しそうに飲んでいるところだった。ユーノとエイミィさんも椅子に座って同じものを飲んでいる。……美味しそうだな。私も飲んでみたいな。

私が物欲しそうにしているのが分かったのか、クロノは立ち上がって備え付けの冷蔵庫まで移動し、そこから同じジュースを取り出して私に投げてくれた。

「ほら、美味しいぞ。君も飲んでみるといい」

「あ、うん。ありがとう」

難なくキャッチした缶をすぐに開けて、さっそく飲んでみる。

どろぉ。

「ん……ん……ぷは。……のどにからみつくけど、結構美味しいね」

「だろ? 艦内にある販売機で買えるから、また飲みたくなったら今度は自分で買って飲むといい。癖になるから」

へえ、こんなジュースがあったんだ。寝る時にでも買って飲んでみようかな。

「アルフもいるか?」

「いや、アタシはいいよ。さっきミルク飲んだし。それよりさあ、クロノ、あんた記憶は思い出せたのかい? あの場で見たものとかさあ」

「ん、それがさっぱりなんだ。検査の結果では、どうやら僕は記憶消去の魔法をかけられてしまったらしい。まったく、単独先行した挙げ句にこのザマとは、自分が情けないよ」

単独先行……いつも冷静沈着なあのクロノがまさか、とは思ったけど、本当だったんだ。

「そういえばそうだよね、クロノ。今回は君らしくなかったね。どうしてなの?」

缶ジュースを逆さにして、下から、ん~っと飲み口を見ながらユーノが問いかける。どうやら最後の一口がなかなか出てこないようだ。

「ああ、それは僕も分かっている。ただ、あの時はなぜだか妙な胸騒ぎがしてね。気が急いてしまったんだ。まあその理由も、結局分からずじまいだけどね」

「ふーん、胸騒ぎねえ。……あ、出てき──」

べちゃっ。

「目がっ!?」

覗き込んでいた眼球に最後の一口がヒットしたユーノは、苦しそうにベッドの上をゴロゴロと転がっている。それをクロノが迷惑そうな顔で見下ろしている。ベッドがしわくちゃになるもんね。

「ふっふーん。クロノ君、諦観するのはまだ早いよ~?」

そんな光景を見ながら、今まで黙っていたエイミィさんが得意そうに口を開く。この人、いつも楽しそうに笑ってるんだよな。私はあんまり笑顔が上手じゃないから、少し、羨ましい。

「どういうことだ? なにか手がかりが掴めたのか?」

いぶかしげな顔でクロノがエイミィさんに問い詰める。が、エイミィさんはさして気にした様子もなく、待ってました、という感じに顔を輝かせて答える。

「イグザクトリ~。なんと、あれほどの結界を張れる魔道師、しかもアースラの切り札たるクロノ君を無力化できるほどの実力の持ち主だってのに、転移の足跡を残しちゃってたんだよね~。相手がよっぽど急いで逃げたのか、かなりのうっかりさんかは分からないけど、わざと残したって感じじゃあない。おそらくこの転移先が、奴、または奴らの本拠地なんだと思うよ」

「そうだったのか……で、座標は特定できたのか?」

「もちもち~。でもみんな、聞いて驚かないでよ?」

エイミィさんは、もったいぶるかのように私達の顔を見回し、十分注目が集められたのを確認してから、手をバッと横に振ってわざとらしく叫ぶ。

「なんと、転移先は第97管理外世界。しかも、なのはちゃんが住んでいる海鳴市近辺だったんだよ!」

『「「な、なんだってぇー!?」」』

クロノとユーノと、バルデッィッシュまでもが口を揃えて大仰に驚く。そのすぐ後、なぜか、三人に合わせなかったのが悪いかのように、私とアルフがみんなに睨みつけられる。え、なんで?

「……」

でも、なのは達が居る世界か。なにかトラブルに巻き込まれていなければいいけど。……なのは、それにビデオメールで一緒に映っている、アリサとすずか。あの子達のすぐ近くに、正体不明の魔道師が潜んでいる、か。今の私は、保護観察付きの時空管理局嘱託魔道師。今回本局で行われる裁判でほぼ無罪確定とはいえ、今の段階で勝手な行動は許されない。でも、あるいは……

「あの、エイミィさん」

「ん、フェイトちゃん、なにかな?」

「その正体不明の魔道師の追跡って、アースラが担うことになるんですか? いや、それ以前に、追跡自体行うんでしょうか?」

「ん~、追跡はすると思うよ。なんてったってあの世界で、弱程度だけど次元震が観測されてるからね。ひょっとしたら危険なロストロギアを所持しているかもしれない魔道師を、管理局が放っておくわけないでしょ? ただ、アースラがその担当になるかはまだ分からないんだ。今は艦長が本局に指示を仰いでるところだよ」

アースラが追跡、調査担当になれば、私も嘱託魔道師として同行し、大手を振ってなのは達に会いに行ける。仕事の傍ら、ということになるけど、数日間でも滞在することができるならそれでも構わない。ああ、リンディ提督。どうか、アースラを担当にしてください。

「母さん、頼むぞ。もう一度、あの人に会わせてくれ……」

「ああ、マルゴッドさん。今すぐ会いたい……」

男子二人が遠い目をして何かに思いを馳せている。この二人も、地球に行きたいのかな。

そんな折、艦内に放送が入る。

『局員の皆さまにお知らせいたします。本艦は間もなく、時空管理局本局に到着いたします。ドッキングの際は──』

「もう着いたのか。……そうだ、フェイト、アルフ、ユーノ。中断してた裁判の最終打ち合わせをしておこう。僕が途中で出撃したから、まだ終わってなかったからな」

ああ、そういえばそうだった。被告席に私とアルフ、証人席にクロノとユーノが入るって確認したところで、アラートが鳴ったんだった。まだ具体的な内容には触れてなかったな。

「そういや、裁判は今回で最後なんでしょ? 予定より半月も早く終わって良かったよね~。でもなんでなんだろ?」

エイミィさんが軽い口調で言う。確かにそれは私も少し気になっていたことだ。

「……それは裁判長がロリコ……子ども好きなことが関係してるんじゃないかな。グレアム提督も口利きしてくれたそうだし」

グレアム提督? 確か私の保護観察官になったっていう人だっけ。私と面識も無いはずの人が何でそんなことしてくれたんだろう。

「あ、そうだ。グレアム提督と言えば、本局でフェイトと面接してもらう約束をしていたんだった。フェイト、明日裁判が終わった後、グレアム提督の所に一緒に行ってもらうが、構わないな?」

「あ、うん。私の保護観察官だもんね。一回会ってみたかったし」

クロノの指導教官をしてたって聞いたな。一体どんな人なんだろうか。

「さて、それじゃ裁判の最終確認をするぞ。フェイト、君は裁判長の問いに、以前渡した紙に書かれた内容通りに答えること。頭にちゃんと入ってるな?」

「うん」

「それと、ユーノ。君には僕と一緒に証人席に入ってもらうわけなんだが──」

その後、裁判の最終確認を終えた私達は、本局に着いたと同時に一旦解散。私とアルフは、貸し与えられた部屋で明日の裁判に思いを馳せながら、床に着くのだった。




翌日、最後の裁判も無事終わり、晴れて無罪放免となった私(数年間の保護観察付きではあるが)は、クロノと共にグレアム提督が待つという部屋に向かっていた。

管理局本局なだけあって、周りを行きかう人物は、ほとんどが制服を着た管理局員だ。私とクロノ、それにバルディッシュは、忙しそうに通路を歩き回る局員を眺めながら、一定のペースで目的地へ進んでいる。

「事実上、判決無罪。長かった裁判もこれで終わりだ。よく頑張ったな、フェイト」

前を歩いていたクロノが、後ろを振り向かずに話しかけてきた。

「うん、ありがとう。これも、クロノやユーノ、みんなのおかげだよ」

本当に、いくら感謝しても足りないくらいだ。

『おめでとうございます、マスター』

パートナーであるバルディッシュもねぎらいの言葉をかけてくれた。今まで付き合ってくれたこの子にもお礼はちゃんとしなきゃ。

「ありがとう、バルディッシュ」

「しかしなあ、バルディッシュ。君、裁判している時に、事あるごとに『異議あり!』って言うのはどうにかならなかったのか? 毎回つまみ出されてるんだから、自重はしないとダメだろう」

『認めたくなかったのですよ、若さゆえの過ちというものを……』

わけが分からない……

そんな風にしばらく雑談していると、とある部屋の前でクロノが立ち止まる。

「……っと、着いたぞ。中でグレアム提督が待っている。失礼の無いようにな、特にバルディッシュ」

『お前を信じる、俺を信じろ』

「バ・ル・ディッ・シュ?」

『イエッサー。私は黙っていましょう』

一抹の不安を感じながら、クロノの後に続いて部屋に入る。部屋の中には、こちらに背を向けてガラス越しに外を見つめている男性の姿があった。この人が、ギル・グレアム提督……

男性が、部屋に入って来た私達に気付き、こちらを向いて口を開く。

「おや、君達は誰かな?」

「あ、すいません。部屋を間違えました」

『認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものは……』

うっかりクロノ、ここに誕生。

「「失礼しました」」

男性に謝り、部屋を出る。しかしクロノがこんなポカをやらかすなんて珍しいな。記憶操作の影響なのかな?

「いや、すまなかった。隣の部屋だったようだ。気を取り直して行こう」

というわけで、隣の応接室と書かれたプレートが掛かった部屋まで移動し、再び中に入る。そこには、白髪とヒゲを生やした男性がソファーに腰掛けて、カップを手にしていた。この香りは、おそらくコーヒーだろう。

「失礼します、グレアム提督」

「ああ、クロノ。実際に会うのは久しぶりだな。元気そうでなによりだ」

「ええ、グレアム提督もお変わりなく、安心しました」

カップをテーブルに置き、立ち上がる男性。どうやら今度こそ本物のグレアム提督らしい。管理局の上級職が着る制服を身に付けたグレアム提督は、親しげにクロノに挨拶すると、次いで、私に目を向けた。

「おお、君がフェイト君だね。初めまして。私はギル・グレアム。聞いていると思うが、君の保護観察を担当することになった者だ。よろしく頼むよ」

「あ、はい。こちらこそよろしくお願いします」

ペコリと一礼。良かった、優しそうな人だ。昔は艦隊指揮官や執務官長なんていう役職に就いていたって聞いたから、どんないかつい人かと思っていたけど、実際は笑顔が似合う好好爺(こうこうや)といった感じだ。

「立ち話もなんだ。二人とも、座りなさい」

「はい」

「失礼します」

グレアム提督に勧められて、私とクロノはソファーに身を沈める。それを見たグレアム提督も、テーブルを挟んで私達の対面に座る。……少し緊張してきた。

「今回は顔合わせといった感じだから、あまり緊張することはないよ。話もすぐに終わる」

「は、はい」

考えが見透かされているかのような言葉に驚いて、どもってしまった。態度に出ていたのかな。それにしてもさすが歴戦の勇士。観察眼は伊達ではないということか。

「さて、フェイト君。一応、私は君の保護観察官というわけなんだが、これはまあ、形だけのものだと思ってくれて構わないよ。先の事件のこと、君の出生、人柄、好み、スリーサイズはリンディ提督から聞き及んでいる。君は優しい子だ。そんな君を束縛する気は私には無いよ」

「あ、ありがとうございま、す?」

気のせいだろうか。今なんか変な事を言われたような気がしたが……

「フェイト君、君には日本人の友達が居るそうだね?」

「あ、ご存知でしたか。はい、なのはって言うんですけど、可愛くて、優しくて……でも、時々怖くて」

う、いけない。あの時の容赦無い砲撃を思い出したら手が震えてきた。記憶の底に沈めていたものが這い上がってきてしまったか。消去消去と。

「私も昔は日本に行った事があってね。あそこは良い国だ。子どもが無邪気に公園で遊んでいる様は、見ていてほのぼのしたよ」

「グレアム提督も、日本に?」

「ああ。実は私は地球出身でね。イギリスと言う国が故郷なんだ」

へえ、なのはと同じ世界出身なんだ。あの世界には魔導師は居ないはずだけど、どうやって管理局に入ったのかな。後でクロノにでも聞いてみよう。

「おっと、話が脱線してしまったね。今日私が聞きたいことは、たった一つだけなんだ」

朗らかな笑顔から真剣な顔になったグレアム提督が、私の顔を見つめながら問い掛けてくる。

「フェイト君、一つだけ約束してほしい。友人、知人、何でもいい。自分を信頼してくれる人のことは、絶対に裏切ってはいけない。この約束を守ってくれるなら、私は君の行動を制限することは一切ない。どうだい、約束してくれるかな?」

……なのは、アルフ、バルディッシュ、クロノ、リンディ提督、ユーノ、エイミィさん、アリサ、すずか。彼ら、彼女達を裏切るなんてこと、私は絶対にしない。してたまるもんか。

「約束します。絶対に信頼を裏切りません」

「……うん。良い目、良い返事だ。これで一安心だよ。では、そんな君にプレゼントをあげよう」

「え?」

途端に破顔したグレアム提督は、ソファーから立ち上がって部屋の片隅に移動し、置かれていたバッグから大きな四角い包みを取り出した。

「つまらない物だけど、受け取ってくれると嬉しいな」

そして、それを私に差し出してくる。え、プレゼント? ホントにもらっていいの?

「フェイト、グレアム提督の心遣いを無駄にするな。ありがたくもらっておけ」

オロオロとしている私に、クロノがそう言ってくる。……そうだよね。せっかく用意してくれたんだから、もらわなきゃ失礼だよね。

「あ、えっと、ありがとう、ございます……」

「いやいや、私も君みたいな良い子と話すことが出来て楽しかったよ。そのお礼だと思ってくれたまえ」

包みを受け取る私に微笑みかけてくれる。やっぱりこの人、良い人だな。

「では、私は用事があるので失礼させてもらうよ」

「提督。お忙しいところご足労いただき、ありがとうございました」

「ありがとうございました」

部屋を出ていくグレアム提督に、私とクロノは頭を下げる。

「うむ。ではな」

ツカツカと足音を立てながら去っていくグレアム提督。また、いつか会えるといいな。

「さて、僕達も戻るとするか」

「うん。確か、アースラスタッフは整備区画に集合するようにって連絡があったよね」

「そうだな。時間も、これから向かえばちょうどいいだろう。おそらく、次の任務を知らされることになると思うんだが──」

『……もう喋ってもいいですよね?』

「あ、うん。ご苦労さま、バルディッシュ」

応接室を後にした私達は、先ほど通った道を戻って、雑談しながら集合場所へと向かうのだった。




「皆さん、集まりましたね。それでは今回の担当任務をお知らせします」

集合場所に到着すると、すぐにリンディ提督からの説明が始まった。

現在、整備区画の片隅にあるこの部屋には、クロノを含めたアースラスタッフ、私、アルフ、ユーノが揃っている。……私やアルフはともかく、ユーノは嘱託でもないのに居ていいのかな? まあ、みんなが何も言わないのならいいのだろう。

「私達アースラスタッフは、先日の次元震の原因の究明、及び、それを引き起こしたとされる魔導師の追跡・調査を担当することになりました。幸い、魔導師の足跡(そくせき)は残されており、転移先、とある次元世界の座標を特定することに成功しました」

え、ということは……

「しかし、肝心のアースラが整備中でしばらく使えないため、魔導師が転移したとされる町の近隣に臨時作戦本部を置くことになります。件(くだん)の魔導師がそこを根城、または隠れ蓑にしている可能性が高いですからね」

やっぱり……

「分轄は観測スタッフのアレックスとランディ」

「はい!」

「ギャレットをリーダーとした捜査スタッフ一同」

「はい!」

なのは達の世界に、しばらく留まれる?

「司令部は私とクロノ執務官、エイミィ執務官補佐、以上三組に別れて駐屯します。それと……フェイトさん、あなたも司令部に加わってもらえると助かるんだけど、いいかしら?」

「え? あ、はい。構いません。私は嘱託魔導師ですから、そちらに従います」

「そう、ありがとう」

やった。これで大手を振ってなのは達に会いに行ける。ああ、楽しみだ。

……あれ? なんだか私とアルフ以外のみんなが、俯いてプルプル震えているけど、どうしたんだろうか?

「……艦長、臨時作戦本部の設置場所は、以前行ったあそこなんですよね?」

眼鏡をかけた男性(確かアレックスさんと言う人)が、下を向いたままリンディ提督に質問する。なんだろう。嬉しさを隠しきれないって感じに見えるけど……

だが、その質問を受けたリンディ提督もまた、満面の笑みで答える。

「その通り。駐屯場所は海鳴市。……日本よ」

「「「「「イィィヤッフウウウッ!!」」」」」

突然、俯かせていた顔を跳ね上げて狂喜乱舞するアースラスタッフ一同。

「ヘーイ!」

パン!

「ヘーイ!」

パン!

「「ヨー!」」

パーン!

互いに手を叩きあって喜びを露わにしている。え、なにこれ?

「えー、皆さん。嬉しいのは分かりますが、捜査はきちんとしてくださいね。まあ、ちゃんと仕事をしてくれれば、秋葉原に行ってアレなゲームを買おうが、同人誌を買おうが、コスプレイベントに参加しようが構いませんが」

「やっべ、どうするアレックス。なに買うよ?」

「いや~、それは実際に商品を見てからじゃないと決められないね。僕は結構こだわるほうだから」

「あれ、待てよ。捜査が長引けば、冬のアレにも参加できるんじゃね?」

「しっ! そういうことは思ってても口に出すな。……捜査に身が入らなくなるじゃないか」

そこかしこで密談が行われている。言っている意味はよく分からないが、なんだか関わっちゃいけないような気がする……

「なんだかみんな急に元気になったねぇ。そんなに日本が好きなのかい。まあ、温泉は気持ちよかったけどさ」

「アルフ、突っ込むのはよそう。この人達と関わったらダメな気がするんだ」

仕事を共にする以上、関わるなと言う方が無茶だとは分かってるけど……

「クロノ、そういえば、君もあの人のことを想っているんだったね。でも、僕は退く気は無いよ」

「上等だ。あの人も海鳴に住んでいると聞く。今回の任務中に出会う事もあるだろう。チャンスは僕にだってあるんだ、負けないぞ。……それに、このジャージ。もし、これが彼女のものだっていうんなら、僕は……」

なぜか持っているジャージをぎゅっと握りしめたクロノと、瞳に炎を灯したユーノが視線で火花を散らしている。こっちもわけが分からない。

「はいはーい、皆さん。任務は理解しましたね? 出発は明朝となりますので、それまでしっかり休んでおくこと。分かりましたね?」

「「「「「イエス! ユア、マジェスティ!」」」」」

『み な ぎ って き たー!』

こうして、なぜかテンションがウナギ登りなアースラスタッフ(+α)と、なのは達が住まう世界へと向かうことになったわけなのだが……そこはかとなく不安なのは、きっと気のせいではないのだろう。

「でも、まあ……」

なのは達と会えるんだし、気にするほどでもないかもね。





あ、そういえばグレアム提督からもらった包み、まだ開けてなかった。なにが入ってるのかな?

「……ゴスロリ、ドレス……サイズ、ぴったり」

しかもこれ、手作りな気が……

……まあ、たまに着てみてもいいかもしれないかな。










あとがき

第二部開始、といった感じでしょうか。
今回で登場人物がえらく増えたわけですが、メインはヴォルケンズなのでそんなに話に出てくることは無いかもしれません。いや、なのはやフェイトとかはちょっと出番が増えるかも?
まあ、まったりした話ばっかになりますが。
こんなおかしなキャラばっか出てくる作品ですが、これからもお付き合いいただけたらと思います。
ご意見、ご感想お待ちしております。ではでは。



[17066] 三十九話
Name: ネコスキー◆1fbd17da ID:6f788d53
Date: 2010/05/13 13:18

「犯人は、この中に居ます!」

「「「「ッ!?」」」」

探偵風味な神谷ハヤテです。





事件が起こったのは、寿司パーティを開いた翌日。

新たな家族、リインフォースさん(通称リインさん)を迎え入れ、闇の書関連の問題もすべて払拭されたということで、今までにないほどのすがすがしい気分で朝を迎えた私達は、一日の活力の源たる朝食をみんなで取っていた。

「「「「「いただきます」」」」」

「いただきマッスル」

と、いつものように、食事を作った人と食材を作った人へ感謝を表す挨拶をした私達は、それぞれが箸を取り料理を貪り始めたのだが、しばらくして、

「ぐっ!?……リ、リーンの翼の……導く、まま……に……」

という謎の言葉を発したリインさんが、

「さらば、だ……ぐふっ」

突然、椅子の背もたれに体を預け、息を引き取ってしまったのだ。

沈黙が場を支配する中、そんなリインさんを、ヴィータちゃんとシグナムさんが憐憫の眼差しで見つめている。

「……短い幸せだったな。いや、こいつにとってはそれだけでも価値があるものだったのかな。見ろよ、今わの際(きわ)に笑ってやがるぜ」

「綺麗な顔……してるだろ? 死んでるんだぜ、それ」

「いや、お二人とも、なにのんきなこと言ってるんですか。リインさん死んじゃいましたよ。これは立派な殺人事件ですよ。きっと誰かが料理に毒を盛ったんですよ」

信じたくはないが、犯人はこの中に居るとしか思えない。動機は分からないが、この四人の中に殺人犯が……ああ、恐ろしい!

「でもよー、この中で料理に毒を盛れる奴なんて一人しか……」

「うむ、一人しか……」

「そうでござるな。一人しか……」

「……何よ、その目は。私が毒を盛ったって言うの? バカにしないでちょうだい。いくら生意気な中二病患者だからって、その程度で殺すはずないじゃない。それに、私が殺るならもっと華麗に殺るわよ。はらわたをぶちまけたり、18分割したり」

みんなに疑念の視線を向けられたシャマルさんが、色々とぶっちゃける。でも、やっぱり一番怪しいのはシャマルさんなんだよなぁ。考えられる動機としては、あれだな。ダーク系キャラがかぶってるとか。

「う……じ、地獄の底より蘇りし闇の申し子、それが私……」

「お、生き返った。誰かがドラゴンボールでも集めてシェンロン呼んだのか?」

「シャマルに殺された人々を生き返らせてくれ、とでも願ったのだろうか。我だったらかじってもかじっても再生するホネッコを望むのだが」

「だから私は殺ってないってば」

頭を振って意識を呼び戻しているリインさんを眺めながら、みんなは何事も無かったかのように食事を再開する。生き返ったなら問題無いか。私も食べよっと。

「おい待て貴様ら、私が死にかけたんだぞ、何か言う事があるだろうが。というかなんだこの料理は。トニオの料理みたく一旦死にかけるとか、いつからシャマルはスタンド使いになったんだ」

無関心な私達に腹を立てたのか、血よりも赤そうな瞳を向けて睨みつけてくるリインさん。でもなあ、そんなこと言われても、ドンマイとしか言えないよなぁ。

「てっきりさあ、シャマルの料理の腕が上がってたんだと思ってたけど、今のリインの反応見る限りだと、あたしらにこの料理の耐性が付いたって感じだよな」

リインさんが力尽きた時から誰もが想像してたことをズバッと言うヴィータちゃん。今まで考えないようにしてたのに言っちゃうなんて……

「あら、失礼しちゃうわね。私の料理の腕だって上がってるわよ。この間、家を覗いてる猫の背後に転移して無理やり新作料理食べさせたら、涙を流して食べてたもの。動物さえ感動するほどの料理よ? まずいわけがないわ」

「節子、それ感動の涙ちゃう。苦痛の涙や」

そのぬこには、同情を禁じ得ないな。

ああ、でもレストランの料理とか寿司とかは普通に美味しく感じられたから、味覚が変化したってことではないのか。それなら悲嘆することもないか。

「一つ聞きたいんだが、まさか、耐性が付くまで私にこの料理を食べ続けろと言うわけではないだろうな?」

「え? そんなの当り前じゃないですか」

「我ら全員が受けた洗礼だ。貴様もその身に刻みこめ」

「うちら、家族じゃん?」

「絶望した! 食事と言う名の拷問に絶望した!」

そんな風にわめき散らすリインさんの言葉も馬耳東風といった感じで、食事は淡々と進められていったのであった。

大丈夫ですよ、そのうち慣れますから。……そのうちね。





いつもより数段騒がしい朝食も終え、グロッキー状態のリインさん以外のみんながリビングでのんびりしている時、私は今日が病院の診察日だということを思い出した。犯罪者を退治したり、怪獣と戦ったり、魔法少女になったりと、続けざまにトラブルが起こったものだからすっかり忘れていた。

そろそろ家を出ないとまずい時間帯だな。まあ、準備なんて財布用意するだけだし、すぐにでも行けるんだけど。

今日の付き添いは……あ、そうだ。

「リインさん、起きてください。リインさーん」

ゆさゆさ。

ソファーに背を預けて涙を流しているリインさんをゆする。

「あ、主、やめてくれ。今、マジできつい……」

もう、仕方ないなぁ。取り敢えず話を聞ける状態にしないと。言葉遣いに気を配れないほどに弱ってるんじゃ、文字通り話にならないよ。

「ザフィーラさん。ちょっと回復魔法かけてあげてもらえますか? リインさんに用事があるもので」

「ハグッ……むう、いいところなのだが、致し方あるまい」

いつものようにホネをかじっている守護獣にお願いして、回復してもらうことにした。魔法って便利だね。

「うう。毒を食らわば皿までとは言うが、毎日がこれでは、身が持たんぞ……」

「諦めろ。誰だって最初はそうだった」

「食事とは、本来楽しいものではなかったのか……ああ、中華○番の料理が食いたい……」

さめざめと泣きながらザフィーラさんに愚痴をこぼす銀髪の美女。この人、結構マンガのことには精通しているようだな。やっぱり暇な時に本棚のマンガ読み漁ってたのか。

「では回復するぞ。……ダホマッ!」

ザフィーラさんが一喝すると、リインさんの体が暖かな光に包み込まれる。しばらくその状態が続いていたが、リインさんの表情が和らいできたのを見て、ザフィーラさんが魔法を解除する。

「……ふう。礼を言うぞ、ザフィーラ。しかし、本来ならこういう役目はシャマルだと思うのだが」

「え、そうなんですか? でも、シャマルさんが回復魔法使ってるとこ見たこと無いんですけど、私」

犯罪者とか怪物を相手にしていた時は、遠距離から援護射撃ばっかしてたし、ザフィーラさんが怪我した時も、回復しようとするそぶりさえ見せなかったのに。

「確かに私は回復系が得意だけど、私のイメージじゃないのよねぇ。だから使うのに抵抗感があって……」

「お前、風の癒し手の二つ名が泣くぞ……」

そんな二つ名があったんだ。似合わねー。

「それはそうと主。私に用事とはなんなのだ?」

すっかり元気を取り戻したリインさんが、立ち上がって私の目の前まで来る。……この人、結構胸あるよね。下から見上げると良く分かる。前回抱きつかれた時は揉み損ねたが、今日中にはリベンジを果たしたいところだ。

「主?」

「あ、はいはい。用事でしたね。実は今日、定期健診があるんですよ。それで、病院までリインさんに付き添ってもらいたいんです。石田先生にご挨拶していただけたらと」

「主の主治医だったな。……そうだな、日ごろ主が世話になっている人間だ。挨拶くらいはせねばならんな」

「あと、帰りにデパートに寄ってリインさんの服も買いたいんです。今はシグナムさんの服を着てますけど、いつまでもそれじゃ嫌でしょう?」

「ほう……本の中から見ていたが、やはり今回の主は傑物のようだな」

「そうだよん。主ほどのお人好しはなかなか居ないでおじゃるよ」

だからそれは褒めてるのか貶してるのかどっちなんだよ。

「まあそれは置いといて、オッケーってことですよね、リインさん。では、時間もあまり無いのでさっそく行きましょう。時間は待ってはくれませんよ。ディオ様は別ですが」

「分かったから、ひっぱるな主」

「おみやげ、よろー」

「はーい。シュークリームでも買ってきますねー」

というわけで、愛しのおっぱい(フロンティア)に向かって、出発進行!





「ああ、おっぱい(愛しのおっぱい)!」

「だからおかしいわよね、それ」

恒例行事となった突撃&モミング。今日も石田先生のおっぱいは良いおっぱい。きっと明日も明後日も良いおっぱい。

「あら? そちらの方は?」

胸をわしづかむ私なんて意にも返さず、新顔であるリインさんを見つめる石田女医。おっと、少々トリップしてしまったようだ。紹介を先にするべきだったな。

「こちらはリインフォースさんと言って、私の新しい家族なんです。色々と事情がありまして、一緒に住むことになりました。今日はご挨拶を兼ねて、付き添ってもらいました」

「あら、そうだったの」

そこで、リインフォースさんが一歩前に出て先生に挨拶をする。

「リインフォースだ。よろしく頼む」

「ええ、こちらこそ。私は石田と申します」

居丈高(いたけだか)なリインさんにペコリと一礼する石田先生。シャマルさんだって敬語は使えるのに、リインさんときたらまったくもう。お医者様には敬意を払うのが常識ってことを、後でみっちりと教えなければならないな。

そんな風に傍若無人なリインさんを見つめていると、挨拶を終えた石田先生が私に向き直って口を開く。

「さて、それじゃいつも通りに前回の検査結果から──」

「あ、先生。その前に一言、いいですか?」

「ん? なあに?」

原因不明だってのに、今まで懸命に治療してくれて、時には励ましてくれた、いつも優しい石田先生。

私の症状が悪化した時には、我が事のように苦しげな表情をしていた石田先生。

いつも元気を与えてくれる石田先生。

「……先生。今まで、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします」

本当に、ありがとうございました。

「……どうしたの? 急に改まって」

「いえ、なんか、言わなくちゃいけない気がしたもので」

「?」





診察を終えて病院の自動ドアを抜けた私とリインさんは、一路、デパートへの道を歩んでいた。天気は快晴。私の心も快晴だ。

「良い医者だな、彼女は」

後ろからグレン号を押してくれているリインさんが、声を掛けてくる。リインさん、人を見る目はあるんだな。

「ええ、あの人は良い先生です。リインさん、そんな先生なんですから、今度からは敬語で話してくださいね。タメ口なんてもってのほかですよ」

「む……下賤(げせん)な人間に下手に出るというのは、いささか抵抗が……」

「却下です。敬語を使うと約束してくれないと、リインさんの私服はすべてジャージになります。それでもいいなら──」

「待て! する、約束するとも!」

やはりジャージは嫌だったか。私だってこんな脅しはしたくはないが、聞き分けの無い従者には時にはこういうのも必要だろう。……慌てるリインさんを見るのが楽しいからとかじゃないよ?

「いい返事です。ところでリインさんはどういった服が欲しいですか? パンツルックとか似合いそうですよね。キュロットパンツなんてどうです?」

「そういうのは主に任せるが、私は黒がいい。色が黒でジャージ以外だったら何でも構わん」

黒かぁ。確かにリインさんにはピッタリの色だな。銀髪には黒が良く映える。赤眼もいいアクセントになってるしね。

「では、黒を基調としたものを選ぶということで。……ところで、下着も?」

「無論、黒だ」





「ただいまー」

「おかえりなさい、アナタ。お風呂にする? 食事にする? それとも……ギャルゲ?」

「魅力的な提案ですが、お腹が空いたのでお昼ご飯にしましょう。あ、おみやげです。はい、シュークリーム」

「ゲットだぜ!」

バッと私から箱を奪い取り、廊下を駆けていくシグナムさん。

「みんなで分けてくださいよー」

デパートでの買い物も済ませ、ちょうどお昼ご飯の時間に家に帰ってきた私とリインさん。玄関を開けると同時にシグナムさんの寸劇に付き合わされたわけなのだが、一体どれくらい前からスタンバっていたんだろうか、あの食いしん坊騎士は。

「ハヤテちゃん、リイン、おかえりなさい。昼食の準備出来てるわよ」

パタパタとスリッパの音を響かせながら玄関に現れたのは、若奥様風騎士甲冑をまとったシャマルさん。これをイメージする際に、危うく裸エプロンを思い描きそうになったのはここだけの秘密だ。

「ご苦労さまです、シャマルさん。すぐにいただきましょうか」

「再びあの拷問が始まるのか。……三食拷問昼寝付き。ここは本当に平和な日本なのか?」

リインさんが、げんなりとした感じに頭(こうべ)を垂らしながらダイニングへと向かう。なんだか、絞首台を登る死刑囚みたいに見える。

そんなリインさんに続いて、私も食卓へとグレン号を走らせる。が、

「……あ」

そこで、ふと気付く。

私の足が治ったら、グレン号は……

「……いや、それは無いな」

そうだな。今まで散々お世話になっておいて、それは無いだろう、私。

「安心おしよ、グレン号。足が治っても、お前は私の相棒だよ」

──………──

さて、ご飯ご飯と。




「うめー、こりゃうめーな、おい」

「ウッマー、ウマウマ」

「美味。なかなかに美味」

「ボタン鍋ですか。結構いけますね」

「当然よ。味皇でさえうならせる自信があるわ」

「……いっそ、殺してくれ」


やっぱり冬は鍋に限るね。



[17066] 外伝その二 『とあるオリ主の軌跡』
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/16 14:00
それは、突然のことだった。



いつものようにアニ○イトでギャルゲーの予約をしてきた俺は、予約特典として付いてくるテレカの使い道について思いを馳せながら、自宅への道を自転車で爆走していた。

耳にはイヤフォンをつけ、当然のようにアニソンを聞きながらフレーズを口ずさんでいたのだが、この時の俺は、数日後に手に入るPCゲームのことに気を奪われていたようで、前方から迫る大きな影にまったくと言っていいほどに気付かずにいた。

そして、気が付いた時にはすべてが手遅れだった。

「ん? にゃにー!?」

キキー! ドガッ! ゴロゴロ、バタンキュー。

音にするとこんな感じだったが、俺に訪れた衝撃はこんなチャチなもんじゃなかった。全身が大きく揺さぶられ、脳みそもアホみたいにシェイクされた次の瞬間、身体中に強烈な痛みが走ったのだ。

それはまるで、トラックにはねられて宙を舞い、地面に叩きつけられた時に受ける痛みと衝撃のようだった。

ていうか、まんまトラックにはねられていた。

「ぐ、……やべ……これ、死ぬ……」

手足の感覚がほとんど無く、視界は霞んで周りがよく見えなかった。意識だけははっきりとしていたが、それもすぐに途切れてしまうだろうと思った。それほどに、死を間近に感じた。

もうあと数分で死ぬと言う事が、この時の俺にはなぜだか分かった。だから俺は、最後の力を振り絞って震える手で携帯をポケットから取り出し、とある人物に電話をかけた。

プルルルル、ピッ!

『もしもし、アニキ? なんか用?』

「あ、ああ、最愛なる……我が弟よ。これが、兄との最後の……会話に、なるだろう。心して……聞け」

『は? 何言ってんの。頭大丈夫?』

「頭はかち割れてるが、まあいい……兄の、最後の願いを……聞いてくれ……」

『いや、わけわかめなんだけど。声もなんかかすれてるし』

「俺の……部屋に、パソコンが……あるだろう?」

『え、ああ、あるね。それが?』

「ハードディスクを……いや……パソコン機器、全部……破壊してくれ」

『は? なにぶっ飛んだこと言ってんの。正気?』

「兄はさっきぶっ飛んだし、正気も保てそうにない……弟よ、いいな。必ず、破壊……してくれ……」

『おーい、アニキー? 声が小さくて聞こえないよー』

「頼んだ……ぞ……」

『ねえ、ちょっと──』

ピッ。ツー、ツー。

「これで……安心して……逝け、る……」

こうして後顧の憂いを断った俺は、安堵の息をもらしたのを最後に、呼吸をすることはなくなったのであった。

………………

…………

……




……あれ? なんだここ? あたり一面真っ白だ。確か俺はトラックにはねられて死んだはず──

「おお若者よ、死んでしまうとは情けない」

なんかいきなり目の前に白ヒゲ生やしたジイさんが現れた。だれだこいつ。

「本来ならお前はあそこで死ぬことはなかったんじゃが、運命の悪魔がイタズラをしてしまったようじゃ。よって、もう一度だけチャンスをやろう」

え、これなんてSS? ていうかこのジイさん神様?

「お前の望む世界に、望む能力を一つ付けて転生させてやろう」

「マジっすかぁ!? マジっすかぁ!?」

やっべ、ぱねぇ。まさかトラック転生がほんとに存在してたなんて。ここはあれだろ。あそこの世界しかねえだろ、俺。あと能力っつったらあれだろ。今がトレンドの無効化能力だろ、俺。……ん、あ、そうだ。

「あの、すんません。赤ちゃんからやり直すのはきついんで、小学三年生くらいからスタートってできるっすか?」

「構わんぞ」

ひゃっほーい! さすが神様、話が分かる! そこにしびれる、憧れる!

「望む世界と能力は決まったか?」

「あ、うっす。俺は──」

「言わなくともよい。お前がそう願うだけでその世界に行き、その能力を得る」

「あ、おっす。じゃあ、さっそくいいすか?」

「うむ。達者でな」

お、なんか体が光り始めた。いいねいいね~。それっぽいよ~。

さて、それじゃあめくるめく二次元の世界に行くとしましょうか。俺の望む世界、それは勿論──

「レッツ、リリカル!」







──5月14日



気が付くと、俺は見たこともない公園で仰向けに倒れていた。

夢じゃないかと体を確認してみると本当に子供の姿になっていた。ぱねぇ。

この姿になっているということは、今いるこの世界もリリカルワールドだということ。そう確信した俺は、さっそく辺りを探索することにした。

公園の入口を見てみると、柵にプレートが付いていて、公園の名前が書いてあった。

【海鳴臨海公園】

「フヒッ」

ご都合主義万歳。

公園を出た俺は、リリカルキャラクターズとの運命的な邂逅を果たすために、街中を駆けずり回り地理の把握に努めた。

第一候補はやっぱり、八神家に拾われてヴォルケンズ達と仲良くなることだろう。そのためにはまずはやての前で、家も親もなく飢えに苦しんでいる可哀そうな子供を演じなければならない。

そう思った俺は、道行く人々に質問を繰り返し、二時間後、ついにはやての住む八神家を発見したのだった。

電信柱の影に隠れて家を観察すること一時間、玄関の扉が開き、中から車椅子に乗った女の子が一人で出てきた。はやて、発見。

家を出た彼女は、気持ち良さそうに車椅子で風を切りながらどこかへと行ってしまった。

一人で出かけたということは、まだヴォルケンズは出現していないということか。ならば好都合。

帰ってきたところを見計らって、彼女の前で弱った姿を見せつければ、きっと彼女は同情して俺を拾ってくれるだろう。なんてったって、怪しげな見知らぬ四人組をいきなり家に住まわせるくらいなんだから。

完璧な作戦に胸を躍らせながら待つこと一時間ちょっと。ついに作戦決行の時がやってきた。

俺は車椅子を軽快に走らせる彼女の前に出て、いかにも弱ってますよという風に地面にへたり込み、家も親もなくお腹がペコペコだということを伝える。

すると彼女は俺の手を引き、ついてくるように指示してきた。よっしゃ、作戦成功。

だが……

「……なあ、ここって」

連れてこられたのは、なんと交番。ばかな、なんだこの展開。あり得ないだろう。普通だったら家に連れ込んで飯を食わせてくれて、「帰る家が無いなら、うちに住むとええよぉ」とか言ってくれるはずじゃ……

「おじさ~ん、この子帰る家が無いんだって。保護してあげて。あ、あとお腹空いてるみたいだから何か食べさせてくれるかな?」

「ちょっ!?」

交番の中からおっさんが出てきて、引き渡されてしまう。一体何なんだこれは。俺はオリ主のはずだ。俺のヴォルケンハーレム計画は完璧のはずだ。なのになぜ!?

「さ、おいで」

おっさんにさっきのはやての言葉は嘘だと言っても信じてもらえず、無理やり交番の中に押し込まれてしまう。くそ、こうなったら一旦八神家は諦めて、第二候補の高町家に行くしかないか。

決意を新たにした俺は、おっさんにもらったかつ丼をたいらげた後、シュークリームを買ってくると言い、交番を脱出。先ほど辺りを駆けずり回った際に発見した翠屋へと向かうのだった。



「……到着。なのは、今行くぜ」

なかなか洒落た外装の喫茶店を見上げて呟く。では、いざ突貫!

カラーン!

「いらっしゃい」

「武道をご教授願いたい。出来れば住み込みで」

「……あ~、済まないね。うちではそういうのやってないんだ」

「そんな!?」

あり得ない! ……いや、少し急ぎすぎたか? ここはやはり、裏山で修行中の恭也達の前に傷だらけで現れて保護してもらう、というパターンにすべきだったか。くそ、選択を誤ってしまった。

「……失礼しました」

その後、なぜかくれたシュークリームを抱えて、俺は翠屋を退出することとなった。こうなったら次は……金髪ツンデレだ。奴の屋敷に居候しよう。

「待ってろよ、アリサ」

シュークリームをパクつきながら、次なる計画に思考を巡らせる俺だった。シュークリーム、うま。



そんなこんなでバニングス家に到着。家が海鳴中心部から離れてる上、聞き込みしながら探してたから、かなり時間が経ってしまった。もう辺りは真っ暗だ。

さて、ここからどうするかだが、やはりあれだな。裏庭あたりで倒れているところをアリサや使用人に発見されて、保護。なんだかんだあって、屋敷に住まわせてもらうってやつ。これでいこう。

思い立ったが吉日。塀を乗り越え、さっそく屋敷に侵入。なるべく目立つ所で倒れていようと思い、辺りを散策する。だが……

「グルルルルル」

「ウェ、ウェイト。落ち着け。俺はお前の敵じゃない。話せば分かる」

なんか黒くてでっかい犬がいつの間にか目の前に居て、俺を睨みつけていた。やばい、こんなところでのんきに寝転がっていたら、朝には哀れな子どもの死体が一丁上がりだ。またもや選択を誤ってしまったか。

「ガルルルルル」

「……お、覚えてやがれ!」

「ガウッ! ガウッ!」

「うひいいい!?」

凶暴な犬っころの猛追をなんとか振り切り、屋敷を脱出。ここも駄目か。ならば次は……すずかだ。奴の屋敷に居候しよう。

「待ってろよ、メイドインヘヴン」

だが、その前に今日の寝床を確保しないとな。よく考えたら、俺ってホントに家も親も、ついでに金も無いんだよな。早く居候先を決めないと飢え死にしてしまう。

いや、児童保護施設に入所すれば生活の保障はされるんだが、そんなつまらない生き方はごめんだしなぁ。やはりリリカルキャラクター達に関わって、熱い魔法バトルを展開したいものだ。

……まあいい。今は寝床の確保が先決だ。と言っても金はないからなぁ。今日のところは、公園のベンチで新聞にくるまって寝るか。

てなわけで、朝に居た海鳴臨海公園まで戻った俺は、空に輝く月や星を見ながら公園のベンチで夜を過ごすのだった。しょっぺえなぁ。




──5月15日



朝起きると、ジイさんバアさん達が俺を取り囲んで、口々に何かをささやいていた。手にプラスチックのスティックを持っているところを見ると、ゲートボールでもしにきたのか。

──こんな若いのにねぇ

──親はなにしてんだか

──可哀そうに

「見せもんじゃねえ、とっとと失せろ!」

ウヒィー! と、俺の一喝にビビって三々五々に散っていくジジババ共。まったく、同情するなら金をくれってんだ。

「さて、と」

日が高いうちにすずかの家に行くか。




というわけで、昨日と同様に聞き込みしながら歩き回り、長い時間をかけて月村家に到着。やっぱりデカイ屋敷なだけあって、家の場所を知っている人は結構いた。まあ、この屋敷も中心部から離れてるから、こんなに時間かかったんだけど。

ただ、着いたのはいいが、これからが問題だ。どうやって月村家に拾ってもらうかな。ここはシンプルに、門の前で倒れていようか。うん、それがいい、そうしよう。

パーフェクトな作戦だ、と緩む頬を腕で隠しながら門の前で倒れていること十分。門が開き、人が近づいてきた。

うつ伏せだから誰が来たのか分からないが、やはりここはメイドさんだろう、常識的に考えて。

「ん? うわ、ちょっと君、大丈夫?」

慌てて駆け寄ってくる音がする。あれ、こんな口調するのって、この屋敷の中じゃ一人だったよな。忍? まあ、この際恭也の恋人でも構わん。

「おーい、生きてるかーい」

「え、ええ。なんとか……」

「どしたの、君? こんなところで倒れてるなんて」

「実は俺、親が死んだから児童保護施設に入所していたんですが、そこで盛大なイジメにあいまして。耐えられなくなって飛び出したはいいものの、金も無いからなにも食べられず、ここで力尽きてしまったんです」

ちょっとアレンジしてみた。

「ほうほう」

「あの、お願いです。ここにしばらく匿ってもらえませんか。きっと連れ戻そうと職員が俺を探してると思うんですが、もう、あんなところに戻りたくないんです」

「うーん、匿うことはできないけど、ご飯くらいなら食べさせてあげられるよ」

……飯か。はあ、居候は無理かぁ。仕方ねえ。飯だけでももらって、後で今後の方針を考えよう。 

「……それじゃ、お言葉に甘えていただきます」

なのはやフェイト達と交流を持って、いずれは管理局のエースオブエースに……なんて思ってたけど、なかなかうまくいかねえな。

「ところで君さあ、女装とかに興味はある? ご飯食べた後に──」

「……さらば!」

脱兎のごとく逃げ出す。だって、なんか目が獲物を見つけた肉食獣みたいだったんだもん。





「全滅、か……」

月村家から離れた俺は、他に行くあてもなく、ふらふらと街中をさまよい歩いていた。

ああ、どうしてこうなったんだろうか。なにがいけなかったんだろうか。

俺はオリ主のはずだろう? 魔法無効化能力なんてオサレな能力まで持ってるんだぜ? それなのにどうしてだよ。

きゅるるる。

「ああ、腹減った……」

そういえば、昨日の昼からなんも食ってねえや。ベンチで寝たせいか、体もだるいし。ああもうやってらんねー。

「くそう……」

俺は道ばたに座り込み、にじんできた涙をぬぐう。くそ、子どもの体は涙腺がゆるいから嫌なんだ。すぐに泣きやがる。

……これから、どうしよう。

いっそ、施設に入所して平凡な生活に身をゆだねるか?

「……あり得ねえ」

そんなのは死んでもいやだ。魔法も使わずに人生を終わらすなんて、この世界に来た意味がねえ。

「ああ、もう!」

ごろんと寝っ転がり、天に向かって吠える。……いっそもう一度、それぞれにアタックをかましてみようかな? でもなぁ、それで施設に連れてかれちゃあ本末転倒だしなぁ。

よく考えたら、今まで俺がやったことってわりと無謀だったんじゃないか? 見ず知らずの子供を家に住まわせるなんて、普通ありえないよな。転生なんて経験して頭がおかしくなってたんだろうか。疑いもせずに居候できるなんて思ってたけど、冷静になってみると、無茶だってことがよく分かるぜ。やべ、思い返してみると赤面モノだ。 

「ちくしょう……」

ああ、本当にこれから──

「ねえ、君。どうしたの?」

「え?」

倒れている俺に声をかける人物がいた。声の主は、美人なお姉さん。

「……別に、なんでもない」

「ウソ。涙を流して叫んでるなんて、普通じゃないわ。なにか困ってるんでしょ? よかったら、話を聞くわよ」

なんなんだ、このお人よしは。勘弁してくれよ。自分がみじめに感じちまうだろうが。

「本当に、なんでもないってば。ただ、腹が減ってイライラしてたんだよ」

「お腹が?……君、お家は?」

「そんなん無い」

「……ご両親は?」

「そんなん居ない」

「……君、ちょっといらっしゃい」

「は? どこいくんだよ?」

「私の家。詳しく話を聞かせてもらうわ」

話? そんなん聞いてどうしようってんだ、まったく。

「あんたに話すことなんてなにも──」

「お腹、空いてるんでしょう? ご馳走してあげるわよ」

……まあ、飯をくれるってんなら、少しくらい付き合ってもいいかな。

「ねえ、君。名前はなんて言うの?」

名前か。そんぐらいなら教えてもいいか。

「錦織(にしきおり)、修二。あだ名は、オリシュ」

「そう。私は槙原愛。よろしくね、オリシュ君」

あれ? 槙原? あれぇ?











あとがき

突発的に書きたくなってしまいました。



[17066] 四十話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/16 14:46

「第二回、コスプレショー、はっじまっるよー!」

いつになくハイテンションな神谷ハヤテです。





リインさんが私達と暮らし始めて早三日。

シャマルさんの料理に少しずつ慣れてきたのか、彼女が食事中に愚痴をこぼす事は無くなってきた。まあ、別の物が瞳からこぼれてるのはご愛敬だが。

魔力蒐集のために毎日がバトル三昧だった日々から解放された私達は、そんなリインさんと共に、昼食後、いつものようにリビングでまったりとした時間を過ごしていた。

シャマルさんとシグナムさんはゲームで対戦。私とリインさんは、ロリコンが送って来たマンガをソファーに座って読み、ヴィータちゃんはパソコンを占拠して、ニヤニヤと画面を見て笑っている。ザフィーラさんは珍しく人間形態になっており、指一本で腕立て伏せという荒技に挑戦している。

そんなありふれた日常を楽しんでいた私は、唐突にあることに気が付いた。

リインさんが居れば、私もコスプレやりたい放題じゃね? ということに。

「こここ、こりゃえらいこっちゃ……」

その可能性に思い至った私は、読んでいたマンガを放り投げ、みんなの同意を得ること無く、独断でコスプレショーの開催を告げるのだった。

「……いつかやるとは思ってたけど、やっぱりきたか」

いの一番に反応したヴィータちゃんがディスプレイから目を離し、瞳を輝かせる私を見る。どうやらヴィータちゃんはあまり乗り気ではないらしい。一旦コスプレしたらノリノリなのになぁ。

「む? 主、コスプレショーとは何だ?」

隣でマンガを読んでいたリインさんが、不思議そうに聞いてくる。そっか、リインさんは知らないのか。ふふふ、ならば教えてあげないとな。某説明お姉さん風に!

「説明しましょう。コスプレショー、それはレイヤーの意地と情熱とキャラクターへの愛が試される究極の自己表現方法。日本においては、アメリカのSF大会(サイエンス・フィクションコンベンション)の影響を受け、1970年代あたりから日本SF大会にコスチューム・ショーとしてプログラムに取り入れられておりました。しかし、当時はこの『架空の人物に扮する』という行為は異端とみなされおり、少数の限られた嗜好であったそうで、~中略~、同人誌の即売会等でもコスプレは行われており、コスチュームプレイと正式に呼ばれるようになったのは、~中略~、1988年代頃から同人誌即売会でのコスプレは、混雑やマナー、過度の露出などの問題から禁止とするイベントも──」

「そおい!」

ピコッ!

「はりゃほりゃ、うまうー!(はっ、私は何を……)」

「取り敢えずもちつけ、ハヤテ」

ヴィータちゃんのハンマーで正気を取り戻す私。いけないいけない、どうもコスプレのことになると熱くなりすぎてしまうようだ。猛省せねば。

「筋肉筋肉ぅ~(ありがとうございます、ヴィータちゃん。おかげで頭が冷えました)」

「いいってことよ。んじゃ、解除するぜ」

「ねえ、今なんかおかしくなかった?」

ハンマーの効力を消してもらい、普通に喋れるようにしてもらう。シャマルさんが首をひねっているが、どうしたんだろうか。いや、今はリインさんにコスプレの素晴らしさを知ってもらう事の方が先決だ。

「いかがでしたか、リインさん。コスプレショーとはどういったものかご理解いただけましたか? まだ知識が不足のようでしたら、微に入り細をうがちご説明しますが」

「いや、いい。今ので十分理解した。主の性癖を含めてな」

それなら結構。じゃあ、あとはみんなに参加を呼び掛けるだけだ。嫌だと言っても付き合ってもらうがな!

「皆さん、どうです? 久しぶりにやりませんか? 新しい衣装もご用意しますよ? やりますよね。やるって言え!」

「ハヤテちゃん、キャラ崩れてるわよ。でもそうねえ。レパートリーを増やすのもいいかもしれないわねぇ」

シャマルさん、参加決定。

「僕もやる~。マル助に負けたままじゃいられないしね。冬に見返してやるわ」

夏のコスプレ勝負に敗北したの、気にしてたんだ……まあいい。シグナムさんも参加決定と。

「我も参加しよう。ちょうどブロリーの格好がしたいと思っていたところだ」

流石ザフィーラさん。映画版を全部ぶっ通しで見続けただけのことはある。さて、残るはヴィータちゃんのみだ。

「あたしは……気が乗らねえな」

むう、やはりヴィータちゃんは難関だな。こうなったらあの手でいくしかないか。

「ヴィータちゃんは寝る時に、いつも渚ちゃんか真琴ちゃんの抱き枕を抱いてますよね?」

「ん、ああ。それがどうしたよ」

「その渚ちゃんの中の人のサイン色紙が手に入るとしたら、どうします?」

「まいたんのサイン!?」

ザ・買収。

「マ、マジかよ……一体どうやってそんなものを……」

「心優しい友達がいましてね。頼みこんだら譲ってくれたんですよ」

こんな時のために密かに隠し持っていたのだ。奥の手はこういう時に使わないとね。

「ハヤテ……犬と呼んでくれ」

流石にそれはちょっと……でも、これで全員参加となったわけだ。ああ、これであんな事やこんな事が可能に……ククク。

「さあ、では早速始めましょう。レッツ、コスチュームプレイ!」

「待て主。なぜ私の了承を得ない」

「だって、リインさんが居ないと私がコスプレ出来ないじゃないですか。残念ながらリインさんには拒否権はありません」

「まだマンガ読んでる途中──」

「レッツ、コスチュームプレイ!」





新コスチュームお披露目、一番バッターザフィーラさん。お題は希望通り、ブロリー。何気にまだイメージしてなかったりする。

「カカロットオオォォー!」

ズオオオオ!

「カッケー!」

筋肉がすごい盛り上がってる。いつの間にこんな特技を……


二番バッターシグナムさん。お題は意表をついて深窓の令嬢風ワンピース(麦わら帽子付き)

「「「「「ぷっ」」」」」

「ぬっ殺すぞ」

似合わねー。


三番バッターシャマルさん。お題は体操服(ブルマ)

「「「「「ぶはっ!」」」」」

「やっぱりケンカ売ってるでしょ、ねえ」

「サ、サーセン……」

破壊力抜群だわ、腹筋的な意味で。


四番バッターヴィータちゃん。お題は同じく体操服(ブルマ)

「ロリコンがこの場に居たら確実に襲いかかるでしょうね」

「嫌なこと想像させんなよ……」

やはり幼女にブルマは鉄板だろう。


そしてついにやってきました私のターン。

「リインさん、融合準備はよろしいですか? ちゃんと私のイメージ通りに騎士甲冑を生成してくださいね」

「こんなことで融合するのは不本意なんだが──」

「融合、開始!」

カッ!

「え、私の意思無視でなんで融合できんの?」

前回同様、リインさんが光の粒となり私の体の中に入ってくる。そして、光が収まった後にその場に残るのは、いかにも魔法少女が持ってそうなステッキを手にしながら、赤いスカートを翻してポーズを決めている私。

変身した私は、くるくるとステッキを回しながらあのセリフを言い放つ。

「はぁい、お待たせみんな! 愛と正義の執行者、カレイドルビーのプリズムメイクが始まるわよ!」

き、決まった……

「それにしてもこの主、ノリノリである」

「ていうか何で杖まで変化してるのよ」

「似合ってるっちゃあ、似合ってるな」

周りがなんか言ってるが、今の私の耳にはそんなのは入ってこない。なぜなら……

「ああ、気持ちいい……」

立ってコスプレするのが久しぶりな上、精巧すぎるほど精巧なコスチュームに身を包んでいる私が、その気持ちよさに陶酔しているからだ。ああ、やはりコスプレは良い。コスプレはリリンの生み出した文化の極みだよ。

「おーい、ハヤテー。続きはいいのかよ。これで終わりじゃないんだろ?」

はっ、そうだ。まだまだお楽しみはこれからだ。こんなのは前座に過ぎない。これからが本番なのだ。

「ふふふ、よくぞ言ってくれました、ヴィータちゃん。さて皆さん、ここで私から提案があります。今まで一人一人変身してきましたが、ちょっと趣向をこらしてみんなで一斉に変身してみませんか?」

そう、私がやりたかったのはこれなのだ。一人では効果が薄くとも、五人揃えば絶大な効果を発するグループ。世の中にはそんな集団が五万と居るのだ。ちょうど五人揃ってるんだから、やらなきゃ損ってものだろう。

「一斉に? 一体何に変身するんだよ」

「それは変身してからのお楽しみです。私がイメージを皆さんに送りますから、皆さんはその通りに変身してくださいね」

「へえ、面白そうっすね」

「何が出るのか楽しみね」

「一番最初にやるこれは、ザフィーラさんが気に入ると思いますよ」

なんてったって、一番のお気に入りだからね。

「ほう、楽しみではないか」

期待した目でみんなが私を見てくる。その期待、見事に応えてみせようじゃないか。

「では皆さん、横一列に並んでください」

みんなに指示し、私を中心として横一列に並んでもらう。私だけみんなと反対方向を向いているのに疑念の眼差しが向けられるが、変身すればその意味は分かるだろう。

よし、準備は整った。あとは変身するのみ!

「いきます! へーん、しん!」

五人の体が一斉に輝きだし、部屋の中を明るく照らす。が、それは一瞬のことで、すぐに収まる。

そして、今ここに、あの伝説の五人が蘇る!

『な、なんだと……』

「こ、これは……」

「ま、ましゃか……」

「な、なんという……」

「え? なにこれ?」

シャマルさんだけ理解していないようだが、まあいい。とにかく、この格好になったならば、あのポーズを取らねばなるまい。

「皆さん、いきますよ!」

『「「「応!」」」』

シャマルさん以外の皆が威勢よく応えてくれる。リインさんまで乗り気なのは意外だが、まあマンガ好きなら一度は憧れるものだし、そこまで不思議ではないか。

「え、なに?」

一人呆けているシャマルさんに、私は急いで念話で指示を下す。

『シャマルさん、あなたはヴィータちゃんの後に、グルド! って叫んで、ヴィータちゃんと同じポーズを取ってください。絶対ですよ!』

『え、ええ。分かったわよ……』

私の気迫の圧されたのか、素直に頷いてくれた。

そして、私の指示が終わると同時に、すぐに意図を察した三人が順番にポーズを取ってくれる。

まずは一番左端のザフィーラさん。両手を中央に居る私に向けて伸ばし、両足を開いて腰を落とし、甲高く一喝してから名乗る。

「イイイイヤアア!……リクーム!」

次に、右端のシグナムさん。ザフィーラさんと同じポーズを取りつつ叫び、名乗る。

「ケェーケッケッケ!……バータ!」

お次は私とシグナムさんの間に居るヴィータちゃん。クラウチングスタートのような体勢になりながら髪を振りまわし、カマキリの手のように手首を曲げた両手を上に伸ばし、名乗る。

「ハアアアアア!……ジース!」

次いで、私とザフィーラさんの間に居る、すごく嫌そうな顔をしたシャマルさん。嫌々ながらもヴィータちゃんと同じポーズを決めてくれて、ヤケクソのように名乗る。

「ふう……グルド!」

ラストは私。両足を開き、足の間から後ろを見るように上半身を曲げ、頭の横に開いた両手を添えて、名乗る。

「……ギニュー!」

全員の名乗りが終わると同時にみんなが中央に集まり、名乗りのポーズとは別に、各々に定められたポーズを取る。

そして、締めは勿論このセリフ。

「み」

「ん」

「な」

「そろっ」

『て』

『「「「「ギニュー特戦隊!!」」」」』

やべえ、超気持ちいい……

「ねえ、なんなのよ、この得体の知れないアホなポーズは」

みんながポーズを決めて浸っている中、ポーズを解いたシャマルさんが質問する。

「知らねーのかよ。ギニュー特戦隊だぜ? スペシャルファイティングポーズだぜ? ああ、まさかこのポーズが出来るなんて夢にも思わなかったぜ。コスプレも悪くないかもな」

「うむ。一日に一回はやってもいいかもしれんな、これは。そうすると、シャマルには最後の決めのポーズを練習させなければならんな」

「勘弁してちょうだいよ……」

特戦隊のスーツを身にまとったみんなが楽しそうに話している中、シャマルさんだけが眉をひそめて嫌そうな顔をしている。後でドラゴンボールを読ませよう。そうすればきっとあのポーズの素晴らしさが理解できるはずだ。なんてったってリインさんまで虜にするほどだしね。

「さあ、皆さん。コスプレはまだまだ始まったばかりですよ。次行ってみよー」

「もうあんなポーズを取るコスプレは無いわよね?」

さーて、どうでしょうかね~。




「アカレンジャイ!」

「キレンジャイ!」

「アカレンジャイ!」

「アカレンジャイ!」

「……キレンジャイ」

「五人揃って」

「「「「「ゴレンジャイ!」」」」」

「……なんで赤と黄色しかいないのよ?」

そこが突っ込みどころだからです。



「左手は、そえるだけ」

「骨が折れてもいい、歩けなくなってもいい……」

「どあほう」

「安西先生、バスケが、したいです……」

「これ、なんのコスプレなの?」

熱き男達のコスプレです。



「ペガサス流星拳!」

「聖剣!(エクスカリバー!)」

「ダイヤモンドダスト!」

「鳳凰幻魔拳!」

「なんであなた達そんなノリノリなのよ……」

楽しいからです。



「ゲロゲロゲロゲロ……」

「タマタマタマタマ……」

「ギロギロギロギロ……」

「クルクルクルクル……」

「これ、もはや着ぐるみよね?」

こまけぇこたーいいんだよ。





「皆さん、お疲れ様でした。今日はこれくらいにしておきましょうか」

コスプレ開始から二時間が経過。いつまでもみんなを束縛しているわけにもいかないので、ここらへんで終了することにした。いやぁ、それにしても楽しかったなぁ。

「ハヤテ、わりと面白かったぜ」

「そっすね。たまにならまたやってもいいかもしれんぞい」

「やってみると悪くないものだな」

「一番はやはり特戦隊だな。あれはまたやりたいものだ」

「あれだけは勘弁してほしいわね……」

みんなも結構楽しんでくれたみたいだし、万々歳だ。ふふふ、冬コミの楽しみが増えたな。早く大勢の前で披露したいものだ。

「主よ、今日は気分が良い。散歩の際は背中に乗せていってやろう」

「わ、ホントですか。やった」

ザフィーラさんに乗せてもらうのも久しぶりだな。あの背中の感触を味わいながら散歩できるのか。楽しみだ。

「何時ごろ行きますか? 私はいつでも構いませんが」

「では今すぐに行こう。体が激しい運動を求めているのでな」

「おいザフィーラ。揺らしすぎてハヤテを振り落とすんじゃねえぞ」

「ふん、そんなヘマはせん」

ザフィーラさんのバランス能力は並じゃないからな。それに、逐一私の体勢を気に掛けてくれるし、振り落とされたことなんて一度も無いから安心して乗れるよ。

「というわけで、私はザフィーラさんと散歩に行ってきますね。皆さん、今日はお付き合い頂きありがとうございました。また誘うかもしれないので、その時はよろしくお願いしますね」

あーい、うーい、と声を返しながらバラバラに散っていくみんな。シグナムさんは外へ、ヴィータちゃんはパソコンへ、リインさんは読みかけのマンガを手にしてソファーへ、シャマルさんはキッチンへと移動して行く。

「あれ、シャマルさん、もう夕飯の準備するんですか。ちょっと早くありません?」

「違うわ。ちょっと新作メニューに挑戦しようと思ってね。夕飯までには納得のいく味にしたいのよ」

なるほど、そういうことか。なんだか本当に主婦みたいだな、シャマルさん。立派にみんなのお母さんしてくれちゃってまあ。

「いつもご苦労様です。新作、楽しみにしてますね」

「ええ、任せなさい」

包丁を握りながら笑みを返してくれる。今日の夕食が楽しみだ。

「主、行くぞ」

「あ、ただいま」

急かすザフィーラさんの背中にグレン号から飛び乗り、玄関へと向かう。さぁて、今日はどこまで行こうかな~。図書館辺りまで足を延ばそうか。いや、ザフィーラさんの意見も聞かないとな。

そんな事を考えながら玄関を抜ける私の耳に、こんな会話が聞こえてきた。

『おい、貴様。今鍋に何を入れた?』

『……別に、何も』

『嘘をつけ。その赤いのは何だ。……見せろ、この!』

『やめて! HA☆NA☆SE!』

……さて、出発進行と。




「うわー!? また椅子女が犬に乗ってやがる。みんな、逃げろ!」

「悪い子はいねがー! 弱いものイジメする悪い子はいねがー!」

「それはテメーだ!」

ヒー! ギャー! と逃げ惑う近所の悪ガキどもを追いかけ回して遊んだり、

「グルルルル、ガウッ!」

「クゥーン……」

「ザフィーラさん、どう、どう」

すれ違う犬に吠えかかる大人げないザフィーラさんをなだめすかしたりしながら、私達は町を練り歩く。

「ザフィーラさん、自重してくださいね」

「むう……」

でも、こういう散歩もいいね。グレン号で風を切って走るのも気持ちいいけど、ザフィーラさんとお話しながら周りの景色を楽しむというのも、また格別だ。何より、背中の感触が気持ち良いし。

「……ん?」

と、私がザフィーラさんの背中の感触を楽しみながら河川敷を歩いていると、前方に不思議な人影を発見した。遠目だからよく見えないが、なんか形がいびつというか、普通に立って歩いてるという感じじゃない。そう、まるで私と同じように動物にまたがってるような……

「犬にまたがってんじゃん……」

近づくにつれて、その全貌が明らかになる。なんと、本当に犬の上に乗っている。しかも私と同じくらいの年の女の子だ。夕日に輝く金髪を揺らしながら、私達の方向に向かって来ている。どうやら彼女も私達に気が付いているようで、こちらをじっと凝視しているのが分かる。

『私みたいに足が動かないんでしょうか? それとも犬に乗って散歩するのが彼女の日課なんでしょうか?』

『どうだろうな。ただ、あの娘を乗せている犬。奴の顔が気になるな。何かを企んでいるような顔だ』

どんな顔だよ、と思い、もうすぐ近くまで来ていた犬を見てみると、本当にそんな感じの顔をしていた。ニヤリと口の端を吊り上げ、まるで人間が不気味に笑っているかのような表情をしている。あれ、犬がする表情じゃねーだろ。

『なんだか不気味ですねぇ。関わり合いになるのはやめときましょうか』

『それが賢明だな』

ザフィーラさんと念話で密談し、挨拶する程度に留めることにした。この女の子にちょっと興味はあるけど、あの犬がなんか変な感じするんだよなぁ。

「……こんにちわ」

「……こんにちわ」

すれ違いざまに挨拶をして、そのまま通り過ぎる。ふう、いきなり襲いかかってくるかも、なんて想像してたけど、別にそんなことはなかった──

「やっぱり──まあ、私も──」

突然、後ろの方から小さく声が聞こえた気がした。……なんだろう、このまま何事も無く終わる予感がゼロなんだけど。

「ねえ、君」

話しかけられた!?

「な、何でしょうか」

無視するわけにもいかず、こちらも振り返って相手の顔を見る。すると、女の子は何かに挑むかのような顔でこんな事を言ってきた。

「私とこの子、あなたとその子で、競争しない?」

「……」

『……』

……予想だにしない展開!

「ダメかな?」

上目使いにこちらを見てくる少女。……だが、競争か。見ず知らずの女の子であっても、勝負を挑まれたとあっては逃げるわけにはいかないよな、いかねーよ。

この神谷ハヤテ、今まで勝負を申し込まれて断った事など、ただの一度も無いのだ!

『ザフィーラさん、この勝負受けようと思うのですが、構いませんね?』

『無論だ。あの自信満々そうな犬の天狗ッ鼻、へし折ってくれる』

やはり頼もしいな、ザフィーラさんは。それでこそ私の家族だ。

互いのパートナーとのタッグバトル。下で走る相棒の体力、走力は勿論のこと、上にいる人間のバランス能力、操縦力、果てはパートナーとの絆まで試される熱い戦いだ。こいつは燃えてきた。

「その挑戦、受けて立ちましょう」

「あ、ありがとう」

自分から勝負を持ちかけてきておいて、なぜか驚いた表情をしている少女。私が了承するとは思ってなかったって感じだな。ふふん、勝負から逃げるなんて私がするはずないでしょうが。

「ではゴールを決めましょう。ここから500メートルほど真っすぐ進んだ所に橋が掛かってるんですが、その入口でどうでしょうか?」

「……うん。そこでいいよ」

少し考えるそぶりをしてから少女が答える。よーし、後は突っ走ってぶっちぎりで勝負に勝つだけだ。やってやるぜ!

「それでは始めましょうか。スタートの合図は私が言ってもいいですか?」

「うん、任せる。やるからには、負けない」

「こちらこそ」

二人と二匹は一列に並び、一瞬だけ視線と笑みを交わした後、ゴールである橋の方向を見据える。と、そこで、私達の横を数人の学生が小さな声で囁きながら通り過ぎていった。

『おい、あれ、海鳴のアルルゥだよな。俺初めて見た』

『しかも隣に居るのは遠見の申公豹(しんこうひょう)だぜ』

『ああ。最近居なくなったって聞いたけど、こっちに越してきたのか?』

……いつの間にそんな通り名がついてたんだ。しかも隣の子まで。申公豹ってあのネコ目の雷使い?

まあいい、今は勝負に集中だ。私のポカでザフィーラさんを困らせるわけにはいかないしね。

「準備はいいですね?」

「うん、いつでも」

ならば、あとは駆け抜けるのみ!

「位置について、よーい……ドン!」

こうして唐突に、謎の少女とそのペットの犬 VS 私とザフィーラさんとの対決が始まったのであった。




「ふぬぬぬぬぬぬ!」

『主、姿勢を低くしろ! 背中にべったり張り付いてもいい!』

『りょ、了解!』

スタートしてから20秒ほど経ったのだが、当初楽勝かと思われたこの勝負、思わぬ苦戦をしいられることとなった。

なんと隣の彼女、スタートと同時にありえないほどの加速力で瞬く間に私達を置き去りにし、ペースを落とさないまま爆走してくれちゃったのだ。奥歯に加速装置でも付いてんのかと思ったよ。

あの犬も大したものだが、それより凄いのは主であるあの少女だ。風圧にも負けず、振動で振り落とされることもなく、とんでもないバランス能力で見事にあの犬と一心同体になって突き進んでいる。

対して私は、遅れを取って焦ったザフィーラさんの加速に対処できず、その背中に張り付くことでしか体勢を維持できないという体たらく。

「く、くそう……」

ぎゅっとザフィーラさんの首に腕を回して、振り落とされないようにしがみつきながら前を見る。

前方には、綺麗な金髪をなびかせながら華麗なフォームで疾駆する少女の姿があった。ザフィーラさんが加速してから少しづつ差は埋まってきているが、まだ10メートルほどの距離がある。

ゴールまであと200メートルといったところ。間に合うか?

『ザフィーラさん、いけますか?』

『今のペースではまずいな。さらに加速すれば分からんが……主、覚悟はあるか?』

『勝つためなら、この身を悪魔に捧げても構いません。仮に振り落とされて怪我をしたとしても、ザフィーラさんに回復してもらえばいいですからね。多少の痛みなら我慢できます。どんどん加速しちゃってください』

『……その覚悟、見事。では、ゆくぞ!』

ゴウッ!

「くっ!?」

さらにスピードを増したザフィーラさんに必死になってしがみつく。これ、ジェットコースターに乗るよりスリルがあるんじゃなかろうか。

だが、その甲斐あって少女との距離はみるみる縮まっていく。

「ッ!?」

こちらの急激な接近に気付いた少女が、ちらりと後ろを見て驚愕の表情を浮かべる。が、すぐに前に向き直り、ゴールに向かってひた走る。……ヴィータちゃんのように油断はしないか。しかし、それでこそ抜きがいがあるというもの!

ゴールまであと50メートルほど。対して、私達と少女の距離は2メートルといったところ。ラストスパートだ!

『ザフィーラさん、あなたに、力を……』

『その思い、しかと受け取った!』

加速、さらに加速!

「なっ!? くっ、アルフ!」

ついに、少女の横に並ぶ。死ぬ気でザフィーラさんに抱き付きながら、横をちらりと見る。そこには、余裕を無くして慌てている少女の姿があった。

「負け、ない!」

「こっち、こそ!」

目と目が合い、一瞬睨み合った後、バッと同時に前に向き直り、間近に迫ったゴールを穴があくほど見つめる。

残り、10メートル。

8メートル。

5メートル。

3。

2。

1。

「「いっけえええええー!」」

両者が同時に咆哮を上げ、そして……

ゼロ。

長い激闘の末、ようやくゴールに到着。その結果は──

「「……引き分け?」」

勝者も敗者もいない、ゼロサムゲーム……




「あなたとそのワンちゃん、強敵でした。また、勝負したいものですね」

「うん、そうだね。今度こそ決着をつけよう」

バトルを終えた後、互いに健闘を称え合った私達は、再び相まみえることを約束し合い、それぞれの岐路へとつくのだった。

長時間慣れない振動に身をさらしていたためか体の節々が痛むけど、今回得た報酬の代価だと思えば安い物だ。ライバルという報酬のね。

「ザフィーラさん、次に出会う時までに特訓をしておきましょうね」

「そうだな。奴らのコンビネーションは並ではなかった。我らもあれくらい一心同体にならねば勝てんかもしれんな」

今回は賭けの部分が大きかったからなぁ。私が転がり落ちる可能性も結構あったわけだし。特訓を積んでザフィーラさんの加速に体を慣らした上で、彼女のようなバランス能力を手に入れなければ、次に勝つのは難しいだろう。

「それはそうと、今日はお疲れ様でしたね。お礼として焼き鳥を買ってあげましょう」

「レバー、いや、つくねを所望する。いや、やはりレバーか……」

「では両方買いましょう」

「死力を尽くした甲斐があったというもの……」

その後、焼き鳥をパクつきながら私達は帰宅するのであった。





「あーっ! 主、買い食いっすか? いいなー。あっしにもくださいよ」

帰宅途中にシグナムさんに発見されてしまい、焼き鳥を奪われてしまったのは、まあご愛敬?



[17066] 外伝その三 『シグナム観察日記』
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:6f788d53
Date: 2010/05/21 16:48
「ヴィータちゃん、はいこれ。どうぞ」

「ん? 何だ、これ」

「日記帳ですよ。デパートの福引であたったんです。捨てるのも勿体無いので、ヴィータちゃんにあげようと思って」

「日記ねぇ。ハヤテは書かないのか?」

「私は……日記にはあまり良い思い出がないもので」

「ふぅん。まあいいや、もらっとくな。サンキュー」

つってもなぁ。こんなんもらっても、あたしの毎日はアニメ、マンガ、ゲームで占められてるからなぁ。そんなん記録しても面白味がねえよな。もっとなんかこう、エキサイティングな出来事を記録したいもんだな。んー、どうしたもんか……

「そんな!? スネーク! 嘘だと言ってくれ! スネェェーク!」

「シグナムさん、もう少し静かにお願いしますね?」

「アイムソーリー、ヒゲソーリー」

……そういや、すぐ間近に面白い奴がいたな。

いいこと考えたぜ。






『○月×日 ハヤテから日記帳をもらったので、折角だからつけてみることにした。ただ、あたしの代わり映えしない毎日を記録してもすぐに飽きてしまうだろうから、代わりにシグナムの行動を観察して、ここに記録してみようと思う。毎日のように外出する奴が外で何をやっているのかも気になっていたところだから、丁度いい。早速明日から実施してみよう。どんな珍行動を取るのか楽しみだ』




──観察一日目


今日もシグナムは朝からハイテンションだ。早朝から起きだした奴はリビングに移動し、ここ毎日の日課になっているジョジョ体操を始めた。

「ウリイイイイイ!」

と叫んで上半身をのけ反らしたり、

「やれやれだぜ」

と格好つけてジョジョ立ちをしたりと、なかなかに香ばしい体操だ。ニコニ○動画でこの体操を発見して以来、飽きずに毎日やっている。どこからかテープまでゲットしてきて大音量でリビングに流すものだから、もう慣れたとはいえ、正直ウザイ。



「ランニングに行ってきますですのことよ」

体操を終えた奴は決まってランニングに行く。いつもなら黙って見送るところだが、今日はこっそりとついて行くことにした。

「翼は天を駆ける!」

玄関を抜けた奴は、雄叫びを上げながら爆走を開始。荒木プロダクション作画と見まごう不思議なフォームで道路を駆ける。心なしか横顔もソルジャードリーム。

「お勤めご苦労様でござる!」

「やあ、ニートさん。今日も元気だね」

道行くサラリーマンに挨拶を交わしながらランニングしていた奴は、近くの河原で止まり、一分ほどシャドーボクシングをする。その後、小石を川に投げて水切りを十回ほど堪能し、満足そうな顔で来た道を戻る。

「ニートさん、今日も働かないんですね」

「フハハ、羨ましかろう」

帰り道に遭遇する学生に声をかけられながら道路をひた走る。あいつ、わりと顔を知られてるんだな。ていうか通り名がニートさんなんだ……



家に帰った奴は、みんなと一緒に朝食を食べた後に掃除と洗濯を開始する。当初はよくサボっていたのだが、ハヤテにお小遣いを減らされそうになったので真面目にやるようになった。

「エッチなのはいけないと思います」

なぜかメイド服の騎士甲冑を装着した奴は、手慣れたように各部屋を掃除していく。あたしもよく手伝うのだが、今日のところは遠くで観察していることにしよう。

一通り掃除を終えると、奴は洗濯機から服を取り出しベランダに干し始めた。

「ハッピー、うれぴー、よろしくねー」

意味不明の言葉を口ずさみながら洗濯物を物干し竿に掛けていく。それにしてもこいつ、独り言が多いな。




「出掛けてくるっぽー」

昼食を食べた奴は、しばらくリビングでゴロゴロしていたが、急にソファーから立ち上がって外に出ていってしまった。

あたしもハヤテに断わって外に出て、シグナムを尾行する。奴は頭の上で手を組んで、のん気そうに鼻歌を歌いながら道を歩いている。さてさて、昼間は外で一体何をしているんだろうか。期待に胸が高鳴るぜ。

「……ゲーセン、か。わりと普通だな」

奴が最初に足を運んだのは、駅前にあるゲームセンター。あたしやハヤテもよく来る場所だ。

あたしもシグナムに続いて中に入り、見付からない様に物陰に隠れながら観察を続行する。しばらく店内をブラブラしていた奴は、とあるクイズゲームの筺体(きょうたい)の前で立ち止まる。どうやらあのゲームで遊ぶことに決めたようで、椅子に座りコインを入れた。

「予習のジャンルは、やはりアニメ&ゲームでござるな」

タッチ操作タイプの画面に触れて、ゲームを始める。あれは確かオンラインのクイズゲームで、全国のプレイヤーとリアルタイムでクイズ勝負出来るってやつか。予習の問題に答えた後に、プレイヤー同士の対戦が始まるんだったな。

「来たな、プレイヤー共が。まとめて葬り去ってくれる」

予習も終わり、プレイヤー同士の勝負が始まったようだ。奴は慣れた感じで画面を指で触れていき、問題に次々と答えていく。

「ふん、ザコ共が。賢者の私に勝てると思うなよ」

一回戦、二回戦と勝ち抜いていき、奴は見事最終ラウンドまで生き残った。この最終戦、十二人から四人まで減ったプレイヤーがそれぞれ自分でジャンルを選んで、その選んだ四つのジャンルの問題が出るといったもので、シグナムは当然のようにアニメ&ゲームを選んだ。

「……く、こいつらあっしの苦手な社会ばっか選びやがって」

どうやらかなり苦戦しているようで、結果は芳しくないようだ。

「おいどんが、四位……シノブ、ノエル、ファリン。貴様ら、覚えていろよ」

結果に不満があるようで、上位三名のプレイヤー達に呪いの言葉を吐きだす。ゲームに熱くなりすぎだろ。




クイズゲームで遊んだ後、奴は格ゲーや音ゲーなどにも手を出し、一時間くらいゲーセンで時間を潰していた。が、

「小腹が空いたな……あそこに行くか」

そう呟くとゲーセンを離れ、どこかへと歩き出した。向かった先は、全国どこにでもあるファストフード店、マク○ナルド。

「……さて」

奴は店の前で一度立ち止まり、中に入ると見せかけて、なぜか横にある路地裏へと入ってしまう。が、すぐにそこから出てきた。……ドナ○ドの姿に変身して。

「いらっしゃいま──」

「ドナ○ドです」

そしてそのまま店内に突入する。あいつ、何考えてんだよ。

「教祖様だ! 教祖様が布教に参られたぞ!」

「教祖様、いつものあれお願いします!」

「もちろんさぁ。みんなも一緒にやってみよう。いくよー? せーの」

「「「「「らんらんるー☆」」」」」

店内にいた大多数の人間がドナ○ドと一緒にらんらんるーをやっている。ちょっと待て、何なんだ、それは……

「教祖様、いつもありがとうございます。なにかご所望の品はございますか?」

「ん~、ハンバーガー四個分くらいかな?」

「みんな! 教祖様はハンバーガーをご所望だ!」

「店員さん、ハンバーガーください!」

「こっちもください!」

なぜか次々とドナ○ドの前にハンバーガーが置かれていく。そろそろついていけないんだが……

「ドナ○ドのことが大好きだなんてうれしいなぁ。ドナ○ドは嬉しくなるとついやっちゃうんだ。らんらんるー☆」

「「「「らんらんるー☆」」」」




「いやー、ちょろいもんよ」

脇にハンバーガーが詰まった袋を抱えたシグナムは、ホクホク顔でバーガーをパクつきながら道を歩いている。大食漢なあいつが最近夕食におかわりしなくなったと思ったら、こういう訳だったのか。

「さて、腹ごなしに運動でもするか」

歩きながらハンバーガーを食べ尽くした奴は、近くの公園まで移動し、中央の広場でサッカーをしている子ども達に声を掛ける。

「坊主共、キレイなお姉さんが遊びに来たぞー。混ぜろコラ」

「またですか、ニートさん。あんた働かなくて大丈夫なんですか?」

眉をひそめる子ども達の輪の中に無理矢理入り、サッカーに興じるシグナム。奴は色々と駄目な気がするな。

「バズーカチャンネル!」

「ぐほっ!」

「ちょっと! 味方に向けて蹴らないで下さいよ!」

「ストーンヘッジ!」

「話を聞け!」

一時間ほど子ども達とたわむれたシグナムは、

「今度遊ぶ時はポケモンバトルしようぜ!」

という言葉を残して風のように去るのだった。ガキ達にとっちゃいい迷惑だな、あれ。




「ただいまー」

公園を出たシグナムはそのまま家に帰ったので、あたしも少し時間をずらしてから帰った。玄関を抜けると、リビングから顔を覗かせたハヤテが出迎えてくれる。

「あ、お帰りなさい、ヴィータちゃん。そろそろ夕ご飯ですよ」

「ん、分かった」

「……なんか疲れてません?」

「まあ、ちょっとな……」

なんというか……一日観察していて改めて分かったんだが、奴は変人すぎるな。日記に書くネタには困らないけど、見ていて疲れるぜ。毎日長時間観察してたら心が病んでしまいそうだ。観察するのはあと二、三日くらいにしとこうかな。

「みんなー、ご飯できたわよー」

シャマルの声が家中に響く。丁度いい時間に帰って来たようだ。

「めーし、めーし」

食卓まで移動すると、そこには箸でおわんをカンカンと叩いている大食漢の姿が。さっきあれだけバーガー食ったのにまだ入るのかよ。お前の胃袋は宇宙か。

「皆さん揃いましたね。それでは食事の挨拶を」

手を合わせて、

「「「「いただきます」」」」

「いただきマスオ」

……こいつの挨拶、今までツッコンだ事ないけど、実はツッコミ待ちしてんじゃねえかな。まあ、ツッコンでやらんが。

「びゃああああうまい!」

「シグナムさん、もう少し静かにお願いしますね?」

「アイムソーリー、イヌソーリー」

「あ、そうだ。犬ソリと言ったら、ザフィーラさん、もし冬に雪が降って積もったら、ソリを引いて乗せてもらえませんかね?」

「我はエスキモー犬ではないのだが。まあ、考えてやらんでもない」

「ならあたしも乗せてくれ」

「あら、いいわね。私も乗りたいわ」

「拙者も」

「貴様ら……」

いつも通りの夕食を終え、就寝の時間を迎えたあたしは、今日見たシグナムの行動を日記に書きこんでから床につくのだった。


『○月×日 ニートは朝からハイテンション。エッチなのはいけないと思う。ゲーセン通いのニートは始末に負えない。ドナ○ド降臨。自重しろ』

……まあ、こんなもんか。



──観察二日目


翌日。体操をしているシグナムの「フリィィーズ!」という奇声で目が覚めたあたしは、再び奴の観察をすることにした。

奴は昨日と同様に体操の後にランニングに行き、道行く人に声を掛けられながら河原まで移動。中国拳法の型のようなものを一分間反復練習し、その後水切りを楽しんで家に戻る。

「禁則事項です」

家に帰り朝食を食べた後、奴はミニスカートのウェイトレス姿になり、鼻歌を歌いながら軽快に掃除機を操り部屋を綺麗にしていく。掃除を終えると、今度は洗濯物をベランダに干す。

ここまでは昨日と大差ないな、なんて思っていると──

「あー、主。あちき、今日は昼と夜は外で済ませてくるんで。それと帰りも遅くなるっす。深夜あたりに帰ると思うんで、先に寝てて構わないよん」

「おや、珍しい。遠くへお出かけですか?」

「ふふーん。ちょっとデートにね」

「ふぇ、デート?」

いきなり爆弾発言をかましやがった。こいつ、誰かと付き合ってやがるのか? 今までそんなそぶり見せたこと無かったのに。

「恋人でも出来たんですか? 相手はどんな方ですか?」

「主も知っている奴ナリよ」

「なんと。んー、でも、心当たりがまったくありませんねぇ」

「ま、帰ってきたら話すっすよ」

「土産話、期待してますね」

「あい。んじゃ行ってくるじゃん……転移!」

「ちょっ!?」

デートだというのに次元転送で別の世界へと行ってしまった。相手は別世界の住人? 遠距離恋愛にもほどがあるだろ。

しかし相手が気になるな。あのシグナムと付き合える人間なんて本当にいるんだろうか。……あたしも後を追って尾行してみるか。

「ハヤテ、ちょっと後つけてくるわ。あたしも帰り遅くなるかもしんない」

「人の恋路を邪魔しちゃいけませんよ? ほどほどにしてくださいね」

「おう。んじゃ……転移!」

シグナムの足跡を辿り、あたしも奴と同じ世界へと転移する。って、あれ? この座標って確か前に行った……




「ブルーっち。傷も癒えたようだし、これで気兼ねなく戦えるねん。今回は一対一の真剣勝負だぜ」

『マッテイタゾ。ヨウシャハセンカラナ』

「ふっ、望むところだっぜ」

転移した先では、以前戦った巨大なドラゴンとシグナムが睨み合っていた。

「デートって、こういうことかよ……」

物陰に隠れて様子を窺いながら、嘆息する。まったく、まぎらわしいこと言いやがって。

まあ、あのバトルマニアにとっちゃ、愛を語らいながら街中を歩きまわることより、剣を振り回して魔法ぶっ放してる方が百倍は楽しいんだろうけどな。

しっかしあのドラゴンに一人で勝てんのかね。大怪我しなけりゃいいが。

……仕方ねえ。ここは一つ、無茶をしない様にあたしが見張っててやるか。

「んじゃ、バトルスタート! シャドウランサー、いけ!」

あたしがこんな気遣いをしているなんて露ほども気付いていないシグナムが宙に飛び上がり、手のひらから光の剣を次々と生み出し、滞空させたそれをドラゴンに向けて一気に放つ。

『フン』

が、その刃の嵐は無造作に振るわれた爪の一薙ぎで霧散してしまう。やっぱあのドラゴン、半端ねえな。

「いいねいいね~。やっぱこういう歯応えがある戦いじゃないとね。そいじゃ続けて、ミラージュサイン!」

改めてドラゴンの実力を目の当たりにして歓喜の声を上げたシグナムは、右手に剣を持ち、ドラゴンに向かって突貫する。

「……ん?」

なんと、突貫した奴の輪郭がブレたと感じた瞬間、シグナムの体が四つに増えた。……幻術魔法か。あんなん使えたんだな、あいつ。

「「「「本物は、どれでしょう!」」」」

幻影を従えたシグナムが、さらに加速して突き進む。それに対してドラゴンは──

「ボハアアアアア!」

灼熱の炎を前方に吐き出し、もろともに蹴散らそうとする。だが、シグナムはそれを予測していたようで、上下左右に分散してかるがると避け、

「く」

「ら」

「い」

「な」

炎をかいくぐったまま速度を落とさずに、ドラゴンの胴体に突っ込み……

スカッ!

「えっ?」

そのまま体をすり抜け、消え去る。あれは……四体とも幻影? じゃあ本体はどこに……

「上か!」

強大な魔力反応を感じて空を見上げてみると、キョロキョロと辺りを見回しているドラゴンに、魔力を凝縮した剣先を向けているシグナムがいた。幻影は大技を決めるためのオトリだったのか。高速移動魔法か幻術魔法を使ったかは分からないが、あたしとドラゴンの目を欺くとはやるじゃねえか。

「風刃閃!」

シグナムの叫びと共に剣先から巨大な竜巻が発生し、眼下にいるドラゴンをすっぽりと包みこむ。風の牢獄に囚われたドラゴンは身をよじらせて脱出を試みているが、その致命的な隙をシグナムは見逃すはずもなく、

「続けて、奥義!」

光り輝く剣を腰だめに構えた後、残像が見えるほどの速度で一気に下降し、

「光刃閃!」

竜巻もろともドラゴンの体を上段から斬り裂く。

「らぁ!」

地面に着地したシグナムは、巻き戻しをするかのように再び驚異的な速度で飛び上がり、下段から斬りつける。

「もういっちょ!」

剣を振りぬくと、今度は斜め上から襲いかかり斬撃を加える。

「まだ終わらん!」

さらに追撃は続く。上下左右正面背面、ありとあらゆる角度から光の剣閃がドラゴンに襲いかかる。

そして、数十の剣撃をドラゴンの体に刻みつけたシグナムは、とどめとばかりに剣を大上段に振り上げ、

「これで、終わり!」

胴体を思いきり斬りつける。

今まで斬撃に耐えていたドラゴンだが、その最後の攻撃を食らい、力尽きたように前のめりに倒れ伏す。この勝負、シグナムの勝ちか。

……それにしても、あいつ、こんな強かったんだな。あたし、ガチでやって勝てるかな?

『グ……ヤハリ、ツヨイナ』

ドラゴンが呻きながらシグナムに話しかける。どうやら非殺傷設定で戦っていたらしく、ドラゴンの体には傷は無く、魔力ダメージのみ受けているようだ。

「今回は幻術がうまく決まったからねん。次は分かんないぜい?」

『フ……』

笑みを交わし合うシグナムとドラゴン。その様は、まるで恋人と語り合うカップルのようだ。美女と野獣ってやつか? まあ相手はドラゴンだが。

「んー、ちょっとやりすぎちゃったかな? オレっちの魔力を受け取るがいいさ」

ドラゴンの様子を見て首を傾げたシグナムは、自らが倒した相手に魔力を分け与え始めた。自分のケンカ相手兼使い魔みたいなもんだからな。大事にもするか。

「よしっと。これで動けるっしょ。……運動したらお腹空いちった。飯にしようぜ飯に」

『ソウダナ』

食事の提案をしたシグナムは、元気を取り戻したドラゴンの背中に飛び乗り、一緒にどこかへと飛び去ってしまう。さっきの死闘が嘘みたいに仲が良いな、あいつら。

「にしても、飯か」

一体何を食うんだろうか。戦いも終わったから帰ろうかと思ったけど、ちょっと気になるな。もう少し尾行してみるか。




「そっちに逃げたぞ! 踏み潰せ!」

ズーン! プチッ。

「ナーイス!」

低空飛行しながらシグナム達を尾行すること十分。何を食うのかとしばらく観察していたのだが、ようやく答えが分かった。

ボオオオオ!

「ウンババ、ンバンバ、メラッサメラッサ」

ドラゴンの丸焼き食う気だ、こいつら……

まさか、いきなり地面に降り立ってドラゴン狩りを始めるとは思わなかったぜ。シグナムはまだ分かるが、あのデカイドラゴンは共食いになるんじゃねえのか? いや、ドラゴンって元々そういう生き物だったっけ。

「ウルトラ上手に焼けました~♪」

シグナムが起こした火に全長五メートルほどのドラゴンがあぶられていたのだが、今はこんがりと焼けて香ばしい匂いを放っている。ワイルドだが、なかなか美味そうだな。

「ほれ、あーんしろ、あーん」

『アーン』

切り分けた肉を剣でぶっ刺したままドラゴンの口に運んでやるシグナム。ホント仲良いな、おい。

シグナム自信も肉を運ぶかたわら、かぶりついて美味そうに食っている。

そして、ドラゴンの丸焼きをわずか五分ほどで食いつくしてしまった。まあ、あのデカイドラゴンだったら丸呑みもできそうだったからな。これでも時間かかった方か。

「ふいー、食った食った。ドラゴンってかなり美味いんすね。……ブルーなら、もっと美味いかも?」

『ッ!?』

「冗談さあ。……でも、シッポだったらまた生えてきそうじゃない? 食べちゃダメ?」

『コトワル!』

食事を終えたシグナム達は、そんな会話をしながら食後のひと時を過ごしている。……なるほどな。これは確かにデートと言えなくもないか。あんなに楽しそうなシグナムは滅多に見れないしな。

「よーし、腹も膨れたし、次は飛行勝負しようぜい。どっちが速く飛べるか勝負だ!」

『イイダロウ』

休息もそこそこに、またもや勝負を始めるバトルマニア達。こいつら、こんな調子で一日を過ごすんだろうなぁ。

「……邪魔者は、帰るとしますかね」

シグナムの大事な時間を奪っちゃ敵わないからな。人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られてなんとやら、だ。

「さーて、それじゃ──」

きゅるるるる。

転移しようとした瞬間、あたしのお腹の虫が咆哮を上げる。ドラゴンの丸焼きの匂いに当てられたか。

ドラゴンの……丸焼き……

「……ゴクリ」




「ウルトラ上手に焼けました~☆」

ドラゴン、ギガうま。




『○月×日 シグナムは相変わらず変人。あとバトルマニア。まあ、あいつが楽しけりゃそれでいいか。……ドラゴン、また食いてえ』

……日記つけんの、めんどくさくなってきたな。もういいや。












あとがき

外伝ばかりですいません。

ここで一つご報告を。三十一話、三十二話で、ボコッた犯罪者はミッドチルダに転送されていた、というような描写がされていましたが、これを「ミッドチルダ」ではなく、「近くの管理世界の警察機関」に修正しました。

修正した理由なんですが、個人で行う次元転送では長距離間の転送は無理だという設定に気が付いたからです。ネタ・ギャグといっても、この設定の無視はまずいかなと思い、修正した次第です。

作者の勘違いで適当なことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。



[17066] 四十一話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/21 17:05

「これは……ピンチですね」

危機感がつのる神谷ハヤテです。





十二月に突入し、寒さが一段と増してきた。

そのせいか、よく外出をするシグナムさんも、最近は暖房のきいたリビングで一日中ゴロゴロしていることが多くなったし、ヴィータちゃんとシャマルさんも、買い物以外ではほとんど外出しなくなった。ザフィーラさんも同様に、夕方の散歩を除いて外に出ることはない。リインさんに至っては、以前病院に付き添ってもらって以来、外に出たのを見かけたことすらない。私も寒いのは苦手で、あまり外出はしなくなった。

そんなわけで、昼日中の寒風吹きすさぶ外に出ようというチャレンジャーはこの家の中には誰もおらず、ここ一週間はみんなリビングで一日中ボヘーっとしていたのだが、ある出来事によって、その平穏な日々は破られることとなった。

その悲劇は、ある日の昼下がりに起こった。

「まさかエアコンが壊れるとは。しかもリビングと寝室にあるの、二つ同時に……」

「ささささ、さみー!」

「あかん……こらあかんて……」

「冗談じゃないわね……」

「エターナルフォースブリザード級の寒さだな……」

これはまずい。非常にまずい。このままこの寒さに身を晒し続けたら永久(とわ)の眠りについてしまいそうだ。みんなとソファーで体を寄せ合っても震えが止まらないし。

電話でエアコンの修理を依頼したから夜までには直るだろうけど、そんなのを悠長に待っていたら風邪ひいちゃうよ。なんとか当座をしのぐために暖を取らないと。でもどうしたら……ああもう、なんでこの家にはヒーターやストーブが無いんだよ。

ん? そういえばザフィーラさんはさっきから静かだな。みんなと違って寒さに悲鳴を上げてない。一体どうして──

「どうした、貴様ら。ベルカの騎士ともあろうものが情けないぞ」

な、なにぃー!? 余裕の表情でホネッコをかじっているだと!

「はっ、そうか。毛皮か!」

そういえば狼の毛皮は保温性がかなり高いんだったな。だから冷たいフローリングの上に腹ばいになっても平気という訳か。くっ、なんて羨ましい。というか妬ましい。一人だけぬくぬくとしおって! しかも、なんか見下されてる感がするのが拍車をかけるよ。

「犬、ちょっとこっち来い。その毛皮剥いでヤフ○クに出品してやんよ」

「シグナムさん、気持ちは分かりますが落ち着いてください。それだとワシントン条約に抵触してしまいます。どうせなら私達の暖を取るために使いましょう」

ビクッと、ザフィーラさんが警戒するかのように一歩下がる。やだなぁ、ほんのジョークなのに。

「主よ、目が怖いのだが」

「気のせいです」

冗談はさておき、本当にどうしたもんかな。いつまでも寒さに身を震わせている訳にもいくまい。まあ、今の私はリインさんとシグナムさんのダブルおっぱいに挟まれてかなりワンダフォーな状態だから、もう少しこのままでもいい気はするんだけども。

そんなふしだら(?)な事を考えていると、ヴィータちゃんが何かに期待するような眼差しで私を見つめていることに気付いた。なんだろうか?

「どうしたんですか、ヴィータちゃん」

「なあハヤテ。この家に、アレはないのか?」

「アレ?」

「ほら、アレだよ。日本の冬に大いに活躍する、アレ」

……ああ、あれか! あったあった。すっかり忘れてたけど、確か物置の中にあったはずだ。ナイスアイデアだよ、ヴィータちゃん。

「ザフィーラさん、人間形態に変身してちょっと物置までついて来てください。とある物を運んでもらいたいので」

「む、何を運ぶのだ?」

「ふふ、冬と言えばやっぱり──」




「「「「「こたつ、サイコー!」」」」」

こたつしかないでしょ。

「みかん、ウマウマ」

「こたつにみかんは外せませんよね」

「世界の常識だぜ」

「……」

先ほどの寒さなんてどこ吹く風。今はみんなカーペットの上に用意したこたつに入り込み、和気あいあいとお喋りに興じている。

「……」

いやー、やっぱりいいもんだね、こうやって大勢でこたつを囲むってのは。自然と笑顔になっちゃうよ。

「……主、一つ聞きたいんだが」

そんなまったりムードの中、人間形態から再び狼形態に戻ったザフィーラさんが、冷たいフローリングの上でおすわりした体勢のまま質問してくる。

「なんでしょう」

「なぜ我だけ除け者(のけもの)なのだ」

「なぜって、見れば分かるでしょう?」

現在、私&ヴィータちゃんの二人一組と、シグナムさん、シャマルさん、リインさんが中央に向かい合うようにこたつの一辺ずつを支配している。用意したこたつはそれほど大きいものではなく、今の状態で満員なのだ。と、くれば、

「暖かい毛皮に包まれたザフィーラさんが除外されるのは当然、必然、自然の理な訳です」

「……余裕そうにみえるだろうが、これでもちょっとは寒いのだぞ」

「私達は死ぬほど寒かったんです。申し訳ありませんが、エアコンが直るまで我慢してくださいね」

クッ、と呻いておすわりから伏せにシフトチェンジしたザフィーラさんは、恨みがましそうな目でこちらを見つめながらホネッコをガリガリとかじり始めた。

ザフィーラさん、世の中にはね、何かを得るためには何かを犠牲にしないといけないという自然の摂理に沿った、極めてシンプルかつシビアな法則というのがあるんですよ。

人、それを等価交換の法則と言う。

非常に心苦しいが、ザフィーラさんには私達が暖を取るための犠牲になってもらうしかないのだ。決して、さっきは一人だけぬくぬくしやがって誰が入れてやるもんかフゥハハー、なんて歪んだ感情の発露の結果ではない。断じてない。

「はっ、ザマーないっすね。人を見下してた生意気なワン公にはお似合いの姿じゃん」

「おいおい、言ってやるなよ。優越感に浸りたかっただけだろう」

「ふう、それにしても暖かいわぁ。どこかの狼の毛皮より暖かいわぁ」

「まったくだ。比べ物にならんな」

「貴様ら……もし我が許されざるもの(ペインパッカー)を使えたら、一瞬にして消し炭になっているところだぞ。我の心の痛みを返してやろうか」

みんな歪んでるなぁ……





「ドロツーです」

「ならば私もドロツーだ」

「甘いわ、私はドロフォーよ」

「……スキップじゃ、ダメっすか?」

「「「「ダメ」」」」



「ダウトです」

「それもダウトね」

「ふっ、ダウトだ」

「なぜじゃ!? なぜ分かる!」

「目が泳ぎすぎなんだよ、テメーは」



「正義の味方カイバーマンを生贄に捧げ、青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)を特殊召喚でござる!」

「残念、激流葬です。場のモンスターはすべて破壊されます」

「ぐぬぬ、ならばリビングデッドの呼び声で生き返らせて──」

「次元の裂け目の効果をお忘れですか? 除外してください」

「ぐ……モンスターを守備表示で召喚。ターンエンド」

「私のターン。異次元の偵察機を捨て死者への手向けを発動。守備モンスターを破壊します」

「ぬあ!?」

「さらに紅蓮魔獣ダ・イーザを召喚し、巨大化を装備。攻撃力8000です。プレイヤーにダイレクトアタック」

「甘い! 魔法の筒(マジックシリンダー)発動。ふははは、自らの攻撃で滅びるが──」

「盗賊の七つ道具発動。魔法の筒(マジックシリンダー)を無効化し、ダイレクトアタック」

「ノオオオオオ!?」




「おいおい、初心者のリインがあたしに勝てるとでも──」

──5分後。

「ハリケーン発動。場の魔法・トラップカードを手札に戻せ」

「く……」

「洗脳・ブレインコントロール発動。貴様のインフェルノ・ハンマーを奪い、さらにサイバー・プリマを召喚し、巨大化を装備。合計ダメージ7000、プレイヤーにダイレクトアタック。喰らえ、終幕のレヴェランス!」

「バ、バカなあああ!?」



みかん食べてばかりいるというのにも飽きた私たちは、暇つぶしとして色々なカードゲームで遊ぶことにした。トランプやウノでは私とヴィータちゃんがコンビを組み、他のみんなはソロで戦い合っていたのだが、ほとんどのゲームはシグナムさんの一人負けという結果になっている。運が悪いというのもあるが、単純に実力が足りていないだけって感じだな。

ちなみに今は遊○王で遊んでいるのだが、リインさんが意外と強いのには驚いた。私もお手合わせしようかな。

「リインさん、次は私とデュエルしませんか?」

「ハヤテ、待ってくれ。もう一回こいつとやらせてくれ。今のは何かの間違いだ。あたしがこんな初心者に負けるなんて……」

「ふっ、何度やっても結果は変わらん。オベリスク・ブルーの女王の異名を持つこの私が相手ではな」

「誰がつけたんですか、そんな異名……」

結局、またヴィータちゃんとリインさんがデュエルを始めてしまった。残るはシグナムさんだけなんだけど、今はデッキの改良中だしなぁ。シャマルさんとザフィーラさん(今は人間形態)は初心者同士、つたないなりにバトルを楽しんでるし。うーん、私もデッキ改良しようかな?

「ん?」

そこで、ふと、以前にみんなとある約束をしていたことを思い出した。そう、あれは確か、みんなでゲーセンに行った帰りのことだったな。

「皆さん、お話があるので、ちょっと聞いてくれますか」

カードゲームに熱中しているみんなに呼びかけ、意識をこちらに向けてもらう。大事な話だから、ちゃんと聞いてもらわないとね。

「どうした、主」

「今良いところだから、手短に頼むわね」

初心者二人組がバトルを中断して私を見る。……シャマルさんも結構染まってきたよな。ゆくゆくは立派なオタクに育て上げたいものだ。……いや、今はそれは置いとこう。今回のイベントの方が大事だしな。

「えー、皆さん。確か以前、闇の書の問題が片付いたらみんなで温泉に行こうって約束しましたよね?」

「え? あ、そういやそんなこと言ってたな」

「そんな死亡フラグ立てたこともあったニャー」

その後、あのでっかい怪獣と戦うことになってシャレにならなかったんだけど。そういやブルーアイズと戦う前にも死亡フラグ立ててたな、シグナムさん。この人が死亡フラグ立てると強い敵が出てくる法則でもあるのかよ。おっと、また思考が脱線してしまった。

「それでですね、新たな家族もできたし、私にかかってた呪いも解けたことですから、ここらで一つ、みんなで泊り込みで温泉に行こうと思うのですが、どうでしょうか?」

「温泉……いいわね」

「ほう、興味はあるな」

シャマルさん、リインさんは乗り気だな。よし、残るは三人。

「他の皆さんはいかがです?」

「当然、あたしも賛成だ」

「ミーも行きたいじぇ」

「悪くはない」

全員参加決定! うんうん、そうこなくっちゃね。そうと決まれば早く旅館の予約をしよう。

「話は決まりましたね。それでは私は、良さそうな旅館をネットで探して早速予約しますね。何かリクエストはありますか?」

「飯がうまいとこがいいな」

ヴィータちゃんが一番に答えてくれる。まあ、それは定番だね。美味しい料理を食べるのも旅行の醍醐味の一つだ。ネットで評判の所を探してみるとしよう。

「私は温泉が広い所がいいわね」

今度はシャマルさん。うん、なるべく大きな所を探してみよう。

「それもいいですね。他にはありませんか?」

どうやらもう特にリクエストはなく、後は私に一任してくれるようだ。よーし、張り切って良い旅館探すぞー。

ピンポーン!

と、私がパソコンを操作して色々と旅館の情報を見ているところに、来客を告げるチャイムの音がリビングに鳴り響いた。これは、業者の人がエアコン修理に来たのかな。

「すいませんが、どなたか出ていただけますか」

「では、我が対応しよう」

人間形態のままのザフィーラさんが、玄関に向かってくれる。さっきみんなに苛められてたから機嫌があまりよくなかったけど、デュエルしているうちに直ったみたいだな。

……あれ、そういえば今のザフィーラさんの格好って確か──

『あ、どうも。先ほどお電話いただいた者……サ、サイヤ人!?』

『ふん、戦闘力たったの五か。ゴミめ』

「うちのザフィーラさんが大変な失礼をばぁー!」

もうそれが当たり前の光景になってたけど、人間形態の時は大抵コスプレしてたんだった……





その夜。

「みなさーん、泊まる旅館が決まりましたよー」

「んー、どこどこー?」

「その名も、ひなた旅館!」

ああ、楽しみだ。



[17066] 四十二話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:dd0aa13b
Date: 2010/05/24 12:19
──sideなのは



季節は冬。十二月に入り、一段と冷え込んできたことにより、外を出歩くのが段々と億劫になってきた。なので、いつもなら学校が終わったら、凍てつくような寒さに文句を言いつつ家に帰るところなのだが、とある事情により、最近は放課後になるたびに、白い息を吐きながらもウキウキとした足取りである場所に向かうようになった。

「ふふっ」

学校帰りで制服姿のままの私は思わず笑みを浮かべつつも、今日も見慣れた近所のマンションの階段を軽快に駆け上がる。

『嬉しそうですね、マスター』

「まあね。理由はレイジングハートも分かってるんでしょ?」

『それは、まあ。ただ、あのポンコツも居るのかと思うと、私はあまり喜べないんですが……』

「仲良くしないとダメだよ。毎回会うたびにケンカしちゃうんだから」

『……善処します』

相棒のその言葉を聞くと同時に、トンッ、と軽く音を立てて階段を登りきった私は、ある一室の前まで移動し、いつものようにチャイムを鳴らす。

でっていう!

通路にまで反響する特徴的なチャイムの音が響くと、部屋の奥から誰かがドタドタと玄関に向かってくる音が聞こえる。……これは、エイミィさんかな。

足音を立てていた人物は扉の前で止まり、予想通り鍵を開ける前に扉越しに質問してきた。

「合言葉を言え」

「タッカラプト、ポッポルンガ、プピリットパロ」

「正解! そんな君にはオプー○を買う権利をあげよう」

「いえ、いらないんで。部屋に入れてください」

ガチャッとドアが開き、残念そうなエイミィさんが顔を覗かせる。

「そんなこと言わないでさ~。だれも買ってくれないんだよ~」

「ゲ○にでも売ってくればいいじゃないですか」

「買い取り価格、百円だったんだ……」

うわあ……単体で売るには勇気がいるなぁ、それ。

「それはそれとして、ようこそなのはちゃん。また遊んでく?」

「ええ。あ、そうだ。フェイトちゃんは居ますか? ちょっと今日は大事な話があるので」

「今はアルフと散歩に行ってるよ。もうすぐ戻るだろうから、中に入って待ってなよ」

「はい、そうさせてもらいますね」

エイミィさんに促されドアを抜けた私は、彼女の背中を追って奥へと進む。進んだ先にはリビングがあり、そこには椅子に座って本を読んでいるリンディさん、ゲームで対戦中のクロノ君とユーノ君(人間形態)が居て、入室する私に目を向けてきた。

「艦長、なのはちゃんが遊びに来ましたよー」

エイミィさんがクロノ君の隣に座りながら、私の訪問を知らせる。

「こんにちわ、リンディさん」

「ようこそなのはさん。ゆっくりしていってね」

リンディさんは私に挨拶を返すと、すぐに読んでいた本に目を戻す。小説のようだけど、どんな内容なのかは聞かないでおこう。大体どんなのかは想像つくけど、少しでも興味を示すと大変なことになるからね。

部屋の中央に居るクロノ君達に近づいた私は、こちらに目をやるユーノ君に声を掛ける。

「ユーノ君も来てたんだね」

「まあね。散歩がてらに寄ったんだ」

管理局本局から戻って来て再び私の家に居候しているユーノ君だけど、最近は散歩に行くことが多くなった。フェレットの姿で出掛けるのはいつものことだからいいとして、また犯罪行為に手を染めてなければいいんだけど。

そんな心配をしていると、ユーノ君の横でクッションを腰の下に敷いたクロノ君が口を開く。

「今はちょうど休憩中だったんだ。君も一緒にゲームをやるかい?」

ロクヨンのコントローラーをかかげてお誘いを掛けてくれるクロノ君。フェイトちゃんが来るまではそうしようかな。

「じゃあ、お言葉に甘えて。何をやる?」

「スマブラにしよう。今もちょうどやっていたところだ。母さんを抜かせばこれで四人揃ったことになるから、やっと盛り上がれる」

そっか。そういえばリンディさんはこういうゲームはやらないんだっけ。だったらちょうど良かったな。

「なのはちゃんのサムスは強敵だからな~。ここはフォックスでかく乱するべきかな」

「あのいやらしいヒットアンドアウェイかぁ。あれは苦手だなぁ」

「ま、何をしようが僕のネスには敵わないがな」

「待ちなよ。僕のピカチュウの強さを忘れたのかい?」

キャイキャイと騒ぎながらもキャラクターセレクトを終え、大乱闘を繰り広げる私達であった。やっぱり大人数のゲームは楽しいなぁ。





一週間ほど前、突如として地球に現れたリンディさん以下アースラスタッフの人達が、引越しの挨拶を兼ねて私の家までやって来た。事情を説明してもらったところ、どうやら危険な魔導師がこの町の近辺に居る可能性が高いらしく、アースラが使えない今、しばらくここに拠点を置いて調査を進めるということだった。

この任務には嘱託魔導師であるフェイトちゃんも同行していて、何も知らされてなかった私は、再開した時にはすごく驚いてしまった。

『なのはを驚かせたかったから』

という理由で知らせなかったらしい。あの時は、フェイトちゃん、可愛いところあるんだなぁ、なんて微笑ましくなったものだ。

再開を終えた後、すずかちゃんとアリサちゃんを翠屋に呼んでフェイトちゃん歓迎パーティーを開いたりもした。ビデオメールでやりとりしていたおかげで、フェイトちゃんとアリサちゃん達はすぐに仲良くなった。機会があったら車椅子のあの子とも会わせてあげようと思う。

フェイトちゃん達は任務中の身ではあるけど、そこまで切羽詰まっている状況ではないらしく、私やユーノ君が遊びに来ても相手を出来るくらいには余裕があるらしい。なので、私は暇があればこうしてこのマンションに来て、フェイトちゃんとお話したり、エイミィさん達と遊んだりしているというわけだ。

ただ、今日は遊びにではなく、フェイトちゃんに話があって来たわけなんだけど……

「ロウガガンでスプラッシュガンに勝てっこないよ~」

「エイミィさん、私にチェンジチェンジ!」

「ユーノ、そのまま攻めきれ!」

「任せて!」



「受けてみて。これがディバインバスターのバリエーション!」

「くっ、シノノメガンか。太すぎだよこの砲撃」

「ユーノ、なのはは僕に任せろ! 違法パーツには違法パーツで勝負だ」

「なのはちゃん、やっちゃえ~」

ゲームに夢中になって、すっかりと本来の目的を忘れてしまっていた。スマブラからカスタムロボにシフトチェンジして遊んでいたんだけど、やっぱりこの二作は面白すぎる。ロクヨンという二世代前のハードであるにも関わらず、今でも十二分に楽しめるほどのソフトというのは、これ以外に無いんじゃないだろうか。

ガチャッ。

『ヒャッハー! バルディッシュ様のお通りだぁー!』

「ただいま。……あ、なのはにユーノ、来てたんだ」

「フェイトちゃん、おかえり」

「やあ、フェイト。お邪魔してるよ」

と、ゲームに熱中しているところにフェイトちゃんとアルフさん(獣形態)が帰宅してきた。ここでようやく、私は大事な話があったことを思い出すことができた。

私はゲームから離れる旨を三人に伝え、ソファーに座るフェイトちゃんのそばに寄る。

「フェイトちゃん、ちょっとお話があるんだけど、いいかな?」

「OHANASI!? あ、ああ、お話か。うん、いいよ」

なぜか一瞬ビクッと体を震わせたフェイトちゃんの隣に座り、先日アリサちゃん達と話し合った事を伝える。

「あのね、この前アリサちゃんとすずかちゃんとお喋りしてる時にね、フェイトちゃんとアルフさんを誘って温泉に行かない? って話が出たんだ。そしたら二人ともすごい乗り気になってさ、もう旅館に予約までしちゃったんだ。事後承諾みたいになっちゃって悪いんだけど、フェイトちゃんも一緒に行かない?」

『ミス・なのは。私のことを忘れていませんか』

突然フェイトちゃんの胸元のポケットから声が発せられた。それに対して、私のパートナーのレイジングハートが言葉を返す。

『口を慎みなさいバルディッシュ。マスター同士の話に口を挟むものではありません』

『あー、ハイハイ。私が悪うござんした。……姑(しゅうとめ)みたいにうるさい奴だな』

『表に出なさいバルディッシュ。ジャンクにしてあげます』

「二人ともケンカしないで。あ、もちろんバルディッシュも一緒だからね」

ウチのレイジングハート同様に、フェイトちゃんのバルディッシュもかなり性格変わっちゃったなぁ。寡黙だったのに今はこんなにお喋りになっちゃって。やっぱりマンガとかアニメを見せ過ぎたのが原因なのかな。まあ、今の性格も嫌いじゃないからいいんだけど。

「あ、話がそれちゃったね。で、どうかなフェイトちゃん」

再度の私の質問に、顔を曇らせたフェイトちゃんが残念そうに答える。

「それは、もちろん行きたいけど、今は任務中だからあまり司令部から離れるのはダメなんじゃないかと……」

あう……そういえばそうか。そこら辺の事情を考慮してなかったよ。うーん、フェイトちゃんが居ないと、アリサちゃん達がっかりするだろうなぁ。

そんな風に私とフェイトちゃんが肩を落として鬱雲を発生させていると、本を読んでいたリンディさんが顔を上げて嬉しいことを言ってくれた。

「別に行っても構わないわよ、フェイトさん。今はまだ大きな動きがないから、もうしばらくは様子見の状態が続くだろうし。なにより、来週からクラスメイトになる友達のせっかくのお誘いを断わるなんて、失礼だものね」

「あ……ありがとうございます。リンディ提督」

嬉しそうにリンディさんに頭を下げるフェイトちゃん。やったね。

「って、クラスメイトになる? どういうことですか、リンディさん」

「あら、フェイトさんが自分で伝えるって言ってたけど、まだ言ってなかったのね。来週からなのはさんが通う学校に、フェイトさんが編入することになったのよ。それも同じクラスにね」

ウソ!? フェイトちゃんが!? 

「フェイトちゃん、どうして教えてくれなかったの?」

「それは、忘れて……なのはを驚かせようと思って」

「そ、そうなんだ。うん、驚いたよ……」

というか今忘れてって聞こえた気が……まあ、気のせいという事にしておこう。

いや、それより今はフェイトちゃんが宿泊旅行に一緒に行けるようになったことを喜ぼう。きっと楽しい旅行になるだろうなぁ、えへへ。

「なのは、誘ってくれてありがとう」

「お礼なんていいよ。フェイトちゃんが来てくれるだけで私は嬉しいんだから」

「なのは……」

「……ねえ、なのは。僕も一緒に行ってもいいよね?」

私とフェイトちゃんが喜びに笑みを浮かべていると、ゲームから目を離したユーノ君がこちらに向き直りそんな事を言ってきた。

「それは、勿論いいけど……お風呂は別々だよ?」

「あ、当り前じゃないか、は、はは……チィ……いや、まだ手はあるか?」

なんだろう、ユーノ君を連れていくのにすごい抵抗感を感じるな。

「なあ、なのは。今度行く旅館って以前あたし達が戦った所かい?」

今まで黙っていたアルフさんがいつの間にか人間形態になっていて、牛乳を飲みながら尋ねてくる。

「いえ、今回はちょっと遠い所なんです。でも、すごい人気があるらしいですよ。料理も美味しいし、温泉も広いとか」

「お~、いいね~、広い温泉。あたしも人間形態で行っていいんだろ?」

「あ、はい。いつものようにフェイトちゃんの親戚ってことでよろしくお願いしますね」

「あー、はいはい。了解~」

牛乳をゴクゴクと美味しそうに飲みながら手をヒラヒラと振るアルフさん。あ、武蔵野牛乳飲んでる。やっぱり牛乳は武蔵野牛乳だよね。

「艦長、艦長、私もフェイトちゃん達と一緒に温泉行っちゃ駄目ですか~?」

「駄目です」

「だが断る」

「しかし答えは聞いていない」

「うわーん、艦長のアホ~」

エイミィさんとリンディさんがなにやらコントを繰り広げている。……ん、もうこんな時間か。そろそろ帰らないとまずいかな。

時計を確認するともういい時間だったので、帰る準備をする。

「ユーノ君、そろそろ帰ろう。暗くなってきちゃうよ」

「あ、うん。分かった……変身っと」

カッ!

「ユーノ君、もうスカート覗いちゃ駄目だよ?」

「だからあれは無実だって……あ、ちょ、やめてよ皆。そんな目で見ないでよ」

みんなに白い目で見られてるフェレットに変身したユーノ君を肩に乗せて、帰りの挨拶をする。今日も楽しかったな。

「お邪魔しました。また来ますね。あ、フェイトちゃん、旅行の日程が決まったら連絡するね」

「うん。バイバイ、なのは」

「いつでも来てね~」

リビングに居るみんなに見送られながら、ユーノ君と共に玄関に向かう。が、靴を履いているところに別れたばかりのフェイトちゃんがやって来た。どうしたんだろ?

「なのは、旅館の名前ってなんて言うの?」

あ、そういえば言ってなかったっけ。

「えっとね、確か……」

んーと、なんて名前だったっけ。……あ、思い出した。

「その名も、ひなた旅館!」





「え、マジ!? 温泉!? ひゃっほう!」

「ふふ、そんなにハシャいじゃって。子どもっぽいところもあるのね」

「なあなあ、そこって混浴? いや混浴じゃなくてもいいや。九歳以下だったら男女どっちも入れる決まりとかある?」

「……君、ほんとに九歳児? ちなみにあそこの温泉は七歳以下じゃないと駄目です」

「ガッデーム!……いや、まだ手はあるか?」


帰宅途中、どこからかそんな会話が聞こえてきた。温泉旅行、流行ってるのかなぁ?



[17066] 四十三話
Name: ネコスキー◆bea0226c ID:54a50290
Date: 2010/05/26 01:40

『朝~、朝だよ~。朝ご飯食べて学校行くよ~』

「う、う~ん……」

『朝~、朝だよ~。早く起きないと遅刻しちゃうよ~』

「あ、あと五分……」

『朝~、朝だよ~。起きてってば~』

「待って……」

『……朝だよ? いいかげん起きようよ』

「もう少し……」

『……起きないとエロイ単語を大声で連呼するよ?』

「ん、んん、それだけはやめて──」

『おっぱい! おっぱい! おっぱい! ボインボイ──』

ガバッ!

「どこだ! ボインはどこにいる!」

「おー、やっと起きたっすか主。もうみんなリビングに──」

目標発見!

「いただきます!」

むにゅ。

「……おい、おっぱい魔人。起きたんならさっさと出発の準備しろや」

「うへへ……ん、あ、おはようござます。シグナムさん」

「挨拶の前に胸から手を離せ、エロス」

「おっと、これは失礼つかまつった」

本能に逆らえない神谷ハヤテです。




今日は待ちに待った温泉旅行当日。新しく買い替えた目覚ましで目を覚ました私は、シグナムさんに着替えを手伝ってもらった後、脇に置いてあるグレン号に乗り込み、すでに起床してリビングで待機しているみんなの下へと向かう。

「皆さん、おはようございます。早いですね」

リビングの扉を開けると、そこにはすでに旅支度を済ませて雑談にいそしむみんなの姿があった。ヴィータちゃんとシャマルさん、それにリインさんがソファーに座っており、まだ狼形態のままのザフィーラさんはこたつに潜り込んで頭だけ出しているという状態だ。

「なんか目覚ましが鳴る前に起きちまったんだよな」

「まあ、昨日は早くに寝ましたからねぇ。でも、私は興奮して寝付けませんでしたよ」

みんなで泊まり込みの旅行というのは今回が初めてということもあって、昨夜は気が昂(たかぶ)ってしまっていた。まるで遠足に出かける前日のガキみたいで少し恥ずかしい。……いや、それだけ楽しみってことなのかな。

「朝ご飯は列車の中で食べるのよね?」

「ええ。こんな早朝にシャマルさんにご飯を作ってもらうのは悪いですから」

時刻は午前六時。少々起床時間が早すぎる気もするが、これから向かう場所は結構離れている上、旅館に行く前にその周辺を散策するというプランが含まれているから、そんなに問題は無いだろう。

軽くみんなと朝のあいさつを交わし、出発の準備を整えた私は最後の確認をする。

「さて、お待たせしましたね。それではそろそろ出発しましょうか。ヴィータちゃん、ハンカチとティッシュはちゃんと持っていますか?」

「おう」

よしよし。

「シャマルさん、戸締りと火の元の確認は大丈夫ですか?」

「抜かりは無いわ」

うんうん。

「リインさん、久々の外出で羽目を外しすぎないようにしてくださいね?」

「私は主の中でどんなキャラ設定なのだ」

いや、なんとなく。

「シグナムさん……は言っても無駄っぽいですが、他人の迷惑になるようなことは極力控えてくださいね」

「あれ? なにこの扱い」

自分のおっぱいに手を当ててよく考えるんだな。

「ザフィーラさんは……って、いつまでこたつに潜ってんですか。早く人間に変身してくださいよ」

「むう、すまん。あまりの気持ち良さに我を忘れていた。む? 我が、我を忘れる? 今うまいこと言った?」

「言ってねーよ」

ヴィータちゃんの辛辣な突っ込みにへこみながらもこたつから這い出たザフィーラさんは、ネコのように一度大きく伸びをしてから人間に変身する。……ブーメランパンツ一丁の人間に。

「ふう。……驚くがいい。我はあと二回も変身を残しているのだぞ?」

「それは初耳ですね。でもそんなんどうでもいいですから、普通の服を着てください。そんな格好してたら近所のおばさま方が札束持ってそのパンツにねじ込みに来てしまいます」

「その前にサツに通報されるでござる」

「いや、その前にそのまま外に出ようとしたらあたしがハンマーでボコるけどな」

「むしろその前に服を着せてあげなさいよ」

「その前になんでそんなデザインの騎士甲冑があるのだ?」

「見よ! この鍛え抜かれた肉体を!」

「「「「「その前に早く着替えろ」」」」」




なぜか普通の服を着ることを渋るザフィーラさんに無理矢理着替えさせ、ようやく全ての準備を終えた私達は、はやる期待を抑えつつ玄関の扉を抜けるのだった。

「さぶ」

外に出ると同時に、冷え込んだ空気が私達を包み込む。冬の早朝なだけあって気温はかなり低く、吐き出す空気は当然のように真っ白だ。手袋+ホッカイロを装着していても剥き出しの肌に寒風が突き刺さってくるから、寒さに弱い私にはなかなか堪える。

「あるじ~、見て見て。……かがやくいき!」

寒さに震える私の前で、ハア~っと大きく口を開けて白い息を吐きだすヤンチャガール。近所の小学生がよくやる行動だけど、それと同じ行動を取る大人ってどうよ。

「ならば我はこうだ。……しゃくねつ!」

ボハアアアァァ!

「アチイイイイ!?」

今度はザフィーラさんまでマネしだしたのだが、対抗心を燃やしすぎたのか、魔法まで使って実際に炎を吐きだしてしまった。そして、運悪く吐き出した炎の延長線上に居たヴィータちゃんがその犠牲になってしまう。

「うおおおお! あたしの手袋が真っ赤に燃えるぅぅ!?」

「あ、スマン」

「スマンで済むか! シグナム、水、水出せ!」

「百万円になります」

「お前を倒せと轟き叫ぶぅ! ばーくねつ! ゴッド──」

「じょ、冗談じゃん。ほれ、アクア・クリエイト(浄結水)」

燃え盛る手で顔面を掴まれそうになったシグナムさんが慌てて魔法を発動し、ヴィータちゃんの眼前に水の塊を出現させる。

ジュウウウウ。

「ヒ、ヒートエンド……」

それに手を突っ込みなんとか事無きを得るヴィータちゃん、……なんで出発一分でこんな騒ぎが起こるんだろうか。

「おい、ザフィーラ。あたしのお気に入りのあゆあゆの手袋が燃えちまったじゃねえか。ついでにちょっと火傷しちゃったし。どうしてくれるんだよ」

「まあまあ、ヴィータちゃん。そんなケンカ腰にならないで。手袋だったらまた買えばいいし、火傷はザフィーラさんに直してもらえばいいじゃないですか」

「それは、そうだけど。……お、そうだ。おいザフィーラ。今度背中に乗せて散歩させてくれ。そうすればさっきのはチャラにしてやる」

「我は子どものオモチャではないのだが……致し方あるまい」

「自業自得やんけ」

そんないつかどこかで見たようなやりとりを交えながら、私達は騒がしくも楽しく駅への道を歩くのだった。




駅に到着した私達は、さっそく券売機にて切符を購入する。

「ヴィータちゃんは、子供料金でいいですよね」

「これ、違反してることになんのかな?」

「いっそ全員子どもに変身して乗っちまいましょうぜ」

「むしろ転移で一気に旅館まで行ってもいいんじゃない?」

「それは風情が無さすぎです。列車に揺られながら流れる景色を楽しむ事こそ旅の醍醐味じゃないですか」

そんなこんなで会話をしながら切符を買って改札を抜けた私達は、発車間近の電車(車椅子用車両)に乗り込み、ガラガラな車内のはじっこの席に向かい合って座る。階段からここまでザフィーラさんにグレン号ごと運んでもらったけど、エレベーターを使えばよかったよ。コスプレ以外で目立つのは私の趣味じゃないってのに、少々目立ってしまった。

「それじゃ、ご飯を食べるとしましょうか」

席に着いた私達は、途中で寄ったコンビニで買った弁当やおにぎりなどを取り出し食べ始める。私は無難にシャケ弁を選んだが、シグナムさんなんかはどう見てもキワモノである、『美味い握り飯』という具が何も入っていないおにぎりを買ってパクついている。

プシュー、ガタン。

私達が少々味気ない朝食を食べ始めると、それを待っていたかのようなタイミングで電車が動き出した。

「電車でGO!」

「おい貴様、米粒飛ばすんじゃない」

「あー、一回電車動かしてみたい」

「話を聞け」

顔に米粒を張り付けたリインさんがシグナムさんの頬をピシパシと叩いている。が、なぜかシグナムさんも負けじとリインさんの額にデコピンをし始めた。食事中はあまり動き回らないでほしいものだ。

「なあ、ハヤテ。どのくらいで着くんだっけ」

サンドイッチを頬張っているヴィータちゃんが、そんなじゃれ合いの様な光景を見ながら質問してきた。

「うーん、一度乗り換えますから、待ち時間を考えますと……三、四時間くらいですかね。それと、しばらく旅館周辺にある温泉街を歩き回るので、旅館自体に着くのは夕方近くになりますね」

「旅館に到着したらすぐに温泉に入りましょ。長旅の疲れを癒すのは温泉以外にあり得ないわ」

シャマルさん、おそらく今回の旅行を一番楽しみにしてるんじゃないだろうか。前々からよく温泉に入りたいってこぼしてたし。まあ、温泉は私も楽しみだけど。……いろんな意味で。

「勿論です。メインは温泉ですからね。みんなで一緒に入りましょうね。……そう、みんなで、ね」

リインさん、シャマルさん、シグナムさんのおっぱいを同時に楽しめる。これほど心躍るイベントはそうそうあるまいて。ククク。

「この胸に注がれるねっとりとした視線……主、貴様見ているな!」

ちい! 気付かれたか! 

「どうせ温泉でみんなの胸を同時に揉もうとかエロイこと考えてたんだろう? ええ? このおっぱい大臣め!」

「ありがとう、史上最高の褒め言葉だ」

「ハヤテ、もはや病気だよ、それ」

ふふん。なんと言われようとこれが私の生き様だ。自分の気持ちに正直になって何が悪い。裸になって何が悪い!

「以前から思っていたんだが、なぜ主は女の胸を揉みたがるのだ?」

シグナムさんとの抗争を終えたリインさんが、顔に張り付いた米粒を取りながら不思議そうに尋ねてきた。

……なぜ胸を揉むのか、だって?

そんなの決まってる!

「そこにおっぱいがあるからです!」

「……そ、そうか」

どうやら私の回答に満足いったようで、リインさんは再び弁当を食べ始めた。まあ、理解はしていないだろうが、そんなのはどうでもいい。同士なんてはやてちゃん以外に見付けたことないしね。ああ、はやてちゃん、君と語り明かしたいよ……えっと、勿論おっぱい的な意味で!




「ダンボールで敵兵やり過ごすって、一体誰が考え付いたんだろうな」

「というかこのゲームの一般兵はバカすぎでしょう。麻酔銃くらって昏倒したのに、時間が経って起き上がったら何事も無かったように歩き出すとか舐めてんでしょうか」

「それもそう……あ、こらシグナム。貴様何回フレンドリーファイアすれば気が済むんだ。もう私のライフはゼロだぞ」

「フヒヒ、サーセン」

「わざとか貴様!?」



『ザフィーラのはかいこうせん。きゅうしょにあたった。リインはたおれた』

『ヴィータのしたでなめる。ザフィーラはたおれた』

『シグナムのまきつく。まきついている』

『ヴィータはまきつかれてみうごきがとれない』

『シグナムはまきついている』

『ヴィータはまきつかれてみうごきがとれない』

「……なあ、自分の名前つけるのやっぱやめね?」

「面白いと思ったんですけどねぇ」





「到着です。皆さん、降りましょう」

「やっと着いたか。肩がこっちまったぜ」

暇つぶしとして持ち込んだゲームをやりながら電車に揺られていた私達は、四時間ほど経ってようやく目的の駅に到達した。

「お~、いかにも温泉街って感じですね」

「なんか古くさい建物ばっかっすね」

駅を出ると、そこには雑誌やテレビでしか見たことのないような光景が広がっていた。

「あら、こういう雰囲気結構好きよ、私」

洋風木造多層の旅館がずら~っと軒を並べており、昔ながらの独特な景観を味わうことができる。シグナムさんは古くさいとか言ってるけど、こういうのを味があるって言うんだと思うな。どの旅館も歴史を感じさせる立派な建物だ。

「さて、それじゃ旅行者らしく色々と見て回るとしましょうか」

「こういう所は和菓子とかが美味いってのが相場だよな。甘味処に行こうぜ」

「それには私も賛成だ。甘いものは良い。実に良い」

「我はようかんが好物だ。栗ようかんを所望する」

と、大多数の人間が甘味処をプッシュするので、お昼を済ませた後に行こうと思っていた甘味処に勢いに押されて赴くことになった。

そうして適当な甘味処を探していた私達は、旅館街ならどこにでもありそうな一軒のお茶屋さんを発見し、そこにお邪魔することにした。

そのお店の名前は、『和風喫茶・日向』

「ん、日向(ひなた)? 私達が止まる旅館もひなたでしたよね。ひなた旅館が経営しているお店でしょうか?」

「そんなんどうでもいいじゃん。入ろうぜ」

ヴィータちゃんに急かされて扉を開けたのだが、中はがらんとしていて客どころか店員さえ居なかった。休業中かな? でも鍵は開いてるし……

「ん? おお、客かいな。珍しいこともあるもんやな」

いや、居た。奥の座敷に寝っ転がって新聞と睨めっこしているお姉さんが一人。そのお姉さんは、私達の姿を確認すると体を起こしてこちらにやって来て、キツネのように細い目をさらに細くしながら笑い掛けてきた。

「いらっしゃい。へー、べっぴんぞろいやないか。旅行で来たんか?」

「ええ、そんなとこです」

初対面の客にする対応とは思えないほどフレンドリーだな、この人。まあ、そういう性格の人だと思っておこう。

……ん? この人、よく見るとシグナムさんに負けず劣らずのナイスボディだ。ほほう、これはこれは。

「あのー、ここってシュークリームとか置いてますよね?」

「嬢ちゃん、表の看板見なかったんか? ここは和風喫茶やで。そんなん置いとるわけないやろ」

「なに言ってるんですか。あるじゃないですか、ここに美味しそうなシュークリームが……二つもぉっ!」

もにゅもにゅ。

「おっと、こいつは失礼。どうやら私の見間違いだったようですね」

もみもみ。うへへ~。

「……えっと、はたいてもええか?」

「ウチの主が大変な失礼をした。お詫びに我の鍛え抜かれた肉体を披露しよう」

「「「「止めろ」」」」




「ご馳走様でした~」

「おおきに。また来てなー」

ようかんやおまんじゅうをご馳走になった私達は、陽気な店員さんに別れを告げて散策を再開することにした。それにしても美味しかったな、あのお店の和菓子は。うん、美味しかった。特にあのシュークリームが。帰りにまた寄ってもいいかもしれないな。……うへへ。

「主、他人に迷惑掛けるなとか言っといて、自分はいいんすか。ふーん。ほー」

「うぐ……わ、分かりましたよ。自重すればいいんでしょう、自重すれば」

店を出た途端にシグナムさんの白い視線が私に突き刺さる。が、確かに今回は私の失態だったな。湯の町は美人が多いと聞くが、仕方ない。温泉に入るまではおっぱいに突撃は我慢しよう。

「主、あれは何だ?」

煩悩退散と頭の中で念じていると、リインさんがある物体を指差して質問してきた。指の先に視線を移すと、そこにはぼろっちいプリクラの機械が一台ポツンと置かれていた。

「あれはプリクラと言って、簡易的に記念写真を取ることが出来るんですよ。シールですが」

「ほう……」

じっと機械を見つめているリインさん。ひょっとして、取りたいのかな?

「デジカメも用意してきたんですが、たまにはああいうのも良いかもしれませんね。せっかくですから、みんなで写りましょうか」

「む……そういうことなら一緒に写ってやらんでもない」

素直じゃないなぁ、リインさんは。

「皆さんも写りますよね?」

こくりと頷くヴォルケンズ。というわけで、プリクラまで移動しさっそく撮影準備をする。

車椅子に乗ったままでは見切れてしまうので、私はリインさんにだっこされて中央に陣取る。ヴィータちゃんとシャマルさんを私の隣、ザフィーラさんとシグナムさんをななめ後ろに配置することで、なんとか枠内に収まった。

「タイトルをつけるとしたら、【ハヤテのハーレム】って感じでしょうか」

「そこはザフィーラだろ、ってツッコむとこだけど、あながち間違いでもないのが困るな」

惜しむべきはヴィータちゃんだな。もっと胸が大きければ完璧なのだが。まあ、多くは望むまい。

「それじゃ、取りますね。いきますよー。はい、チーズ」

パシャッ。

出てきたシールを確認すると、みんなが楽しそうに笑っている姿がキレイに写っていた。……あ、滅多に笑わないリインさんも微笑んでる。写る前までは仏頂面(ぶっちょうづら)だったのに。まったく、ほんとに素直じゃないんだから。




「いやー、結構歩き回りましたね」

「ようやく待ちに待った温泉に入れるわね」

プリクラで写真を取った後、私達は温泉街を練り歩き、お土産屋を冷やかしたり軽食を取ったりと、旅行客としての楽しみを十分に満喫した。

そんな風にしばらく散策にいそしんでいた私達は、そろそろメインの温泉を楽しもうということで、今は予約していた旅館へと続く長い石段を登っている。勿論私はグレン号ごとザフィーラさんに抱えられている。……目立ってるけど、しょうがないか。

「お、見えてきたでござる」

石段を八割方登ると、一際大きな建物がその姿を現してきた。

「へえ、雰囲気あるじゃない」

そして、やっと石段を登りきったその先には、木々が生い茂った山に囲まれた、風情のある木造建築の旅館、『ひなた旅館』が鎮座していた。うん、これは雰囲気あるわ。

「よし、チェックインを済ませれば後は温泉に入り放題です。レッツ&ゴーですよ」

グレン号を駆り、入口へと急ぐ私。

「あ、おい、そんなに急ぐなよ」

何を言うんだヴィータちゃんは。桃源郷はすぐそこまで迫っているのに、急がない理由はないだろう?

「失礼しまーす。予約した八神ですが──」

みんなより先んじて旅館に到達した私は、入口の扉を開けて絶句する。

「あ、いらっしゃいませ。ようこそひなた旅館へお越しくださいました」

中には着物を着た美人がたくさん。美人、また美人。しかも、ええ乳してるのが多いこと。

「八神様ですね。確かに承っております。それでは──」

「あのー、すいません」

「はい?」

こちらに近づいてきた美人なお姉さんの言葉を遮り、私は誘蛾灯に誘われる虫の様にふらふらと這い寄りながら、思いの丈を述べる。

「そのシュークリーム、私にいただけませんか?」

スパーン!

「「「「「自重しろ」」」」」

はたかれた……


感想掲示板 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
13.3568959236