【ニューヨーク=小高航】米フォード・モーターは24日、次世代ハイブリッド車の生産準備のため、合計で1億3500万ドル(約120億円)を投資すると発表した。電池の組み立て設備などを刷新し、2012年までに5種類のハイブリッド車や電気自動車を北米で発売する。
ミシガン州の2工場で設備投資を実施し、従来は日本やメキシコの部品会社から調達していたハイブリッド車の部品を自社で生産できるようにする。投資の一部は米政府からの助成金を活用し、合計で220人の新規雇用を創出するとしている。
フォードは環境対応技術での遅れを取り戻すため、ミシガン州を次世代車の生産拠点と位置付けて大規模な投資を続けている。北米では12年、欧州では13年までに、5種類の次世代型ハイブリッド車や電気自動車を市場投入する計画を立てている。
フォード・モーター、ハイブリッド車、電池、電気自動車、設備刷新、環境車、ミシガン州
日経平均(円) | 9,459.89 | -298.51 | 25日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 10,043.75 | -22.82 | 25日 16:30 |
英FTSE100 | 4,940.68 | -128.93 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 90.31 - .34 | +0.58円安 | 26日 6:43 |
ユーロ/円 | 111.74 - .80 | +1.94円安 | 26日 6:43 |
長期金利(%) | 1.195 | -0.055 | 25日 17:54 |
NY原油(ドル) | 68.75 | -1.46 | 25日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)